プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/12/04 15:36  | 物申す! |  コメント(19)

大谷選手問題で考える・・・そして佐助!!


大谷君はどうやら日ハムに行くようですね。

日本でしばらくやって基礎を身に着けてからでも遅くない・・・と桑田氏などがアドバイスしたなどと聞くと所詮「井の中の蛙」の考え方だとしか思えないんですよ。

日本のプロ野球の5年間とアメリカのマイナーでの5年間の価値を比べるなら(もしかしたら大谷君はすぐにもメジャーに上がるかもしれないが)要するに、自立した野球選手としてきちんと基礎を身に着けるのか否か、という議論に尽きると思います。

高卒はメジャーでは大成しないといわれましたが、ポージーやダルビッシュを抑えて新人賞をとったトラウトなど、高卒のルーキーが大活躍する時代です。そこには確固たる育成にかかわるノウハウがあり、理論がある。

日本流の「とにかく投げて肩をつくれ!」 などという前近代的な教育手法とは真逆なものがそこにはある訳です。

日本で何年やるつもりかわかりませんが、どんなにがんばってもダルビッシュですら越えられないかもしれません。まして、日本から来た投手として大成功したのは野茂、ダルビッシュ、そして黒田選手くらいなのです。

たとえて言えば黒田さんは素晴らしいピッチャーですが、バーランダーを越えることはないでしょう。

そう、真のNO.1を目指すのかどうか、というのがそこには大きく関係していて、No.1を目指すなら今からアメリカに行くべきです。第二の黒田さんで十分だ、ということであれば日ハムの選択もあり、なのだと思います。

ガチンコでメジャーリーガーとファイトするにはやはりアメリカで基礎を身に着ける方がいい。
特に英語の面では圧倒的なアドバンスがある。

結局最後はコミュニケーション能力、という面が野球にはあるのです。特に投手は・・・・

サッカーは瞬間的な動きが多いので言葉を交わしている暇はないのですが、野球の場合、そういう時間がたっぷりあって、より良いコミュニケーションが不可欠のスポーツです。そしてアメリカ人的な価値観も知っていて損はありませんね。

思えば僕はモルガンスタンレーに入ったとき丸紅を4年務めたあとだったので、いまだに商社マン気質が抜けません。ビジネスの基本はすべて丸紅に教わった・・・と言っても過言ではありませんが、それがよかったのかどうか・・・・50を過ぎた自分としては大学を卒業してダイレクトにアメリカでチャレンジしていれば・・・という後悔がなかった、と言えばうそになると思っています。

本人が本当に出した結論があるならまだしも、周りの大人が勝手なことを言って、このチャンス(メジャーリーグ挑戦)を潰したとしたら、それは大変な犯罪だ、と思うのですよ。

まあ、つらつらと・・・・・

**それにしても水川あさみさんにあんなこと言われて旅に出てしまう佐助はあほだとしか思えんの~、・・・って何の話かわからないでしょ(爆)。ドラマと言えど、あ~もったいない・・・

なんて思っているあほな奴です(笑)。

それからいつのまにかS&Pで働いていた・・・・とか書かれているんですが、嘘ですから(笑)。

モルガンスタンレーを投資銀行と書いたら、今は違う・・・・あなたの知識は古い、とか批判をされたりします。

わかって書いてるの!

いまでも三菱銀行、住友銀行、としか私は書きませんからね!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “大谷選手問題で考える・・・そして佐助!!
  1. dowahaha より
    Big fish in a little pond.

    井の中の蛙大海を知らず。

    こういう言い方もあるようですなあ

    The frog in the well does not know the ocean.

    大谷君はメジャー(もちろんマイナーから)志向だと思いましたが、恐らく本人はその気持ちがあったのかもしれませんが、取り巻くオトナ達にいいくるめられましたかなw

    親御さんにしてもねえ~
    なにせ18才では無理かもしれません。

    昔、ヤクルトにいたボブ・ホナーがいみじくも言った。
    日本でやってるのは「野球のようなもの・・・」

    まったくその通りですな、何から何まで違う。

    要するに、日本から行くにしてもアジャスト出来るか?と言う事ですな。
    あのダルビッシュにして、向うへ行ってからもう一度イチから始めるくらいの事だったらしいですな。

    アジャストするなら型にはまらない、まだ柔らかいうちに行くに越したことはありません。

    日本で何年かやってからメジャーに行っても遅くはない!
    なんてのは詭弁ですわ。

    そりゃプロ野球に入ってくれたらウハウハですわ、話題性で客は呼べるメディアは煽るし、もしかしたら即1軍で・・・なんて甘い言葉で口説いたかもですな~

    でもなあ、今メジャーの一流どころは、みな南米やプエルトリコから来たのが多いし、今でも英語が良く喋れないなんて選手もいるんですよ。

    15、6で異国から来て英語も喋れず、そしてマイナーから這い上がってきてるんですわ。
    そのへんからして、もう違うのかもしれませんな。

    PS
    我が阪神に契約残して逃げ帰った某と、契約結べず出戻ってきたのが、入る見たいですな。
    ウチにLoserはいらん!

  2. st より
    同感

    将来アメリカでやりたいと思っているのなら、早く行った方が得ですよ、やはり不安だったんでしょう。

  3. ミスター より
    同意

    やっぱりサッカーにたとえるのがわかりやすい。高卒ルーキーのサッカー選手がバルセロナの下部組織にスカウトされたらそりゃ行くでしょうっていう話しですよね。そう、ぐっちー師の言うとおりコミュニケーションね。これはサッカーだから野球より必要ないということではありません。言葉にならないコミュニケーション能力というのもあるでしょうし。とにかく大谷君、積まれか・・・。残念。

  4. わん より
    わかりませーん

    >・・・って何の話かわからないでしょ(爆)

    そんなこと言われたって、わかるわけないでしょ。映画だかドラマか、タイトルくらい書けよったく。私はアホです。

  5. パードゥン より
    グッチーが合理性と損得だけだったら

     応援しませんよ。 4年の日本商社の経験からか漂う”和”の心が東北を応援をさせ、他人から応援をもらってるのですから、損ばかりではありませんよ。   確かに”兆”の付くお金お持ちにはなりそこねたかもしれませんが、どうって事ないのは、グッチご理解のとおりで、一人でキャビアを風呂桶一杯は食べれません。 プライベット・ジャンボで出かけられる場所は少ないですし。 チャリティに対する感謝と、伴に苦労してされる感謝と質が違うのは、書かずもがなでしょ。

     中途半端な欧米風が最悪でしょうが。 猪瀬さんが、道路公団に残した文化は”ケチ”とやる気のない”なげやり”でしたね。  経営者の責任は、数年後に現れる企業風土ですから、オートパイロット機能は働いていなかったようですし、トップダウンでのプリベンティブ・メンテナンスもしなかった訳ですから。 下の思考停止と、トップのケチの民営化が行われたとしか思えません。 議員主導とか諮問委員会主導とか、役割分担を間違えてるとしか思えない。

     お題から脱線。 グッチの言いたい事はわかりますが、王さんの選手引退後と、イチローの選手引退後を考えたとき、王さんの道もわるくないですよ。  自分の成果を求めるか、伴に喜びを求めるか、それぞれ、いいとこあるでしょうから。

     

  6. Audley End より
    えーっ! ぐっちーさん『猿飛三世』見てたんですか!

    ビックリです。 ぐっちーさん、守備範囲が広いですね。 もしかして、水川あさみさんのファンですか?

    アクションが好きなので、私もこのドラマ、しっかり見てました♪ かなり画期的なドラマですよね。 主役の佐助を演じた伊藤淳史さんはアクション初挑戦とのことでしたが、とても初めてとは思えない、ものすごい気合の入ったアクションで、役者魂を感じました。

    公式サイトも楽しさ満載で、中でも、毎回作られているスペシャル・コンテンツ「SARUTOBI REMIX」が最高! 番組宣伝のプレマップも、英語バージョンあり、フランス語バージョンありと、遊び心があって楽しかったです。 その中のひとつのラストで「佐助~っ!カムバ~ック!」と言っていたので、続編アリかもですよ。。。

    アクションと言ったら、NHK・BSで『マトリックス』三部作が先月から順番に放映されていて、完結編の『マトリックス レボリューション』が1月放映の予定です。 あらためて、この映画すごいな~と感じました。 映像も、アクションシーンも、すべてがスタイリッシュ。。。 時代を超えた先進性と斬新さがあります。

    確かに、日本のアニメ『攻殻機動隊』のワンシーンをそのまま実写にしたようなシーンもありますし、いろいろな作品から影響を受けて換骨奪胎している部分もあるのは事実でしょうが、統一感のある洗練されたひとつの作品として、あそこまで高度に仕上げてくる才能とクリエイティブな感性に驚嘆します。

    コンピュータの概念や言語にシロウトの私には、残念ながら、かなり理解するのが難しい部分もありますが、それでも、ものすごく楽しめる作品です。

  7. 読者 より
    仰る通り

    清原を裏切り巨人に入り、大した成績も残せずワイン評論家で食いつないでいるような屑が、どこで金をもらったのか有能な青年の前途を狂わせる。これって、犯罪行為じゃないですか。

  8. あっきー より
    賛同します。

    大谷投手の件ぐっちーさんの言う事ごもっともだと思います。

    大家友和投手は、横浜で活躍できずにメジャーに渡って成功したわけですし、
    大谷投手がメジャーで活躍したいのであれば、
    プロ野球に入ることは遠回りだと私も思います。

    ケースは違いますが、
    甲子園で活躍してそのままプロに入った楽天田中投手と、
    大学を卒業してプロに入った日ハムの斉藤投手のような差がつくと思います。

  9. レイ より
    野球の

    世界においても、

    人の行く裏に道あり花の山

    ということでしょうか。

    野茂さんや、長谷川さんのように。。

  10. Cielon より
    おいおい

    最優秀防御率2回、沢村賞1回取っても屑扱いかよ。
    ひでえな。あんた何様?

    で、本題だけど周りの大人云々より、NPBの閉鎖性が癌だと思うよ。
    直接MLB行くやつは村八分だもん、18歳に背負わせるのは重すぎるよ。

  11. ペルドン より
    で考える

    我々を・・
    支配する・・
    群知能・・

    単体が・・
    離れようとすれば・・
    群れで・・止めようとする・・エネルギー・・発生・・
    この引力・・
    強敵・・

    これは・・意識されない・・群れの防御本能でもある・・

    選挙も・・同じ・・
    今・・いくつもの・・群れが・・動いている・・

    群れの頭脳を・・決める・・儀式運動・・
    それを・・
    国民という・・より大きな・・群れが・・選択・・
    しかし・・
    何処に・・連れていかれるか・・
    選択する・・
    国民の群れも・・分からない・・
    ただ・・
    防御の群知能が・・
    上手く・・機能する事を・・
    単体としては・・
    念ずる以外ないか・・・

  12. エンゾ より
    勘違いかな?

    多分ぐっちーさんは広島ファンだとおもいますよ。
    黒田投手も何度もここで絶賛してます!
    サッカーの宮市君も鹿島などが強烈にアプローチしてたようですが、結局アーセナルに行っちゃいましたね。
    まあ本人の「想い」じゃないですか!?

    日曜日に張本が「あっばれ!」と叫ぶのが目に浮かぶなあ(^_^;

  13. 私もみっちー より
    ぼやきは・・

    何となくピンときて…アマゾンのカスタマーレビューですね。
    http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-%E3%81%90%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93/dp/4809410749

    コメントも玉石混淆ですが概ね高評価なのでは?
    数年前に勝間女史の荒れた果てたレビューを見てたんで、こんなの全然かわいいもんだと思います。

  14. ふーじ より
    プロ野球やるなら承知の上

    禁欲的で封建的な高校野球部
    選手が球団を選べないドラフト制度
    FA権取得まで自由に移籍できない契約

    プロ目指して野球やってる人は、この辺のことは承知の上なのでしょう。
    縛られるのが嫌な人はサッカーやってますよ。

  15. map より
    野球の専門家だったの?

    ちなみに桑田だけじゃないですよ、そー言ってるのは。
    しかも、「井の中の蛙」のくだりは使い方がおかしいでしょう・・・
    狭い見識にとらわれて、他に広い世界があることを知らない事を言うわけで
    少なくともメジャーとくにマイナー経験がある意味豊富な桑田だからこそ
    言える事かと思いますよ。

    あぁ、ぐっちーさんがメジャー経験、マイナー経験が豊富でしたら失礼w

    しかも「井の中の蛙大海を知らず・・・されど・・」と日本では
    まったく別の意味なる続きがあるんで、面白いですよ。

    成功よりも圧倒的に失敗する確率の方が高いわけだから、そう考えると
    ただリスクが大きいだけでしょう。
    ぶっちゃけ、大谷の実力が未知数すぎて何とも言えない。
    無茶してメジャー挑戦は期待値を考えると自分なら無いですね。

    これは当然組織や業界の縛りの部分が大きいです。
    もし変えるならこの部分ですが、やるなら逆輸入制度も整備しないと
    日本の選手だけドラフト無しでメジャーいけるだけだとあきらかに
    不平等ですからね、アメリカの選手をドラフト無しで取れるように
    してもらわないとね。

    自分も巨人や阪神、西武だったら、メジャー行け!と言いたいところですが
    日ハムなら話は別ですね、育成スタッフもMLBでやってたスタッフが
    かなり揃ってますしね。

    もちろんサッカーなら当然行って来いですよw
    ダメで戻ってきたとしても何のリスクもないんですから。
    野球と違って日本と欧州・南米ならあきらかにリーグでのレベルに差があるからね。

    そーいえば、上原がメジャー行った時も散々よくわからない理論を
    ならべまくってて腹抱えて笑った記憶があるけど、あれぐっちーさんじゃ
    なかったですかね?違ったらごめんね。

  16. BlackTiger より
    東邦出版の著書購入しました!

    AERAで毎週貴殿のコメントを楽しみにしています。
    現在特殊分野のコンサルタントをしていますが、円高、中国、韓国、アメリカの話、私も30年某メーカーで海外相手に仕事をしてきましたので、全面的に納得できます。また、今回の大谷選手のことも貴殿の意見の通りだと思います。まず、英語を使えるようになるには今行くほうが絶対に良い、メジャーで勝負したいならそこで基礎を学ぶのは当たり前ですよね。実は、私高校まで野球部でしたので本当は彼にメジャーに行ってほしかった。今後のご活躍期待しています。セミナーがいつも満員で何とかなりませんか?著書にセミナー参加無料券を付けてください。

  17. 苦学生 より
    同意

    周りの大人が若者を閉じ込めるの図、に見えます。黒田選手はじめ大リーグ経験者がアドバイスしたりしてあげられないのですかね?桑田さんも経験者ですけど、行った時は既に旬が過ぎてらしたし、これからの大谷さんとは時代も違うし、もったいなさ過ぎです。

  18. F.Nakajima より
    なぜメジャーのドラフトは大卒なのか?

    いくつか疑問が?

    Q1.なぜMLBのドラフトは大学中退もしくは大卒がほとんどで高卒の指名が少ないのか?
    Q2.ここにいる皆さんのほとんどは大谷は渡米すべきだと書いている。では成功例は何人いるのか?リスクはどれくらいあるのか?

    おそらく、大谷選手(もしくはその周りが)一番懸念しているのはその2点だと思うんですよね。で、それに自分なりの答えをここで書こうと思うんです。

    A1.米国の大学野球部は単なる部活ではなく、MLBの養成機関です。大学の設備、コーチ陣、そしてリーグのレベルもマイナーや1Aを凌ぐところがいくつもあります。
    大谷選手の場合、ここが引っかかるのです。いくら優秀な成績を遺したといえども所詮は高卒、MLBのスカウト基準から言えば大学1年ないし2年でレギュラーを掴めるか見極めた上でドラフト指名したいところだと思います。

    A2.韓国出身者が全くMLBで成功していないのは日本ハムが指摘した通りです。しかし、他国出身者は成功していると書いておられる方がおられますが実際には、

    バーランダーの成績は現在、通算124勝。タイトルは2009/11の最多賞(19勝/24勝)、11年のサイ・ヤングです。
    現在29才ですからこれから10年キャリアを継続できれば200から250勝は見えてくるでしょうし40代でも続けることが出来れば300勝も夢ではない、と私も思います。

    では、尋ねます。MLBの他国出身者での通算最多勝は?
    メキシコ人最多勝 フェルナンド・バレンズエラ(173勝)
    ドミニカ人最多勝 バートロ・コローン(171勝、但し現役)

    実際には、他国籍者で通算100勝を超えるものはほとんど見ることができません。
    まして200勝を挙げれば、間違いなく野球殿堂入りです。(もっとも、現在200勝以上が戦前から全部合わせても100人ちょっとしかいませんが)

    私の結論としては、国外から来た者がMLBで成功を収めるのは、米国人よりはるかに難しい、まして高卒のハンディキャップがある。この2つのハンディがある限り大谷選手のメジャー入りは無謀と言わざるを得ません。

  19. ぺこぽん より
    海外

    海外でプロとしてやっている選手はサッカーのほうが野球よりはるかに多い。
    サッカー選手のほうが国際化が進んでいるということですね。
    野球選手はサッカー選手より頭が悪いせいかもしれないし、日本のプロ野球の年俸は大リーグに比べても遜色がないせいかもしれない。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。