2013/10/23 21:23 | マーケット | コメント(14)
アメリカ雇用統計 変わらず
詳しくは今週のメルマガで分析します。
一部には弱かったので株価が上がった・・・・
というまたデマに近い報道がありますが、基本的に内容は8月の数字とほとんど変わっていないのです。ですから、ことさらに悪くなったわけではないし、予想よりは悪くなかったと表現するべきだと思いますけどね。
実際2012年比較で言うと8月が前年同月比で非農業就業者が228万人増加していましたが、今回の9月では222万人増加していることになるので、それほど悪かった訳ではありません。
このあたりは相変わらず日本のジャーナリストの不勉強が目立ちます。
内容的にも相変わらずで私が難癖をつけてきた
1)働き盛りの労働参加率が低い(80.9%)
2)パートタイムなどを余儀なくされているいわゆる Underemployment の問題が解消していない。
3)長期失業者(27週以上)が一向に減らない。
という点についてはこの1年間全く改善していないポイントであり、9月が特に悪かった訳ではありません。メルマガの読者の皆様はお分かりになると思いますが、要するに悪化したのではなく、相変わらずというのが正確な表現ということいなります。
このあたりをことさら悪化したという取り上げ方をするのはどうなのかな、と思いますが、まあ、いつものことですのからね。
実はオバマケアのお蔭で企業団体保険の加入条件が厳しくなってしまい、週30時間以上の労働者の保険を企業が負担する、という状況にあり、そのためにこれまで40時間以上だったハードルがさらにあがってしまい、パートタイムに格下げされる社員が続出している、など、オバマケアの矛盾点が噴出しています。
一方で加入者は予想をはるかに超えるペースで増えており、正規に職業についている人の健康保険の負担率はかなり上がる、という結果になっています。このあたりはこれからの問題ですが、大きな社会問題になることは間違いありませんね。
しばし、注意が必要です。
ただし、こういうマクロ経済の動きと違って、個々の企業では業績絶好調の所がたくさんあるので、株価は上がるのです。
いつも言っているように株価を見ていてもマクロ経済の動きなど全くわからないのです。
では、またメルマガで!!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
14 comments on “アメリカ雇用統計 変わらず”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
アメリカ政治が、善意ながらトンチンカンで”世界を破滅に導いている”といっては言いすぎですが、少なくとも”世界の中流層を破壊している”感じはありますね。
アメリカより悲惨なのはアフガニスタン、エジプト、シリアの中流層で、比較すれば前の方がまだ、よかったと言ってませんか? 世界標準(別名アメリカ標準?)の好きな日本の有識者は、理解をしているのでしょうか?
グッチーの説明をもう一歩踏み込むと、企業の隆盛と庶民の悲惨が別事象なのか、それとも庶民の悲惨によってアメリカ企業が隆盛なのか関連性が判るといいですね。
目標700万人・・
登録人数・・月末公表・・
1週間で・・2000万アクセス・・クラッシユ・・
事前テスト・・7割失敗・・
オバマ・・全く知らされず・・
オバマ・・私が一番怒っている・・
担当セベリウス厚生長官・・準備に5年必要・・それを3年半だった・・政府閉鎖も響いた・・今後Aクラスの人材投入要請・・CNNインタビュー・・
相当・・もめそう・・・
日経の記者を始めとして、その他のジャーナリストの不勉強にはまったく同意です。
その程度のレベルで、よくもまあシャアシャアとして出鱈目な記事を恥ずかしげもなく書くよなあ。少しは勉強して書けよと云いたいよ。
自民、民主、公明、維新の会、みんなの党、生活の、博打議連の面々が観光に合わせて賭博の解禁法案を今国会に提案をするそうですが、こういう形でカタカナのカジノや英語を使ってごまかして内需拡大をしないといけない程、日本は保守精神的、労働組合的、仏教的、神道的、生活的にも困窮をしてきてしまったのでしょうか?
日本には、そんなものなくても充分な観光資源と ”おもてなしの心”があり、アマチャンでようやく、地方も”コツ”をつかみ始めてきたところなのに、汚してしまうのは勿体ない。
一部上場の製紙会社の偉い人でさえ、とち狂ってカジノの負けで火宅の人となったんですよ。 金持ちの遊び金に制限するとか言ったって、なまじ英語ができて、教養も金もあっても同じ結果でしたよ。 庶民に解禁したら悲惨。 外人だけに制限するだったら、海外家族に恨みを残す、死の観光。 なぜ、政治家は日本文化を破壊していくのか、外国に振り回される根性なし政治家が増えて、腹の据わった人が減ったようですね。 グッチーやCRUさんに期待していますよ。
>下村五輪相は23日の参院予算委員会で、2020年夏季五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)について、総工費の試算が3000億円に達するとして、周辺施設を中心に規模を縮小する方針を明らかにした。
>経費節減の対象については、「デザインそのものは生かす。競技場は国際オリンピック委員会(IOC)の基準に合わせるが、周辺は縮小する」と述べた。文部科学省によると、競技場と最寄り駅を結ぶ通路など、一部施設を簡素化して節減する。自民党の山谷えり子氏の質問に答えた。
2999億円に…
3000円億円台から2000円億円台に減りました〜か…
「筆(ふで)が滑る」調子にのって書かなくともよいことまで書いてしまう。
>問題が発覚したのは4都府県8カ所のホテルに入るレストラン計23店。同社の●●企画部長は「メニュー表示で筆が滑ってしまったのではないか」と釈明した(以下省略)
調子に乗って書かなくともよいことまで書いてしまったんだ…
まったく、なめられている…
オバマケアによる団体保険加入条件の引き締めですか。
自分には企業側が本来負うべき社会保障費負担から株主利益のために逃げようとしてるだけにしか見えないんですけどね。
米国の雇用状況は悪化してますよ。米国企業の業績はピークアウトしてますね。ですから、米国株は上値が重いのです。
おそらく数ヶ月以内に景気後退へ突入するでしょう。世界的なデフレが近付いているのです。米国建設企業のキャタピラーの悲惨な決算内容を見れば、世界中で需要が激減し始めてるのが如実に分かります。今の米国株は非常に割高だと私は思います。
消費者から味がおかしいとのクレームが出ての産地偽装なら良いのですが…
そうでないとしたら、やっぱり味音痴な人ばかりということで
国産物が美味しいというロジックは成り立ちません。
安ければそれでよし、というのが消費者全般の意思表示ならTPPもしょうがないのではないのでしょうか
GM種子もやむなしか
B証券の指標によると、11月14日にでる、今年の7~9月の日本のGDP成長率は、B証券の当初の予想2%以上に対して、現状では0.3%の伸び予想という恐ろしい数値らしいです。これでも、日本株に期待?
今月初めに出た日本の貿易収支の9月分は、対前年度比では、9月としては、最大の赤字幅でした。概ね、前月比、輸出が+11%くらい、輸入が+16%くらいらしい。
対米では貿易収支の黒字幅が広がっているのに、対欧州で赤字幅が広がり、対中で、「ものすごく」赤字幅が広がっている。総じて、日本からアジア向けの耐久消費財の輸出数量が、全く、伸びていないらしい。
輸入が増えている理由に関して、評論では、原発停止による石油・天然ガスの燃料費増との指摘もあるが、2年以上前から、ほぼ原発はストップしていたことを考えると、現状の、輸入がさらに増えている理由は、内需の刺激策、つまり、盛んに、土木建築の公共事業を、収益を無視して、頻繁ににやって、電力、燃料、粗鋼、セメント、などの原材料の消費量が増えたり、ユニクロに代表されるように、さらに、国内の企業の空洞化が進行していることとしか、理由として、考えられない。別に、外需依存が30%を切っている国で、内需が悪いとは言わないが、収益性に大問題がある現状の公共工事に、資金をつぎ込んで、挙句、貿易収支の赤字幅増やら、経常収支の黒字幅減を招くのは、余り、有益ではない。安部首相が言うのは正しい。規制緩和で、成長力を付ける方向は正しい。但し、各論で、自民党の族議員やら、民間、公の既得権層の力が強すぎて、時間を無為に過ごしているような状況では、なかろうか!
一番上に記載した様に、B証券の7~9月のGDP伸び率が、消費税導入前に予想した2%以上に対して、つい、最近は、0.3%前後と、物凄く、恣意的な数値に見えるのは、どこかの圧力がかかっているためであろうか。
11月14日の数値を静観して見守りたい。
俯瞰的にいえば雇用のミスマッチでいいと思います。
ぐっちーさんが円高は悪くない、アベノミクスは危ない政策とおっしゃってたのがいよいよ・・・。企業は生産性を追求して供給が需要を上回った状態が本格化してきた。こういうときにできるのは金融とサービス業なんでしょうね。
日本は20年前から調整してきましたけど、業界のトップ2になれない企業は淘汰されるんでしょうか?世帯収入で考えると東京以外では400万円あるとカメラ携帯PC自動車を買えるでしょうけど、250万円だと携帯だけになるでしょうから、マーケットと考えると中央値で400万円に近づけることこそ国益なんだと考えますが、海外マーケットを考えるとできないんでしょうか。案外、日本は新しいモデル作れるような気がしてますが、頭良い方々は悲観的なんでしょうね。
MINOさんが朝ズバ!をやっと降板するように決まったようですな。他人のことを番組であれだけえらそーに発言してたのに、自分のことになると途端に往生際が悪かったですねえ。祇園精舎の鐘の音が聞こえて来そうです。
多分スポンサーが見限ったんでしょう、当然ですよね。ラジオでの開き直り発言がことのほか見苦しかった。鎌倉の豪邸を一度見てみたいです。観光名所になるんじゃないですか(それはないか)。
カジノごときで稼げる金は知れている。税金がほしいならパチンコにきちんと課税すればいい。宗教法人に課税をすればいい。
わが国には賭博は、競輪、競馬、競艇、宝くじ、トト、パチンコといくつあると思っているんだろう。
これだけ馬鹿議員というより損得を考えられない人が出てきたのはわが国始まって、以来ではないか。
大体日教組が反対声明を出さないことが一番情けない。
各県の教育委員会はどうしている。声明を出すだけでいいんだよ。銭はかからない。これほど有利な事は無いとおもう。
ばくち商売はむずかしい、国会議員ごときで、でできる商売ではない。
トータルでおお損でしょう。
大国日本がすることではない。
原油価格が下がれば、其れは其れは運がいいことになるが、さていかがでしょうかね。