2015/01/29 11:21 | マーケット | コメント(9)
情勢
FOMCについては詳しくはメール配信にて解説しますが、予想通り。
Patient はそのまま。
これで利上げの先送り、という報道もあるが、元々早く利上げするなんて一言も言っていないのはこれまで分析してきた通りですね。ご愁傷様・・
ギリシア。今更くだらないですが・・・
ギリシャ株は3日続落。急進左派連合(SYRIZA)率いる新政権が反緊縮を進めるとの懸念で、同国債とともに下げた。指標のアテネ総合指数 は9.2%安と、西欧主要18カ国の株価指数の中で最もきつい値下がりとなった。ギリシャ・ナショナル銀行とピレウス銀行の下落率は25%を超え、同国銀行株は今週44%下げている。(ブルームバーグ)
同関係者によれば、25日の総選挙の準備期間中に140億ユーロ(約1兆8600億円)強が銀行から流出し、1月だけで流出額は110億ユーロに上った。特に1月19-23日の流出額は、ギリシャがユーロ離脱の瀬戸際に追い込まれた12年5月を上回った。(ロイター)
思えば2年前に思い切りユーロを離脱し、ドラクマで再スタートしていれば、通貨が大きく切り下がり、ドイツ、ロシアなどから観光客が押し寄せて、今頃は経済再生のプロセスに乗っていたかもしれない。所謂「創造的破壊」と言う奴で、こうやって、無理やり栄養剤を入れて延命するような治療法は必ずしも得策ではない。
既に競争力のない産業まで円安で保護して延命し、その先どうするつもりなのか、という点では日本も笑えないですけどね。
アメリカ株
業績の下方修正で・・・という記事を見かけたが、既に業績を発表したS&P500採用銘柄の70%以上は予想収益を超えているのだが・・・・
取り急ぎ。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
9 comments on “情勢”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
ギリシャ&ジャパン・・
その分析・・政情・・
最近・・あべちゃん・・ギリシャ名誉市民・・贈られたなんて、見方もある。
あるが・・
あそこ・・どん底まで・・株価売られ・・ぉお・・離脱・・となる寸止め・・
ユーロ・・出ていかないもん・・株価高騰・・皆さん・・ごっつおはん・・
なる劇的変化もある・・
ギリシャ・・喜劇・・悲劇・・の源・・演劇・・国民性と化し・・
新作・・世界に披露・・投資家疲労・・拍手・・の可能性もある・・
あそこは・・投資さえしていなければ・・
演劇愛好家にとっては・・インスピレーションの源・・・(笑)
昨日の米株の下落について「売り手が買い手を上回り、株が下がりました。」とコメント。
もう、これで良いんではないでしょうか。(笑)
ロイターやブルームバーグのコメントも、実際のところはポジショントークが多い様なので、私はほとんど参考にしてません。
特に株式については。
アジア杯も全豪オープンも終わり(まだやってますが^_^;)、楽しみはスーパーボールだけとなってしまいました。
パスのペイトリオッツか、ランのシーホークスか!?
私は10年ぶりにペイトリオッツが返り咲くと見てます(オッサンの意地を!)
ところで、「アエラ」に「ニューシアトル」について書かれてますが、「都市機能を高め」「高い教育水準を維持」するための投資とは、具体的にどのような政策をとったのですか?
何時もは・・
ヨタ記事・・垂れ流しか・・「世にうむ日々」・・
今回は・・真面・・この角度の見方・・当然・・
とすれば・・
男の覚悟・・無縁になり・・仕事の覚悟に早変わり・・
とは言え・・
出る金に変わり・・なしか・・・(笑)
残虐非道の「イスラム国」による邦人誘拐テロであるが、これだけ注目を浴びることが分かって、ならず者達は相当味をしめているハズである。日本はいい宣伝になることが示せたからには、次は国内でのテロを狙うであろう。平和ボケした日本は隙だらけで、テロリストたちにはやりやすい国と映っているのではないだろうか。非常に残念なことであるが、次は国内での蛮行が起きないとは言えないのではないか。そうならないためにも、ここは万全の警備と対策が必要であろう。
今世紀最大のとこ言ってたのにアメリカの雪はたいした事はなかったようですね。 その分、明日のグッチー講演めがけて移動してきたりして(笑)
日本企業の業績は雪降り模様で丸紅もグッチーを残しておくべきでしたね。 どうして商社の皆さん資源投資を遅れて始めて大損するのか。
日本の海外投資は過去数十年に渡り、出遅れで結局、いつも大損ですね。 三菱UFJはリーマン後にリスクをとってプラスなのは珍しい例です。 グッチーがさかんにチャンスだからアメリカ投資銀行へ日本の銀行も
投資しろとか書いてたのを思い出します。
これ事態・・
大した事はないが・・問題は・・と・・
あるファンドCEO・・
もし・・スイス・・成功裏に・・終わるならば・・
ドイツも・・ユーロ脱出・・やってみるか・・これが怖い・・真面目に・・
成程・・思うが・・
スイスとドイツでは・・経済規模(GDB)・・五割程違う・・
重さが異なる・・
スイス・・氷上・・キリストのように・・歩き渡れても・・
タイガー戦車ドイツ・・渡れるとは・・限らない・・
そんな自明の理・・
にも拘わらず・・発言・・
これ・・ポジショントーク・・では・・・??(笑)
結局はよくないんだろうなあ。苦しいことが変わらないどころか長引くだけだもんね。
なんで日本は景気が良くなるうとすると、”海外投資の失敗”が
次々とでてくるの? 商社に続いて、製造業も
今回だけでなくて、いつも景気のサイクルと投資のサイクルが
あわずに大損!
経団連は、後輩社長への失敗経験談をもっとしないとダメでは
ないでしょうか?
<米国の建築用ガラスや中国の太陽光発電用関連事業の撤退・縮小>
<自動車ガラスを梃子入れ>
優良製造会社なんですが、コンサルタントがダメだったのか
我慢が足りないのか?
グッチー説によれば、これからアメリカは若年層増加で建築が増えて
逆に景気梃入れでサブプライム販売した自動車は停滞が予想されるのでは?