プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2015/01/31 10:49  | 紫波町 |  コメント(23)

オガールプロジェクト


講演会は悪天候にもかかわらず、多数のみなさまに集まって頂きました。
ありがとうございます!

セミナー自体は年間100件くらいやっているのですが、同じテーマでもオーディエンスの姿勢、というか熱意によって大分話す内容が変わってしまいます。クラシックのライブとよく似ていて、聴衆の皆さんが良い演奏を引き出す、という面が多分にあるのです。その意味ではグッチーポスト主催の講演会はオーディエンスの皆様に恵まれて、大変気持ちよくやらせて頂いております。

改めて、感謝申し上げます。
次回は9月5日、土曜日を予定しておりますので、みなさま今からカレンダーにしるしをつけておいてください(笑)。抽選になりますが、懇親会も予定しておりますので、奮ってのご参加を。

時間が足りなくなってしまい、紫波町のお話をできなかったので、以下補足させて頂きます。

これはオガールのデザイン会議のメンバーでもあられる、竹内さんが日本不動産学会で発表された要約ですが、私のような金融屋の立場ではなく、建築の立場から大変よく書いておられるのでご紹介しておきましょう。

引用

岩手県紫波町は盛岡から電車で20分、都市と田園の両方の魅力を持つ土地である。町所有の10.7haの未利用地を公民連携の手法で活用することから始まった。公民連携というのは民間と公共が共に協力し合い、プロジェクトを進める方法である。民間でできるものはできるだけ安く民間で行い、公共ができることは様々な形で支援する。民間は事業をとおして、町のにぎわいに貢献し稼ぎ、税金を納める。公共は様々な規制を見直すことで応援する。補助金での再開発とは全く違う発想だ。

ここでの民間は事業性を求められるため、それを成功させる高い能力が求められる。 最初にオガールデザイン会議によって、全体が計画決められ、建物の配置計画やその間の広場の計画がつくられた。様々なアウトドアでのアクティビティー、例えば、家族のバーベキューや大規模なビアフェストも受け入れることができる芝生の空間である。まず、様々なアクティビティーを想定して広場が決められ、道路が広場のスペースに合わせて調整された。

建物もユニークだ。その広場を挟んで、南側にオガールプラザ、北側にオガールベースとある。どちらも鉄筋コンクリートや鉄骨造ではなく、地元の木材を使い建てられている。オガールプラザはトータルのコストを抑えるために、民間で建て、公共が必要な部分を売却している。建物は産直、図書館、子育てセンターやテナント群が1/3ずつ配置された。産直は町有数の売上げをあげ、居酒屋とイタリアンのテナントは人気店で常に賑わう。季節のいい時には、外にでて、メニューを楽しむこともできる。図書館はもともとの機能を超え、産業支援を行う。駅前のテナントは塾や医院など、生活に欠かせない。機能は複合化し、相乗効果が産まれている。

「建物に価値なし。エリアに価値あり。」という言葉があるがまさにその通り。それぞれがきちんと事業化され、複合化するとさらに効果が上がる理想的な状況ができている。

加えてオガールベースはさらにユニークだ。バレーボール専門の体育館とビジネスホテルという変わった組み合わせの複合施設だ。バレーボール専用の体育館の最大の特徴は、ナショナルトレセンと同じ床、プレーが振り返れる巨大モニタの装置だ。したがって、Vリーグのプロの合宿にも利用される。ホテルは合宿にもビジネスにも使えて快適。各部屋の壁紙はそれぞれちがって、それだけでも楽しい。朝食は地元の新鮮な野菜だ。「どうしてそれらを組み合わせたのか」百聞は一見にしかず。ぜひ訪れて頂きたい。

ものが売れない、欲しいものがない時代とよくいわれるが、まだまだある、この手があるのかというのを実感する施設群だ。 さて、そういった魅力的な町に隣接する57区画の分譲地。循環型社会を目指している町としてはこれを大いに利用したい。そこで考えられたのが先進的なエコハウス群。ここでのエコハウスは、断熱性能が高く、優れた温熱環境をもつ住宅である。実は日本の住宅、室内の温度差(暖かいリビングと寒いトイレ、風呂など)が大きく、それが原因で高齢者は重篤な疾患に陥りやすい。これらをヒートショックといい、被害は17,000人を超えるという。エコハウスは、全館暖房なので、温度差が少なく快適だ。

加えて消費するエネルギーが従来の住宅の1/3~1/2と燃費がよい。建物の熱を断熱材などで逃げにくくする。もちろん、手間が増えたり、材料は高いが、これからエネルギーコストが上昇していく局面では、先行投資をしても十分に回収可能だ。何より快適である。これらの環境性能を建築条件(年間暖房負荷48kWh/m2)とした。さらに、地域の産業振興を考え合わせ、構造には町産材を80%以上使うことを義務づけ、外壁には30%以上の木材を使うことを奨励した。これにより建物は時間に合わせて変化していき、味わい深くなっていく。メンテナンスフリーの外壁はただ汚れていくだけだが、この建物はエイジングしていく。歴史的な都市に観光に行く感性を住宅地に持ち込むこととした。

工務店は講習会やその実地研修で、高性能住宅に関するノウハウを吸収し、部品メーカーも提案を行う。結果的にリーズナブルな価格帯に持ち込み、継続的にプロジェクトに参画していこうとしている。これは単に参加した工務店だけの財産ではなく、将来の町全体の建物の高断熱化に向けての実地トレーニングでもある。地産のバイオマスエネルギーからの温熱供給も整備した。

だが、大事なのは建物の単体の性能だけではない。都市と田園の間の風景で営まれるライフスタイルである。敷地全体の植栽が居久根のように見える様、フェンスなど排し、植栽も加えられた。まさにまちの景観はエリアの価値である。実際、岩手県内で土地の公示価格も上昇している。

引用終わり

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

23 comments on “オガールプロジェクト
  1. S.Hirata より
    FRB QE出口についての疑問 その1

    ぐっちーさん
    大変熱のこもった講演ありがとうございます。
    アメリカ経済は順調に行きそうですね。
    ただ、QE出口について質問させて下さい。
    もともと金利を極限まで下げてから国債を購入し始めたと思いますが、それなら出口は購入した国債を売る事から始めるべきではないでしょうか?
    そうすれば自然と金利も上がると思います。先に金利を上げると国債価格は下がります。自分で持ってる資産を自分で下げてから売却というのは普通おかしいと思うのですが、どうなんでしょう?

  2. エンゾ より
    やっぱりなあ(⌒-⌒; )

    講演会、無理してでも行きべきだったなあ。
    海外の例からの地方創生の話に興味があったのに。

  3. イマジン より
    素晴らしい

    引用を全部読まなくとも素晴らしいのひとことである。こういうプロジェクトがどうして地方創生事業で各地に幾つも出てこないのか。それは行政という邪魔な組織が予算という縛りで介入しようとするからであろう。利権としての囲い込みである。だからいつまでたってもオガールのような持続可能な成功例が出てこないのである。石破大臣、進次郎君がいくら頑張ったって無理なのである。

  4. パードゥン より
    箱物がダメだったのではではなくて

     過去の地方再生は、デザイン会議がなかったり、充分に権限が委譲
    されていなくて、できたものが使いにくかったり、あとの運営体との
    連携が悪くてだめだとか、開店したら規制が問題とかなったのでしょうね。

     オガールは協力体制がうまくできて、結果も良いようで何よりです。
    関係者のモラルも高いのでしょう。  それが最後は問題ですね。
    俺の土地使えとか、業者つかえとかいう人がでてくると
    癒着とか利益誘導とか批判がでて箱物はダメという事になって
    しまいましたが、本来、協業したほうがいいんですよね。

     道頓堀のプールは運営してくれる人がいなくて中止みたいですね
    デザイン会議に加わってなくて、作るから後はやってねみたい
    だったのでしょうか?   ハウステンボスも次々と運営が交代して
    苦労しましたが、最後のHISで復活したみたいですね。
    それぞれオガールみたいにすれば良かったですね。

  5. たか より
    断熱住宅 いいな~。

    グッチーさんは、住宅購入よりも賃貸を薦めているため、私も賃貸で頑張っています。賃貸で一番不満なのが、”自由度の低い間取りと、断熱”です。
     特に後者は、部屋間の温度差がひどい、さらに同じ部屋の中でも床や壁が薄くて、背中や足元が寒い・・。
     結局、温度差があると、部屋の一部をどんなにあったかくしても人は寒く感じるのだ・・・という視点が欠けた、チープな賃貸が多すぎなのですよ。
     海外の人から「日本の住宅は寒い」といわれるけど、本当に切実です。

     オガールの分譲・・・うらやましい。 仕事見つけてそっちに移りたいのですが、嫁と私の年老いた親も居るしで、民族大移動を決意しないと移れません。
     こういうところも30代位の友人は皆悩んでいるところで、高齢化の現代では切実です。
     できたら、年老いた親には、畑付きの家で、畑仕事で健脳・健康に努めていただきながら近くに独立して住んでもらい、私は夫婦で日々の糧を得るというスタイルが理想ですな~。藻谷さんの里山資本主義というスタイルでしょうか。

     ところで、話は飛びますが、ロシアが金利を下げたとか。 ぐっちーさんのいう自爆テロ発動でしょうか?

  6. ペルドン より
    オガール

    いつも機を診て・・
    ぐっちー・・
    説明・・啓蒙・・

    今度は・
    ・外壁30%以上・・木材使用・・樹種なんだろう・?
    松・? 松なら・・どんな松・?
    乾燥材使用は・?

    >>この建物はエイジングしていく。
    この見方・・当然としても・・エイジング・・木材だけではない・・

    早い話・・土壁も・・捨てがたい・・
    煉瓦も・・タイルでなければ・・捨てがたい・・輸入煉瓦も多々ある・・

    石・・選んだなら・・選んだで・・捨てがたい・・エイジングある・・
    と簡単に選出しても・・
    もっともっと・・専門家でなくても・・知りたい情報ある・・

    あるとすれば・・インターネットで公開・・PR必要では・・・(笑

  7. 空の財布 より
    紫波町

    こういう事例こそ、日本国総理大臣は国会答弁、所信表明演説などで国民にPRすべき。
    または、NHKに指示してNHKスペシャルで放映させるとか。
    中央集権国家だから、安倍君、君の仕事だよ。
    憲法改正が遠のくよっ。

  8. パードゥン より
    本業の方、お願いしますよ

     グッチーとしては、3業バランスなのかもしれませんが、
    為替・国債は日本丸に乗ってる全員の問題なので、集中比重を増やして
    ほしいんですけど。  ヨーロッパは対岸の火事ではない!
    CTIも資産残高25兆円とかいってヘッジファンドも少しずつ腕力が復活して
    きてるようです。 馬鹿な話で日本の外国投資を増やすとまわりまわって、
    日本が攻められるかもしれないのに、外国との回転ドアを行き来してる
    シモンさん達はお気楽ですね。

     1月20日に日本国債ヨロメイタでしょう 
    黒田さんの最初の大規模国債購入の際に、金利は上昇すると
    素人とは反対の事をグッチーかかれた記憶がありますが、
    再び、実務に手馴れたのが悪さをしたようですね。
     
     アメリカ金利上昇前のテストかもしれませんよ(笑)
    なにごとにもマエブレはある?(怖)

  9. ペルドン より
    1日二回

    必ず登場しますからよろしく(笑)

  10. volcano より
    公民連携

    第三セクター…似たようなもんでした。
    バブルの頃の国土庁の役人の論文…司法試験で言えば、30点。25点が合格ライン。青空天上の採点で素ん晴らしい論文だった。結果は、御存知の通り。東大生らしい論文。理論的整合性だけ。現実との整合性なす(笑)。TDLのように公は、土地の手当てだけやってくれればいい。売る側(税金控除)、買う側(土地をまとめる)。知恵は民間だけ、公は口出すな。
    現実は、民間資本同士の間でも争いがあるのだが…。地方活性は、ホンマ大変でっせ。

  11. Audley End より
    オガールプロジェクトの

    基本コンセプトとビジョンがどのようなものなのか、具体的な内容を知りたかったのですが、要約をご紹介くださったおかげで、とてもよくわかりました。 どうもありがとうございます。

    サッシとかも木製なんでしょうか? たぶん、そうですよね。 あと気になるのは、下水の処理方法です。 将来の巨大災害に備えるには、「エネルギー」「水」「食糧」の3本柱をどう安定供給するかが鍵になりますが、同時に、これまでのライフスタイルを一変させるようなグランドデザインが必要で、それこそ、コペルニクス的な転回です。

    それには、技術開発も欠かせません。 現在、各方面で研究が進んでいますが、資金と人材をこれまで以上に投入してスピードアップすることが大事でしょうし、最も気をつけなければいけないことのひとつは「セキュリティ」だと思います。 「盗まれないこと」ですね。 日本は、ここがあまりも弱いので。。。

  12. ペルドン より
    転倒虫サンバ2

    一日二回登場・・
    見知らぬペルドンさんから・・pr・・
    された以上・・ハッスル・・
    御贔屓の筋かも・・知れぬ・・
    以前・・当方の名・・名乗り・・
    二万円の会費払い・・パーティ参加した御奇特な方がいて・・唖然・・
    ぐっちー超多忙・・手薄の場合・・old boy・・コメントで頑張らねば・・

    それで・・
    人質売買・・日常商売・・
    あべちゃん・・トルコに・・色目・・売買されたのか・・?
    また「日にうむ日々」推測・・的中ならば・・
    拷問・・既に洗いざらい・・仮に・・日本政府の密偵・・スパイ・・だったなんて・・テープ・・流されれば・・あばべちゃま・・更なる・・窮地・・
    沈黙は金・・の絆高い・・・(笑

  13. 三光 より
    紫波町は景気良さそうなのに

    もうぐっちーさんが地方創生担当大臣やればいいんじゃないかな?
    貨幣錯覚が効かないくらいの惨状に見舞われている家計消費支出を見てると本気でそう思う。

  14. ペルドン より
    後藤さん訃報

    本当なんだろう・・
    あべちゃんの顔・・
    負け犬の・・気配・・

    殺すには・・早すぎる・・
    あちら内の乱れ・・あるのか・・
    これじゃ・・金取れぬ・・経費回収・・出来ない・・
    が・・
    要求に応じなければ・・覚悟・・pr出来た。
    シリア等に屯する・・日本マスコミ・・人質予備軍・・いや現役・・
    早く退散した方がいい・・

    とあれ・・
    安倍が来ると死人が出る・・
    牽制球なげた・・イスラエル首相・・今回も・・ストライク・・剛速球・・
    得意にすべき処で・・鬼門になった・・
    これで・・もう中近東・・円・縁撒く海外旅行・・終止符・・誰かが・・おめえ・・甘いぜ・・言うか・・

    特異・・北朝鮮・・これも・・鬼門になりつつある・・
    ロシア・・プーチン兄い・・鬼門になりつつある・・
    なっても構いませんが・・
    経済・・アベノミクス・・くろだ・バズカー(キャノンではない、みんな見切っていたか)
    鬼門になっているのでは・???

    涙の映像流し・・悲しい・・許せない・・とつぶやかれても・・
    号泣するのは・・(一部を覗き)・・我々ではありませんか・・・???

  15. 三光 より
    日本は何処に向かっているのか……

    まず湯川氏、後藤氏両名に哀悼の意を表明します。
    後藤氏は米英にとって随分都合の悪い報道もしていたのですが、オバマは彼の功績を讃え英メディアもジャーナリストとして評価しており、首相からして半ば無視を決め込み一般に至ってはバッシングばかり繰り返している日本とはやはり違うのだと思い知らされます。
    もちろんこれら一連の常軌を逸した人質への自己責任バッシング(中には死の強要)の数々は海外メディアによってしっかり報道され、後藤氏の死を境に日本人は人質に対し冷酷であるとの認識が強まっていて国際的なイメージ低下に一役買っているわけですがね……。

    あまりにデリケートな話題であるため極力事件の推移への言及は避けたかったんですが、あれだけテロリストを煽り身勝手な交渉チャンネル要求でヨルダン王朝をあわや転覆の危機に追い込んだりした後に、やっぱり当初の通り有志連合への支援は一切しないという政府の発言を見ると、上の件もあって流石に人間としてどうなんだと言いたくなります。
    外交で日本が相手にされなくなる未来もそう遠いものでは無さそう。

  16. いがいが より
    オガール

    家族で行ってみようとググってみましたが、ホテル、オガールで検索しても出てこないんですね?
    前にぐっちーさんのブログに記載があったような気がしたんですが。。

    提案型のパッケージあったら使いやすいかも。。

  17. 只野主任 より
    いいですねー

    どんどんこういうものを蓄積していってください。もう小泉議員のブレーンなのかな?

  18. 長期金利 より
    ありがとうございました

    講演会、ありがとうございました。
    豊富なデータと力強い語り口は値段だけの価値はありました。

    ぐっちーさんは米国経済動向について今まで的中し続けてらっしゃる
    数少ない人だと思います。ただ、低下し続ける米国長期金利の動向予測
    だけは少し外しているのではないかと思います。(当てている人の方が
    珍しいですが・・・)
    なぜ下がっているのか、それは一時的なことなんだというロジックが
    あるとさらにいいと思います。

  19. ひこぼし より
    どちらが実態???

    アベノリスクの是非

    飯田泰之×金子勝 BS朝日
    2014年12月14日[7分ころからに飛びます](約13分)
    https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=2ZF4nH_la_k&feature=player_detailpage&x-yt-ts=1422579428#t=431

    今朝のメールマガシンには間に合わないと思いますが
    ぜひ、グッチーさんの見解と解説を改めて加えていただけると
    整理になるかと・・・

  20. 只野主任 より
    やはりおかしな大合唱

    今回主要メディアでは前回の反動でバッシングが抑えられていましたが、救えの大合唱にも困ったものです。後藤さんも今回の動機に関してはさすがに恥ずかしくて自己責任と言っていましたし、叔父もそんな甘い自己責任では済まなくなった事態を詫びていました(常に的外れな母親もいましたが)。本当はそのことを誰よりも知っていたはずの後藤さんはヨルダンにも迷惑をかけることになり、自殺すると周りを脅していたのではないでしょうか。パイロットの無事を祈ります。となると政府の対応を助けられたはずと非難する野党、マスゴミ、ジャーナリスト、学者はいったい何者なのか、彼らが取材を理由に拘束されたときの担保をとろうとしているのか。コメントにも今後の事件で彼らは救う価値があるのかとありましたが、これは日本が戦後普通の近代国家ではないことの反映なのでは?確かに戦前も列強に劣らず軍国主義でしたが、なぜか彼らと戦前非国民という言葉を叫んでいた人たちがだぶって見えるのですが。ぐっちーもこの件に関してはクソの役にも立たないとか悪態ついてましたが、このケースで英米では基本的に自己責任でしょ。

  21. 只野主任 より
    金利の死

    <株式の死>という言葉がでたらそこから上がり始めるというのがよく言われるところですが、長期金利が上がらないのはリーマン前にも謎と言われ、リーマン後昨年も大多数の予想を裏切り下がり続け、世界でもマイナス金利がでてきています。サマーズ・スタンレーフィッシャーのコメントもありますが、こうなるとすぐいよいよ資本主義もとか言われ始めます。過去のデフレとどうちがうのかとか、変えようがあるのかとか、この背景の説明を渇望します。

  22. ペルドン より
    メルマガ

    ぐっちー・・
    米経済・・太鼓判・!
    何の心配もない・・
    無いにしても・・
    「こういうみだし」・・何処に行ったんだろうな・?
    見出し探しの長い旅・・ユリシーズ・・

    デンマーク・クローネ・・
    ユーロにとっては・・外貨・・
    「恐れる必要は無いが・・無視すると酷い目に逢う」・・てな事かな・?
    ぐっちー巨匠・!

    後藤さん達には悪い・・が・・国は身代金・・払わない。
    払っていては・・日本人・・動く・・現金自動支払機になる・・
    鎖国時代なら・・とにもかくにも・・
    世界の何処にでも・・日本人・・
    彼奴らを・・誘拐しても・・びた一文ならん・・となれば・・却って・・安全性高まる・・
    としても・・
    お優しい国民・・悉く・・理解得られるとは・・限らない・・

    我々は既に人質であり・・
    アベノミックスの人質であり・・
    短刀で・・頭・・叩かれている・・
    おまけに・・
    この処刑人・・教養無さそうだ・・・(笑

  23. アメリカン より
    スーパーボウル

    ペイトリオッツ、逆転で10季ぶり4度目V シーホークスに28-24

    QBブレイディの活躍で逆転勝利でした。パチ、パチ。グッチー兄貴はシーホークスファンだったかな、だったら残念!

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。