2015/06/07 17:17 | マーケット | コメント(19)
今週のぐっちー
いよいよ始まりました「隠密」行動・・・・
まあ、発信は引き続き続けていくことができますので宜しくお願い致します。
まず、すでに多くのご注文を頂いているウニ。
ご好評頂いておりますが、今年は供給にあまり心配がないので、どうぞ心置きなくご注文下さい。
これからますますおいしくなってくるのです。
是非2度、3度と、よろしければお中元にもお使いくださいませ。
シャンパン+筋子粕漬けセットも・・・・
実はちょっと心配したんです、売れないんじゃないかって(笑)。
でもこちらも多数ご注文を頂いておりまして、ぜひ在庫のあるうちにお買い求めください。
お中元には余裕で回せるくらいの数は準備してあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週のメール配信では
まずは雇用統計。
これで利上げが早まるって?? 御冗談でしょ!
更に予算局からもグッドニュースが飛び込んでいます。
国債価格の下落も取り上げるかどうか悩んだんですが、高値なれ、してしまっただけで、大して下がっている訳でもなく、これを「暴落」と表現するのはどうでしょうか。
ただ、当欄で心配していた通りの流動性の無さが致命傷になっていて、ヘッジもまともにできないトレーダーだらけの市場は心配です。結局そういう「シロート」のトレーダーがマーケットに致命傷を与えるということは実はよくあることで、古くはパーペチュアルから、最近の証券化商品まで結構やばい事態なんですよ。
最終的に金利が上がることはないでしょうけど、ボラティリティ―は覚悟・・・というか、ほら、大儲けのチャンスがあるではないですか! 私がまだモルガンにいたら、アウトのオプションをしこたま抱えていただろうに・・・・と思いますが、まあ、絵に描いた餅ですね、今となっては。
お笑い地方再生のコーナーはほんと、ぶっ飛ぶような話ですよ。
納税者はこれには怒るべきだと思いますけどね~・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アエラでも再び地方再生ネタであります。
最近地方事業関連の人がたくさん読んでいるようなので、ちょっと頻度が増えてきました。
どう対処するか、ちょっと考えねばなりません。
別な雑誌に連載を持たせてもらおうかな・・・とも思ってますけど(笑)。地方創生ネタだけで毎週書けてしまいますからね~・・・・
ということで今週もよろしくお願い致します!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
19 comments on “今週のぐっちー”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
アエラのコラム読みました。
政府から何か(お金)を引き出すことは、
結局、政府を通じて他人の懐に手を突っ込む
ことになる。そのようにしてお金を取り合って
も、あまりよい結果にならない。
よくわかります。わかりすぎて飽きてきました(笑)。
ぜひ、別の雑誌に連載をお願いします。
地方再生は、親(国)の問題ではなくて
本人(県)の問題なのだから、年度末に
グッチーポストによる県知事ランキングを
発表しましょう。
補助金の問題は、お金の損失より
本来、県のために役立つ人材が、現生を
持ってくるけど地方活性化の力はない人に
押しのけられて場と機会を失うこと
なんなら、だめ事業に補助金を
とってきた県知事ランキングもいいかもしれません
親だよりだからといって、地方再生オレオレ詐欺なんて
名称つけてはいけません(笑)
みなさん、ぐっちーさんのアドバイスで儲けてますか?
私は自由に動かせるお金のうち、三分の一をアメリカドル、
三分の一を日本の株、三分の一を日本円で持っています。
最近、気になるのは利益にかかる税金がどんどん高くなって
いることです。
株式の売却益と配当金は政府に2割かじられます。(苦笑)
外貨建てMMFの利益も2割かじられるように今年
なりました。(溜息)
目立った反対運動もなく決まってしまった印象です。(泣)
親に聞くと昔は株の売却益に税金はかからなかったそうで・・・・
そのうち3割になったりしないか心配です。
円安で物価が高くなり、税金も高くなり、あれ?あれれ?
こんなのあり?ありあり?モハメド・アリ?って気分です。
これからどうなっていくんでしょう日本は。心配です。
はい、確かに株式売却益に課税されるのはバブル期からで、その前は特殊な場合以外は非課税でしたね。
ここが復旧されるまで日本株復活は無理だと思います。
地方再生問題は各制度の全国一律適用しか考えない中央政府の責任も大きいですよ。
利権議員(個人では優秀な人が多い)と無駄に意識高い系の地方自治体幹部の害悪も大きいのですが。
おみそれしましたわ(笑)
バブリンカ(ワウリンカと表記してるムキもありますが、バブリンカです。にわかライターあたりに勝手に変えられたくないですな、ちなみにNHKでもバブリンカ)
じっくり観ましたが、ジョコビッチの動きが、2セット以降急に悪くなりましたわ
やはり、前のマレー(マリーなどと言ってるところもありますが、マレーですぞ!英音に統一するなら統一しろと言いたいですな)との試合が
サスペンデッドで翌日に順延になったのが大きい。
終盤で1日休養取れるのと取れないのでは、エライ違いですわ。
かたや、元気いっぱい休養充分では、さすがのジョコビッチも・・・
しかし、バブリンカはツイてる男ですな
全豪もナダルの体調不良のせいで拾った勝ちでしたが、今回も又とは
まあ、フェデラーにも勝ってきてるので力もついてますな
隠密行動・・
格式ばるよりも・・
ぐっちー・・潜ってます・・相応しい・・潜りついで・・
アメリカンファラオ―・・観たんじゃないでしょうねぇ・・
三冠馬・・現場で観る価値はある・・
あるが・・
安藤さん・・硝子の美術館・・
一体どうしたんでしょうねぇ・?!そういう処は配慮する人だったのに・・
一頃木に凝ってたのだから・・秋田杉一本やりで建てれば・・県PRにもなったのに・・
>>人口5万人の人口減少が確実な市の新市庁舎の建設に120億円
この調子で・・疫病の如く・・津々浦々・・蔓延すれば・・
詰め腹切らされるのは・・我々が本命・・間違いない一点買い・・・(笑
「広島はタクシーの運転手にカープの悪口を言うと山に連れてかれる
嘘だけどね」
隠密行動なんて言われると、隠密同心のことをイメージしてしまい、何だかカッコいいですね。世のため人のため諸悪を正す正義の味方グッチー、各々方神妙にせよってか(笑)。
みねさんが嘆いていますが、地方創生事業のバラマキを始めとした大盤振る舞いで、取れるところから取るというミッションが始まって税金はもちろんのこと、医療、介護などの社会保障費でもこれからどんどんふんだくられます。そのうえ円高で輸入品は値上がりして食料品を筆頭にどんどん値段が上がってきます。それでも国の借金はますます膨れて、結果国民はそのツケで丸裸にされます。みなさん、マイナンバー制度導入で逃げられませんから覚悟なさいよ。隠密同心さん何とかなりませんか。
地方創生補助金
永久円安機関駆動エンジン燃料
尽きてもお尻に自動着火
いい湯だな~♪(笑)
江戸時代は悪いというのは明治政府が広めたことに過ぎない。ただ幕府直轄領とそれ以外では違う。大体江戸の町において治安維持に何人いたか。驚くべきことです。その人数の少なさに。いい時代に決まっていた。それを壊したのは外圧かもしれないが国内要因もあった。この二つの要素がからみあているのがわが国です。
戦前、議会政治だったからすべて予算の通過が必要だった。軍部は戦争をするには銭が必要でそれには予算の通過が必要と認識していた。ところが議員がそれを認識していなかった。そこで生じたのが議会のチェックをうけない臨時軍事費でした。これが暴発して、結局はかえせなくなって、負けた。
多くの人は武器の優劣を言うがそれは一部に過ぎない。
ところで今それと同じことが特別会計(これは単年度予算方式から生じる矛盾の解消のひとつだが物事にはいい事と悪いことがある)ともうひとつ海外援助がある。今回ウクライナに15億ドル援助するというがこれは議会のチェックが必要のはずという認識が国会にない。政治資金疑獄がなくなったがおそらく政治資金はODAや海外援助に隠れてしまったからでしょう。
わが国道のひどいことを見ると<おいおいウクライナよりわが国の国道につかえ>といいたい。いや使うことです。アフリカはヨーロッパが食い尽くしたから彼らが始末をつければいい。それをのこのこと補給もできないところまでわが国が行くとは、馬鹿の見本です、行く人が苦しむだけです。
増税して海外援助をする必要はない。わが国政府は常識を見失っている。はるか遠いヨーロッパを当てにして軍事的に支那に対抗などできない、戦前の日独同盟は役に立ったのか?
もうみんなで銀行から金をを引きおろす運動をすることではないかと私は見ている。どうせなくなるものなら、自らの力でなくそうではないかと思う。しかし今の金は引きおろしても金として機能するものではない。
何しろ資産は負債ですから。しかしバランスシート上の仕分け項目を精査すればある程度はできる。
われわれは自分の運命を自分の手に握りたいのだ。
ところで安藤忠雄氏の建築って、本当にいいの?よくわからんけれども。
法隆寺のように1500年持つの?
安藤さんの建築物は芸術品だと考えて貰えれば…
本人も「俺の作った家は住みにくい」とおっしゃってましたし…。
ただの箱を作るだけならコストも安いでしょうが「家と共に生きる楽しみ」
これを前提で建ててるのだと思いますよ。
しかしながらお金が無いのに贅沢な芸術品は必要なの?と言う疑問も。
坂茂さんみたいな建築方法で十分ではなかな?と思う今日この頃。
タンス預金も含めて1,000万円の預金があったらいくら収入が低くても介護保険の負担限度額認定申請ができなくなってしまいました。おまけに不正請求したら倍返しを喰らうという脅しつきで。
介護老人を地方になんて日本創成会議の提案もあいまって、相談な「介護老人廃棄作業」が始まりました。
1,000万円も残さなかったら、葬式も墓参りもしない不埒な子も出てくるでしょう。
認知症のわが母、120万円オーバーで「アウト」です。ただ、ある程度の年金があるからギリで耐えられそうですけど。
単身介護している人は親子心中しちゃうんじゃないですかねェ。
バラマキで肥え太っている輩を見ると腹たちますわな。
なんで、各自治体で、こんなに即完売が相次ぐのかと思っていたが、ほとんど、不正使用のオンパレードみたいですね。
そもそも申請する人って、何かしらの目的のある人か、暇な人に限られるわけで、こんなので、経済効果って,頭悪過ぎです。
>2012年秋に実施された、新国立競技場の基本計画に関する国際デザイン・コンクール
>事業主体である日本スポーツ振興センター(JSC)
>国際デザイン・コンクールには46点(国内12点、海外34点)の応募
>最優秀賞に選ばれたのは英国の設計事務所、ザハ・ハディド・アーキテクツ
>審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏
国内経済重視のオバマととられられてるから
火のないところに煙はたたずなんでしょうね
ドルが下落したのは
グッチーだと深層をつかんでるし
人力さんだと、陰謀をとくでしょうが
素人的には、オバマの体質がそう取らさせる訳
あると感じます
資本主義国で、GMを接収して復活させたりして
日本が先にやったら、怒ったでしょうが、自国の
場合はOKでしたから。
う~ん
テニスにうつつを抜かしてたら市場が妙な感じになってきましたな。
雇用統計が良けりゃドル高になるのは当たり前、円安加速は自然流れ
いきおい日本は輸出増、おまけにGDPも良いと来た
しかし、日本株どうした?
特に輸出株がダメダメとは・・・
まああらためて国債の存在感というか影響力は大きいですなあ
それに比べると、為替や株はちいせえっうこってす。
さて
SQもあるししばし様子見ですな
>新国立競技場、賛否のアーチ形屋根予定通り建設へ
>日刊スポーツ 6月9日(火)6時19分配信
IOC会長がおかんむりとの別報道も。
さて、どうなるんでしょうか?
新国立競技場だが、誰が考えても総工費3000億円以上は高すぎると思う。文科省は誰のカネで作るつもりなのだ。英国や中国の競技場は5~600億円だったそうである。技術的にも難しくて、工期が間に合わないから屋根は五輪が終わってから作るとか、アホな文科省は何を考えてるんだろうね。自分達の懐が痛まないからイケイケどんどんなのだろう。そもそもこういう形式にすることを決めた委員会の連中はカネのことなど考えていなかったのだろう。安藤忠雄が委員長だったみたいだがセンスを疑います(そもそもデザイン変更で当初の斬新さは失われている)。文科省は計画変更するとメンツが潰れるから嫌がっているのだろうが、神宮の森にこんな将来に禍根を残すような代物はいらないと思う。日本にはこんな不細工で、無駄なものは必要ないよ。バッハIOC会長も苦々しく思っているだろう。
「アメリカの実体経済は悪い」です。
しかし、この掲示板に来る人達やプロの経済エコノミストは殆どその事を知りませんね。
米国株式市場は近々、1987年の「ブラックマンデー」のような暴落が起こるかもしれません。