2012/12/15 03:22 | アメリカ通信 | コメント(16)
何はともあれニューヨーク・・それにしても困った問題だ。
ニューヨークです。
タイムズスクエア、年末のカウントダウンで有名ですね、この写真は。
映画にもよくなります。
このカウントダウン、このところ毎年過激になってきているので、早めに見に来た方がいいかもしれません。そのうち誰かが拳銃を打ち出したりするかもしれないからね。
要注意!
ぐっちーがこれだけニューヨークに来るのにこれまでニューヨークレポートが無いのはなぜか??
まあ、本業はこれでも投資銀行家なのでありまして、それにかかわる仕事があるときは、来ること自体が守秘義務の範囲内なんですね。こう見えても私が来ただけで、あるM&Aがうわさになることまでありまして、当然インサイダーにかかわってしまうので、ここで書くのはご法度。
今回のようにまったく何もなく、ただぶらっとほかの用事でニューヨークに来るなんてことはめったにないのですよ。
ですから今回のニューヨークレポートはかなり貴重かもしれませんぞ。
12月のニューヨークはそれこそ芋の子を洗うような状態です。
全米中から人が集まり、また世界中から人が集まってクリスマスショッピングをするのですね。
なぜ、ニューヨークか、という明確な答えは私は持ち合わせませんが、昔からそうなんです。
ニューヨークのティファニー本店位になると、年間売り上げの50%をこの12月一月で稼ぐというのですから、そのすさまじさがわかりますでしょう!? まじ、すごいです。
人も車も動けないのがこの季節。
日本人なら怒りだすこと必至、なんですが、こういう時に結構こらえるのがアメリカ人のおもしろいところ。
お互い様、という気持ちとあきらめの境地、だと思われます(笑)。
ということで、とんでもない季節にニューヨークに来てしまいましたが、今回はM&Aの仕事ではないので結構気が楽で楽しかったりします。今日はこれからブロードウェイ・・・・
あ、それから経済記事がない、とか書かれてましたが、そのためにメルマガがあるんです。
このブログは基本的に私の日記帳だったり、備忘録だったりするので、結構好きなことを書かせてもらう所がまた売りなので、あしからず・・・・・
メルマガの宣伝でした・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シアトルにいるときにはお隣オレゴンで、
ニューヨークに来たらやはりお隣コネチカットで
またとんでもない事件が起きてしまいました。
【ニューヨーク時事】米東部コネティカット州ニュータウンのサンデーフック小学校で14日午前(日本時間同日夜)、何者かが銃を乱射し、地元警察によると、子供20人と大人6人の計26人が死亡した。
米国の銃乱射事件では、2007年にバージニア工科大で32人が死亡した事件に次ぐ過去2番目の惨事となった。事件を受けて、銃規制を求める声が再び高まりそうだ。
報道によれば、犯人も学校の敷地内で死亡した。防弾チョッキを着用し、少なくとも2丁の拳銃で武装していたという。
ニューヨークの日本総領事館によると、ニュータウンでは日本人4家族5人が在留届を提出しているが、この中に小学生は含まれていない。引き続き、巻き込まれた日本人がいないかどうか調べている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かに人の国の話なんですが、やっぱり中に関するハードルがあまりにも低すぎるのが原因だと断言したい。
みなさまにお話ししたのはそれが目的だった訳ですが、やはりあんなホームセンターみたいな所で簡単に1000ドルで銃が買えてしまう状況はだれがどうみてもまずい。
ブレット(たま)なんて、その辺の棚に無造作に置いてあるんだからそれこそ何発でも買えてしまう。
ランボーの世界を実現することもまったく不可能ではないのですよ。
銃規制が難しければ年間のブレット数を制限するとか、いい加減になんとかしないとこれはまずいだろ。
今の所観光客は巻き込まれていませんが、それこそタイムズスクエアでぶっ放されたらどれだけの人が犠牲になることか・・・
間違いなくいえることは、仮にそこで犠牲になった日本人がいても、日本政府はアメリカ政府に対し、抗議はすれど、補償を求めることも何もできないということです。これは断言できますよ。
アメリカに来てほしいのはやまやまですが、くれぐれも自分の命は自分で守る、という原則を忘れないようにしてください。危ないと思ったら走って逃げないと、まじでだめです。
iPhone みながらうろうろしていたら、餌食になるだけですから。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
16 comments on “何はともあれニューヨーク・・それにしても困った問題だ。”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
CONN 乱射事件は、オバマ大統領が緊急で会見開いてますね。と言って、起きてしまった事件に後から幾ら遺憾の意を表明しても、仕方ないですね。
さて、日経新聞の本日付朝刊に主題記事が(漸く)掲載されています。shadow banking に関しては、小さな囲み記事で用語解説有りますが、WMP に関しては訳語が確定していないのか、「信託」とだけ表記されており、これじゃ危うさ加減が伝わらないですね。
いやー、しかし FT やロイターに遅れること約一ヶ月、日経の記者もこうした報道読んでるに決まってるのに、記事の選別の優先順位が理解出来ません。。。。
NYのぐっちー・・
見ざる・・聞かざる・・言わざる・・
しましょう・・
ここ十年に・・一件・・殺人事件・・小さな地方市・・大殺戮・・
最初に・・校長とカウンセラー・・射殺・・
その後・・母親が教えていた・・幼稚園に入り・・乱射・・
被害者・・五才から十歳・・
犯人・・既に・・自宅で・・母親を射殺・・
犯人・・死亡との報道・・
しかし・・
警察・・犯人確保・・と発表・・
オバマ・・スピーチ途中で・・涙・・取りあえず・・
他に・・目についた記事・・
「学生ローン負債・・最終四半期に420億ドルに跳ね上がった・・
先週、ニューヨーク連邦準備銀行が報告・・
それで、
未払い金の総額は約1兆ドルに達しようとしている・・
米国人が・・
自動車ローンやクレジットカードで・・借金している額を超えており・・
授業料があまりに高くなったので、多くの者はいつの間にか払えなくなっ
ている。
公的学生ローンの返済不履行率は11%に達したが、これは、消費者
の負債の、ほかのどの範疇よりも高い・・・
K5さんのコメントを金融や投資だと、”グッチは早すぎて、日経は遅すぎて” ヨーロッパが崩れる前に、踏み上げられて、暫くして、暴落してから日経報道となりそうですね。 タイトルを日本向けにさせていただくと”日本政府、危い政治家候補調達。チルドレンばかり、仮免許者ばかりで、日陰者から調達”となるのでしょうか? 趣旨が違いすぎますかね。 虚構新聞さんの物真似も結構、難しい。
都知事候補は国政の話か、都の話かわからん政策で違いがないから、見場の写真ばかり。 都選挙管理委員会も、政策のあり方のガイダンスをしてあげないと駄目ですね。
猪瀬さんは、整形かお化粧かしてるように掲示写真見えるし、ドクター中松は、秋葉のオジサン版だし、横並びの銀行が、建物に凝るようなことかな。
本当に選択に困りました。
国政は、この政策はあっちの政党がいいし、あの政策はこっちの政党がいいしという状態で一つを選ぶと、全部まかされ信任されたように振舞われるは困りました。
選挙制度を考えて、投票のフィードバックがわかりやすくなるようにして若者がいきたくなるようにしないと。 若者のグッチは、事前投票したかな?
中⇒銃
変えて⇒買えて
講義⇒抗議
を参考にするしかない。カナダも銃規制が緩いにも関わらずほとんどそういった事件は皆無です。
もう30年以上前のことだけれど、日本も銀座あたりのクリスマスの頃は、身動きが出来ないくらいの人の波であったよ。そりゃあ凄かった。
バブル真っ盛りの頃だって、タクシーを捕まえるのが至難の技であったことなど、もう昔話である。
あの時代の熱気は何処へ行ってしまったのだろうか?もはや日本にこういう時代は来ないのだろうと思うと寂しい限りである。
はからずも起こってしまいましたな・・・
小学校と言う事ですが、セキュリテイはどうなっていたのでしょうか?
教室に銃を持って部外者が侵入なんて普通は有り得ないですな。
悲劇が起こりましたが、なぜ防ぎ得なかったのかが問題となるところでして、当然落ち度があれば、学校当局や、州政府が訴訟の対象になります。
これもアメリカです。
さて、これで今後起きうる事は、みな銃を買いに走ります。
学校の警備は強固になり、先生は武装するかもしれません。
それは個人や家族の安全を守る為の行為であり、銃はいけない、危ないから規制しろなどと甘っちょろい議論になり得ないのですよ。
それと有り得ないとは思いますが、新規に銃を購入する事に制限をかけたとしてもですな、これまでにどれだけの銃が米国内にあると思われますかな?
人口とほぼ同数ですぜ!
良い意味でも悪い意味でも、自分の身は自分で守る国なんですわ。
上から順に、新華通信・サムスン・コカコーラ・ヒュンダイ。
守口のパナソニックの大日側の玄関(つまり、パナ電工正門玄関側ですね)
の傍に、とうとう
ド ン キ ホ ー テ
が出店しまいまして、これってオワコン感極まるよなぁとおもいました。
パナとパナ電工の社員や契約さんたちが通勤帰りにドンキなんかで買い物
していてはイケナイ。
とか言いつつ、わたしが今月に入って購入した電化製品って
Russell Hobbs ガラスpop-upトースター
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000AE7D8/
だもんね。うちに来たお客さんみんなビビルヨ。
「A4縦置きPCプリンタ!!!???」
「人が殴り殺せるwww」
以前は『WallPaper』誌とか、日系企業も頑張って出稿してたり
してましたけど今どないなっとるんでしょうね
Edison Mission prepares bankruptcy filing
http://www.reuters.com/article/2012/12/15/edisonmission-bankruptcy-idUSL1E8NEDFU20121215
こんなニュースを発見しました。電力会社、必ずしも安泰ならずか… 銃乱射に国中のメディアが集中しているとは思いますがどんな具合なのでしょうか。
別に経済の記事なんか、なくてもどうでもいいよ。どうせ決まったことをクダクダと書いているだけでしょうからね。
むしろこのブログで、この男がどういうことを考えているのかとか、どういう行動を取っているのかを、ウオッチするのが面白い訳でしょう。こいつ何をアホなこと言ってんだと考えるだけで、ワクワクするのです。だから銃に負けずに頑張れグッチー。
今回の事件で やはり娘の小学校の安全性がすごく心配になりました。
どこででも 起こりえる事件だからです。
娘の小学校は それこそ簡単に部外者が 校内に入ることができます。
出入り口には 見張りの人もいませんし、鍵付きのゲートもありません。
しかも 教室の中の先生は、ドアから一番遠い所で授業を進めています。
(一部の教室は違うかも知れませんが)
幼稚園の時だけは いつも教室に鍵がかかってた様に記憶してます。
昨日、学校に娘を迎えに行った時に真っ先に聞いたことは 教室の鍵のかけ方を
知ってるかと聞きました。 一応そういう事は教わっているそうです。
ある日突然自分の子が、銃で打たれて死んでしまう・・・・・
私だったら 生きてられません。
おはようございます。
日銀も緩和策を検討していると報じられました。
米国の緩和策は 失業率が6.5%に改善するまで、物価予想が2.5%以下なら毎月7兆円を無期限に行い、日本は単発に10兆円だけです。
デフレに苦しんでいる日本は 逆に米国以上の思い切った緩和策を打ち出して欲しいと考えます。
ぐっちーさんは世界最強の著作で 日本には古い企業が個人を含めれば10万社以上もあり、これが強さになっていると指摘がありました。
私はこれをお聞きして感動し 日本の古い伝統を受け継いでいる企業は何かと思っていたところへ、宮大工の本に巡り合いました。
世界最古の木造建築 法隆寺は、ずっと1300年間 この宮大工によって守られてきました。
その伝統の技術や仕事に対する思想 哲学を知れば、誰もが日本と言う国に誇りを覚えると思います。
例えば他の国より日本には大地震が多いのに なぜ日本で古い木造建築が残ったか。
それは1300年前の大工たちが これを1300年間残そう、という強い意志と それを実現する技術を持ったから残ったのであり、他の国にはそれがなかったから 残されていない。
その差があったのだと思います、1300年前に。
さて現在の私達は 奈良時代より古い飛鳥時代の1300年前の大工たちより、優れた科学を発展させる事ができたのでしょうか。
いま作った木造建築を 1300年間残せる技術を、ちゃんと受け継ぐ事ができているでしょうか。
それができないなら、1300年前の大工の方が優秀だと言う事です。
法隆寺は1000年の檜で作られましたが これを作った時に檜を植林すれば、また同じように1000年後に作り直すことができます。
つまり森林資源が尽きる事がなく 究極の環境に優しい建築でもあります。
そんな日本の素晴らしい技術と感受性を 世界に広めてほしい気がしています。
日銀が強硬策をとって狂ったようにさらに緩和しまくればインフレになって万歳!と考えてる人がいるみたいだけど、ちょっと考えてみなよ。
デフレで苦しんでる人って、インフレになったら苦しまなくていいと思う?
よけい生活は苦しくなると思うよ。何せモノの値段が上がって、でも給料はそんなに上がんないから。これは歴史が証明している。だから組合の賃金交渉が誕生したんだし。
求められてるのは、金融政策で無理やりインフレに持ってくのじゃなくて、政府がちゃんと規制撤廃したり、景気が良くなるまで減税したりして、経済成長を加速させて、雇用・賃金が増加する様にしなきゃ。
日銀をスケープゴートにして自分達の責任をはっきりさせない政治家は最悪だと思う。
政治家を選んでいるのは国民ですけれども。
最悪なのは、自分の責任を認めない国民ですけれども。
デフレ不景気が終わらないのは、デフレの怖さを認識しない国民が悪いのですけれども。
規制撤廃するならどの分野をどの程度、他に与える悪影響を抑えながら出来るものなのか自分で考えていますか。
減税するならどの分野を減税して、どの分野で行政サービスを削って予算を減らすか、或いは増税で負担をするか、自分で考えていますか。
何も考えずに他人に責任を擦り付けて、それで自分は正しいつもりですか。
民主主義とは国民一人一人が国政に責任を持つという事です。
インフレで2%の物価を上げ、消費税が5%上がったとして、所得はベアゼロとすると、さて消費はどうなるでしょう。
税抜き100円の物が102円になって、税込で107円の物(インフレ後)の物が、112円になる。
でお父ちゃんの給料も小遣いも上がらない…
皆さん、ハッピー?
いよいよ内需株はショートかな?
”ブレットがそこらの棚に置いてある”
そういう環境でないとバイオハザードやバイオハザード2のゲームシナリオがなりたたなかったのですが、アメリカでは現実なんですね~
まあグッチーさんはプレステのゲームなんてするヒマなかったでしょうけど・・・
バイオハザードの1作目や2作目は結構英語の勉強になりました
個人的にはツボですね