プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2014/12/22 20:32  | マーケット |  コメント(17)

随分流行ってるようだけど・・・・大丈夫か


自分新聞。
FBで喜んで作ってはしゃいでいる人多いよね。

あれだけでまじ気持ち悪いんだけど、ホントは心配しているわけですよ。

ああいうものを安易に使うのはいかがなもんなんでしょうかね~・・・

久々に切り込みさん、やまもといちろうブログからです。

まあ、正直FB自体も気持ち悪いんだけどね、私は・・・

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

17 comments on “随分流行ってるようだけど・・・・大丈夫か
  1. nanashi より
    かおぼん

    久しぶりにここに書き込みます。しかしまあ寒いですなあ…。冬だから寒いのは当たり前だろ!と言われれば返す言葉もありませんが…。それはそうとしてFBこと顔本とかバカホイホイと言われてツイッターとか、わざわざ匿名が売りなネットの海に個人情報出して何がいいんでしょうかね?まあお店とかでの宣伝なんかで出すと言うなら話は分からないでもないですが、わざわざ個人情報晒してモノを話すなんて相当な覚悟がないと出来んなーと思ってる当方は古い人間なんでしょうかね?いや、ネットは匿名じゃないよ、と言うのは分かりますがわざわざ自分から個人情報は晒したいとは思わないですな…。何なんでしょうね?それこそフル●ンで街ん中騒いでるのと同じだと思うんですがねえ?

  2. dowahaha より
    使い方

    元々、身内やごく親しい関係同士のやりとりの為の仕組みですわ
    無論、今でもそういう使い方が出来るようになっとります。

    そも、こんなのに広告出す企業がいるからフリーで利用できる訳で、有料だったらこんなに広まらないでしょうな。
    ツイッターもしかり
    みんな、ほとんど広告なんて見向きもしてないでしょうな(笑)

    まあ営利目的やら、自己満足やらいろいろあるわな
    イイねやらフォロワーの数なんぞ競って、そこになんの意味があるのやら・・・

    無料ブログと考えればよいのでは。

  3. いいね! より
    いいね!

    いいね!
    ↑グッチーポスト「いいね!」いっぱい押しときました!

  4. 楽譜 より
    FBの使い方

    全く基本的な使い方(書いてアップする)のに絞るのが
    分別のある人の使い方ですよね.
    プロフに自分の写真を使ってない人は,
    自分の写真をアップすることもほとんどありません.

    もっと慎重な人は,他人にいいねをすることにしか
    使ってません(メール以下のあいさつ代わりとなる).

    それ以上使うのなら,
    「誰にでも自分の名前と住所くらいは分かりうる時代である」
    ということを割り切る必要があるでしょう.

  5. いいね! より
    NHKを変えよう!

    若い人たちは、知識も経験も少ないですから…、戦略的な宣伝にヤラレテルといったところでしょうか。(本当は、流行ってもないのに大人気と宣伝っしたりして)
    *戦略的な宣伝とは、例として震災後のNHKニュースで「ツイッターのおかげで助かった」と何回も「ツイッターの宣伝を」放映させるように工作することなどです。「2ちゃんねる」のおかげで助かったとは一回も聞いたことがありません。なんでこうなるのかというと、NHKの職員は放送内容について自分で判断しているのではなくて、視聴者の声と内規に基づいて放送内容を決定しているだけだからでしょう。そうすることにより、もし放送内容に問題が発生した場合でもNHK職員はだれも責任をとる必要がなくなるのです。
    NHKの偏った放送内容を修正するには、もっとたくさんの視聴者がNHKに意見を言うべきです。「みなさまの声にお応えします」で検索するとサイトが出ます。
    だいたい、NHKのサイトにmixi、facebookやtwiterのリンクまで貼ってあるのはおかしいです。こんな一部の民間企業のリンクを貼るなら視聴料取るな!ヾ(`Д´)ノ 代わりに「グッチーポストのリンクを貼れ!」と思います。(一部の民間企業のリンクをやめてと、NHKにメールしとことあるのですがNHKまだやめませんネ。こんどは、「グッチーポストのリンクを貼れ!」とメールしよみましょうか。)

  6. ペルドン より
    大丈夫か??&メルマガ

    FB・・
    君子危うきに近寄らず・・
    それに・・あの創業者・・Face・・気に食わない・・
    とは言え・・付和雷同の世情に・・生きれば・・気付けば・・褌も穿かず・・
    突っ立っているか・・(笑)

    今週の米言葉・・「patient」
    その解釈・翻訳・・マスコミ・人によって異なる・・
    それを我々は・・patient・・
    安倍関白にも・・patient・・
    黒田総裁にも・・patient・・
    女房にも亭主にも・・ひたすら・・patient・・

    BBC・・
    ロシア・・教育・医療・・削減に・・モスクワでも・・小規模だが・・デモ・・
    輸入食料に・・買い溜め傾向・・
    クリミア半島・・観光客も・・消えた・・しけた状態・・
    まだまだ・・耐えられるでしょう・・

    原油下落・・ロシアと中国の間に・・クレパス・・利害・・ずれ始めた・・
    漁夫の利・・安倍関白・・拾えるか・・・?(笑)

  7. rimzap より
    東洋経済オンライン

    東洋経済オンラインー大橋明子ー記事にて
    ルーブルショックは市場にさほどのインパクトは与えないとの市場関係者の発言記載あり。
    以下引用
    「ロシアに対する海外銀行の与信の規模が小さいこと。特にロシアと関係が深く景気が低迷している欧州は不安視されるところだが、みずほ銀行の唐鎌大輔チーフマーケット・エコノミストは「14年6末のBIS(国際決済銀行)統計によれば、欧州系銀行の与信の55%は欧州域内向けであり、ロシア向けは1%未満にすぎない」と説明する。」引用終わり。

    素直に読めば、確かに、影響は軽微ととれるのですが・・・
    これは、リーマンショックの影響と同じく、現場を知らないエコノミストの甘さとみていいのでしょうか?グッチーの見解からすれば、リーマンショック以前より、レバレッジはかかってないものの、ロシア金融自爆テロは、かなりのインパクトを持つものと想定していたのですが?

  8. パードゥン より
    アメリカソニーの脆弱性から見ると

     個人の情報管理問題のご指摘もさる事ながら、インターネット関連の問題だと
    日本企業はもっと危ないのか、気づかず情報がジャジャ漏れなのかも気に
    なりますね。  なぜかメディアは騒ぎませんね

     政府の変な情報管理も困りますが、さりとて外国への技術情報流出も結局、
    庶民の努力と稼ぎを駄目にしますから、どちらも困りますね。
    今のところは、日本は新情報の宝庫で盗られるる立場でしょうから、
    アメリカソニーの悲惨を教師にしないといけないですね

  9. volcano より
    FB

    やったことないですが…カモネギ探しに使われてる側面があるみたいですね(笑)。

  10. ペルドン より
    大丈夫か・?北

    北朝鮮への・・
    インターネット・・切断・・情報鎖国中・!

    ①オバマ・・無言の真珠湾攻撃・・
    ②真珠湾攻撃・・北・・予防・・自ら切断・・
    ③中国・・巻き添え恐れ・・オバマの要請・・中継所切断・・

    どれでしょうかね・・・?(笑)

  11. ペルドン より
    仕切り直し

    今・・
    CNN・・七時間ぶりに・・北インターネット・ケート再開・・

    ゲート閉鎖・・米国のOR中国の・・警告か・?
    北・・呪文・・解いたか・?

    又・・開始されるのか・?

    疑問・・尽きない・・ぐっちーの有馬記念予想同様・・・(笑)

  12. 二宮損得 より
    不器用なので…

    google依存すら気持ち悪いのに
    ましてやLineのリスクとか考えた上で使ってるんでしょうかね。

    まぁこういうこと言い始めたら時代遅れのジジイなんでしょう。

  13. パードゥン より
    ベルドン氏、読売に寄与す?

     23日夜の読売の:
    1〉米政府が報復〈2〉ハッカー集団が攻撃〈3〉米国から協力要請を受けた中国が通信網を遮断〈4〉北朝鮮が自衛のために通信網を遮断
    は、どこかで見たような整理

    証拠をとられないように<4>のような気もしますが、アメリカは犯人を
    つかまえられるのか?   

    揶揄と言われるといけないのですが、日本はどの程度の
    インターネット防衛力があるのでしょうか?
    個人番号制度で1億総漏洩なんて恐ろしい事にはならないんでしょうね。

  14. kks より
    FB & twitter

    クローズドのBBS掲示板でネットの威力と魅力を体験した後にインターネットを使うようになったオジン世代です。
    公開それも全世界に向けて実名や生活実態に直結する写真など怖くて出せません。
    140字で自分の考えをまとめるなど、これもできません。国語のテストで「著者は何を考えているか、何を訴えているか50字でまとめよ」みたいな悪問が出されます。自由記述で前提も仮定も含めて140字でまとめられるなら、それは天才です。でも私にとっては天災。
    twitter以降、自己中というか「分かるだろ」式のどうにも解釈できる悪文が急速にネットに蔓延していると感じています。
    経済状況を伝えるとき、官僚式文章が素晴らしい訳でもないしグリーンスパン的韜晦が至高のものでもありません。でもね、140字ではムリッす。自分の考えをまとめるだけでもムリ。

    便利なツールと言われても考えて使いたいですねぇ

  15. dowahaha より
    これが米国人気質

    朝日新聞
    北朝鮮の犯行とされるサイバー攻撃の引き金になり、公開中止が決まった米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)のコメディー映画「The Interview(ジ・インタビュー)」が一転して、米国の一部の映画館で上映されることになった。米国内の200カ所以上の映画館が個別に上映を決め、SPEも了解したと23日、米メディアが報じた。

    なめられたらイカンってこってす
    無論この結果、ソニーが地上から消え去ってもかまわんのですよ

    まあ、オバマの圧力があったのもミエミエだけど
    ソニーは助かったと言うべきですな

    最初から、ソニーは脅しには屈しない!
    とか言ってたら大いにに株?を上げたはずなんですがな(笑)

  16. ponta より
    ぐっちーに学べ

    今週のアエラは、「シアトルに学べ」という記事ですが、内容は真っ当で素晴らしい主張である。小泉進次郎政務官殿は分かってくれると思いますが、安倍首相は分からんでしょう。地方にいくら補助金をバラまいても「砂漠に水」の例えで今だかつても成功した試しはないのだ。安倍総理他バカな官僚どもは、そういうことがどうして分からないのだろう。岩盤規制に風穴などと寝言ばかり繰り返しているが、発想が現実とかい離しているのである。金を使うことばかり考えていないで、もっと頭を使えということですよ。自分で考えられないなら「ぐっちーに学べ」ですよ。

  17. ぐっちー本人 より
    ありがとうございます。

    みなさま、貴重な時間を使って素晴らしいコメントを入れて頂き感謝であります。
    ネットに関するリテラシーに対する恐怖感はみなさま同様のようで、まあ、よくもあれだけプライベートの情報を垂れ流すもんだ、と実は感心している訳であります。

    pinta さん、お褒めに与り光栄です。
    それをどうやって実現できるか、様々な分野から検討しておりますが、シアトルの話に反応して頂いてうれしいです! やればできる・・・・んですよ、実際。また、是非コメント下さいませ。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。