プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2014/05/14 21:00  | ねこ |  コメント(33)

TOKYO ZERO 記者会見@東京都庁


昨日は呼びかけ人になっているTOKYO ZERO の発足記者会見がありまして、参加して参りました。NHKニュースでも取り上げられていたのでご覧になった方もおられるかもしれませんね。

この会は、日本において一日平均約700匹が殺処分されいている一方で(年間17万2360匹)、犬だけで一日1600匹も売られているという悲惨な現状を変えるべく、2020年東京オリンピックの年までに東京での殺処分をゼロにすべく呼びかけていく、という趣旨で作られたものです(東京都のみでいきますと昨年1年で2398匹の犬猫が殺処分されました)。

世界の人々をおもてなしする、と偉そうなことを言って東京オリンピックを招致しながらこんな非人道的なことが放置されているようでは、東京は世界の人々に胸を張って、是非お越しください、などとは言えないでしょう。諸外国との比較は意味がないかもしれませんが、基本的に欧州、アメリカでは犬、猫の殺処分ゼロ、またはそれを目指す、というのが常識です。

呼びかけ人はそれこそ多士済々で、あらゆる分野の方が集まりました。

東京がゼロにできればその動きは日本全国に広まると思います。その意味で東京オリンピックを良い契機としてこの運動を立ち上げました。

読者の皆様に置かれましては、もしご賛同頂けるなら心より感謝申し上げる次第です。

勿論、こういう話を無理にでもお願いするという気はございません。

ただ、そういう意見を共有頂けるのであれば、この機会にご賛同いただき、様々な活動をお手伝い頂ければと存じます。

もちろん、東京以外の方でも全く問題はございませんが、当面活動範囲、及び働きかけの活動は東京に限られますことをご了解下さいませ。

今後ともこちらではTOKYO ZERO の活動報告を折に触れやらせて頂くつもりでございます。

**なお、記者会見の模様をダイジェスト版にしてありますので、よろしければご覧ください。

動画はこちらのリンクからご覧いただけます。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

33 comments on “TOKYO ZERO 記者会見@東京都庁
  1. 通りすがり より
    法律から変革が必要

    犬や猫を生き物としてみる人々と、経済動物としての「物」とみる人たちに分かれると思います。
    現在の日本では法律でも「物」とみなされるのでそのあたりからの変化が必要ではないでしょうか。
    こういった活動が変革の発端になっていくことを期待します。

    経済重視?の安倍ちゃんのうちは難しいですかね...

  2. ペルドン より
    野良猫の定宿

    ガレージ三台分・・
    本とガラクタ・・占拠・・

    従って・・
    車・・近くの庭・・ガレージ・・
    白樫の枝の下に・・屯する・・風情・・捨てがたい・・

    で・・
    気紛れに・・エンジン・・覗きたくなった・・虫の知らせ・・
    ボンネット・・開ける・・

    エンジンの上に・・大きなドラ猫・・野良ネコ・・腹ばい・・
    ものうげに・・見上げている・・

    『ウワー』
    叫んだ・・
    今の車・・競って・・空気力学・・スマート・・低い・・
    猫一匹・・入り込む余地ない・・
    無い筈・・
    が・・
    寝そべっている・・

    野良猫・・落ち着き払って・・狭い・・入り口から・・悠々・・退散・・
    宿代・・置いて行ったか・・忙しく・・探す・・
    猫の毛・・一本もなし・・野郎・!

    冬の間・・定宿・・
    狭いが・・野宿するよりましか・・
    だが・・今は春・・毛皮着込んでいるんだろ・・大目に見る事にした・・

    以来・・
    ボンネット・・叩き・・間を置き・・エンジンかける・・・(笑)

  3. パードゥン より
    ロシアは野良をxxしたか田舎へ移動させた

     という話でしたね。  冬季オリンピックへ向けて管理の良さをアピールするためにプーチンもきっと無理をしたんでしょうね
    里親制度とか、学校や老人ホームとか双方よろこべるやりかたもあるかもしれませんね。  ご活躍を期待しています。

     人間も大変でインドの女性や、アフリカの女学生や人間のほうも悲惨なことになっているようで、医療関係の支援程度しかできてませんが、皆さん、それぞれ自分が気になること、自分ができそうなことをするしかないですね。 

     基本は衣食たりて礼節をしるでしょうから、オリンピック前に第2次格差社会入りさせないように消費増税とかいろいろ、今後も吼えてください。

  4. HPQ より
    ちょっと質問

    動物の殺処分は非人道的で、動物の売買はちがうんですか?

  5. もくず蟹だいすき より
    一回、餌やったら

    づーーーーーっと、
    毎日、毎日づーーーと来る。野良猫が。玄関の前で待ち伏せされる。
    堅いドライフードを、噛めなくなったんで、
    やわらかい餌をやったら、気が狂ったように、たくさん食べる。
    旅行のときは、まとめて置くが、猫自身で、なんとかしてるのに。
    餌を、やらんかったら、死ぬのではと思い、つい。

    殺すなんてのは、ちょっと、ようやらん。
    ギリシャやったかな、野良犬多いんは。
    そのままほっといたら、やっぱ狂犬病なんてのが流行るんやろか。
    おおむかしは、どのようだったんやろか。
    回覧板には、無責任な事するなと、きつく戒められてます。

  6. sissi より
    ペットブームの裏側で

    愛犬家の端くれとして、以前から心を痛めていました。
    殺処分もそうですし、劣悪な環境で工業製品のように繁殖させられて商業ベースにのせられている「パピーミル」現状など。
    表参道や新宿で募金の呼びかけをしている方々を見かけると、正直適正に使われているか疑問があっても応援せずにはいられません。
    TOKYO ZEROの活動に賛同させて戴き、応援、お手伝いをさせていただければと思います。

  7. ヒロピー より
    ドイツでは

    前にTVでやっていましたが、ドイツではペット監視員みたいなものがあり、犬を家から出さずに散歩を定期的にやっていなかったり、劣悪な環境で飼育しているとその係員が本物の警察官を伴って家に来て、適正に飼育していないと刑事処罰の対象になるそうです。また、しつけ教室なるものもたくさんあって犬をちゃんとしつけてないと、それもまた処罰の対象になるようです。
    日本には犬お飼うときにしつけ教室に通うことなど考えられないと思いますが、欧米では当たり前のようです。
    日本人は犬や猫はかわいがる対象であって、ともに生きる家族という意識はないのでは、自分たちさえかわいければ、人に吠えようが噛みつこうが関係ないと思っているのでは、ハウス犬が表の通りを歩く人に吠えるなんて、欧米ではありません。
    自分が行ったブルックリンでも決して他人には吠えませんでした。
    また、欧米では生まれてからある一定の週が過ぎないと親から離して販売してはいけない法律がありますが、日本もこれにそって法改正をしようとしたら、販売店協会の猛反対にあって、その条文が削除されたそうです。
    ペットショップに行ってみんな成犬や成猫だったら皆買いますか?
    それでも買う人以外に販売しなければいいと思います。
    また、ペットを飼うのに資格がいるようにしたらいいと思いまし、「吠えられた訴訟」などを簡単に起こせて、飼い主から損害賠償を取りやすくすれば、買う人も目が覚めてもっと大切にまた、覚悟をもって飼うんではないでしょうか。

  8. dowahaha より
    TOKYO ZERO ?

    サイトも拝見しましたが、主旨が良くわからんですな

    殺処分されてるペット(犬猫)が多い、他方販売は野放しにされてる
    じゃあどうすんだ?
    って事ですかな?

    グッチー氏もご存知でしょうが、欧米(例外もあり)はペット先進国であります、動物愛護の精神も徹底しております。
    ペットを飼うには厳しい条件があり、登録制や避妊処置、チップ埋め込みは常識となっております。

    きゃあカワイイ(笑)
    ってだけでワンルーム住まいのオネエチャンが飼えるものではないのですよ。
    毎日散歩、定期的な健康チェック、手間も費用もかかります。
    それだけでなく近隣への鳴き声やら匂いの配慮もあります。
    出来ますかな?

    まだありますぞ
    動物愛護をはき違えた行為の横行
    野良犬(これはさすがに昨今減りました、狂犬病がありますから当たり前ですわ)、野良猫の餌付け。
    絶対に駄目ですぞ!

    野良猫の寿命は3年程ですわ、ほとんどの場合伝染病に感染しております。
    ほっておけばいなくなるのです。
    反面、繁殖力は強く餌をあげるものだから尚更減らない。
    一応、人間にはうつらないとはいいますが、いつ変異するわかりませんわ

    小生、ペット可の集合住宅に住んでおります。

    GW期間中、各戸からワンコの鳴き声が絶えません
    ほっぽって旅行に行ったのでしょうな
    餌と水を与えてりゃそれでイイなんて事はないのですぞ。

    飼い主の責任は大きいし、それが取れないなら飼う資格はない。

    安易に飼えるシステムも一因なので、きちんとした法整備は必要
    その意味なら賛成ですな。

  9. 名無し より
    農協改革

    本題には全然関係なくてすいませんが、昨日のBSフジを見ていて思ったことです。
    昨日は農協改革について、賛成派の山下一仁氏と農協代表の参議院議員(バカバカしくて名前は忘れた)が議論を戦わせていました。詳しくは書けませんが、日本の農業既得権者(特に農協)がかくもアホかいう内容にしか思えませんでした。農業就労者の平均年齢が65歳を超えて農業やる人がいなくなるというのに、農協組織を守るためにあれこれ聞き苦しい屁理屈をつけて改革に抵抗しようとしているいうことで、これでは日本の農業は行き詰まりだなと強く思った次第です。
    農協は本業の農業関連事業では大赤字で、農家から集めた金融事業で穴埋めしているから小規模農家を減らすわけに行かないし、非農家会員からも金を集めることで成り立ってる。政治家は農家の票が欲しいために改革に後ろ向き姿勢が延々と続いている。郵政もそうだが、こうした既得権者が日本をダメにしていることの典型であることがよく分かった。TPPが成立しようがしまいが関係なく、組織防衛のために抵抗しているだけでしょう。

    本題のペットのことですが、売る側と飼う側のモラルが最大の問題だと思います。売る側は売れればいいし、飼う側は邪魔になれば簡単に捨ててしまうということでしょう。身勝手な人間の性でしょう。

  10. ペルドン より
    余波・・

    思わぬ事態・・
    伏兵・・

    動物愛護協会
    「STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書」

    http://animals-peace.net/animalexperiments/stap

    記者たちより・・余程・・鋭い・・隙がない・・
    罰則・・ありますぞ・・

    動物愛護法違反行為で実験・・その論文掲載・・
    NATURE・・ビビる・・間違いなし・・

    でありまして・・
    最終的な理研・回答・・待って・・刑事告発・・あり得る・・

    野良猫の餌付け・・
    野良猫グループ・・庭を・・闊歩してるのも・・
    子猫の間・・毎日・・餌を運んでくる・・若い姉妹・・

    子猫成長後・・消息不明・・育ての親に・・見捨てられた・・
    だからと言って・・
    我が車のエンジンルーム・・根倉にしているとは・・

    エンジンの代わりに・・猫・・
    道理で・・冬・・夜遅く・・車を停めに戻ると・・猫が数匹・・庭で屯している・・餌付けしないので・・不審だった・・マイホーム・・待っていた訳だ・・シングルルームだから・・どうやって・・順番決めるのか・・これも・・不審・・・(笑)

  11. 読者 より
    公園の猫

    資格の公園に野良猫が3匹いますが、隣町のアパートに暮らしている爺さんが大家にペットを飼うのを禁じられているからと、毎日キャットフードをやりに通ってきています。(餌付けです)
    この爺さん、何を考えているのか、夜には餌と水まで置いて帰っていきます。昨冬は、公園の東屋のベンチ下に段ボール箱を置いて猫ハウスまで作っていました。
    町から見回りに来て、餌付けを止めるように注意しても、数日したら元の木阿弥。野良猫が野良猫の矜持をもって生きていくならいざしらず、こういう疑似飼い猫をする手合いは何とかしてもらいたいです。

  12. 楽譜 より
    TOKYO ZERO辛口批評

    心から応援申し上げます.
    ということですので,募金窓口を設けて下さい.
    ホームページが貧弱すぎます.
    政治や行政に働きかける段階で無いとするなら,
    それまで立ち消えしないような資金繰りが必要です.

    楽天銀行などは,口座から各団体に
    簡単に募金できるシステムを構築していますので,
    窓口を設けたうえでアクセシビリティを上げて下さい.
    ぐっちー様ならFITチャリティーランなどにも
    つてがあるかも知れません.

    「まだ政治や行政に働きかける段階ではない」
    というのは悠長な気がします.
    働きかけてから実現するまでも時間がかかります.
    普段の口癖が「ノーフリーランチ」である
    ぐっちー様としては,(特に金銭的な)理由がないものは
    立派な理念でも実現するわけではないことを
    御存じと思います.

    思いつくままに述べると,新しい環境省,農林水産省の
    天下り団体としてティアハイム運営団体を設立する.
    自民党動物愛護管理推進議員連盟,自民党動物愛護議員連盟,
    などの所属議員が「次回当選に役立つよう」活動する.
    などが考えられますが…

    最後に.
    TOKYO ZEROの席上では,体制批判はやめて下さい(笑).
    天上のしまちゃんも焦っちゃいますよー.

  13. sissi より
    追伸ですが

    ヒロピーさんやdowahahaさんのおしゃっていらっしゃることは、最もなことだと思います。
    が、まずは出来る事からやろうというグッチー氏の呼びかけには賛同です。

    家庭犬用のドッグスクールで、半年以上愛犬と共に犬に、社会性を持たせる事について、犬を理解することを(猫もですが)海外の事情も含めて勉強しましたが、確かに日本は問題だらけです。
    あのショーケースに入れて、お気軽に仔猫や仔犬を販売すること。
    しつけの重要性などがあまりにもないがしろにされていること等など、なすべきことはたくさんあると思います。
    が、大きく声をあげ続ける事は大切だと考えます。

    この場を借りて申し上げておくなら、これは経験上犬に関してですが。
    特に最初の一年は、人間の子供を育てることと同じくらい手間と忍耐と愛情が必用です。
    長く人間に都合に良いように変えられててきた犬は、もう野生では生きていけないのです。(ドッグスクールCan Do !の先生の言葉を借りて)
    犬の(猫の)幸せは人間次第です。
    他の人に(嬉しくて)飛びつかない、他の犬と黙ってすれ違う事が出来る。
    レストランで、テーブルの下で騒がずゆっくりと飼い主と共に寛げる。
    周囲の騒音に反応しないようにいつも落ち着いていられるようになど、上げたらキリがないです。
    (犬に愛情があったら、避妊やチップの挿入は当たり前ですね。)
    たとえば災害で離ればなれになったとしても、社会性のある犬ならばすぐに新しい飼い主も見つかるでしょう。
    しつけは、犬の幸福な人生(犬生?)のためでもあります。

    少しでも犬や猫が幸せでいられる社会を目指したいと思います。

  14. 通りすがり2号 より
    法の強制力

    仮面ライダー2号ならぬ通りすがり2号です。wwwww

    野良犬が捕獲管理される様になったのは、狂犬病が有るからですよね。管理すれば頭数が増え、増えれば処分せざる得ない。

    先日も「犬にかみ殺された」なんて言う、近代日本には考えられない事件が起きたばかりですが、野良犬は国の努力も有って、日本で見かける事は無くなりました。けれど、猫は、相変わらず多い。しかも、野良猫の多い町として、観光の一躍を担っている場所もあります。

    殺処分の頭数を少しでも減らす努力は必要です。ゴキブリを撲滅する位に難しいけれど、努力を止めない事に意味がある活動でもあります。

    「殺処分を減らす」と言う事は賛成ですが、逸脱した過剰な強制力は疑問を感じます。ただ、減らすにもアイディア無しには実行が出来ないのですよね。

    ぐっちーさんはアイディアを求めてるのかな?って思いました。飼い主と名の付く人は、アイディアを一つ位は提示する責任が有ると思います。

    ・・・私も、頑張って考えますね。wwwwww

  15. オギー より
    ヒュメインソサエティ

    現在、ハワイ在住です。
    ハワイやアメリカ本土でも動物虐待、放棄などは絶えずあります。個人でのブリードやノンライセンスでの売買も目にします。
    が、地域でヒューメインソサエティ、動物愛護協会があり犬猫、ウサギなどの保護と飼い主探し、手術などをしています。
    また、そこで小学生から成人までのボランティアが活発に活動しています。それが将来の教育に繋がっていると思います。
    以前に日本から視察団がいらして、娘が通訳をしました。
    ぜひ、どうやって成り立っているかいらしてください。
    年に何回かドッグウォーキング、ホットドッグなどを売ってファンドレイジングもしています。

  16. 柳下裕紀 より
    5月13日に公明党が殺処分ゼロの提言所を申し入れしました

    http://t.co/UmJ8X34FD1

    環境省の牧原、浮島、両大臣政務官に、犬猫殺処分ゼロへ向けた公明党の政策提言書が申し入れされました。8項目に渡ります。1ヶ月後の6月中に正式にプランが発表されますが、内容は以下の通りです。

    平成26年5月13日
    環境大臣政務官 浮島智子 殿
    公明党環境部会     
    部会長   斉藤 鉄夫
    動物愛護管理推進委員会 
    委員長   遠山 清彦

    犬猫殺処分ゼロ実現へ向けての提言

    全国の犬猫の殺処分数は、平成16年度の39.5万頭に比べ、平成24年度は16.2万頭(犬3.8万頭、猫12.3万頭)と減少しているものの、現在でも引取り数の8割近い犬猫が殺処分されている。
    昨年、飼い主や動物取扱業者に終生飼養の努力義務化や販売規制の強化などを盛り込んだ動物愛護管理法が改正され大きく前進したが、殺処分ゼロを目指し人と動物が幸せに共生できる社会の実現へ向け、さらなる取り組みが必要と考える。
    「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」を掲げ、犬猫の殺処分ゼロを目指す環境省において、下記の事項について早急に取り組まれるよう要望する。

    . 犬猫を殺処分から救済・保護している民間シェルターの整備・拡充を促進するため、ソーシャルインパクトボンド(SIB)方式を活用した社会投資スキームを地方自治体と連携し創設すること。また、特定の地域を指定し、このスキームを利用した「殺処分ゼロ」モデル事業の実施を検討すること。
    . ペット里親とのマッチングなど広域的な譲渡の推進を図るとともに、譲渡先の負担軽減に資する援助スキーム(例:在庫フードの提供など)の構築を検討すること。
    . 所有者や動物の年齢等の明確化を促進するため、マイクロチップの装着義務化へ向けた取り組みを強化すること。また、マイクロチップ本体及び装着技術料の低廉化を図るとともに、マイクロチップ国産化へ向けた条件整備や、その読み取り機能についてスマートフォン活用など簡易な方式の開発を検討・推進すること。
    . 繁殖者認定制度を設立するとともに、適切な繁殖制限について検討の上、認定繁殖者に徹底すること。また実効性のある繁殖者教育・研修制度を確立すること。
    . 生体のイベント会場等における移動販売を原則禁止すること。
    . 欧米諸国で設置されているアニマルポリス(官民連携型)の日本への導入の在り方について調査・研究すること。
    . 猫の殺処分数を減少させるため、飼い主のいない猫に対する不妊・去勢手術助成金制度を地方自治体が創設するよう推進するとともに、より実効性の高い総合的な施策を行う地方自治体と連携し「猫の殺処分ゼロ」モデル事業を実施すること。あわせて、飼い主への規制等に関する実効性の高い新たな施策を調査・検討すること。
    . 地方自治体の地域防災計画等におけるペットの救護対策にかかる事項の追加を強力に推進するとともに、第一種動物取扱事業者、特定動物の飼養・保管者に対しても、災害時に備えた計画を策定させるよう取り組むこと。

  17. りき より
    猫の飼い主として

    犬は飼った事がないので猫の飼い主として
    まずペットを飼う人にはそれなりの覚悟必要ですよね、また周りの人間がすべて
    動物好きでは無いことも理解しないと。たとえば猫好きの人なら分かっていると思いますが猫は室内飼いが推奨されていますし(ちなみに我が家の猫は外には出していません)野良ネコは地域猫として管理しているところの話もちらほら聞きます。
    邪魔なら捨てろ殺せちょっと可愛かったから飼ってみただけではなく飼う人間の
    意識改革必要では・・・ペットショップも多すぎないかな~
    本当にせめて殺処分はなくなるとよいと思います

  18. にゃん。 より
    あなたが私にくれたもの

    オリンピックどうとかは関係なく
    猫好きなので、応援したいと思います。
    (けど、まだ資料しか拝見してません。ごめんなさい。)

    ペットが飼い主にくれるものって
    「無償の愛情」と「有限の時間」なんですよね。
    飼うのは手間もかかるし、お金もかかるし
    思い通りにならないことも多いなかで、飼ってる理由は
    やっぱりペットには損得超えた純粋な愛情をそそげるからだと思います。
    もらうことよりも、あげられることが貴重な場合もありますよね。
    そして共有できる時間は、必ず終わりがきます。
    ペットと人間の生きる時間はちがうから。

    ほかの国にできて、日本でできないというのは
    やっぱり人間の気持ちのありようというか、メンタルの持ち方の問題
    という気もします。
    ペットがくれるものを大事にできる環境や、メンタルが
    どうすれば作られるのか。
    ただキャンペーンのためだけの行為では、無理があると思います。

    ペットもまともに飼えない国だから
    社会的にいろいろ行き詰まっているのかなあとも思ったり。
    ペットを簡単に捨てる男は、女も簡単に捨てそう・・・
    家族もいざとなったら捨てそう・・・
    信頼とか、信条とか、仲間とかも、簡単に捨てそう・・・
    義務なんて隙あらば、放棄しそう・・・
    何もほんとうには大事にできない気がしてしまうのですよねえ。

    ところで、飼手のいない動物をどうしていくのかって
    なんかの企画とのコラボがあってもいいのかもしれないですね。

    たとえば閉じこもりがちな独居のお年寄りに飼ってもらって
    ペットの世話するボランティアが定期的に訪問して手伝うとか。
    若い引きこもりの人に、使節の動物の面倒を見てもらう活動するとか。

    いっそ、ペットを飼う会社は地方税を数年間、安くするとか(笑)

  19. もくづ蟹だいすき より
    野良猫寿命は3年なんですか

    短いですね。
    家にくる奴は、もう10年近くになります。けんかの大声が聞こえたら、必ずこやつが、絡んでます。きっかけは、家の玄関の前で、こっちの目を見て鳴いたから。こいつが、来なくなったら、もう、餌はやらないとおもいますね。
    来るようになって良かった事は、周囲にネズミが一匹もいなくなりました。
    むかし、家で飼ってた犬は、放し飼いでした。んで、何回も保険所に捕まえられて、親が引き取りに行ってました(係員にしっぽ振って寄って行くんで、すぐ捕まる。逮捕歴5回)。田舎では、今でも放し飼いが多いと思いますが、自由に走る、あのほうが自然に楽しそうにおもいます。都市での放し飼いがダメなので、それ以来、ペットは飼わない事にしました。
    思い出したけど、犬がいた時、猫は嫌いだった。いまは、公園や港の猫の群れを見ても、不快ともなんとも思わない。むしろ、排除しようとするほうに嫌悪感を持つ。

  20. イチ より
    個人よりも任意団体は影響があります

    こういう活動は名乗り上げた人が偉い。
    非難されることも承知の上でしょうが、活動を続けて支持者を増やしてください。
    ペット販売規制の対象種ではないので、いずれは法改正の議論やシンポジウム開催に発展してほしいです。

  21. 安倍飲み尽くす より
    熊本にならおう

    ぐっちーさん、経済以外でも多忙ですねw

    以前、AERAに関連記事がけっこう載ってましたね

    見た目のかわいさのため、ティーカップとか虚弱体質の小型犬を作り出したり、無責任なブリーダーが無理に交配して奇形や病気の売り物にならないものを、保健所にまとめてもってきたり、
    みなさん書いてるとおり、そもそも飼い主が自覚がない人が多かったり

    ペット関連商品を扱い始めたイオンも生態販売はグロすぎてやってないですよね
    六本木の交差点そばのペットショップえぐいですよね

  22. より
    販売と殺処分を同列に扱う意義がよく…

    ペット業界を敵に回すと確実に失敗しますがな。彼らも生活かかってますからな。

    ペットを売る事以外に収入がないのが問題。売った後はどこ吹く風になってしまい、構造はハコモノ行政と同じ。ペットを飼い続ける事によって恒久的な収入(飼い主にとっては恒久的な負担だけどな!)があるようにし、ペット売り逃げしなくても業者が生活できるような収益を上げるシステムを作ればいいんでないの?あなた毎度やってるようにさ。

    そしてペットの生死をカネで語るんじゃねえ、という原理主義者(ゼロを掲げる人たちはだいたい原理主義者ですな)と衝突して組織をはじき出される、という未来が幻視できました。まあがんばってくださいね。

  23. もくづ蟹だいすき より
    カジノ法案に組み込め

    犬猫が天寿を全うする費用を。
    USAのラスベガスサンズや、香港のギャラクシーは東京で1兆円。
    香港上場ダイナムジャパンは地方都市に進出計画中。

    スイスでもカナダでもカジノはあった。日本にはパチンコあるけど。バクチ屋は慈善事業に関心があるふりをする。引き換えに、させたったらエエんでは。
     
    アメリカの長期金利がとうとう今日2,5%を割った。なんで?
    景気回復局面と、ちがうの。諸説あるけどFRBでも今んとこ解らんのやね。
    バフェット効果は顕在です。べライズンが上がってくれとる。

  24. ペルドン より
    JAPAN ZERO

    中村てつじメールニュース・・
    欧米で話題の著作紹介・・

    CNNでも・・紹介・・

    トマ・ピケティ『21世紀における資本』に関する参考資料> 
    ■ トーマス・ エドソール(コロンビア大学ジャーナリズムスクール教授)
    「資本主義 vs民主主義
    『資本市場が完全であればあるほど格差は拡大する』」の邦訳
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38438

    ■ ポール・クルーグマン
    「アメリカでは資本がいまだに王様だ」の邦訳
    http://econ101.jp/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%B3%87%E6%9C%AC%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%BE/

    今日のBBC・・
    米国のⅠ%・・富の30%・・
       10%・・富の50%・・
    新興国でも・・世界共通現象・・

    このままでは・・我が国も・・間違いなく・・米国の後追い・・カースト制度になるな・・
    宗教・・力・・回復・・
    政府・・ハシシ・・解禁・・これで忘れましょう・・となるな・・・(笑)

  25. 鬼太郎 より
    迷案

    殺処分しないで都庁で飼育しろ。
    都庁の前庭には広いスペースがあるから、猫小屋くらい作れる。
    沢山の猫がいればねずみ男が逃げ出すかもな。
    それから都庁には外国人観光客も多いから、東京オリンピックに向けて招き猫にもなる。
    招き猫でおもてなし。どうだ迷案だろう。
    しかし犬についてはどうするか?

  26. 丸玉食堂 より
    平塚保健所殺処分ゼロに

    うちのラブらドールは10年前に平塚保健所からNPOさんにレスキューされ我が家にやってきました。里親ですが、一緒に暮らして楽しい日々です。多くの友人との出会いも彼女のおかげです。危篤の犬に輸血をしたことで動物病院から大変感謝されたこともあります。彼女も他の犬のために役立つ行動をやってくれました。毎朝、公園で芝生や土の上を散歩させるのを日課にしています。私には彼女にできる御礼はこんな程度です。先頃、平塚保健所の殺処分がゼロになったという報道を聞いて、彼女と私は大変喜んでいます。ぐっちーさんの行動は大変すばらしい行動だと思います。応援できることがあればなんでもおっしゃってください。移動用の自動車の貸し出しや約100名の心優しき犬仲間の協力も可能かも。犬のことでしたらなんなりとご連絡ください。

  27. 馬キチ より
    ヴィクトリアマイル

    このレース、人気がばらけている様に予想が難しいですね。

    ここはホエールキャプチャとデニムアンドルビー、押さえにメイショウマンボということにしておきましょうか。あまり自信なしですが・・・・。

    何だかペットの話題で盛り上がっていますが、馬はペットじゃないよね(笑)。

  28. グッチー本人 より
    ヴィクトリア・マイル

    ヴィルシーナ、前年の覇者をあまりにも軽視し過ぎた感じですね。
    大魔神を舐めてはいけないのかもしれません。

    そういう私は既にダービーモードに入ってしまい、あまり身が入っておらず、適当に勝ったら当たってしまう・・・という、まあ「酔拳」って感じでした。あまりにもふざけているのでとても予想はかけませんでしたが、ダービーで頑張ります。

    TOKYO ZERO に関して、様々な励ましを頂きまして心より感謝であります!

  29. 馬キチ より
    あっぱれ

    うーむ、ぐっちーさんのご指摘通り大魔神ヴィルシーナを余りにも無視し過ぎていましたな。見事な逃げきりでしたね。いやね、もしかしてとちょっとは頭をよぎったのですが、メンバーと最近の結果から、まさかと考え直したのであります。二連覇はあっぱれ、大魔神号!

  30. ペルドン より
    葉桜と酔拳

    大魔神・・
    舐めてもいいが・・
    夫人・・舐めない方がいい・・
    いくら・・ぐっちー御好み女性でも・・

    だから・・
    ヴィルシーナ・・買った・・図星・・
    何が・・酔拳・??
    酔狂だろ・・それが・・図星・・きた・・(笑)

    ニヤついていると
    kanakoカレースープ店・・仙台・・近い・・商売敵・・
    潰されるぞ・・潰されたいって・・・(笑)

  31. もくづ蟹だいすき より
    くの中国人焼き打ちされた多は、カンボジアに

    ベトナムは、やラレタら、だまってない、やりよったでしょ。花咲舞も、だまってない。
    カンボジアへ大据して逃げ込んだらしいが、そのあとどうしたかが、解らない。
    溜池通信、その他もろもろの企業の地域別レポにも載ってない。
    知りたい事は、なかなか無料ではね、おしえてくれん。
    とりあえず、マカオのカジノ規制で連れ安して、ほとんど戻ってないカンボジアの独占カジノ金界(3918)を香港で買った。財務、業績、いまんとこ文句なし。

  32. 寝不足 より
    賛同

    以前私は、足を怪我をしている猫を保護し
    その里親となってくれる人を探す、といった事を経験しました。

    そこで始めて犬猫が大量に殺処分されている現状を知りましたし
    平気で捨てる人がいる事も知りました。

    残念ながら今はペット不可のマンションに住んでいますが
    いずれは一軒家を買い、不要扱いとなったペットを引き取り
    家族の一員として向かい入れたいなと思っております。

  33. 安倍飲み尽くす より
    メルマガ トリビア

    88や18が欧米で要注意とは…
    中国では演技のいい8が好まれるのに…

    日本ではマンションの部屋の号室で4や9を使わないことがありますが
    欧米で8を使わないというレベルなんでしょうかね?

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。