プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2013/08/06 04:09  | マーケット |  コメント(19)

講演会のお知らせ 及び今週のぐっちー ・・・・へとへとです


あまりの暑さに降参・・・・体力をつけるために大井町の名店、B&Mにて特選ロースステーキを食らう。

うまい!!

さて、講演会のお知らせであります。

今年最後のグッチーポスト主催講演会を9月14日土曜日、先日もやりました大井町きゅりあんにてやらせて頂きます。土曜日のリクエストが結構多いので土曜日にやります。
もちろんクロコダイル前橋氏もオーストラリアから参戦。

詳細はバナーに載せますが、13時が開場。前橋氏が13時半から14時半、ワタクシが14時45分から引き継ぎまして、17時15分まで、あと質疑応答、と言う感じであります。

今回は少し早いですが、今年の日本経済総括と今後の問題点(えらく我々の負担が増えていきます・・・・)そして世界経済の見通しもお話したいと思います。これからいよいよ大波が来る訳ですから(増税、TPP加入、中国問題などなど・・・)備えねばなりません。

勿論突発事態も予想されますので(中国経済問題の深刻化、TPP秘密交渉のリークなど)タイムリーに適宜材料を取り上げていきたいと思っています。

読者の皆様には明日、6日21時より発売開始となります(メルマガ会員の方にはすでに先行発売させて頂いていることをご了承くださいませ)。

今回は地方券と言うものを設けました。

入場料は前回同様1万円なのですが、東京、神奈川、千葉、埼玉以遠からお越しの方は2000円引きの8000円としております。わざわざとんでもない交通費を払ってまで聞きに来て頂いている方が結構おられてちょっと申し訳ないので、今回取り入れてみました。なかなか地方で講演会ができないので、地方の皆様、ほんと少しで申し訳ないのですが、ぜひ積極的にお越しください。

私にとっては読者の皆様のお顔を拝見する唯一の機会なので、毎回楽しみにしております。

なお、これよりは最低半年に一回開催、というのを目標にしていきたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。

もちろん前回ご好評頂いた学生券は今回も健在であります。(FYI 女子大生割引をしよう、と提案したのですが、すべてのスタッフの猛反対にあい、今回は見送ります・・・・残念!!)

明日21時になりますと上のバナーに申込み画面が出てきますので、みなさまぜひご参加くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今週のメルマガ

アメリカの雇用統計が先週出ていますのでこちらの分析をいつものように行っています。いつも不思議なのですが、私はすべてパブリックインフォメーションを使っているのに誰もきちんとしたことを書かない、というのは一体なんなんでしょうかね。

まあ、アメリカの雇用統計はグッチーメルマガ名物になっているで商売上は良いことなのですが、みなさまにとってはあまり良いことではありませんよね。

更にアベノミクスの通知表、と言う感じで経済項目別に評価してあります。みなさま、株価の上昇に騙されるべからず、でありますぞ。一部大手輸出企業が輸出収益を改善させただけですので、全企業の99.7%を占める中小企業には何も恩恵がないのです。

しかも彼ら大手輸出企業は消費税さえ払わなくていいんですよ。

そして更に法人税を減税しよう、と言う話なのですから、一体どこを向いて政治をやってんだか、文句の一つもいいたくなりまよね。一つではなくて、たくさん書きました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてアエラ。

表紙は復活なったサザンオールスターズ。

いいですね~、やっぱりサザンですね。

ワタクシは株高、円安の恩恵は全く地方にはありませんよ、という記事を書きました。トヨタのおひざ元、名古屋ならかなりの恩恵が有りそうなもんだと思ったんですが、地元の経済界の方とお話しをすると必ずしもそうではないのだそうです。

いくらトヨタ関連企業と言えども、消費税増税、原油、電力料金の値上げなどによる負担に備えて内部留保を確保するのが先行しているとのこと。

わが岩手は・・・・・・大変であります。灯油が円安のせいで、既に値上がりすぎていて、今からみんなで冬の心配をしているのです。こんな状態で一体誰が消費を増やすんでしょうか・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして東洋経済オンラインも先週木曜日りニューしております。是非ご一読ください。

競馬は・・・・4連勝でストップでありますが、まあ、武豊君が勝ってくれたのでよし、であります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかげさまで新刊も好調に売れております。結構店頭にでかいスペースを取っていたりするので、最近本屋に行くのが怖いのですが、先日ある本屋さんで友人が私の本を買ってくれた時、横にいた私に気が付いた店員さんが、

「サイン、入れてもらっていいですか」

といって50冊くらい持ってきた時はちょっとびっくりしました。

うーん、悪いことはできないな、もう・・・・・

是非、周りのみなさまにもおすすめしてくださいませ!

ということで、また、See you!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “講演会のお知らせ 及び今週のぐっちー ・・・・へとへとです
  1. こんがり より
    円安って

    最近税関にお勤めの方とお話しする機会があったのですが、「輸出は全く増えていないよ。20%くらい減ったままだよ。円安になったからってちっとも良くならないよ」とお話しされていました。
    食料品とか目に見えて値上がりしてますし。お給料なんてちっとも上がらないからホントに大変。弱い者イジメでしかないですよね。

  2. 匿名鬼謀 より
    アブダビ now

    人生初のアブダビですが、物価は日本と変わらず。

    乳ガン啓蒙ビラがあるくらい、国民も豊か。

    治安は良いし、フェラーリ遊園地はハイテクの塊だし、街の道路は綺麗だし、街中で道を聞けば親切に教えてくれるし、高層ビルは建ち並ぶし、海は綺麗。

    だけどツマンナイ。

    シンガポールみたいな、街の雑多な多様性が無い。フードコートで、多様な御飯があれば、ちょっとは違うかな?

    人を呼び込み続ける魅力って、一つ核になる物以外にも周辺が無いと厳しいと実感。

    色んな事を考えて、色んな事をする人が大勢いないと続かない。

    だから、町興しって言うのか(;o;)

    ちなみにmy地元興しは、歴史と漁業で核が二つあるから、町興しとしては恵まれてるんだ(;o;)

  3. nem2 より
    円安なんですか?

    ぐっちーさんのブログを見始めたのが2005年の半ば頃と思いますので、その頃は1ドル110円台と思います。
    「ぐっちーさんの経済ZAP!!」が始まったのが2009年6月で、その頃は1ドル95円位ですか?
    購買力平価が100円位(消費者物価だと127円とか)。

    単に民主党政権時代の円高が巻き戻しただけではないのでしょうか?
    阿倍野ミックスも黒田バズーカも(巻き戻しのスピードはともかく)水準には影響を与えていないように思えるのですが。

    アベノミクスで円安と聞くと違和感を感じるのですが、効いているのでしょうか。

  4. 空の財布 より
    ???

    「悪いこと」って、何してたんですか???(笑)

  5. へとへとの愚痴ー より
    庶民の重き荷、消費税を分かちあいたまえ

     宗教の皆様、消費増税を機会に、伴に庶民の重き荷、消費税を3%スタートで結構ですので一緒に担いたまえ。  苦しみは共に、ご喜捨の喜びも共に分かちあいたまえ。   庶民は企業救済のため8%で頑張ります。

  6. レイ より
    すでに

    法人税減税されていたのが、

    更に減税される、ということですね。

    その仕組みは、租税特別措置法にあります。

    この法律、条文があまりにもたくさんありすぎて、

    ある条文の恩恵を受けている法人が、全国で何社(1~2社?)あるのか分からなかったほど、

    政治色に染まった法律なのです。

    余談ですが、最近施行された透明化法により、業種別に措置法適用による節税金額を把握したところ、

    直近では化学工業(代表格は、製薬会社ですかね)がダントツでしたね。

    数年前は、それが自動車産業だったようでしたが。。

  7. 京都・大阪 より
    2000円ではちょっと…

    お早うございます。

    オガールでの1周年記念パーティにお邪魔し、ご挨拶させて頂いた者です。

    地方券2000円。大変嬉しいお心遣いですが、新大阪⇔東京間の新幹線代、飛行機代等考えますと2000円ではちょっと…。雑誌、ビールとつまみ購入したらすっ飛びます。せめて5000円くらいありますと大変嬉しいですね(笑)
    印税でもかなり貢献していると思うのですが(笑)

    鹿児島にも行かれていらっしゃったんですね。
    先日の『がっちり~』特番に登場された某会社の社長と今月下旬にお会いします。
    ディープ大阪をご案内し、楽しんで頂くことがメインですがね(笑)

    全国各地で地方再生が成功すれば、それはひいては日本再生に繋がる。

    ※新刊最後の3行、大変気に入っております。心底共感します。今は本当の微力ですが人脈作って必ず何か仕出かしてやります。

  8. dondake より
    円安

    自動車とか一部の輸出大企業が恩恵を受けているだけで、円安で困っている人が圧倒的です。それを馬鹿マスコミは、特に悪意の塊の朝日新聞はアベノミクスの提灯記事ばかりである。驚くべきことにこうした儲かっている企業に減税までやると云うんだから、狂っている。アホなリフレ派よ、いつになったら俺達の給料が上がるんだ!ウソばかり言ってんじゃないよ。
    さて最近の朝日新聞だが、ほんとうに酷い記事ばかりだね。日本を貶めることしか考えていないのではなかろうか。恣意的な批判記事ばかりでなくて、もっと日本が明るくなるような記事を書いてくれよ。これじゃあ、韓国のマスコミ以下だぜ。

  9. kan より
    東京新聞も

    最近の東京新聞は朝日新聞以上。
    たとえば、8月1日、一面トップで間東大震災で朝鮮人が襲われたことを
    伝えている。事実ではあるが、人々は朝鮮人が武装して襲ってくるとか
    井戸に毒を投げ込むとかの噂が流布されたことから自己防衛に走ったもの。
    なぜこの時期にこういう報道をするのか。
    どこの国の新聞なんだろうと思う。

  10. ペルドン より
    メルマガ&AERA

    握手の瞬間・・
    感じる・・ぐっちーの強靭な身体・・
    フルマラソンに耐え・・
    300gのロースステーキ・・軽い・・Tボーンステーキなら・・一キロいくな・・

    コーヒー店ではなく・・ステーキ屋で・・会うべきだった・・負けない食欲・・披露出来た・・
    勘定書きから・・出来るだけ・・位置をずらし・・(笑)

    強靭な身体・・

    「健全なる精神は健全なる身体に宿る」
    古代ローマ・・詩人・・「パンとサーカス」の作者・・

    この言葉・・ナチスを始め・・体育会系で信奉・・
    だが原文・・
    「強健な身体に健全な魂があるよう願うべき」

    古代ローマの時代から・・ヘラクレスのような肉体に・・健全な魂が宿らない・・現実があった・・

    だが・・
    ぐっちー「あべのミス」・・数字を挙げ・・痛罵・・
    健全な肉体にも・・健全な精神が宿る・・証明・・

    チャーチル・・ルーズベルトに・・金を無心・・
    「物乞い書簡」として・・名高い・・
    いずれ・・我が国の首相・・「物乞い書簡」・・各国に・・乱発する羽目になるか・・貸してくれる国・・あるだろうか・?

    AERA・・
    ぐっちー地方再生の切り札・・観光・・推挙・・

    ある草深い・・村に・・
    「女人禁制」の場所あると聞き・・
    その場所を縄張りし・・結界・・恭しく奉り・・名所に・・と勧めた・・

    村の若者達・・
    『とんでもない・・こんな男尊女卑の風習は・・村の恥だ・・とんでもない・・一日でも早く・・撤去すべきだ』
    と息巻いた・・

    あれから・・数年経ったが・・
    貴重な民族遺産・・観光名所・・喪失したのでは・・気がかかる・・・(笑)

  11. st より
    一瞬ゲテモノかと

    やはり夏は月に一回ぐらいチマチマした焼肉じゃなしにボリュームのあるステーキを食べるべしです、しかし写真を見た時一瞬食用ガエルの肉かなと思いました。

  12. 只野主任 より
    円安なんですか?

    nem2さんと同じくアホすぎた民主党時代は例外として外せば100円が円安?という気がします。ただあの頃より原発停止、原油が大幅高なので円安は痛いですね。やはり資源・食糧高が予想されるならぐっちーの言う通りですが、先進国ではデフレも予想されますし、TPPの影響もあります。浜田参与も100円のレンジをメドとしているようですが、この対外的にもわかりやすい為替レートラインを基にしての反対派との討論なら有益でしょう。お互い許容範囲としてのレンジを提示してもらえればより解りやすい。このレンジを突き抜けるインフレ、円安でも国債市場は大丈夫なのか、逆に望ましいのか、そのへんも聞きたいです。

  13. 健太 より
    本当は

    >たとえば、8月1日、一面トップで間東大震災で朝鮮人が襲われたことを
    伝えている。事実ではあるが、

    そりゃ朝鮮人が地震を契機に蜂起したんだから、自衛するのはあたりまえ。
    工藤美代子女史の著作を読むといい。当時から政府は朝鮮人を甘やかした。それが今を招来した。
     本来は昭和天皇の結婚式に蜂起する予定だったが、かえたにすぎない。
    次も同じことが起きるよ。

  14. うま より
    法人税率減税問題

    日本の法人税は、1984年の43.3%をピークに低下傾向。
    http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm
    法人税が高かった時代は、企業が稼いだお金が国民全体に還元され、国民は幸せだったように思う。

    グローバル化の影響で、企業誘致のため/国内企業の競争力を高めるため、国際的な法人税の引き下げ競争が起きている。
    その結果として、各国は財政赤字に苦しみ、
    企業の稼いだお金が国民に還元されずに、配当金となって株主(富裕層)へ流れ、貧富の差の拡大へとつながっている。

    法人税率減税は間違いで、むしろ国際的に協調して法人税の値上げをしたほうがいいんじゃないかな。
    法人税を不当に低く設定している国には、ペネルティを課したらいいのだ。

    主要国の法人税率の比較
    http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/084.htm
    主要国の中では、アメリカがいちばん高いんですねえ。

  15. 人力 より
    事実上の財政・・・・に移行している世界

    アベノミクスはあれで良いのではないかと最近思う様になりました。目的は日銀による・・・・。長期金利を2%以下にコントロールする限りこれは継続可能です。当然財政健全化の努力の「ポーズ」としての消費税8%増税は実施されますし、「国土強靭化」の様な財政の不容易な拡大は行なわれないはずです。これで、景気回復にブレーキを掛けて、マネタリーベースの拡大と金利上昇抑制を両立させるのでは無いでしょうか?「財政出動」に期待して自民党に投票した人達は、見事に踊らされただけなのでは?いつもながら、住宅マンション業界は、プチバブルを途中で腰折れされて在庫を抱える事になりますが・・・。

    但し、財政・・・で国債残高は増加の一途ですから、将来的にはインフレで精算する必要があるので、逃げ切れない世代には地獄とも言えますが、これも考え様によっては、強制的な世代間の資産移動や、貧富の差のフラット化と考える事も出来ます。歴史的にみれば、明治以来2回程行なわれて来た事ですし、世界的にも珍しい事では無いのでは。

    若者にとっては、財政破綻は早い方が幸せかも知れませんが、人口動態の最悪期を日銀の・・・で乗り切るつもりなのでしょう(延命)。TPPは強制的に日本の労働市場を開放させますから、日本は海外からの若い労働力と旺盛な消費を取り込んで、少子高齢化を乗り切るのでは無いでしょうか?

    何だかんだ言って、日本にはこの手しか残されていませんが、移民を受け入れる国民性では無いので、TPPで強制的に労働市場の開国を実行しなければ日本は老衰で衰弱死します。

    既に低賃金の労働から、外国人に置き換わっていますが、今後は大手企業を中心に優秀なアジアの人材を多く雇用する時代がやって来ます。若者は自らのスキルを向上させなければ辛い時代とも言えますね。ゆとり世代の日本人と、アジアのエリート達の差は歴然としています。

    当然所得の二極化が発生しますが、アメリカも似た様なものですよね。雇用は回復していますが、低賃金の職へのシフトが著しい。最低賃金も事実上低下していますし、不法移民の登録制度で、安い労働力を確保しつつあります。この様な「予備行動」を見ていると、何か世界に大きな変化が起きそうな気配を感じます。それは、アメリカの景気がこのまま回復して通常運転になるという単純な変化では無く、通貨制度そのものに対するパラダイムシフトの様な現象が起こり得るのでは無いか・・・。

    リーマンショック後、FRBは事実上の財政・・・を実行していますが、既に出口は存在しません。一方でジリジリと上昇する米国の長期金利は非常に不気味です。金融界の方達が、これをどう見ているのか・・・。日本だけの逃げ切りが無い事だけは事実。

  16. 空の財布 より
    女人禁制

    大相撲の土俵でしょうか?
    ガチンコ一番は、賭けあり、それ以外は興行、民主党が仕分けすればよかったのに…
    すべてをスポーツというから、無理が生じる。
    今や全番ガチンコは、グッチーポストのみ…
    特に、美女シリーズ…

  17. ぽよんぽよん より
    セミナー

    グッチーセミナー去年の”きゅりあん”に続いて参加させていただきます。

    ブログやメルマガだと、本当に言いたい部分と ネタが足りないときの行間かせぎの部分の区別がつきにくいことも多いのですが、セミナーだと本当に言いたいところは声が自然に大きくなるのでわかりやすくていいです。

    大人の事情で重要な部分がカットされることも無いですし・・・

    ※ 女子大生無料の懇親会なら倍の値段払っても参加したいですね♪ (今度別枠で企画してください)

  18. まる より
    御書

    はNYの紀伊國屋書店でも、注目の商品が置かれる他の書籍より一段高いところに鎮座されていました!
    写真を取って良いか店員に聞いたら、残念ながらOKが出ませんでした・・・。

    日本に住んでいたらぜひ講演会に出席したかったです。
    女子大生割引の件ですが、遥か昔女子大生だった割り引き(熟女割?)の導入もご検討願います(笑)

  19. 通りすがり より
    ぺルドンさん

    8月5日のメルマガ、本日、遅ればせながら読みました。
    ペルドンさん・・・だったのですね。ずぅ~っと「ベルドンさん」だと思ってました。

    ぐっちーさんが「初めてお会いする」って書かれていましたね。
    私、ペルドンさんは、グッチさんの幼馴染で、北海道のビール関係の方だと思っていました。勘違いしていた様で、申し訳ありませんでした。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。