プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2013/02/11 09:35  | マーケット |  コメント(24)

今週のぐっちー


写真は・・・・・そう、果物の王様ですな。
私は食べられません。

においだけで死にそうです・・・・
ただ、お好きな方はこれがたまらない・・・というのですから、いやはや、世の中いろいろですな(笑)。

さて、今週の活動。

本日配信のメルマガはアメリカ経済、特に貿易収支に注目しています。
まじ、アメリカの貿易赤字はあっという間になくなるかもしれんね。この数字はちょっと疑問だらけ・・というか何が起きたのか、真剣に検討する必要があると思うよ、例によって日本のメディアはばかだから無視してるけどね。みなさんはよく見ておいてください。

また、お勧めのアメリカ株!!
なんて特集をやってみました。まあ昨年からアメリカ株はお勧めしていて、セミナーなどで話をしていたわけですが、しっかりお買いになった方から最近いやー、儲かりました!! なんて言われるもので、調子にのってもう少しやっちゃいましょう。

長い目で見るとアメリカ経済の回復軌道は鮮明で、シェールオイル革命があり、貿易収支も黒字になりそうだ、なんて話になると、もうこれは天変地異というか、まるで別世界の話になりますぜ。

ですから、アメリカ株だけは持っていた方がいい。多少の為替リスクは配当と株式分割で十分埋まるはず・・・とまあ、昨年から何度も言っているわけで、こればっかりは別に早い者勝ちというものでもありませんので、じっくりとお考えください、というお話。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アエラでは円安で本当にみなさんの生活がよいうなるのかどうか、よくご確認のほどを、という前にメルマガで書いた話の焼き直し、です。

私はアベノミクス、ならぬアベノリスクだと思ってます。

変なやつが日銀総裁になったら、マジで円を売りたいと思います。当然ですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから、最近コメント欄が変です。

私が書いているテーマとあまりにも違うものが書かれた場合、消去します。
議論されるのは歓迎なんですが、あまりにも関係ない主張をだらだらとされますと、コメント欄の価値がなくなってしまいますので、ここはあくまでも私のブログなので、それにまつわる話、もちろん、アエラ、SPAなどの記事は私が書いているのでそういう話は結構なのですが、まったく関連性のない話を書き込まれても消去されるとお考えください。大多数の読者の方はお分かりだとおもうのですが、最近えらくアクセスが増えてきて、ルールをご存じない方もおられるようなので、お願いします。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

24 comments on “今週のぐっちー
  1. mocty より
    ドリアン危険…。

    ドリアンと同時にアルコール飲むのは大変危険です。
    私はドリアン嫌いだから食べませんが気をつけましょう。

    改めて思いますがメルマガ創刊時から購読してますが、震災時の混乱や、欧州危機の中、大損はありませんでした。
    あの中利益確保できたのはぐっちーさんのおかげだと思います。

    ここからのアメリカには期待してドルロングしてます。

    ぐっちーさん、出版したり、TV出たり、海外出張で忙しそうですが頑張ってください。

  2. パードゥン より
    アメリカ株買った人達だけでなくて

     買った人達だけでなくて、グッチのアップル批判で空売った人も流動性が大きいだけに相当の利益をあげたでしょうね。 クロコダイルさんの波乗りと組み合わせている人達は人生を謳歌してるでしょう。 ”すずさん”とかまだ手持ち資本を作っていない若手世代の事を急ぎ考えないと満州事変の二の舞になるかもしれないので、アイデアは、お題が振られた機会にぜひ。

     さて”アベノリスク”ですか? まだ”リスク”の内は良いのですが、安倍さんの失敗で”アベノミス”になると大変です。 最近の維新、自民、みんなの党の若手将校の”怒鳴り”を見ていると初戦成功で佐官跋扈が強くなり、その内コントロールが効かなくなり負けが決定的になっても停戦ができず”全面降伏の敗戦”になった繰り返しを心配します。

     現に、ニクソンショックで、360円維持は無理なのに、世界の中で唯一日本だけはマーケットをあけて膨大な円の流動性を作って、その後の大バブルの発生と崩壊という第2の敗戦を繰り返すのはこりごりです。 頭の良い竹下(官房長官)さんだから判っていたのでしょうが、自民党議員や経済界を押さえられなかったのでしょう。 自分で働かず”怒鳴って”他人を動かし失敗しても責任取らない参謀方式は日本の文化から消したいですね。

  3. シェー より
    リスク分散

    日本の石油輸入依存率が中東に偏っているので米国からも輸入してリスク分散できないかな…。
    ↓日本国際協力銀行記事「日本の資源は殆ど海外から来ている」
    http://www.jbic.go.jp/ja/special/resource/001/index.html

  4. モンキー より
    アベノリスク

    ドリアンですよね。あれは本当に臭いです。果物の王様だなんて、誰が言い出したんでしょう。

    アベノミクスでなく「アベノリスク」ですかあ。うまいネーミングですね。これからは、この造語で行きましょう。ナイスです。

    どうやら、次期日銀総裁の本命は、kurodaさんのようですね。対抗はiwataさんか、takeさんみたいです。こう書くと民主党は即反対のようですけど。

    えーとそれから、競馬のコメントはダメですか?東洋経済には書いてますけど・・・。訪問者が少なかった昔はよかったなあ。むずかしいね。

  5. ぐっちー本人 より
    早速のコメントありがとうございます!

    モンキーさん

    競馬コメントは東洋経済に書いてますからね、どんどん書いてくださいませ。個人予想もお待ちしています。私より当たるんじゃないですか(笑)。

    パードゥンさん

    こりゃ、大ヒットですね。アベノミスね、あはは、受けるわ(笑)。今週のアエラで使わせてもらおうかしら・・・

    moctyさん

    えー、そうなんですか! 初めて知りました。
    食べないからいいようなもんですが、それは危険でしたね。

  6. 迷える羊 より
    週刊朝日買いました。

    今週のメルマガ、私のようなものにも分かり易くてとても参考になりました。ありがとうございます!マクドナルドには言及されていませんでしたが、どうなのでしょう?同社は米国の小中学校に寄付をしては敷地内にお店を設け、子どもたちに安く提供して、小さいうちから餌付けをして生涯の顧客に作り上げていると聞きましたが。。
    確か株価の短期予想は不得手と仰っていたぐっちーさんの株価予想が見たくて週刊朝日も買いました。既に一割上昇はほぼ達成している株が多いのはさすがですね。
    5年先を見越しての予想ということですと、あのリストにある株は長期保有するべきでしょうか?

  7. ペルドン より
    今週のメルマガ

    好奇心旺盛・・
    食べた・・

    ホテルのバスルーム・・
    フルーツサービスについてきた・・ナイフとフォーク・・
    それで・・捌いた・・
    臭さ・・メス入れた時点で・・嗅覚麻痺・・

    厚い皮の中に・・四個から五個の果肉・・
    濃厚な・・欧州のミルク・・煮詰めて・・固めたような・・マンゴ型・・

    果肉を・・口に放り込む・・
    溶かしかけのチーズのように・・胃に・・流れ落ちていく・・残るは大きな種・・

    胃が・・ショック・・
    初体験・・胃でもパニック・・
    半分平らげた処で・・眩暈がしてきた・・
    ヤバイ・・
    ヨロメキながら・・ベットへ・・

    呼びもしないのに・・客室ボーイが・・やってきた・・

    以来・・ドリアン・アイスクリーム・・この辺りで・・手打ち式・・

    米国の好調・・
    それは・・再選されたオバマ・・トップの役得・実力・・
    やはり・・トップの問題・・
    偽王では・・果実が無い・・臭いだけのドリアン新種・・

    S&P・・米政府から・・往復ビンタ・・痛いだろうな・・
    ひたすら・・ゴマをすり・・示談する以外ないか・・
    後の格付け会社も・・喉を鳴らし・・顔を引きつらせ・・御裁きを待つ・・

    アンタ達・・やりすぎでありますぞ・・

    日銀総裁・・
    同意人事・・見捨てた民主党・・他に・・頼る以外ない・・
    まだ・・分からない・・骰子博奕・・『半か長か・?』

    コメント粛清・・
    良いですね・・
    明らかに・・ここのピンク褌・・緩んでいた・・

    注意・・喚起するコメントも・・
    抹殺・・
    さながら・・スターリンの愛弟子の如・・(笑)

    締め直して・・
    締め直して・・
    金持ちへの・・
    ウォールストリートへの早飛脚・・・!(笑)

  8. 下町の投資家 より
    外国株

    >>アメリカ株だけは持っていた方がいい。多少の為替リスクは配当と株式分割で十分埋まるはず・・・

    まさにぐっちーさんの言われるとおりで配当を加味しておけば為替リスクは
    十分回避できますね。私もぐっちーさんが以前ブログでJNJは景気動向にかかわらず株価が安定していると推奨していたのでその時期に買っており十分含み益が出ております。海外個別株は危険なので外国株投信を勧めるブロガーがおりますが英語が理解できる人ならネットがこれだけ発達すれば自分で外国株のIR情報を入手できるので安定配当をして事業基盤が景気に左右されない食料品、医薬品、日用品の個別株で十分でしょうね。
    これからもためになる情報をお願いいたします。

  9. すず より
    ドリアンは私も苦手

     まだ何もしていないうちから「アベノミクス」なんてレッテル張りされていると思っていましたが、次はまだ政権発足一ヶ月しか経たないうちから「アベノリスク」だの「アベノミス」だの。最近はそういった煽りがトレンドですか?
     そういった手法は自分にもブーメランになって向かってくるものですから、止めた方が良いと若輩者からご忠告申し上げます。
     レッテル張りは「マスゴミ」の十八番とされ、議論を単純化・類型化・矮小化し、誤解や偏見を生む下種な行為と大変問題になっています。
     率直に言えばレッテル張りを行う人間は馬鹿扱いされるため、他の論旨も無視されがちなので止めるべきだということです。
     ぐっちーさんのアメリカレポートと分析力は傾聴に値すると考えておりますが、こういった低脳手法に安易に「逃げる」のはいただけません。

    よく考えてみたら、昔から自民党は経済政策に関しては左派メディアや左派野党より労働者目線でしたね。
    特に投資家目線で見たら面白くない政策が多いことでしょう。
    その点については立場の違いと考える事にしました。
    現状認識の誤りについてはきっちりと訂正させていただきますが。
    そういう意味で言いますと、政治とは5年後どころか10年先100年先1000年先と大きな時間軸で考えられるべき事柄で、基となるものや立場が投資家とは大きく異なるのでしょうね。

  10. 西部 より
    JNJ

    お陰様で利益出でいます
    配当もよろしいので長期保有とします
    四が月おきに配当いいですね
    イメージとしてジョンウェインに
    お小遣い貰った感じです
    配当で安全かつ利回りの良い米株に
    再投資する作戦で行きます
    また今回のような解説お願いします

  11. 軍オタ より
    そもそも論

    アベノミクスと言う語自体が揶揄的な意味で誕生していたような・・・。
    今では逆手に取られてリフレ論者の方々が肯定的意味で使用されていますね。あえて其処に屋根を重ねるとなると、系統だった理論的な反証を期待したいところです。

    実際ぐっちーさん以外の反アベノミクス派(仮称)の方々は、素人目に見てもおかしな論法を使う人が多く、ぐっちーさん著の雑誌のコラムでも分量の都合か判る奴だけ付いて来いな状態です。
    あるいは私のリサーチが不足しているのかも知れませんが、アベノミクスへの反証本で良著がありましたら、ご紹介いただければ幸いです。勿論ぐっちーさん著であればベストなんですがw

  12. エンゾ より
    そういえば昔

    「野田政権発足」時に投稿したのを思い出した。
    「どじょうないかく」「どうじょうないかく」「どうしよう?ないかく」「どうしようもないか・く」
    そして結末は・・・。

  13. キンコン より
    ヤバい本

    とある地方の本屋(と言ってもジュンク堂ですが)に行って見たら、オバゼキ先生の「リフレはヤバい」が、当店の新書売上げ第2位になっていた。これは凄い。

    ぐっちー殿、早く次の本を出して下され。即買いますからね。

  14. とっぽ より
    確かに怖い

    本文と関係なくて恐縮ですが、作家の半藤一利さんが、「日本型リーダーはなぜ失敗するか」(文春新書)でパードゥンさんがコメントしているようなことを書いています。

    日本の海軍は、あの日本海海戦の成功体験から抜け出せなくて、同じことを踏襲し太平洋戦争まで突き進め、取り返しのつかない失敗をしてしまった、ということであるそうな。
    成功体験は、いつまでも続くと思うな、ということです。結局それが大きなミスになりがちであるということの例えです。確かに怖い。

  15. 佳太郎 より
    日本株(個人投資家)増税が閣議決定

    アメリカ株は好調が続くかもしれませんが、日本株は2013年後半から下げに転じる不安があります。
    2013年1月29日安倍内閣で、証券税制を10%から20%へ増税することが閣議決定されたそうです。
    (「平成25年度税制改正大綱」)
    日本株は、89年まで非課税で、その後は源泉分離(1.05%)との選択制が続き、2003年以降は10%でした。
    2014年以降は20%になるという話です。
    なお今年から復興増税が課されます。
    来年からは
    消費税(5→8→10%へ3~5%UP)
    所得税(40→45%へ5%UP)
    相続税(50→55%へ5%UP)
    証券税(10→20%へ10%UP)
    増税が相次ぎます。

  16. ペルドン より
    AEと言う前に・・

    ローマ法王・・
    辞任発表・・
    今月末・・
    異例・・
    前代未聞に・・近い・・六百年ぶりとか・・

    欧米のメディア・・理由を探り求め・・半狂乱・・

    これで・・保守派・・凡庸だったとしても・・
    現法王・・
    歴史に・・名・・刻んだ・・残した・・

    アベ首相・・国会で・・ドリンク飲みながら・・
    円安・・垂れ流し・・
    国民の涙・・垂れ流させ・・
    平成史に・・
    名を・・彫り込むか・・・?!

  17. hertopos より
    DCA

    メールマガジンを読んでいて、思わずにゃっとしました。なにか、最後のほうがここ2年ほどお客様にお勧めしている口調にそっくりなので。私は実は日本人のお客様がほとんどいないので、すべて英語ですが、ただグッチーさんにくらべ、もっとミドルのひとがほとんどです。でも定年ちかくになると、それなりに貯めてますし、あとアメリカの場合、59and 1/2という年齢がキーで、いわゆる、401kから自分の好きなところへお金をうごかすことができます。まあ個別の株を買えるほど、大きくないので、私は主にDFAというファンドを使ってます。いわゆるMutual fundとちがって、ETFに近いのですが、基本的に優秀なSmall capをさがすのと、アメリカ中心が特徴かな。グッチーさんの有料メールマガと85%ぐらい見方がかさなるので、読むとほっとします。iPad APP EconTracker を使うと、わたしでもすべてのindicatorをホロウできます。ただ、アメリカの場合、2008年後の世界というのは、underemployed and permanently without full time job という人たちがものすごく増えています。民主党はもはや、オバマより次のクリントンにつなげるかが重要みたいで、共和党はクリントンが一番怖い。なんというか、クリントンは経済の回復の切り札のように見ている人が結構多いのです。シェールオイルに関しては、結局人口の少ない共和党の州ではほりつずけることになるでしょう。でも、この先両海岸のブルーステイトでは、難しくなると思います。かくいう私も、メーリーランドのような人口密集州でフラッキングをやられるのは困ります。

  18. st より
    為替の目標は

    経産相は日経平均が1万3千円を目標にしているらしいが、為替の目標は100円前後なのかなあ、その折の経済状況はどんなものなのか、アベノミクスを唱えただけで何故こんなことになるのか、他の外的要因があったのか、それは何なのか、もうシェール革命の影響が出始めているのか、シェール革命でアメリカの世界戦略はどう変わったのか、世界経済や国際政治社会が変容して行くなか、日本の中央集権官僚制の平和ボケ状況で政治経済社会は本当に進歩発展出来るのか、出来ないとしたらその元凶は何なのか、安倍の中に見えるような必要以上に過去に拘り執着する「日本の保守」じゃないのか、こう言ったものを排除していかないと進歩発展出来ないのじゃないか、何故皇室が開かれていかないのか、もう少し普通の感覚の生活環境になって行かないと外国からも異常に思われるのじゃないのか、もし今の皇室を変えずに甘い汁を吸い続けようとしている連中がいるとしたらそれは問題だ、体罰問題とさほど変わらない、保守と言う性質は日本人や日本社会の中に根深く存在していて進歩発展を阻んでいるかもしれないと考え始める時期じゃないのか。

  19. バッファロー66 より
    変な奴

    最近コメント欄が変です、って気付くの遅すぎですよ。
    小泉首相が在任中から「リフレ派」は、おかしな書き込みをアチコチで吐瀉物のように撒き散らす厄介な連中でした。
    オバゼキ先生の、そのものズバリ「リフレはやばい」という本のamazonレビューなんて、吐瀉物以下の酷さですよ。
    自国通貨である円の価値を下げ、物価を継続的に上げて、結論として何を求めているのでしょうか?
    彼ら「リフレ派」の目的って何なんでしょう。
    同じ日本人として不思議かつ不気味です。

  20. 少数派ですが・・・ より
    ドリアン美味しかったです@タイ

    ぐっちーさんはじめ皆様に忌み嫌われている感のドリアンですが・・・
    タイで食べたものは美味しかったですよ~リッチなバナナっぽくて♪
    においも他の南国果物程度でしたし♪

    タイのガイドさんは、「シンガポールで売られているドリアンは
    タイからの輸入品で、新鮮じゃないんです。新鮮なドリアンならば、
    臭くないしおいしいよ 且⊂(゚∀゚*)ウマー」と言ってました。

    ぐっちーさんもタイご出張の折はお試しあれ~♪

  21. as より
    日本株もーーーーー

    答えはおのずから見えてきますな。・・見えてないです。また色々ご教授お願いします。

  22. 牧神の午後 より
    低過ぎる配当性向

    Microsoftが飛ぶ鳥を落とす勢いだった頃、「なぜ配当金を出さないのか!」 と詰め寄られたビル・ゲイツ氏、キョトンとした顔で:

    投資家に現金を渡してもMicrosoft より良い投資先を見つけられる可能性は、事実上ゼロだろう? (だから、そんなバカな質問するなよ。)

    確信犯ですネ。創業者だから、これぐらいの事を言っても許されたのでしょう。

    日本企業を見ていると 、利益配分についてどれほど真剣に考えたのか、問い詰めたくなる企業が多過ぎませんか?

    有望な投資先を見つけられないなら、 自らの非力を認め、 投資家に返還すべきだと思います。

  23. 風炉伝統ル より
    ホテルに持ち帰って大目玉

    >においだけで死にそうです・・・・

    20年ほど前、一種の社内旅行(といってもOB資格枠で)で香港に行ったとき、ドリアンをホテルの冷蔵庫に入れてしまい、部屋に戻ったら英語でこんなことは絶対にやめてください、とメモがありました。大ひんしゅくもいいところのマナー違反でして、テロ犯人扱いされなかっただけでもラッキーでした。天罰はてきめんで、日本に帰ってから水のような×。隔離病棟にぶち込まれるのが嫌で、飲み残しをとっておいた抗生剤を飲んで2日ぐらい寝込むだけで何とかしのぎました。

  24. Kaz より
    ドリアン派

    ドリアンはまさにバター味のする果物で、華南駐在中はやみつきでした。

    アルコールと相性は悪く胃袋で醗酵し、ヤベェ~!

    殻を割る時は、長靴を履き台所の隅に置いて、中華包丁で処理しました。皮は見た目より意外と処理しやすい!

    殻割りの奴は、タクシーで待ち切れず食べて運ちゃんに怒られるから、彼にも食べさせた記憶があります。ハウ チー です!

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。