プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2010/05/11 01:06  | マーケット |  コメント(18)

欧州危機


IMFはやれるべきことはすべてやったといえるでしょう。今できる範囲のすべてのカードを切った。

しかし、実際に重要な(リアリスティックな)政策はこっち。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15208520100510

こういう危機に際しての日本の、というか日銀に対する評価がなぜか日本では異様に低いのはなぜだろうか? というか報道すら薄い。

世界中でこれだけ迅速に先を読んで動いている中央銀行は無い。

そして、世界中で、海外から一切金を借りていない先進国は日本だけだ、ということを忘れないでほしい。

まあ、実際は4%くらいはお持ちになっているのですが、これは彼らの必要最低限の外貨準備に相当するので、藤巻さんがおっしゃるように売ってくることは絶対にないし、仮に売ってきてもまったく問題なくマーケットは吸収します。

短期的な問題はむしろ、とんでもない円高になることなんでしょうね。

私はとてもいいことだと思っていますが、また、円高で大変だ、とみんなが騒ぐんでしょうね、きっと。

くれぐれも惑わされないようにしましょう。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

18 comments on “欧州危機
  1. 匿名希望 より
    EUがまとまらない、大暴落を予想してました

    日米で引き出し限度額は無制限ってこと?

    でも、欧州の今の状況で、100兆円ってどこから出てくるんだろ。今の状況で国債入札が上手くいく気がしないし、まさか、郵貯を全額無償拠出しろなんてオチでしょーか?

    (また、首相・財務大臣のゴタゴタが発生?)

  2. st より
    経済成長と国際収支

    経済成長なんかしなくても国際収支は何十年も十兆円前後の黒字なんですから、わざわざ外国から借金しなくても国内で賄えるのは理解できます、九十円前半の大変な円高も分かります、だったら財政再建の方策は法人税を上げ、所得税率を前の税率に戻し、公務員制度改革を行い、事業仕分けで無駄を省き、消費税を上げる、躊躇せずこの五点セットを遣れば財政再建は可能です、早く遣って貰いたいものです。

  3. へきぽこ より
    そうそう

    夜分お疲れ様です。

    このニュースあまり話題になってなったのが気がかりでしたが・・・

    これって2月末で一度終わってたやつですよね?

    あと、先のエントリーに対してはずれ的なコメントがありましたが・・・

    天気予報でも見ているつもりなのでしょうか?

    僕はどちらかというと 地震予知・・・と言った感じで拝見しております。

    今夜もNYは上がっていますが・・・h

    株価が上がっているのか?

    買い支えられているだけなのか?

    多分後者だと僕は思います。

  4. ぺルドン より
    危機

    何故
    「2011年1月31日」
    までなのか・・??・・

    危機が
    それまでに喪失・・とは誰も・・考えない・・

    協力出来るのは8ヶ月・・少々・・
    日銀が支えられる・・限界か?

  5. 散文

     優秀な人も一杯いるのでしょうが、何でそれだけ迅速に動けるのに、異常な低金利を続けるのか?

     何で世界金融関係者の失敗のお手本になっているのか?

     藤巻氏は円安予測派じゃなかったかとアマゾンの書評見たら
    >この男について調べてみると、私の知っている限りパーフェクトに外している。
    には笑ってしまった。
     他の書評で
    >個人預貯金総額1200兆
    なんていや馬鹿馬鹿しい。

     マーケット動向として円高は現在避けて通れない恐慌の深刻化の象徴ですから、簡単にいいとは思えない。

  6. nyaha より
    血の雨ならぬ普通の雨(笑)

    さりげなくスルーしましたな(笑)

    今日の日経に国債の保有割合のグラフが出ておりましたな。
    こういう図解が必要なのですよ!

    ただ、日本国債は国内保有が94%だから、日本国が潰れる心配はないって論理の説明にはならないよね〜

    保有してても売りに出さない保証ってあるの?
    国内銀行は国債を一定割合で保有しなければならない決まりあるの?

    安全な投資なら海外の連中がなぜ買わないのさ?
    金利が安いとか、円高だとか、それだけの理由じゃないはず、買わせない仕組みとかあるの?

    国内銀行といえど商売なんでしょ?
    アメ国債だって良いわけなんだから(いまだにどこがどれだけ保有してるってのが明快に出てる資料見かけないが・・・)

    売られる心配がないから日本は大丈夫って
    それだけでは通りませぬ

    なぜ、なぜ、なぜ、なんだよな〜

    その回答は有料配信でとか言わないでね(笑)

  7. ぺルドン より
    今週のアエラ

    アイスランドの噴火は・・
    とりあえず・・小康状態だが・・氷河下のマグマは・・収まっていない・・

    理で考えれば・・ぐっちードイツマルク復原説は正しい・・最強の通貨・・正しい・・
    ついでに
    マルクと円が・・共通通貨・円マルクを造れば・・
    世界は・・
    日独協定と叫ぶだろう・・イタリアは参加したい・・と言うかも知れない・・

    ドイツにヒットラーはいない・・日本に東条もいない・・
    いるのは・・
    独身女性と・・鳩神楽・・
    世界は息を止める・・必要は無い・・・

  8. 学生A より
    プライマリーバランス

    「将来的に、外国から借りる事になりそう」
    というのが、問題なのではないのですか?
    ※10年20年は大丈夫かもしれませんが。

    このペースで国債発行が進むと、
    銀行預金になっている個人金融資産
    では足らなくなる、という事が問題なのだと。

    収支が恒常的に黒字だとは言っても、
    黒字なのは企業であって、個人でなく、
    日本人だけが株主なら可能かもしれませんが
    個人金融資産の次は企業資産で国債を支える
    というのは、問題があるような気がします。

  9. 通りすがり より
    自分の頭で

    >ただ、日本国債は国内保有が94%だから、日本国が潰れる心配はないって論理の説明にはならないよね〜

    ”ギリシャなどと同じような理由で”駄目になったりはしない、ってゆってなかったっけ?
    未来永劫潰れない、なんてゆうてない気が。

    それに日本を売り叩いて得する邦銀がどこにいるんだ?
    自分だけ売りさばいて海外にトンズラ…なんてできるとでも?

    なぜ日本国債が人気ないのか…については、
    じゃああんたは投資資金があったら真っ先に日本国債買ったりするの?って考えたら答えがでるような。

    他人に八つ当たり的に礼を欠いた質問する前に、もうちょっと自分の頭で考えたほうがいいと思う。

  10. 未知との遭遇 より
    連鎖

    格付機関が日本国債を格下げしやがった場合、国債以外の市場への影響はあるでしょうか?サブプラと違い所在が明瞭であれば大きな問題にはならないでしょうか?

  11. st より
    官僚の頭の中

    もしかして官僚は財政赤字の事なんかまったく気にしていないのではないだろうか、国際収支はこれからも黒字だろうし、買いオペもあるし、税率の上げ代も十分あるし、公務員制度改革の手もある、物価も安定どころかデフレだし、低金利だし、借金なんか返そうと思えば簡単に返せるぐらいに高を括ってるんじゃないんだろうか、しかし政治家や官僚は国民に安心を与えるのが一番の仕事なのに心配を取り除こうとしないのが分からない、社会が荒むはずだわ。

  12. 新読者 より
    ECBの国債買い取り

    武者さんは以下をいってますが、見解を効かしていただきたい。

    >>ギリシャ危機の場合ギリシャ国債を売った資金はドイツ国債、米国債に向かい、ドイツ・米国の長期金利を引き下げた。ギリシャから流出した購買力は急速にドイツ・米国に流れ込んだのである。その購買力流入=金利低下がEUの巨額の安定化基金の原資であり、ECB(欧州中央銀行)のギリシャ国債買いを可能とした。

    武者リサーチ
    http://www.musha.co.jp/1599

  13. 初春ちゃんが一番カワイイ より
    やっぱり円安がいいです

    プロの人がどうおっしゃろうと、やはり私は円安の方が好みです(円高円安の長所短所をざっとみましたけれど)。
    円安になれば国内の遊休施設(工場や農場)が再び稼働し、失業率は抑制され、景気が回復しやすくなると思います。
    為替安になれば、外国に移転した企業は日本に回帰し、外資企業は対日投資しやすくなって活気づき、若い人・現役世代も恩恵を受けやすく決して悪い話ではないと思います。

    極端な円安ではなく、程々に円安に推移してくれればいいなあと願います。
    素人の戯言垂れ流しなので、適当にスルーして下さって結構です。

  14. F.Nakajima より
    質問に答える

    >保有してても売りに出さない保証ってあるの?国内銀行は国債を一定割合で保有しなければならない決まりあるの?安全な投資なら海外の連中がなぜ買わないのさ?金利が安いとか、円高だとか、それだけの理由じゃないはず、買わせない仕組みとかあるの?

    ああ、「銀行の資金運用の仕組」がわからない人が思い込む当然の疑問でしょう。
    なんで、国債で運用するのか、国内で有望な融資先がないからです。念のため言っておきますけど、だったら外国債券だと金利が高いとか株式で運用しろとかヘッジファンドだともっともうかるだとか言わないでくださいよ。銀行の資金運用は規制がかかっていて一定割合以上は投機には回せないことになってますからね。

  15. あっちー&こっちー より
    11日の400ドル値上がり。

    前日の売り方の買戻しでしょうね。
    泡(バブル)食ったんでしょうか。

  16. 履行利益 より
    強い信念をもって望む

    1100兆円の国民ネット資産があるというけれど。
    大雑把だけど、銀行預金530兆円、貸付債権はその8割の430兆円。
    銀行の国債保有額は総資産x15%程度で、120兆円。
    そもそもrisk weightゼロだからといって、コアのtier 1資本もなし?にほゆうできるからといって120兆円。
    世の中、理由もなしに、スーパーインフレを語る者がおられるが、長期金利が5%になったら価値は1/4下がる。
    シングルAにならないことを期待しながら(信用リスク管理は格下げにならない強い信念をもち、格下げになっても影響のないことの信念をもつこと)、保有比率2割?!にして、金利リスク管理はできるか(ヘッジと処分売りしながらも金利上昇がないことの強い信念をもつこと)。
    金利5%になったら、利払いだけで50兆って、税収を上回る。金利4%を超えたら、利払い分も借換で追加発行しない限り〜金利上昇で売りが出て、実現損と評価損で追加などありえないが、そういう信念は捨てないとだめだな〜支払い不能になる。

  17. 未知との遭遇 より
    履行利益さん

    弟子にして下さい!

  18. NOII より
    ドルスワップ取極

    日銀が先を読んでいるのでなく、FRBからの以来によってBSAを締結したのでないですか?
    日本人、日銀にそんな先手を読める人間降りませんよ。
    一外国人より

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。