プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 期間限定・特別割引 奥山真司の戦略論から見た世界実質1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
2013/06/15 09:28 | マーケット | コメント(10)
そういうことでよろしく!
メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
こういうのを「どや顔」というんでしょうか?
でも、いつも行く先々で一緒に撮影をお願いできるアグレッ
シブさには感服いたします
僕も是非見習いたいです
やっと・・ ピンクのタイ・・
ピンクの色言葉・・(笑) 真実一路・・とポロシャツに・・プリント・・野暮だし・・(笑)
腕組み・・警戒のボティラングェジ・・
やはり・・妙齢の相手二人・・押されるか・・ 対応・・首の後ろ手・・ これだと・・ 童貞ぽくなる・・(笑)
勿論・・ピンクのパンツ・・穿いてるよね・・・(笑)
私もこれやりたい(笑)
ところでぐっちーさん、お召し物のセンスが良いですな。
いいんじゃないですか?
今をときめくビジネスマンって感じで。
好感もてますし。
次回の著書にもカラーで挿入できますよね。
良い!!
もう、どーにも止まらない♪♪♪ こちらさまはエアアジアのアテンダントでしょうか?それとも・・・・。バンケット?やってくれるねえ。
しっかり、ハンティング業にいそしんでおられるようで何よりです。 しいて言えば、手が入っていない感じの日本系のほうが好感度。 生活保護を受けながら慰安所を経営して1000人も客を取らせた人の国は整形が多いようです(脱線)
日本では東京都議選が始まりましたが、”ガラパゴス新聞”は論点がないって言ってますよ。 情けない。 無駄使いの権化で、コンセプトもないオリンピックは何とかなりませんかね。 オガで成功されたのなら東京をなんとかしてください。 REITで土地だけ暴騰させても、付加価値が上がらなければいずれ萎むだけ。 サブプライムは住宅高騰だったので、後に住宅が残ったのに、土地高騰は後に借金しか残さないのは、大バブル崩壊で経験ずみのはず。
知事得意の首都高は止めて工事するバカを考えているようだけど、2階の形で上乗せ道路工事で止めずにするとか、住むやすく便利な東京のための施策を競わせればいいのに。 国政と違って具体的な論点があるでしょうに。 江戸幕府は、お寺を含めて発展のためには配置換えを何度もしてますから、それさえ都議会がひきうけてくれれば、後はグッチ始め民間の知恵たくさんでるでしょ。
知恵がないなら、キリスト教とイスラムが仲良くでき、アジアとヨーロッパが仲良くできるよう、最適なトルコに今回は譲りますとしたほうが、日本に人気がでて、次回の芽がでるでしょう? ケンカしてるか駄目でなくて、ケンカが収まるようにオリンピックしてもらえるように譲りますのほうがカッコよかった。
それにしても、早く帰ってきてください。 金融市場は荒れてますよ。
この線で行きましょう!
この逆バージョンで。 両脇は知的イケメンにして♡
有料メルマガは情報中心,ブログは画像中心ということでいいと思います.
* が付いている欄は必須項目です
名前 *
タイトル *
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。 ご了承のうえ、ご利用ください。
ぐっちー編集長ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
1960年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 丸紅を経て1986年ウォールストリートへ。 モルガン・スタンレー、ABNアムロなど欧米の金融機関を経て、ブティックの投資銀行を開設。 M&Aから民事再生、地方再生まで、幅広くディールをこなす一方で「ぐっちーさん」のペンネームで経済金融評論家としても活躍し、2007年にはアルファブロガー・アワードを受賞。 AERA、東洋経済オンラインには長年に渡り連載を持ち、東洋経済オンラインではその功績から、2018年にロングラン賞を受賞。 講演活動も積極的に行ない日本全国を飛び回る日々を送る。 2010年より岩手県紫波町「オガールプロジェクト」のファイナンスアドバイザーに就き、公民連携として日本初の補助金を使わない民間資金によるファイナンススキームの導入に成功。 世界中を飛び回る美食家としても知られ、2014年にはシャンパンの普及に貢献した人として、フランスで最も由緒ある騎士団である「シャンパーニュ騎士団」より「シュヴァリエ」の称号を得て多くのレストランでワインアドバイザーを務めた。 2019年9月24日 食道癌で逝去 享年59歳 ぐっちー編集長の著書一覧
磯部副編集長
グッチーポストの運営を創業以来担当。 ぐっちー編集長は尊敬するボスであり、苦楽をともにしてきた仲でした。 よろしくお願いします! グッチーポストのご紹介 メルマガ配信登録 お問い合わせ
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
こういうのを「どや顔」というんでしょうか?
でも、いつも行く先々で一緒に撮影をお願いできるアグレッ
シブさには感服いたします
僕も是非見習いたいです
やっと・・
ピンクのタイ・・
ピンクの色言葉・・(笑)
真実一路・・とポロシャツに・・プリント・・野暮だし・・(笑)
腕組み・・警戒のボティラングェジ・・
やはり・・妙齢の相手二人・・押されるか・・
対応・・首の後ろ手・・
これだと・・
童貞ぽくなる・・(笑)
勿論・・ピンクのパンツ・・穿いてるよね・・・(笑)
私もこれやりたい(笑)
ところでぐっちーさん、お召し物のセンスが良いですな。
いいんじゃないですか?
今をときめくビジネスマンって感じで。
好感もてますし。
次回の著書にもカラーで挿入できますよね。
良い!!
もう、どーにも止まらない♪♪♪
こちらさまはエアアジアのアテンダントでしょうか?それとも・・・・。バンケット?やってくれるねえ。
しっかり、ハンティング業にいそしんでおられるようで何よりです。 しいて言えば、手が入っていない感じの日本系のほうが好感度。 生活保護を受けながら慰安所を経営して1000人も客を取らせた人の国は整形が多いようです(脱線)
日本では東京都議選が始まりましたが、”ガラパゴス新聞”は論点がないって言ってますよ。 情けない。 無駄使いの権化で、コンセプトもないオリンピックは何とかなりませんかね。 オガで成功されたのなら東京をなんとかしてください。
REITで土地だけ暴騰させても、付加価値が上がらなければいずれ萎むだけ。
サブプライムは住宅高騰だったので、後に住宅が残ったのに、土地高騰は後に借金しか残さないのは、大バブル崩壊で経験ずみのはず。
知事得意の首都高は止めて工事するバカを考えているようだけど、2階の形で上乗せ道路工事で止めずにするとか、住むやすく便利な東京のための施策を競わせればいいのに。 国政と違って具体的な論点があるでしょうに。
江戸幕府は、お寺を含めて発展のためには配置換えを何度もしてますから、それさえ都議会がひきうけてくれれば、後はグッチ始め民間の知恵たくさんでるでしょ。
知恵がないなら、キリスト教とイスラムが仲良くでき、アジアとヨーロッパが仲良くできるよう、最適なトルコに今回は譲りますとしたほうが、日本に人気がでて、次回の芽がでるでしょう?
ケンカしてるか駄目でなくて、ケンカが収まるようにオリンピックしてもらえるように譲りますのほうがカッコよかった。
それにしても、早く帰ってきてください。 金融市場は荒れてますよ。
この線で行きましょう!
この逆バージョンで。
両脇は知的イケメンにして♡
有料メルマガは情報中心,ブログは画像中心ということでいいと思います.