2015/08/24 09:17 | マーケット | コメント(21)
今週のぐっちー@広島
黒田の粘り強い投球で巨人に勝ち越し!
何とか食い下がるカープ。
あとは今週の阪神戦を3つ取るくらいの意気込みで行ってもらいたいと思います。
相変わらずの 「線香花火」 打線ですが、エルドレッドが戻ってきて多少パンチが効いてきました。
元々投手陣はいいのですから打線の奮起を期待したいところです。
さて、今週のぐっちーですが、まずメルマガ。
毎週出てくる経済データ分析をするのが主旨なのですが、今週は2007年からの大きな流れをおさらいしておきました。株価が下がって中国発世界同時恐慌だとか、株式市場崩壊だとか言う人が出てくるわけですが、全く状況は違うのです。そのあたり、改めて認識された方がよろしいかということで書いておきました。
アエラではアベノミクスと言われた政策の失敗の本質はなんだったのか、という話を書きました。
東洋経済オンラインのカープの話は大変ご好評を頂いています。
ありがとうございます。
しかし、なぜ、カープのビジネスモデルは優れているか、という解説を詳しくしているのに、カープはある種バブルで今年勝てないと(優勝しないと)バブルがはじける、というご指摘をあちこちから頂くのはなぜでしょうね~・・・・・
もう少しきちんと読んでもらいたい、と思います。
カープモデルにおいては例え強くなくてもファンが離れないのはなぜか、と言う所が重要なのだ、ということを書いたのにこれですからね。もしかして本当に読解力がないのか!!?
ということで、今週もカープ主導で人生がまわります(笑)。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
21 comments on “今週のぐっちー@広島”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
民間校長(中学校)の書類審査に合格し、今週面接試験を受けます。
私の一丁目一番地は、「チャレンジする若者の育成」です。
何かいいアドバイスがあれば(^_^;)
理解力が足りなくてどーもすいません(苦笑)。阪神に3連勝したら人生がひっくり返りますよ。今後のカープの命運はひとえに帰ってきたエルドレッドの出来にかかっていると思います。線香花火打線をスターマインに変える男だと思います。
説明力不足と読解力不足の広島ファン同士が熱く
なっているようで、傍からは
”楽しそう” としかいいようがありません(笑)
俺が言わにゃどもならん”だめ球団”(失礼)と思わせる
ところがカープの真のビジネスモデル(笑)
グッチーは本業投資家としても、メディアプロでも
あるから、カッカしないで。 100言っても10も
伝わらんは、ある大社長の言で、だから同じ事を10回は
書かないとだめ(笑) 儲かるなあ~(笑)
田中真紀子元文科相(71)が、安倍政権が進める新国立競技場の建設計画見直しを批判した内容の持論を毎日新聞に投稿。真紀子氏は今回の問題に関して、政治家が責任を取るべきとの認識を示した。
今回見直されることになった旧計画は12年11月、真紀子氏が文科相を務めていた第3次野田改造内閣で、衆院解散の前日に決まった。
どうせなら上海市場閉めたらどうですかな(笑)
まあそれはそれでウリを呼ぶでしょうから
要は、ダイジョウブ!なんて言ったって、ビビるのはいる訳で
今日あたり底だとカイ入れたらまだ下げると…
アンポアンポと騒いでるうちに
アベノミクスのメッキも剥げ落ちてしまいましたわ
さて、どこぞのチームが縦縞にやられるの見てるうちに治まりますかな(笑)
>カープはある種バブルで今年勝てないと(優勝しないと)バブルがはじける、というご指摘をあちこちから頂くのはなぜでしょうね~・・・・・
どうもしっくりしなかったので前回の「ビジネスとしてのカープ」に対する皆さん方のコメントを読み直してみました。誰も上記のようなコメントを書いていませんね。少なくとも私は書いてない。どこからそういう指摘があったのでしょうか?コメントコードにひっかかってボツにされたものが「あちこち」からあったということでしょうか。もしそうでなかったら、これはオーバーなねつ造と言うものに当たりますよ。ここの読者に読解力がないと断言するのだからその根拠を示しなさい。
Gはあれだけ優勝経験者が揃っていながら、なにちびってんだか。
だから誰かさんに、うさぎ呼ばわりされるんや。
(笑)
こちとら、今日小便ちびりながら買いに向かったぞ。
もっとも、昼確認したら10%位(指値低すぎ)しか刺さって無くて、数枚を引け成りに変更した。
もっとも、問題はGPIFや日銀の買いコスト。
加えて個人はそれなりの銘柄をいじっておけば、いざという時値段無視すりゃ幾らでも逃げれるが、彼らはそうはいかない。それはメルマガの指摘通り。
18500円処は、色々な意味で「中国は他人事でないライン」では無いかな?!
その辺り機会があれば、メルマガででも検証頂ければ幸いです。
赤ヘルさん
普通はこういうコメントは無視しますが、気になったので一言申し上げます。
あれはあくまでも東洋経済オンラインの連載であって、読者というのは東洋経済オンラインの読者をさしているのです。こちらの読者の方の問題ではありません。ふざけたコメントもすべて東洋経済オンライン経由、もしくはその記事を転用した方のブログなどから来る訳です。
だからこそ、ちゃんと読め、と言ったのですよ。
ですからこちらの読者の方に申し上げたことではありませんので念のため。
エンゾさん
頑張ってください。そういう志のある方の力は絶対必要だと思います。
ありがとうございます。
ぐっちーさんのブログと出会い、メルマガを購読し、セミナーに参加し、東洋経済・アエラを読み、そしてここの愉快な面々のコメント、全て私の糧となりました。
納得です。でも紛らわしいですね。ワシの読解力のなさですが・・・。無視してもらって結構ですよ。
『示しなさい』と命令口調で書くあんたって一体何様?
どこかの会社の偉いさんでもやっていたのかもしれませんが、部下でもない人に命令口調を使うようではネットピープルにはなれませんね。{今は部下にでも命令口調で指示する人は少ないと思うのですが、生ける屍いや化石を見たような気がします。読んで気分が悪かったです)
本当に、ここのブログは含蓄あり、薀蓄あり、いつもレベル高すぎてコメントしづらいですが、面白すぎです。
一応、メルマガ読者なので感想を述べさせてもらいました。
歴代FRB議長には、何らかの試練があったが、比べてこれまで市場はイエレンには優しく接した。
今回、歴史的量的緩和からの出口(利上げ)の一歩を踏み出すに辺り、いよいよイエレンの器量、力量を試しにきたか?
それとも、「利上げは嫌」とタダをこねてるのか?
いずれにせよ、今の市場に真剣に向き合うことが、後々の経験になると思う。
ポジション持たなくても、今は必見でしょう。
なんたら拠出年金は全て日本国債にしていましたが、数十年後まで現金に出来ないから、あんまり有難味ないなー。これだけ日経大暴落していても、あれだけ無茶苦茶やっていた日銀砲出ないのが不思議。なんか政策変更があったかな?
でも、日本が破滅しようが何しようが、財務省は消費税upを絶対やる筈。そして、何たらショックが来れば、アベノミクスの民間応援団長を辞任する弊社会長は、何が何でも大リストラを1か月以内にやる筈。
さて、どうなるか。
かつて、グッチーさんは、まずは、成り行きで買って、10% 落ちたら、また、買ってが、素人には良い方法とおっしゃってました。 もうここは、馬鹿になって買ってみます。
それにしても、10%落ちの買場は、なかなか来なくて、グッチーさん、うらみましたが。
ただ、どうしても個別株よりsp500 etf になってしまいます。 アメリカ企業そのものが、内需型のサステイナブルな会社に思えてならないのです。
もうコメントはやめようと考えてたが、聞き捨てならぬコメントが載ったので反論を。一愛読者にアンタ呼ばわりされる筋合いはない。生ける屍とか古臭い言葉を使うあなたこそ何者ぞ。グッチー応援団ならもう少し礼儀をわきまえたらどうか。
今日、中国株が何ポイントになろうが、S安張り付かず、それなりの出来高で売買出来れば第一段階クリアか。
何故なら、不必要なヘッジニーズが無くなるから。
にしても、ダウ1000ドル安は、iPhoneが壊れたかと思いました。
今日もちびりながら、第二段の買いを入れている。
血が大量に出血するからね。
何だか市場も混乱してますが・・最近自然現象もいろいろありますね・・。
被害があまりない程度に噴火するくらいなら良いのですが・・。
関東あたりはそのうち地震がありそうで怖いです。
本拠地岩手に移してしまったぐっちーさんがうらやましい・・。
ご忠告ありがとうございます。
落ちるナイフも掴み方次第。
まとめて掴むから大量出血するわけで、だから何回も買いを分けて、優しく?掴むんです。(私はですが)
勿論、最後は刺さったナイフを抜く資金も用意しますし、余りに上で掴んだナイフは戻りで直ぐ売ったり、投げたりしますよ。
こういう時は許容出来るドローダウンと資金の出し入れ(玉の枚数)に一番神経使います。
もっとも、今回の買いは日経19500円位までの戻りしかイメージしてません。