2012/09/25 11:39 | マーケット | コメント(30)
なぜ日本経済は世界最強と言われるのか・・・おかげさまで
えー、おかげさまをもちまして、著作の方がよく売れておりまして、大変うれしい状況になっております。
三省堂書店全店のビジネス部門での
週刊第一位!!
を取ったとのことで大変うれしいことでございます。
本日の中日新聞広告のコピーを思わず貼っちゃいました(笑)。
これも日頃よりの読者の皆様のご愛顧によるものでありまして、心より感謝申し上げる次第であります。
アラブの春以来(ほんとかよ!)、この口コミというものが最も効果がある宣伝・伝達手段だ、という分析もございまして(これはほんと!)、読者の皆様の口コミがどうやらあちこちでさく裂しているようであります。
改めて御礼を申し上げる次第です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中日新聞と言えば・・・・
盛岡のホテルでチェックインするときなどに
「明日の朝刊は何に致しましょうか?」
と聞かれて
「中日新聞!」
と答えて、
「すみません、中日新聞はおいてございません」
とフロントで言われ
「え、なんでないんだ!! 中日だぞ中日!」
とお怒りの方をよく見かけます。
これで、すぐ名古屋からのお客様だとわかるんですけど、ある意味これはすごいことだと思います。
名古屋に行って岩手日報がなくも怒る岩手県人はいないんですが、そこはさすが名古屋、なのです(笑)。
ということで中日新聞(東京新聞、ねこのポスター欲しさに3か月だけ購読したことがあります、すみません・・・)の広告に載っていたものでうれしくて写真撮っちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今週のメルマガにも書いたのですが、いよいよ欧州の不協和音があちこちから聞こえてきます。「
欧州が落ち着いているから株価が安定した」・・・・などと解説していた株式出身のエコノミストは舌の根も乾かぬうちに
「欧州が不安で株価が落ちた」と朝からノタマワッテおられる。
いったいどっちなんだ!
と言いたい気持ちを抑えて・・・・・
ブルームバーグ
ドイツ、スペインの優柔不断にしびれ切らす-救済めぐり
まあ、これから不協和音がたくさんでてきます。
買った時間の効力はそれほど長くありません。
かぼちゃの馬車に戻る前に、早く逃げなきゃ!!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
30 comments on “なぜ日本経済は世界最強と言われるのか・・・おかげさまで”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
たまたま通りがかった、荻窪の路地を入った小さい本屋にも、
新刊の一番目立つところにおいてありました。
知人の何人かには配りましたが、
いつも行ってるサロンの美容師さんも、読みたいと言っていたので、
本を渡すつもりです。
やはり、現場を知っている方の本は、とても説得力があり、面白いですね。
予言があたりまくりですね。 素直にフェースブックを空売りしておけば良かった。 グッチー賽銭箱に一杯、いれてあげられたはずだったのに残念。 嶽きみを、お馬さんに一杯、食べさせて、元気つけて連戦連勝なんてのもできたのに。
ところで昭和天皇に円高問題を御輪講して、陛下から”円高が悪いの??”とご下問を受けた経済学者はどなたでしたか。 売上税のK先生か。 何んと説明されたやら。 御爺様(明治天皇)から、1ドル1円と聞かされていたのが、下がるわ下がるわ、昭和の御代はご苦労されましたからね。 もとは1円”金貨”ですからね。 それが360円になって、水に浮くアルミ硬貨で、誰もひろわなくなってしまって。 ドンキーいくと、端数に自由に御使いくださいと、レジ脇に置いてある。
グッチがもう少し早く生まれてば、陛下から”市井で何やら、妙な事を言っているピンクレディだかボーイだか”がいるそうではないか。 朕も”円高問題あり”には、不明な点があるぞ! なんておっしゃられたかもしれなかった。
日本の株式(金融市場)にも影響するんですかねぇ?
それとも、欧州にも新興国にも行き場をなくしたマネーが
日本に流れ込んでくる事なんてあるのでしょうか。
個人的な環境では、去年よりかは景気が良さそうだし
金融市場も盛り上がってくれれば、と思っていたので
欧州がどの程度影響するのかが心配です…
いつもブログを楽しみに見ています。
以前からずーっと気になってることがあるので教えてください。
輸出に関する統計なのですが、例えば、部品会社Aが国内の輸出依存度50%の自動車メーカーに納品した場合、内需100としてカウントされますか?それとも内需50外需50とカウントされますか?
後者で統計出してるとは思えない(とんでもなくややこしいから実質不可能)の前者だと思っているのですが、もし前者だとすると、単に輸出依存度だけで計るのは恐いですよね。
そして、ギリシャやスペインは、ガラスの靴をわざと片方忘れてくれば、王子様が追いかけてきて助けてくれると夢を見ているわけですね。
「時間を買った」とは言い様で、単に先延ばしの申し送りなわけで、あわよくば自分以外の誰かに責任を押し付けたい、日本の得意技の一つですね。
最近土地の話でコメント欄が活況ですが、地籍調査もまともに行われてない国で、抜本的な土地の制度改革とかできる政党や政治家なんているのでしょうか。どうせまた見てみないふりして申し送りされるだけでしょうね。住民票と土地がリンクしていないなんて、先進国とは聞いてあきれてしまいます。
そもそも土地というのは、緯度経度などから特定される絶対的なものなのか、他の土地との位置関係で決まるものなのかもはっきりしていないんじゃないですかね。東日本大震災で土地が30センチから数メートルの規模でずれたりしているんですが、どうなっているのでしょうか。相対値であったら基準点と基準点との間の土地が、圧縮されて消失していたり縮小していたりすることもあるんですよね。まあちゃんと境界線を作っていれば、その中の土地は法律で保護されるとは思いますが。実態は「縄張り」が有効な土人国家でしょうか。
ぐっちーさんの本はちゃんと届きました。初版なので読み終わったら大事に仏壇にお供えいたします。
凄いですね初出版で一位
出版社の社長さんも喜んでいらっしゃるでしょう
このブログの閲覧回数って、どの位あるのかな
さぞ凄い回なんでしょうね
へたな文章、投稿出来なくなるなあ
「欧州が落ち着いているから株価が安定した」
「欧州が不安で株価が落ちた」
と朝からノタマワッテおられる。
↑思わず噴き出しました。
朝の番組は、番組後半の天気予報の正解率だけは高いです。
明日を真剣に考えているのは、
気象庁くらいだよね。
という小噺を聞いて、笑ってしまいました。
最終的に何万部売れたか知りたいです!^^
パードゥンさん、
昭和天皇にご進講して、「円高は良いことではないのか?」と反問されて、冷や汗をかいたのは、経済学者ではなく、当時の水田大蔵大臣です。
もう鬼籍に入られていますが、生前、日経に書かれた「私の履歴書」で、
この事実を正直に告白されていました。
政治家より、天皇の判断の方がまともだと、ニクソンショック当時から、
円高歓迎だった小生(単に、洋書が安く買えると喜んでいただけですが…)は、大いに溜飲を下げたので、よく覚えています。
三省堂書店全店の売上第一位とはすごいですね。おめでとうございます。
ですが、日本海側の大都市?にあるジュンク堂書店では、藤巻本は見かけますが、貴殿の本は見たことありませんぜ。
それと、盛岡のホテルで中日新聞あるか、と聞く方がおかしいんとちゃいますか?東京新聞でも無理でしょう。(笑)
早速訂正を有難うございます。 水田さんでしたか。ベテランの大蔵大臣ですね。今の大臣ではご進講なんて考えられませんね。てっきり大学の先生だろうと思っていました。
国のバランスとして円高の恩恵もわかりますが、概念設計だけで後は外国で製造させてでははつまらないので、日本で物をつくって生活できる程度の為替レートであってほしいとは思ってます。 特に持続可能なレベルかどうかは気になっています。ユーロも上がるだけ上がって、今は大変ですもんね。
1円金貨のつながりで、アメリカの金兌換停止後も日銀が継続的に金をかってくれていれば今ごろ消費税分くらいはと考えるのはいかんですかね。 北朝鮮みたいに、今、売らなければいけないよりいいですかね。 働かざる者、喰うべからずしたね。
話題の新刊ただ今読んでおります。
134ページ後ろから5行目、真ん中やや下「だたし」は「ただし」ですよね。すみません、盛り上がっているところに水を差すようなつまらんことに気づいてしまって…。
ファンとしてはうれしい限り。そのうちどこかで鮭さんと左右対決してほしいですな。
皆様、拙著の件でいろいろお世話になっております。ありがとうございます。
レイさま
そうですか! それは励みになりまする。
気象庁の話もほんと、そうですね。
新聞で唯一正しいのは野球の結果だけだ、ってのとよく似てますな(笑)。
俺もぐっちーさま
仏壇に上げて頂けるとはまことに光栄でございます。感謝申し上げます。
西部さま
どうぞご心配なく。こちらの読者様はよい方ばかりですので大丈夫です。私の文章がいちばん恥ずかしいかもしれません(笑)。
tomboさま
おかげさまで売れたもので、どうやら日本海側にはまだ配本が間に合っていないようです。27日に新潟日報に広告を出すそうなので、それまでには書店に配本できる体制をとっているようです。しばしお待ちを!! 神戸ではすでにフジマキ先生を駆逐中であります(爆)。
でもね、名古屋の方にとってはそれは当然の質問なのだそうです。中日新聞は全国版だと信じているんです。僕はそういうの、大好きなんですけどね(笑)。
マンドランさん、パードゥンさんへ
お二人のやりとりで私も思い出しました。水田蔵相ですね。いや~、勉強になりました!
piranhaさんへ
とんでもございません。
貴重なご指摘本当にありがとうございます。たぶん重版では直してあると思うのですが、すいません、至急再チェック致します。
グッチーファンさんへ
私も知りたいです(笑) とりあえずこれまでで6万部と言ったところでしょうか? まだ配本されていない地域もあるのでちょっと想像ができませんね。
そのうち宣伝に使うくらいの部数になるとよいですね。期待しています。
ということでまだしばらくお騒がせいたします・・・・・
うちの近所の書店では何故か置いてないんですが、一位おめでとうございます。
日経が334社最高益の記事を出してて丁度タイミング的にも良いですね。
円高下でも製造業が主だって利益を上げているのですから、この本が今の経済論と現実の乖離に違和感を持った人への回答となれたらと思います。
田母神さんが、昨日TVでおっしゃっていたお話。
民主党は、唯一ぶれないことがある。
常にぶれまくっているという点は、ぶれないのだ。と。
なんとまぁ、情けない。。。
新宿での野田さんの演説も、野次と怒号の嵐だったそうな。
現首相だぞ。。
重版で直せるのなら、われらがぐっちーさんの書籍にはミススペルが無い方が良いと思うので、申し上げます。
もう一カ所、「だた」では無く「ただ」では無いかと思われる箇所があったように思います。
どこだか見つけるのは大変なので、電子原稿を「だた」で検索してもらえば、簡単に判ると思います。
たぶん、原稿を起こした人のクセなのかなーと思っておりましたw
ぐっちーさんよりコメント頂きまして嬉しいやら驚くやら・・
えーアマゾン利用せず近くの本屋で取り寄せてもらったのですが
十日近く時間がかかり、本日ようやく手に入れることが出来ました
毎日、三万人が閲覧!!
変な事は投稿できませんねえ
ぐっちー様へ、これからの、ご活躍楽しみにしております
ええとwebOPACなどで検索すると著者山口正洋ではヒットしませんね。
紀伊国屋でも丸善ジュンクでも三省堂でも著者名ぐっちーさんでヒット
しました。・・のでなかなか手に入りませんでした。どこの山口さん?
と思われるよりは分りやすい&覚えやすいのかもしれませんが。
中学の修学旅行先の東京の旅館で東京新聞を見て、
中日新聞のパクリ?と一瞬思いました。
もろ、中日新聞が全国紙だと思ってました。
名古屋と中日新聞との特殊事情については以下が参考になります。
http://toppy.net/myamya/myamya27.html
中日新聞の広告を見て初めてグッチーさんのことを知った主婦です。
日頃いろんな国の人をホームステイで泊めていて、その人たちとお話しすると、マスコミが伝える世界とずいぶん違っていて、もう少し本当の世界を知ることができる本はないかと思っていました。
昨日広告を見て、三省堂に行って(笑)ご本を買って夕食作るのも忘れて読みました。おかげでやっとすっきりしました。これで安心して子育てできます。本当にありがとうございます。主婦仲間にも伝えます。
びっけ さん
おっ! 中日新聞大活躍ですね(笑)。わざわざお買い求めいただきましてありがとうございました。夕食まで吹っ飛ばしてしまった訳ですね。
是非皆様にもよろしくお伝えくださいませ。
ykimata
そうですよね~、名古屋の方はみんなそう思うようですよ。でも内容も頑張っているし、僕は新聞の中ではかなりまともな方だと思いますけどね。
ということで私は名証さんのセミナーなどにも読んで頂いたりして実はなじみがあるのですよ、名古屋には。
時々懐かしくなります・・・・
毎月、母の介護で長野県の南部に帰省していますが、実家の新聞が中日新聞。福島の第一原発の現状をカラーイラスト付きで毎週末に大きな紙面を割いて掲載していました。ほとぼりが冷めるのを(下品な言葉で失礼)待っているような大手新聞とは立ち位置が違うと感じておりました。消費税についても反対スタンス。一か月分の新聞を束ねる作業の手がついつい止まり、読みふけってしまいます。横浜でも毎日読めるんですかね?
でも、そのせいか、国税庁にしっかり踏み込まれたようです。
グッチーさんもそろそろ大金が入ってきそうですから、御身の周りを御綺麗に。
ぐっちーさんと藤巻さんの対談やってくれないですかね?
どちらかダウンするまでやって欲しいところ。
ちなみに本買いましたよ!!
出版おめでとうございます。
次回作はグローバル投資指南本ということで、、、。
期待しております!
確かに今は最強そうです。
でも結局、富と技術は平準化しますから今のピークのときになんとかしないといけないんでしょう。もう外貨稼げませんし、人口減りますし・・・・・
昨日、飯田橋駅近くの芳林堂書店で購入し、読ませていただいております。
その書店では、何冊か平積みでした。
やはり、日本国内だけの情報を得ている日本人には、真実が伝えられていないのが、よくわかります。
1ドルが○○円までいくというのは、下記のアドレスで紹介されている書籍でも、指摘されています。
http://blog.goo.ne.jp/eternal-h/e/30baf2cfe76159b515c73c5c7cfd6ec1
日本最強経済は、日本が選ばれて国であるから、だとも言えます。
よろしくお願いします。
自分も以前から気になってます。とある経済評論家もその点を指摘して単純に輸出依存度は低いとは言えないと言ってました。
ただどの国も同じ統計の出し方なら相対的に依存度が低いことは間違いないでしょうが。