プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/11/03 22:02  | 野球 |  コメント(21)

日米 ジャイアンツヴィクトリー


いやはや、楽しんできた野球シーズンもこれで終わりですね。

日米ともジャイアンツが勝つという、なんとなくおもしろい結果となりました。

ハムの中田選手はあそこで同点ホームランが打てるということは名実ともに四番、という称号を獲得したといっていいじゃないでしょうか。WBCでは是非4番を打ってもらいたい、と個人的には思いますね。

ジャイアンツについては何ともいいようがないのですが、意外と伏兵が活躍するのがおもしろい。
今回のシリーズではボウカーというジョーカーをうまくつかいましたね。
こんなに活躍するなら、なんでシーズン中はだめなのよ、と思うのですが、もしかしたらパリーグ向きのバッターなのかもしれませんね。

でも今回のシリーズは面白かったですよね。

両チームとも頑張りました。来年はどうなるでしょうか。
個人的には広島の逆襲がみたいけど、黒田はヤンキース残留なんだろうな~・・・・・

ということで野球ネタ、一年お付き合い頂きましてありがとうございました。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

21 comments on “日米 ジャイアンツヴィクトリー
  1. 牧神の午後 より
    パードゥンさんへ

    人力さんのGDP論に「ひろさん」という方がコメントをつけておられます。

    これで問題解消だと思います。

  2. PYT より
    ぐっちーさんちょい前に

    欧州危機で預金封鎖になるから銀行預金の金ぜんぶ下ろしておけって言ってませんでした?

  3. chance より
    予定調和

    日本ハムは、頑張ったけれど、惜しかった。あの疑惑のデッドボールが流れを変えたね。当たってもいないのに、痛そうに演技していたセコイ選手は、恥ずかしいと思わんか。

    日本球界は、ジャイアンツを是非とも勝たせたかったんだろうな。まさしく予定調和で終わったということだろう。

    日本ハムには、来シーズンも頑張ってもらおう。期待してます。

  4. naniwabaka より
    プロの仕事

    日本ハム 中田は 5年目でこの程度。野球でいえば プロは
    最低2割6分以上でないとプロと言えない。一流とは3割以上。
    かって長島が 松井秀樹にいった進言。3割を超えるか超えないかが境界。

  5. ペルドン より
    ジャイアンツ&ジャイアンツ

    同じジャイアンツでも・・
    被るサイズが・・
    あちら・・XL・・
    こちら・・S・・

    金融・・Mになるか・・・?(笑)

  6. パードゥン より
    外需とGDP論

     <ひろさん>ですか。 新知識の種が増えました。ありがとうございます。
    インターネット新聞が、紙の新聞と伍していって、本当に社会不可欠のものになるにはどうあるべきか。 ここはグッチさんが寛大で、公序良俗に反しなければ、ご自分と違う意見でも載せてくれるし、何といっても為替・債権では頼りになるので、お邪魔していますが、グッチさん、牧神さん、人力さん、ひろさん、いろいろな人が協力して紙の新聞より精度の高いことができないのかと思っています。 新時代のメディアに核があるべきか、必要がないかもよくわかりませんが、自由と協力がうまくいくといいなと思います。日本の再生より、政治の再生、新聞の再生が優先課題ではないかとさえ思います。

     さて、GDP論ですが、私は人力さんより昔の世代ですから、さらに外需産業への郷愁があってバイヤスされているかも知れませんが、人力さんの反論に近いのですよね。 ご本人にもう一歩踏み込んで議論していただく方がいいのですが、”それでも、太陽は地球を回るかな?” 天動説と言われても、外需がだめだと内需も元気がなくなる直感は。

     統計の定義に問題がないとして、何かこの直感が”解消”と言わせないのですよね。 とりあえず、こんな理由はどうでしょうか?
    ・一ドル150円になると、輸出数量が同じでも円換算は倍になって、GDP寄与率は13%から倍の26%になる。 輸出競争力が増して数量も倍になるので、26%から52%になる。  石油の値段があがって関連内需のGDPが倍になる。
    藤巻さんの俺のお株を取るなと言われる(笑) 少なくとも、統計比率が少ないから、物づくりを減らそうあたりはひっかっかているのですよね。
    ・外需製品は、日本ではこれまでなかったものを作る事になるので、新製品効果としていずれ内需の押し上げになる。

    取り急ぎ、統計の定義に問題はないと理解しましたが、それでもということで人力さんのご活躍を期待しています。

    グッチさんの、第2レースの最終。 ヨーロッパ問題で一レース勝ちましたが、第2レースでこの間のお馬さんようにならないように、日本が強化すべき産業のあり方、もう一度、よく考えてください。
     

  7. ぐっちー本人 より
    ありがとうございます。

    パードゥンさんご指摘の通りで、このブログを始めた時から紙の媒体でできないことは何かな、と考えながらやってきて、こうして皆様のご協力を得て、ここまで来ているというわけです。

    日頃より感謝申し上げております。

    もちろんいろいろなことを書くわけですが、朝日、その他には書かないことでもここには書くわけです。有料の方はきちんと精査しますが、こちらは単なる思いつきも書くことになります。

    そうすると皆様のご意見がいろいろ出てくるので、なるほど、世の中はこういう流れなのか、とわかることもありますし、自分の表現方法では通じないな、と感じることも多々ありまして、そういうやり取りができる媒体としてはブログは秀逸だと思うのです。

    ツイッターは短すぎますし、フェイスブックではクローズすぎるのでブログのようなオープンの場がやはり望ましい、と今でも思っております。

    みなさまの参加あってのブログでありますので、今後とも是非よろしくお願い致します。

  8. ペルドン より
    GDPロン

    これは・・
    経済学者の領域・・
    アマでは・・
    データー不足・・舌足らずに・・なりかねない・・
    ただ・・
    文献検証・・大歓迎・・・!

  9. dowahaha より
    米国大統領戦と衆議院解散総選挙の予想w

    今日は朝からフジの慎太郎見て、その後NHKへ。
    どちらも今後の鍵になる話が聞けましたわ。

    前にカキコさせてもらいましたが、やはり衆院解散と年内総選挙はアリだとw

    今日のところは各党各自の思惑もあるし、はっきりは言いはしませんでしたが。
    間違いないと予想しますな。

    となると選挙の日ですが、12月9日なんでしょうな。

    小生としては、12月16日の都知事選と同日がなにかと都合が良いのですが、この日は大安ではないのですなw

    そこから逆算すると今週、遅くても来週いっぱいが解散の期限となります。
    はてどうなりますことやら。

    さて今週は、米国大統領選。

    これはオバマが勝つと見ます、やはり共和党&モルモン教徒では無理。
    これも既定路線でしょうな。

    本家?が先に決まれば日本も安心して体制転換に進めるのでは?

    ただ選挙結果についてはわかりませんわ。
    慎太郎は100議席取れればと言っとりましたが・・・

    民主党と小沢のとこは半減すると見ますが、もしかすると自民に大量に流れるかもですな。

    石原+橋下維新+渡辺で200越えると面白いんですが。

    あ、小生予測はレンジャースから始まりヤンキース、タイガースとみなハズしておりまする。

    くれぐれもシリ馬に乗らぬようw

  10. パードゥン より
    経済学者が駄目だから

     失われた20年な訳ですし、経済記事を書いている記者の多くは経済学部を出ているのでしょうから文献はあったいるはず。 でも役に立っていないことはグッチがシバシバ指摘。 クーさんのバランスシート不況論も竹中テレビ解説員が華やかなりし頃は、経済学者は認めていなかった。 人力さんも文献ではないにしろ、経済解説はいろいろ読みながら書いておられると思いますよ。

     オリンピックで金メダルを取った人の多くの発言も、スポーツ学者と異なった着想から始まった。 自由な議論が真実を生むのでは?

  11. じぇいわい より
    胴上げの三回目以降は下に落とすマスコミ

    近所の書店でF巻さんの著作がどっさり置いてあったところに
    ぐっちーさんの著作がどっさり置かれていて、F巻さんの本は一冊
    だけになっていました。形勢逆転ですね。

    いろいろ持ち上げられるかもしれませんが、日本の共同体というのは
    (特にマスコミは)おだてて木に登らせて梯子を外してしまうので
    注意して下さいね。

  12. 蒼天雄飛 より
    一流の定義

    3割を超えるか超えないかが境ならば、田渕幸一は2流か?
    読売のV9を支えた脇役たちは2流か?
    長嶋茂夫は共に闘った仲間を2流呼ばわりしたのだ。まあ、あのおっさんはそんなことはなぁーんも考えていないだろうが(嘲笑)
    長嶋茂夫の寝言を1流の定義にされては現役の選手たちはかなわない。

  13. ペルドン より
    経済学者が駄目・?

    学者も・・
    ピンキリ・・種々・・
    キリ・・捜すは・・難しい・・
    だからと言って・・
    アマが・・口出せる・・分野ではない・・
    高等数学・・
    モノにしているのかな・?

    何処かオッチャン・・
    挙げても・・
    一々もっともらしいが・・
    馬も・・当たった例・・無い・・

    でもし・・
    キリの金融マン・・捜したいなら・・
    推薦したい・・方がいる・・身近に・・
    馬券・・買わない限り・・・(笑)

  14. 私もみっちー より
    政治はみていてうんざりです。

    別に特定の政党の肩をもっているわけじゃないですが、政策的にみると国民の生活第一が一番まとも。
    ただまあ、件の人物破壊工作と、次々わいてくる日本維新の会やら石原新党やらで、マスコミ報道からは蚊帳の外におかれている感はぬぐえませんね。

    次の選挙で生活が躍進すると本当はおもしろいんですが。
    気づいている人は一体どれくらいいるのか。
    もっとも世論調査はいい加減なので、実際蓋を開けてみないとわからんところはありますけどね。

    たしかに今までの経歴を考えるとアンチが多いのも分かりますが、日本の将来を一体どうしていきたいのか。
    オートパイロットとはいえ、やはり政治は足を引っ張りますから、よく考えなければいけないと思います。

  15. 健太 より
    何でもいいから、

     <言>は確かではないという前提があるが、ただ日本人はそれに判を押す(有料にする)と別なものになる。がしかし、その<言>が正しいかどうかは、事実か神(戦後の日本人が失ったもの)が証明する。
     では証明された後、何が残る?
    アレだけ地震予知に金をつかって、ものをいわなかった人々に<活断層かどうか>判断できるはずがないと思うのが普通の人で、その会議に出てくる学者(?)の面を見たが、精神分裂病患者はこのような表情をしているのかとおもうと、ねえ、複雑な思いでした。会議に出てきた人は、自身が信用されていると思っているだろうか。どのように自己認識をしているのだろうか。気の毒としかいえない。人に同情されたら、お仕舞いだが、それだろうか?

     元も国民は昔からわれ関せずに過ぎない。一体何が起きているのか。一体我国国民はどのように認識したら実際に動き出すのだろうか?

     地震学者と同じ見本は民主党だが、自民党にもあった。いや日本中に在るから、民主党は政権にいることができる。幾らなんでも限度があるが、それはどのように明示されているのか分からない。
     一例を挙げよう
    憲法に天皇は国民の象徴とあるから、韓国大統領の発言はわが国に対する侮辱と思うのが我国のまともな人々だが、まして護憲論者は当然である。
    そこでたとえば福島瑞穂女史を見るととうぜん、その発言に抗議をするかと思えばしない。そもそもそのようには思っていない。そりゃそうだろう憲法など普通の人は知らないから彼女もさと思って、経歴を見ると司法試験を通過しているではないか。おいおい、ちょっと待てよ、司法試験はどのような人が通過するの?大きな疑問を持たざるを得ない。不正合格なんではないかと、普通の日本人は思うかとおもいきや、これは違う。これなら俺でも通過して弁護士ができるぜと、知り合いに話したら、弁護士に番付けがあり、物を言う弁護士は十人に一人だ。それでは他の連中は?と聞くと、そこが我国のいいところで、それを狙って、弁護士になる奴がおおかったが、この頃それも駄目になった。それじゃあ橋下氏は何の弁護で、飯食って、7人も子供を育てて、金をかせいだのか?だからタレントさ。

      最も日本人の多くは韓国大統領の発言を酒の上での発言のようにおもっているが、それは国内の見方でグローバルスタンダードではそれは通用しない。しかしその昔、鈴木首相が<日米同盟は軍事同盟でない>とのべて、わが国の官僚と亜米利加が驚愕したが似たようなものだろう。
     なぜであろうか。
    ここをよく考えるとF氏とか言う人の姿が垣間見える。となると日本人や朝鮮人の発言は注意してみないといけないとなる。実際大阪における<考えときます>と似たようなことで、ここに関西と関東の文化の違いがある。おそらくF氏は関西で、グッチー氏は関東かな。
     間違いでしょうかねえ。

     わが国は九州の熊襲征伐以降、奈良が親分だったが、鎌倉以降関東が親分で、明治以降西南が親分となった。西南とは九州山口だが、その結果国が壊滅した。民主主義になって親分は必ずしも西南ではなくなり、政党になって、別な人々がなり始め、この頃は外国の人がなり始めた。いいのかなあ。

     今回パナソニックとシャープが苦境だが意外と苦境に落ちいっているのは関西の企業ではないか?
     政治家が関西出か関東出かで大きく異なったが、その文化も薄れたようだが庶民には残っている。
    グッチーさん、日本経済は最強だというが、国としてみるといつまでも50兆の国債を発行できるとは思えないから、それができなくなるのはいつ頃かと見ておられる。?
     大体福祉予算は名前は福祉と調子のいい言葉だが、その経済は軍事費と同じに過ぎないか、いつかは福祉(軍事費)は縮小される。そして戦時経済から、平時経済へと戻ることになるから、最強とはいえないのではないか。

     国民皆保険、国民皆年金というが、調べるとそれは言葉だけで、巧妙なたかりの仕組みがあるが、大多数の人々は洗脳されており、その間を縫って、その仕組みを巧みに利用して、生き血(うまい目)を見ている人々が意外と高学歴者の世界というのがわが国でしょう。
     
     健太は亜米利加様様と依然として思って、眺めている。
     

  16. 楽譜 より
    ヌーボーバブル世代?

    ぐっちー様もヌーボー世代ですか….

    日付変更線で日本が早いこと,
    及びバブル期の一般日本人のワイン舌が
    肥えてなかった事よりヌーボーが流行り,
    現在もその風潮がありますね.

    実際フランスではヌーボーは
    ペットボトルで5ユーロ.
    1000円以上出して飲む価値は無いわけです.
    流石にペットボトルはまずいと
    ビン詰めの法律が最近できましたね.

    全生産量の1/3から1/2が日本に輸出.
    フランスワイン全体からは1/10もないでしょうに.
    日本人がヌーボーを著しく有難がるからです.

    是非ダミアンマザー氏に,同じヌーボーを
    自店で提供しているか,万が一提供してるなら
    いくらか,ということをお聞きになって下さい.
    小田急の戦略が見えてきます.

    まぁバレンタインやハロウィンと同じく,
    お祭りとしては私もありかなと思います.
    何だかんだで毎年飲みますし(笑).

  17. 人力 より
    複雑系の数学は難しい

    何だか話題になっていって、コソバユイです。

    私は理系なので、経済学はコレッキシなのですが、GDPで気になるのは、内需は外需に依存するところも多く、従属的に変化するのですが、それをあたかも独立的に扱う所がキモチ悪いと感じています。理系だと、独立変数と従属変数の扱いは厳密ですし、次数や単位の概念も厳格です。
    単位系だけ計算して、計算に矛盾が無いか検算する事が習慣化しています。

    経済学は複雑系を扱うので、物理の様に単純化出来ない事は分かりますが、近似式を積み重ねうちに、何だか理解不能な数字が一人歩きしている様な印象を受けます。

    現代の金融工学は、高等数学を専攻した学生達によって切り開かれた分野ですが、複雑なシステムは大きな環境変化に脆弱です。結局、小さな変数をどう調整しようが、「危機感」の様な「感情的なパラメーター」に対抗する手段は、「サーキットブレーカー」の様な強引な手段しか持ち合わせていません。何だか、PCが調子悪いから、エーイ、コード抜いちゃえ・・・的なというか・・・。

    逃げ切れる人と、逃げられない人を分けるのは、最後は「勘」ではないでしょうか?

  18. ペルドン より
    GDP

    最近・・
    疑いが・・出始め・・
    万能の方程式・・
    再吟味傾向・・ステロイド剤らしい・・

    経済学・・数学に・・ヒューマンファクター・・加わる・・
    分析力・・洞察力・・インスピレーション・・
    それに・・
    人間・・常に・・過ちを犯す・・・

  19. 牧神の午後 より
    口上

    色々とご心配、ご迷惑をおかけしております。

    厳しく言えば、私のやっている事はブログ荒らしなのかもしれませんが、とりあえず、グッチーさんからお赦しをいただいたものと思っております。ありがとうございます。

    私は経済学をreinventしようとしているわけではありません。個人的には、若いころHicksを端から端まで舐めるように読みましたし、Nash均衡解の存在証明などどいうマニアックな話にもついていけるレベルにまで鍛えてもらいました。

    今私が必要としているのは、「常識」を自分の職場に浸透させることです。寓話的な例で説明させていただきます。

    仮定の話として、トヨタが千台の自動車を生産し、その30%を米国に輸出しているとします。
    一台の値段は100万円とします。この時、輸出額は3億円です。もしトヨタが米国向けの輸出を現地生産に切り替えると、日本のGDPと輸出額は3億円減ります。

    この話には間違いが含まれているのですが、私はボーっとしていて見逃してしまいました。数分経ってから気づき、「おい、違うよ」と言ったのですが、職場の仲間たちに理解させるのに苦労しました。

    理解して欲しいのは経済学ではなく、数字の読み方というレベルなのです。このレベルなら「正解」は存在しますし、また、正解を心得ていなければ話になりません。

    こんな事を考えながら、ブログに参加させていただいております。これからもよろしくお願いします。

  20. 千林豆ゴハン。 より
    Re; 衆議院解散総選挙の

    > 、やはり衆院解散と

    はい。
    野田佳彦は既に解散権を行使することを選択しています。

    時期については言明を控えますが。
    ていうか、ロシアから手の内をばらされて
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121105/plt1211051227003-n1.htm
    やんの。

  21. 楽譜 より
    訂正

    ヌーボーについて訂正申し上げます.

    瓶詰めの法律は結局フランス政府によって
    却下されていたみたいですね.
    今年もペットボトルヌーボーが出ています.

    どうせ日本にしか売れないので
    ペットボトルでワイン消費者の裾野を
    広げようという魂胆でしょうか.

    さて自分,なんだかんだで当日飲みましたし
    ペットボトルももう買ってしまってます….

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。