2014/02/06 22:12 | マーケット | コメント(14)
有吉のバカだけどニュース始めました!
明日、テレビ東京にて放映です。
20時54分~22時54分、という前にもお伝えした通り、一応ゴールデンなのですが、深夜番組独特のちょっとした「行き過ぎ」がカットされないといいのですが・・・・
まあ、お茶の間で見るので仕方ないのかもしれまんけどね。
良かったら見てやってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても、作曲は別人っていってもね~・・・・
文春がすっぱ抜いたので慌てて公表したって所でしょう。
この種のことはそれこそ数あるわけですが、クラッシックは大して売れないので問題になることはなかったのですよ。所が悪いことに18万枚も売れて、チケット完売とかまで来ると、要するに最初そんなにもうかると思ってなかったんだけど、それだけ儲けたんだからもう少し分け前ちょうだいよ的な話になってきて揉める、というのは良くある話だよね。
ただ、ネタ的に感動ネタだったので、ショックが大きいってのはあるだろね。
因みに書籍ではゴーストライターって職業がちゃんと存在して、印税は半分ね、みたいな「握り」がしっかりしているので表面化することはまず、ありません。
芸能人の本はまず、ほとんどゴーストだと思って間違いないですけど・・・・ってこれ書いちゃまずいのか?(笑)。
勿論私は使う必要が全くないので本人が書いてます、はい。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
14 comments on “有吉のバカだけどニュース始めました! ”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
まあ、しょうがないですな。
当然ゴーストライター疑惑ぐっちーにも湧き上がるが?
ベルドンさんの突っ込み前に疑念晴らすのは、
なんか種明かししたマジックのようですな。
障害者を装った詐欺が問題じゃないかなあ
でも聴覚障害を装うって、突然の大きな音に反応したりして
ばれないものなんでしょうかね
週末の雇用統計は寒波の影響はどれくらいあるんでしょうかね~
この事件は、心のそこから、笑いましたな。
しかし、マスコミは、何でもかんでも 感動秘話とか求めすぎじゃないですかね。
何で芸術に感動が必要なんでしょう。
小さなところでは、スポーツもなかなかです。
正月恒例の箱根駅伝とか、報道を聞いていると面白いですよ~。
なぜか、二十歳そこそこの男子学生が、走ることに人生の意味を見出していて、
「母への感謝」「父への恩返し」「恩師、先輩との約束」「苦難の時の友の一言・・」を胸に、走りつづけていることになっております。
私も体育会にいましたが、全日本に出たやつは、それを合コンねたに
使おうとほくそ笑んでいましたがね。
いろんなところに出没するようですな
今回はいろんな問題をはらんでます。
以前、こんなのもありましたが・・・
これなぞへたしたら詐欺まがいですな
http://scrooge.at.webry.info/201012/article_3.html
しかし、デイック・フランシスの作品は夫人が書いてたとは知らんかったですな。
さむらなんとかさんがバイオリン弾きとトラブル起こしたのが取材のきっかけという情報が出てますがはたして?
記事を信じると取り分とかではなく純粋にバレたんでしょうねぇ。
守秘義務周りの契約書取り交わしてれば契約違反なんでしょうが
詐欺等の犯罪に巻き込まれた場合には告発も已むを得ないんですかね。
以前・・
知り合いの中小企業オーナーから・・
『自伝・・書いてくれよ』
『原稿用紙・・一枚なら』
『それじゃ・・履歴書だぞ』
『女関係・・書いていいなら・・後二枚』
『十枚でも足りないぞ・・女無の立派な自伝にしたいのだ・・百万出す』
百万・・貢ぎたい女性・・いなかった・・御流れ・・
しばらくして・・
女関係一枚もない・・彼の立派な自伝・・書店に並んだ・・
プロの仕事だった・・
よく売れたので・・テレビにも出演したし・・印税で・・ゴースト料金も・・回収だけでなく・・かなり潤っただろう・・
無辜の万の購買者に・・支えられ・・
支えられたが・・
トラブルは・・起こらなかった・・ゴーストも・・昼間出ることはなかった・・
口止め料は・・松坂牛のすき焼き・・こちらも・・満足した・・・(笑)
カッセラとかマリピエロとか好きなのですが、彼の曲も耳あたりの良い絵巻物BGMのような心地よい曲でした。涙まで出なくてよかった。現代音楽では売れないので良いネタを作ってこのへんの領域で徘徊するか、坂本龍一とか広瀬香美とかの路線しかありませんよね。
どこぞの首相だって、国会答弁は高級官僚のペーパー読んでるだけで、ゴーストっちゃぁゴーストですよね(笑)
その首相が書いた書籍もゴーストライターが書いたなんて噂されてますし
ゴーストライター使っている数多の有名人は、いま不安でいっぱいだろうね(棒)
ぐっちーさん
昨日の新垣氏の記者会見を取材した江川紹子さんの記事
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140206-00032407/
と伊東乾さん(@itokenstein) を呼んでもう一度お考えください。 オウム事件みたいな感じらしいですよ。
まさか、そんな事はないですよね。 さすがに
だけど、集団的な自衛って、”軍事力”よりも”国際世論の形成力”が優先でしょうに、我国は2,3年は対応が遅れていますね。 深く潜行されて後手を取りました。
そもそも集団的な自衛権の前に国際世論形成で有用な国連や各種国際NPOで事務総長を取り返さないと。 我国財政赤字の中を多額拠出している機関から文句を言われるのはあほらしい。 拠出金は、第3位でいいから、余裕のでた分を、経済脆弱国と言われているトルコ、インド、インドネシア、ブラジルに直接、使ったほうがよほど親日強化になりそう。
江川紹子氏に詳しい訳では無いので、的外れな意見であれば、予めごめんなさい。
江川紹子氏は「オウムブランド」で、彼女の意見は無意識に正しいと刷り込まれていないだろうか???
日本人がブランドに弱い事を露呈した今回の事件…
Mr.さむらごうちのニュースは、「指示書」というものでゴーストライターが作曲していたというテレビ報道をみて、あ~、ついにここまできたか・・・という感想を持ちました。
ゴーストライター氏の写真をみると、線の細そうな生真面目な印象のひとです。片やMr.さむらごうちは、あごひげ、ロン毛、サングラス、杖をついてモノトーンの衣装、聴覚障害、被爆経験・・・ビジュアル、プロフィールともインパクト3000倍というところでしょう。
曲のイメージを伝えた「指示書」というのも、プロ同士の音楽にかかる伝達文書(それ自体の存在のありえなさは別として)なのに楽譜は一切なし。第1楽章は主旋律はバッハの○○のイメージで・・・などとかかれていたようです。
そういえば、マキタスポーツという芸人が、桑田圭祐、ミスチル、AIKOなんかの曲調をパロッて笑いを集めていますよね。20年ぐらい前でしょうか、矢沢栄吉が「今のロックはウレ線の巡回コードばかりでラクなもんだ。オレはクリエイティブにこだわりたいヨネ・・・」みたい発言をしてました。ダレとはいわないが、茅ヶ崎出身のロックミュージシャンのことだとすぐにわかりました。他のアーテイストも似たり寄ったりで、メロディラインもパターン化されているし、歌詞にしても「絆、永遠、星空、花火、誓い、素直」なんていう言葉を羅列して、あとはアップテンポ、ミディアムバラード、スローバラードの色調にすれば、そこそこの売れ筋J-POPができるのが今日のような気がしています。あとは、ビジュアルとスポンサーとのタイアップ、これにしゃべれる要素が加われば、最低2年ぐらいはもつのでは?ネタ枯れになれば、ベスト・アルバムなる「閉店セール」で投資回収すればよい。
今回の事件(?)は、その表の顔と裏方の役割分担を”偽装表示”してしまった問題だけで、本質的に大きな差異があるのか?と思えてくる面があります。無論その”偽装表示”こそが、本質論として大問題なのだ!というマジョリティ意見はあるでしょうけど。
芝えび問題のときもヘッ?何をいまさら、という気がしました。伊勢えびとロブスターを食べても区別すらつかない消費者側にも問題アリでしたけど、交響曲「HIROSHIMA」で涙していたリスナーもお目出度さを反省すべきでしょう。
ゴーストライターって政治家やタレント本なんかもそうですよね。スポーツ選手の本はよく知りませんが。ちょっと違うかもしれませんが、ドラマの脚本でもこの種のことあるみたいですね。名前は出ますが脚本じゃなくて別の肩書きになっていたり。でも実際書いているのは別の肩書きの人みたいな感じで。
都知事選は投票率どうなるんでしょうかね?雪のせいで若い人の方が多く投票していたりってことはないのでしょうかね?
この話
タイミングが微妙ですな
ソチオリンピック開幕と都知事選の合間で
おまけにNHKがらみ。
NHKは、早々と例のNHKSPの件で詫び入れて、お仕舞いしたいようですな。
ソチと言えば高橋大輔クンもエライ迷惑で、今更曲の変更も出来ないし、NHK放送時の対応が見ものですわ。
代作を依頼してたぐらいならまだマシですが、聴覚障害者を装ってたと言う事であれば全然違う話となりますな。
まあ、しかしメディアもおいそれとつつけない部分でもありますわ。
この話、立ち消えになったらウラで話がついたって事でしょうな。