2013/04/01 09:07 | マーケット | コメント(29)
今週のぐっちー テレビと女性誌の日々
ってほどでもないけど、まずテレビ。今週は2本出場。
明日、4月2日 おなじみBS11インサイドアウト 21時よりライブであります。
今回はアメリカ経済及びアベノミクス採点。
生放送なので、例によって予想不可能であります(笑)
もう一つはバラエティ初出演。
同じく明日、4月2日火曜日 23時58分から24時45分 テレビ東京
「有吉の ばかだけど ニュース始めました!」
にゲスト出演。
しばらくモーサテから呼ばれないなー、と思っていたらワシはいつの間にかバラエティー枠に行ってしまったらしい(爆)。
これは収録なので、かなり切り刻まれるはずで、どんな内容かは全く予想できず。
有吉君は猿岩石の有吉君、しかわからなかったが実際に会ってみるとこれがなかなかナイスガイ。
やっぱり売れる人はそれなりのものがあるもんだ、と改めて感心しました。
是非見てやってください・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから、何を間違ったか、OGGI 5月号の特集、日本の未来に登場致しました。
壇密さんの隣!!
と聞いて興奮していたのですが、正確には壇密さんのコーナーのあと、という意味でお隣は中空さんでして、こりゃ、大変失礼いたしました、という感じですが、これもたぶん最初で最後だと思うので見てやってください。同じ大学の同じ学部の卒業だということを初めて知りました。失礼いたしました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガは実は「ほぼ8時」メルマガをめざしておりまして試行錯誤中。
月曜朝の会議に使いたいよ!!
というご要望が実に多く寄せられておりまして、人繰り、時間繰りをつけて試験的に始めてみました。先週あたりからメルマガが妙に早くくるな・・・とお思いの方も多いと思うのですが、意図的です(笑)。
あまり支障がないということになれば、「毎週月曜ほぼ8時グッチーメルマガ」にしたいな、となんとなく思っております。
これで、また使い勝手がよくなると思いますし、朝の会議などにお使いになるという趣旨から考えても、もう少しライブ感を出していこうと思っています。これからもいろいろトライをしていきますので、ご意見賜れれば恐縮です。
今週の内容としては、TPPに関する考察・・・思わぬ出来事がおきますぜ、というやつと、実はアイルランドがやっぱりまずい、というお話、そしてじっくりとアメリカ経済を検討しています。
結論から言うとアメリカ経済は本当に問題が少ないように思います。儲けの秘訣も少々披露致しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アエラではいわゆるリフレ派の一面的なものの見方に噛み付いてみました。
よく考えてみると、財政が危ないといって消費税を上げたのに、お札を刷って国債を乱発するのはまったく矛盾する政策でありまして、国民をばかにするのもいい加減にしてほしいな、と思うのですよ。
詳しくはアエラでどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東洋経済オンラインもワタクシが記事を新しく致しております。
競馬もオルフェーブルの単勝一本勝負で文句なし。弥生賞の日から好調持続であります。
このまま天皇賞まで頑張りたいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
甲子園、プロ野球、そうこうしているうちにMLBといよいよ忙しくなってまいりました。
著作の方もおかげさまで好調でございます。
ちょっと本屋さんに行くのが恥ずかしいくらいで、書店の皆様にこころより感謝申し上げます。
このまま暖かい季節になるとよろしいですな。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
29 comments on “今週のぐっちー テレビと女性誌の日々”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
グッチーも有名になるに従って発言の影響力も増えるし、お世話になった方、なってる方の希望にも付き合わないといけなくなってくるし、メディア論の実践も難しくなってくると思いますが、グッチの強さの原点が直感なのか現場にいる感覚なのか判りませんが、どうであれ中期見通しの良さは余人の代え難いので潰れることないように期待をしています。
グッチーのクラシック部門で、昨日NHKであった全聾の作曲家佐村河内さんの東北レクエム・ピアノ曲も外国招待演奏者に紹介してあげていただいて海外でも演奏できるようにしていただけると。 外の音が聞こえないだけでなく、ボイラー室にいるような耳なりの中で絶対音感と聞こえていた時の楽器の音色をたよりに作曲されてるとか。 有名になるより、作品を残す事で多忙なよう。 グッチーには足を引っ張るように聞こえるかも知れませんが、グッチーはクルーグマンと論をはったり、少なくともクーさんのバランスーシート不況論のように世界に何かを言えそうな所まできてるのでしょ。 集中して、期待してますよ。
安部さんは政治家だから人の気に働きかけて明るい気を作って景気をよくし始めて彼の役職分担はOKとして、引き継いだ日銀総裁はイカ墨ならぬイカミスにならないように慎重にお願いをしたいですね。 これまで大蔵省がアクセル・バブル発生役で、日銀がブレーキで日本はバランスを取ってきたのですから。
スズさん始め若い人達が待ちきれないのは確かですから、リスクを顕在化させないための注意点、警報の発信をこれからもお願いします。
有吉先生のことをご存知ないとは、ぐっちーさんどんな生活を?
週刊ポストに早速「アソウノミクス」って出てましたね。
25年税制改正の交際費について。
これ中小企業しか認められていない時限立法ですが、
大企業にも拡充してほしいですね。
そうすれば、経済効果はかなり大きくなるはずですが。
はじめてコメントさせていただきます。
ぐっちーさんから有吉さんの話が出てくるとは!
猿岩石のころから、この人は只者ではないとずっとウォッチャーをやっております。うれしくなって思わず書き込んでしまいました。
ちなみに、有吉君はツィッタ―フォロワー数、現在日本一です。
自民党のオーナーは創価学会だし民主党のオーナーは日教組と連合だしみんなの党日本維新の会のオーナーは無党派層なんだから、どの政党が普通の国民を代表したまともな政党かは歴然としている、「日本の政治家は駄目だ」が世界の常識になっている理由はこの政党のオーナーを見ただけで明らかだ、財政債務や財政赤字を見ても政治家を自由にさせたらろくな事にならない、駄目な政治家なんだから金融政策や財政政策には厳格な規定に従わせるしかない、また経済資源をヒト、モノ、カネというがモノはオートメーション化でいくらでも作れるしシェール革命で石油文明を永遠に続ける事が出来るようになったんだから、その上に立って物事を考えないといけないんじゃないか、馬鹿な金融政策や財政政策を行わない限り財政破綻やハイパーインフレは起こらないし経済戦争なんかももう起こらない、意図的に物価上昇を2%にする必要なんかない、こんな事をやらさせずに緊縮財政をやらさせる方が能力のない政治家にはあっている、能力のない政治家に原発問題を考えさすのは無理じゃないか、シェール革命が起きているというのにこんな危険で制御不可能な原発なんか止めればいいじゃないか、これからは政治家に考えさすのじゃなくて、こうしろああしろと突きつけて行くしかない。
『NHK番組 原発容認で出演中止 「意見変えて」要請』っていう記事で盛り上がってますね.ぐっちー先生も似たようなご経験の話をされておられましたから,インポテ・マスコミでは当たり前のことというところでしょうか.
ぐっちー先生のメルマガで,月曜の午前からビンビンを目指したいと思います.
「朝8時」のメルマガとても良いです。先週くらいから7時50分くらいに
来るようになって早くなって助かるなと思っていたらそういうことだったんですね。さすが読者のことを考えているなと今更ながら感激です。
7時50分はちょうど電車の中にいる自分にとって本当にGOODです。
月曜のそのくらいの時間は一週間のことを組み立てている時なので
ぐっちーさんのメルマガがプラスされると最強です。
これからも読者の意見を最速で反映するブログでお願いします。
初めて、oggiを購入しましたが、
こんなに分厚くて、ほとんど全部カラーで、700円なの?
って思いました。
多分、これは圧倒的に広告スポンサーの違い。
これだけでも、女性の購買力の凄さがうかがい知れるというもの。。
今週とても面白かった。というのは保険とローンの話です。日本の状況を聞いてびっくりしました。でもその意味では、TPPは日本の女性にとってかなりのプラスだと思います。3.11いらい、ひさかたぶりにホームシックを覚えるようになったのですが、最近またグッチーさんのメールマガなどから、私がそもそもなぜ日本を飛び出したのかよくわかりました。私としてはTPP大賛成ですね。というのは、こちらにある保険商品を日本人の出張組みのお客様におすすめできるようになるからです。ところでホールフードとWalmartについて。アメリカのTVトレンドのひとつにほーだーものがあります。これ、ごみ屋敷をつくってしまう病気のひとたちのドキュメントです。アメリカ人の消費者がだんだん成熟して、地域内消費、そして量より質、Wellnessなどにどんどん重点が置かれるようになってきたことです。これは、二つのDemographicのやまBoomerといまの20台がDriving Forceになっています。それと、ホールフードですが、プライベートブランドと菜食食材が充実しているので、菜食の場合、まめ、冷凍野菜、かんずめはそんなに
ふつーのスーパーに比べて、そんなに高くありません。最近勝間和代さんの’やせる’メソッドをみならって、なによりまめを増やしたので食料品の値上がりが去年から激増しているぶんを、どうにか補ってます。ちなみに、ホールフードはそのルーツからある、乾燥穀物そして豆、ナッツの量り売りがあります。これがとにかく安い。もっとも私が買うのはナッツとBulger Wheatのような、エキゾチック穀物ぐらいで、豆は水煮がすんだ缶を買いますが、これもやすい。日本の円があんなに強くてなんであんなに食料品が高いのかわかりません。ともかく、豆はおいしいい。イタリア系と中近東系のレシピがわたしは好きです。あ、そうそう店内の肉屋で作っているソーセージも割安でおいしいです。それともうすぐ、Farmer’s Marketの季節がはじまります。とにかくこういうトレンドすべて、Walmartにはマイナスです。
>>月曜朝の会議に使いたいよ!!
一般事業会社の人、それも財務や経営中枢部で財務指標などに長けている人でないと月曜8時に配信して8:30~なりの会議ネタでは理解できない所が多く使い切れないと思いますけど・・。
簡易に書いているとはいえ金融分野、アメリカ経済分野などある程度の知識、読解能力がないとぐっちーさんのメルマガのクオリティは理解できませんからね。
5分、10分でメルマガを理解できない人は結構いるはずなので日曜の17時頃配信してググって調べたりする時間を持たせてあげたほうが会議ネタにするならいいんじゃないかと思いますよww
えっと、超有名な日系大企業務めです。
利益が予想より減るので転職支援の号令が出ると、
・2か月後に、割の人間が辞めてる
・辞めない人間は、給料1/3
・労働組合はノータッチ
数年間継続中のリストラで、愛社精神も崩壊してきていて、
課長達すら就業中に大声で文句を言い始めています。
雇用流動性があれば、転職OKの気分が蔓延し始めました。
雇用流動性UPするには、
日本国内の需要UPしないと増える訳無いだけど、物作り企業に雇用需要は無い。
(これだけ技術進歩して省人化すれば、当たり前)
農〇潰しても、コミュニケーション能力の無いニートが増えて、
金が海外に流出するだけですぜ。
もうちょっと、世界が完全崩壊するまで、
死んだふりして耐え忍ぶ手もありかと思います。
今日・・
オハイオの友人・・と雑談・・
経済の専門家ではない・・
米国の景気・・確かに良くなっている・・
ガラズキだった・・道路も・・混んでいる・・
しかも・・新車・!
ガラズキだった・・モールも・・混んでいる・・
米国の懐・・日本のガマグチ・・
叫びたい・・バンザイ・・
ぐっちーのレポートも・・緊迫感・・欠けているか・・(笑)
PTT・・
一つ不明・・日本の既得益ダム・・強固・・頑健・・
それに・・
反する政治行動・・クリーニング首相・・実行するか・・??
ねぇちゃんに・・包まれて・・又・・鼻の下・・伸ばしているか・・?
シュガーだって・・
ピンクのパンツ・・穿いているな・・(笑)
アイルランド・・
あちらの専門家も・・同じ事・・書いていた・・
片付いた・・と思っていた・・調べたら・・呆然・・
とにかく・・
あの国々・・ユーロ諸国・・
腹に・・爆弾巻いた・・自爆犯・・ウヨウヨ・・
外からは・・
潰せないが・・内部の爆発なら・・ユーロ破壊出来るかも知れない・・
理由・・
EU官僚の無責任・・二重の官僚組織・・これは・・国民・・国家にとっては・・
二重の負担・・二重の矛盾・・
キプロス・・Cyprus・・と名前を変えても・・中身は変わらない・・
ギリシャ問題孵化・・以前・・
BBCも・・キプロス前財務相の銀行頭取(確かライス銀行)・・スタジオに招いて・・みっちり・・
当時でさえ・・唖然・・絶望だった・・
ぐっちー聞いた・?
何処かの短大学長・・教え子にセクハラ・・
これまた・・唖然・!
なんてこった・!
なんてこった・・と言われてないだろうね・・ぐっちーさんも・・・(笑)
そろそろアベノミクスという幻想も揺らぎ始めてきました。口先だけでこれだけ円安、株高が進むということがむしろ異常でした。そこで、日銀クロトン体制が出来て実際に動き出すと現実の厳しさが目に見えて来るでしょう。既にじゃぶじゃぶの所にお金をばら撒いたところで借りて設備投資に走る企業なんて恐らく皆無で、銀行にお金が滞留して、やがては投機マネーになるでしょう。
一方、円安の弊害が輸入食品や燃料代に跳ね返って来ており、庶民の懐を直撃してきている。これは困ったことではないか。支持率もピークを迎えてあとは下がるだけの状態である。期待が失望に変わると落ちるのは早いですよ。マスコミも国民栄誉賞で浮かれている場合じゃありませんて。
焦った安倍首相やクロトン体制が、破れかぶれの対策を取り始めるのが怖いところです。
なんなんでしょうか(笑)
日経平均大幅続落
円高進行
アベノミクス終焉?
日和見アナリストかくありなん(笑)
小生、競馬も相場も同じものだと思っております。
人の言う事など聞いちゃあいけません。
この人達、自分の言った事にまったく責任持ちませんから。
グッチー氏
久々のメディア登場ですな。
生放送の方は期待しております。
くれぐれも日和見解説はおやめくだされ。
あ、当日のファッションも期待しております。
PS
さすがにオルフェ単勝120円は買わず、ダークシャドウの複勝狙い
競馬なかなかうまくいきませんわ。
グッチポストへの提言とか情報提供が個人と企業で公平に行われていない点で不満なような。 有料といっても、シンクタンクなどに企業が払う価格に比べれば無料みたいな料金ですよ。 確かにグッチの知恵と情報が殆どですが、ブログがベースになっている事を考えると個人利用が原則で、モロ社業に使うのは野暮と思いますよ。 大きなお金で個人のチャンスを持っていってしまう恐れがある。
ただ、会社の会議で引用されてグッチーが大企業でも信頼され有名評論家になっていって、大きなお金で影響力を行使して”日本が良くなれば”、皆さんの為になるでしょう。 グーッチは今、経済意見の一方の旗頭としての価値が充分にありますからね。
アイデアとしては、月曜の会社の会議に利用される方はプレミアム料金で8時提供、10時でもいい人は、いくらか安くするとか。
話は少しそれますが、朝刊って、午後になっても同じ値段で売って、残ると紙再利用として回収してるけど、財布の厳しい人に安く売ったらと良いと思ってます。 路上にも知的な読者がいるのですよね。
まあ自己申告ベースだから、襟示の問題ですけど。
ハニートラップの「蜜」ですよ。
お気をつけあそばせ。
> 借りて設備投資に走る企業なんて
うん。ここはね、よく曲げて引き写しに引き写しを重ねて日本のウェッブ=ページにいつまでも引き写しを繰り返され続けてますから、もう少し説明を加えましょう。
現在、どこかからの引き写しでもってして「金融機関の貸し出しは現実には伸びています」という書き込みを繰り返す輩がいます。
現実に報道等でもそのように報じられていますからね(そのような書き方でもってしてか報じることが出来ないんですけれども)。
で、その「貸し出しは伸びている」って、貸し出し数なん? 貸し出し量なん? いつ頃からと較べてなん? と具体的な内容を問い質してみなさい。
答えられないから。何故ならどっかに書いてあったことの引き写しだから。
実際には、金融機関の貸し出し案件実数は増加しています。で問題は、それ1案件毎につき、幾らのヴォリュームやねんっちゅう話。
たとえば、壱千万円前後とか。
実際に事業を営んでごらんなさい。たかだか¥10,000,000-とか借し付けられたとして何が出来ますか? 機械のひとつも買えやしません。
これ、事業投融資とは言わない。
で、「貸し出しは伸びてますよ」とかいう書き込みに続けて「個人でホニャララという金融商品を主にチョメチョメ億円購入したらここピーヶ月でハラホレ億円儲けを出しました」って、それ事業投融資の話じゃなくってオマエ個人の財テクの話だろっ!!! ま、どこかの経済雑誌のタイド=アップ記事にそういう成功例が掲載されていた、とかいうオチかもしれんけどね。
こちらのコメント欄によく投稿されていらっしゃるなかでは、たとえばレイさんという方がお書きになられたことがある通り、担保が担保として機能するようにやっと戻り始めた、というのは事実ですよ。
つまり、過去数年の異常な経済状態いわゆる「持たざる経営」は終わりを告げている、ということです(て、たしか俺ずいぶん前にも同じこと書いた気がするぞ)。
コメント投稿の名前欄にたとえば「ピッチピチの女子高校生」なんて書き込んで名乗っているからといってはたしてそいつがピッチピチの女子高校生なのか、ってえ話でそんなわけねえだろ!!! 諸兄、お気をつけなはれ。
BS11見ました。
普段は民放は見ないのでNHKのNW9で、大げさな演出がイヤで
最後まで見ないのですが、BS11は落ち着いた良い番組ですね。
番組中の「インフレは賃金から始まる」というのはご尤もな話しで、
実際に東北では土木建築の人件費単価が上がっているとか、
この辺が健全な成長ということになるのでしょうか。
BS11に定期的に出られているならチェックしていきたいと思いますので、
またアナウンスをお願いします。
セミナーに行ってみたくなりました。
軽妙なトークで楽しんで聞きました。
既存の読者にとってはメルマガ、雑誌等で反復して耳にしている内容ですが、最後にアナウンサーの女性が言っていたように、一般の人たちにとっては、こういう話を繰り返し聞いて、皆の発想を転換させていくことが必要と思います。
8時のメルマガは、私も生活スタイル的に助かります。
またこれからも宜しくお願いします。
TVでパッとみて感じましたが、お疲れでしょうか?
今の市場にあって心労の程は察しがつきますが、くれぐれも御自愛下さい。
早速、本日の番組に対するコメントを頂きまして、恐縮です。
BS11はレギュラーとはならないのですが、ちょくちょく出させて頂いていて、私もとても好きな放送局ですので、できるだけ出るようにしています。
またアナウンス致しますのでその節はよろしくお願い致します。
匿名鬼謀さんの書き込みにはひどく納得ですね。
モノづくりの現場にそんな大量な労働力が必要な時代はもう来ないでしょうね。
パードゥンさんご指摘の点については企業様はそれなりに別契約をさせて頂いていますので、まさに矜持の問題で、しっかり申告されて何人で使用、と自己申告されている企業様も多数ありまして、それなりにみなさまよりはかなり高く頂いています。
まあ、明らかに回して読んでますな、という企業様が個人名で契約しているケースもないとは言いませんが、それこそ矜持の問題で、きちんと申告される企業名を見るとなるほどな、と思う訳です。アメリカの年金の連中などにそういう話をこっそりささやくので、その会社の株は上がる訳です。長い目で見るとお得なんですけどね~(笑)。
ではまた!
こんばんは
いつも興味深く拝読しております。
が、今回の国内邦銀の収益と住宅ローンに関する記事については
まったく賛同できないご紹介になっていると思いますので、恐縮
ですが反論をさせていただきます。
前提として民間邦銀の収益内訳は個々の銀行によって差はあります。
しかしながら、「邦銀の収益の大部分は住宅ローン」は実際とかなり
違っています。私の勤務する銀行でも貸金収益は全収益の約50%と
いったところですが、それは法個人向け融資,その他資金収益の合計です。
他は広範囲分野にわたる非金利収入や市場部門,等による稼ぎになります。
また今時は住宅ローン金利=3%で契約は取れません。店頭掲示は3%でも
実際には恒常化している各種優遇施策により10年固定でも2%アンダー
なんてのも珍しくありません。
しかも固定金利の場合はインターバンクマーケットからの資金調達になり
ますので仕入れ金利は0.5%~1.0%ゾーンも当たり前。
すなわちスプレッドは3%! なんて状況はあり得ないのです。
つまり、今回のように、ただみたいな金利を高利で貸しているという表現は読者の皆さまを事実誤認させます。
もちろん変動金利対応の融資利鞘の場合は必ずしも上記の話に当てはまりませんが・・・
というご案内でした。
BS11を拝見しました。アメリカのプロ投資家や三ツ星レストランの話は、日本経済の強さを認識する分かりやすい例だったと思います。ありがとうございました。
別件ですが、メルマガのTPPの記事も興味深く読ませていただきました。1点分からないことがあります。それは食料自給率の件です。TPPは自給率の低下につながると思いますがいかがでしょう。多彩な食料の購入や輸出に強い農産物をつくることも大切ですが、日本に住む私たちの生活から考えると、自給率の低下は極めて心配です。何かの機会にでも教えていただけるとありがたいです。
セミナーの熱っぽいぐっちーさんも素敵ですが、BS11のビデオなども用いて冷静に解説しているぐっちーさんもいいですね。貴著の肝の部分が短い時間にしっかり収まっていたように見えました。
ぽよんぽよんは、個人的には、日本経済は米中に比較して圧倒的な多様性によって、危機や変化にに対して強い点にあると思っています。江戸以前から続けてる企業や、新興で急成長している企業の双方がバランスよく存在しているので、明治維新にしても、大震災も、戦争も、オイルショックも多くの被害も出ましたが、その後は以前よりよい社会が出来てきていると思っています。
ということで、個人的に、リーマンショックや、TPPショックによって既存の状況から淘汰が始まり、そこ中で、生き残った者が主導する成長に期待しています。
って、何書いてるかわかんなくなってきたので、このへんで・・・
先日国営放送でのこと。尼崎の下町工場のおっちゃんの職人技をデータ化する試み。データが正確ならあとは工作機械がやってくれてしまう。職人いらずの面は拡大するでしょうね。
スクープをいずれ期待しています。 時々、地方紙の良さがここでも話題になっていましたが、今回の国民栄誉賞、長島・松井は単独のスクープでしたね。
グッチーポストの場合は、経済スクープになるでしょうけど、明るいニュースでスクープだといいいですね。 特別賞を用意して待ってますから!!
”読売なくても、巨人は大丈夫だけど、その逆は?”だったか”つまらん新聞より、おもしろい巨人だ”とか言って、お怒りに触れて監督降格とかいう噂もありましたから、読売でなくて群馬からスクープですかね。 野球に詳しくないので、古い噂でうる覚えですが。 性格の明るい二人の受賞で、日本も明るくなるといいですね。 原監督の降格の時も、権力って凄いって、雰囲気が暗くなりましたから。
こっちの方は、原監督の罪隠しで、社会公器といいながら、外にはきびしくて、内には甘かったようですが。
国民栄誉賞は、功績重視の叙勲とちがって、国民が元気になるような事をした人にすぐ出して、人々が後に続くようにするといいですね。 精神デフレの脱却へ。
これなら、グッチーも候補になれるかも?
購読費の件は、へいはちろうさんのように、企業として差し支えのない範囲で個人が知りえない寄与がブログか、グッチー本人へ直接あれば公平で文句はありません。
実現1000%不可能だと思いますが試験的(1年間)に消費税を廃止じゃなくて、税率を0%にしてみたらどうでしょう それでも消費が増えないなら国民も納得すると思いますが あほなこと書いてすいませんでした。
ちょっとコメント欄の流れと外れますが、お許しを…
バードゥンさんへのメッセージです。
「路上にも知的な読者がいるのですよね…」 この話、19世紀の30年代から
50年代にかけての、西欧の工業化が進み、次第に近代社会が現在に近づいて
来る頃に、随分とあったのです。
ロンドンとかパリとかに出稼ぎに来る人も多く、路上の呼び売りもまた、貧民の生活を支える大事な資金源だった時代です。
この時代に、セーヌ河畔やテームズ河畔に、貸新聞屋の屋台が出ていたのですよ、扱うのは新聞と雑誌。 職にあぶれたインテリや、読み書きはできるけれども生活のできる連中が、お得意さまで、ここで新聞や雑誌を借り、近くで呼んでは返却するのです。
最初に、新聞の売価の半値くらいの料金を払い、借りた新聞を返却すると
差額(最初に支払った額の80~90%程度)が戻されるシステムです。借りた連中は、頼まれると、その新聞を音読し、読み書きはできないけれども、政府や資本家に物申したい連中が、何人も周りでおとなしく耳を傾けていました。
民衆の生活圏の居酒屋などでも、同じようなシーンはあったのですが、貸し新聞は、生業として成り立っていた時代があったことを、お知らせいたします。
円安や消費増税で、ますます生活が厳しくなりそうな現在、拾った雑誌を安く路上で売っている皆さんに、拾った新聞の安売りや、時間決めの貸付なども、初めてもらえると、助かるかもですね。
グッチーはレベルの高い読者を集めてますね。 19世紀のヨーロッパの状況まで知りませんでした。 勉強になりました。
次のお題に移ってますから、再書き込みのご許可を
全国紙に、はがゆい思いをしているのですよね。 本当は期待してるから。
グッチーのインポ発言もそうなのでしょうけど。
マンドランさんの言われるように、新聞はチャラチャラしたメセナや文化行事より、社業を通してできるもっと実行的な寄与をすべきなんですよ。
再販制度を守るために、午後とか翌日とかに安く売るなり、レンタルする人におろすのを禁止する事はないんですよ。 情報は時間の関数で価値が下がるのだから、それでも、それで稼げる人や、知恵を増やせる人がいるなら協力すべきだと思いますよ。 図体ばかりでかくなって、人への目線が所謂、上から目線になって、優しさが足りなくなってる。
ユーロ圏では銀行システムは今までと違うよ。と宣言?
日本は日銀が国債は日銀が引き受けるので心配するな。と宣言?
審判が下るのは、そう遠い未来ではないような気がします。
円の評価は崩壊候補になったか?
借りたものは返さない。返すなら価値を毀損してから返します。
そんな宣言したのかなという気がしましたが・・・