プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/07/18 10:24  | マーケット |  コメント(45)

社会保障と税の一体改革


今日から舞台は参議院へ。

良識の府なのか、ただのゴクツブシなのか、参議院のレゾンデートルがまさに問われています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バーナンキ議長は相当悩んだようですが、結論的には「なんでもやるぞ!」という脅しでマーケットを恫喝した感じです。まあ、この文面から見るとQE3は完全に頭の中に入っている。

株なんかはいくら売られてもQE3が動くはずがないのです。
よくそういうコメントを平気で垂れ流すものだ、と感心します。
勉強しなさい!

アメリカの国債が売られた場合、日本以外に確たる買い手が存在しない。中国は今やお得意様第一位ですが、この人たちはいざとなったら絶対に売ってきます。

その場合、QE3プラス日本で止めるしかないのです。株はいくら売られても平気ですが、国債が急落すればそれこそギリシアになってしまいます。ただでさえ経常収支が大赤字アメリカは極めて脆弱な国債市場を抱えているのです。

火事場のなんとやら・・・・で欧州危機のお蔭でドルに需要が集まっていて、それが国債市場を支えているのですから、何とも皮肉な展開なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イタリアもシチリア州の倒産が噂され、モンティ首相も否定しなかったためにちょっとした騒ぎになっています。イタリアの地方財政がひどいのは今に始まったことではないのですが、今回はちょっと違うかもしれません。

ナポリを見て死ね・・・つまり風光明媚かつ最高のサービスを受けられるナポリを見ずして何も語れない・・

と言われたわけですが、今我々の間では

ナポリに行ったら死ぬ・・・

と揶揄されています。

地下経済の暗躍、無力な警察(公務員削減で給料も数も減らされて、ナポリの警察官は実はほとんどがマフィアとつながりがあるといわれます)、そして同じく公務員削減にによるごみ収集の停滞による大量のゴキブリの発生などなど。

衛生面でいつか問題が起きるだろうとまで言われています。

そんなイタリアですが、当のイタリア人は例によって涼しい顔です。

いつでもイタリアから逃げる準備はできている・・・とのこと。

結局国が倒産して、金融危機になっても搾り取られるのは海外に逃亡できない低所得者層で、果たして国の再建などかなうのでしょうかね〜?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は東京に一時帰京の予定です。

写真のようにこちらもすごい天気なのですが、この日陰の部分に入りさえすればひんやりとして実に快適。

エアコンはいらないですよ、これなら。

夏の間、関西・首都圏方面の人が避暑をかねて東北で1か月過ごすことにしたらいいんじゃないですかね。 頭を使えば答えはいくらでもあるんですよ。

写真はオガールからみた紫波中央駅。11時現在。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、消費税は不退転とかいって国会を通す癖に、これだけ地元の反対が出ているたかだかオスプレイ一つに No と言えない 野田首相。

これが真実の姿です。

決められる政治?? 都合のいいことだけを決めないでくれ。
財務省のみこしに乗っただけなんだから。

ほんとに決められる政治というなら、オスプレイ配備、一度止めてみなさい、って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発反対運動、大いに結構です。

前にも書きましたが・・・

ただ、今回は権力も本気なので、このままいくとたぶんわざと停電させることになると思う。その時に、熱中症の老人なんかをテレビのワイドショーに取り上げられてほら、やっぱり原発必要でしょ?? とならないように、腹をくくる必要がある。

近くのご老人に声をかける、だけでもいいと思うし、町内会で老人マップを作り、停電した時のフォローの体制を作っておいてもいいと思う。やりようはいくらでもありますぜ。因みに紫波町は人口わずか3万4千人ですが、ほぼすべての世帯を把握していますので、いざとなっても行動は早い。

日頃からの努力が必要です。

権力に対峙するはずの新聞、テレビがみーんな向こう側についているんだから、自分たちで頑張るしかない。リビアみたいに発砲されないだけましだと思ってそのくらいは覚悟して頑張りましょう。

こういうこと書くと、煽るな、ってコメントがいっぱい来るんだけど、何が煽りにあたるのか、まるで意味わからんね(笑)。

今日は完全にZapping となりましたね。では!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

45 comments on “社会保障と税の一体改革
  1. ペルドン より
    Zapping

    十一時・・
    人っ子一人見当たらない・・
    紫波・・

    白夜・?
    一度・・北欧で・・遭遇したが・・
    深夜でも白昼・・人だけがいない・・
    あの異質感・・

    民主党に投票した方々・・
    土竜首相・民主党に・・
    あの異質感を感じているだろう・・

    元首相秘書官・・海千山千曰く・・
    参院で消費増税可決するまでは・・
    主導権・・自民総裁・・
    すれば・・
    主導権は土竜首相・・

    倒閣させる絶好の機会・・
    絶好の機会を・・
    活かせるか否か・・
    あの総裁では・・心もとない・・
    されど・・
    総裁豹変・・
    消費増税葬ったら・・土竜首相も・・葬る事になる・・
    そんな大技・・かけられる総裁か・?
    質において・・
    与党と野党連合・・見事平均化している・・

    電力不足演出の為・・
    政府非公認・・サボターシュ(なんと古い言葉)・・起こりえる・・

    乱発される・・怪しげな世論調査・・
    そのカウンター処置同様・・サボタージュ罪も・・生まれるなら・・求められず生まれた・・民主主義の鬼っ子には違いない・・・

  2. モウは牛なり より
    デモ

    大掛かりなデモは学生時代に原発の公開ヒアリング反対デモに参加しただけ。
    あの時原発を止めておけばよかった、ってそんな力はありませんでしたが。

    7月29日は久しぶりに国会の周りを歩こうと思います。

    「ヒステリック」と表現する方がいますが、その言葉には違和感を覚えます。

    オートパイロットはナビと計器がしっかりしていれば機能しますが、そのナビが古くて地図データも更新されずに放置され、現状と合致していないようですので、「データを更新してください」と伝える必要があるわけです。どうも今回は計器も校正されておらず、またバグもあるようですし。

    再稼動した大飯喰原発も、「xxの対策を講じたので事故は起きません、起こしません」という前提であり、具体的かつ実践的な避難計画や訓練をしていないとの報道があります。いまだ福島から学んでいないようです。

    「われわれ専門家が安全だといっているので、君たちは心配せんでよい」という時代は3.11で終わったことに気がつかないことが恐ろしい。

    All or nothing の議論が怖いのだろうが、それは身から出たさび。 やるべきことを今やらずに先延ばしにしたり、隠すからいけないのに。

    そうではないと信じたいですが、もし債務超過回避が主たる理由だとしたら、それは「損切りの先延ばしは破綻への道」であり、賢明な選択とは思えませぬ。

    恐れずに、国民にとっての中長期かつ本質的な利益をベースに対策を講じることを望みます。

  3. モウは牛なり より
    訂正

    アップした後に念のためと思い、調べましたら「全電源喪失を想定した避難訓練」を本年3月12日に実施しているとの記事がありました。

    先ほどの「避難訓練をしていない」という表記に関しては削除のほどお願いします。
    申し訳ありませんでした。

  4. st より
    三番煎じの首相の癖に自分は出がらしだと分かっていない様だ。

    野田の「電力に占める原発依存度が30%なので原発は止められない」の論理にはあきれたが、今度は2030年までに原発依存度を15%にする予定らしい、15%ぐらいどうにかなるだろうが、少しぐらい頭使えよ、そこまでして原発を稼動させたいのか、お前は財務省や原子力村やアメリカには謙虚なのにどうして国民には謙虚になれないんだ、鳩山は国民に謙虚だったぞ、三番煎じだから国民とは何も約束していないと言うのか、次の選挙では絶対民主党と自民党に投票したら駄目だ、徹底的に叩き潰さないと駄目だ。

  5. st より
    尖閣諸島

    尖閣諸島は日本領土だから死守しないといけないのは当然だ、竹島は韓国が実効支配してるから死守するだろう、北方領土四島は前原の「ロシアは北方四島を侵略している」発言でロシアは発狂した為一島も返す気は無いどころか前原発言を口実に軍事基地さえ設営するみたいだ、口は災いの元とはよく言ったものだ、日本は前原のように口いっぱいな事を言って挑発したら駄目だ、尖閣は実効支配しているんだからわざわざ一戦を交える口実を与えるなんて馬鹿げている、100年前に日清、日露の戦争で勝ったから又勝てるだろうなんて思ってないだろうなあ、老婆心から心配してるんだ。

  6. パードゥン より
    政治家の前に真摯な人間であれ、庶民の文殊の知恵に耳を傾けて

    (人として)国の為と称して、嘘を言う、約束を破るのがだめなのは第2次大戦の敗戦で確定したと思っていたのですが、敗戦後に新聞が”1億総懺悔”で皆のせいにしちゃった咎で戦後の日本でも実は確定してないんですね。枝野さんメルトダウンの時、嘘いってましたよね。弁護士資格なぜクリントンみたいに返却しないのだろ。日弁連は弁護士が政治家になる時のガイダンスを何故出さないのだろ。いじめをしないお約束を野田さん言っていて、小泉さんの物真似して刺客を出すのっていじめの発想と子供達思わないかな?
    (庶民の知恵)
    被爆国民として骨もなく蒸発した人達の為に皆さんで経済的に損しても原子力の廃止の為の”核中八策”を作りませんか? (1)インターネットの発想で電力ケーブルにノードをつけて病院、政府、軍隊などに優先配電できるようにする (2)電車の変電所近くの病院などは専用電線を用意する (3)優先施設は自前の発電器、バックアップ電源、深夜充電、自然エネルギー発電などを複合的に持つ義務と資金援助 (4)核廃棄物の処理費用を負債として積み立て義務を電力会社に課す(国債と同じく将来世代への負債)
    他にありますか? 文藝春秋さんも又、社主の知能テストも宜しく。 ギリシャにならぬため、時々ひっぱりだして読んでます。雑誌の良さですね。

  7. ジロー より
    写真

    最初、この写真の意味がさっぱり分かりませんでした。あとの解説で日陰を表現したかったということは分かったが、これが紫波中央駅といわれてもピンときません。何処が駅なんじゃ。ただ普通の田舎の住宅地かな?程度です。
    しかし、この程度で煽ったことになるのでしょうか?まあ、今はこれでも過剰に反応するんでしょうな。いやはや。

  8. 空の財布 より
    覚悟決めてますね…

    くれぐれも、お気をつけて…

    第二、第三のぐっちー氏は、まだ現れていませんから…

  9. M.Y より
    無名のファンです

    ぐっちーブログの写真にいつも人が写っていないのは不気味ですが。スナップ写真を撮るのに赤の他人を写してはいけないという写真のマナーをぐっちーさんは無意識に守っているのでは。本当に人が居ないのだったらマジ怖い。

  10. バッファロー66 より
    掃き溜め通信

    このコメント欄でもたまに話題となる「溜池通信」。
    政界での「反消費増税」的な動きには揶揄するような姿勢を崩していません。
    揶揄する姿勢ってのは本当に便利で、流れが予想に反した方向に流れても「あれまあ」と言えば済む。
    予想通りに進めば「ほら見ろ」と言える。
    ズルい大人ですね。
    テレビでも顔の売れている人にとっては処世術なんでしょうが、ネットで情報発信している意味は全くありませんよ。
    まあ、こんなマジなこと言っても「うへえ、素人さんはキツイなあ」と言っていれば済むわけなんでしょうがね。

  11. Jamira より
    原発を止める覚悟と、続ける覚悟

     原発反対なら、「停電はしても良い」と覚悟を決める必要がある。

     逆に続けるなら、万が一の事故の際は、「決死隊で対応する」と言う事にしたらどうでしょうか。

      実際に停電するかどうかはやって見ないと解りませんし、多分しないと思いますが、「停電しても良い」とするなら、話は整合性がとれる。停電は嫌だけど原発も嫌、と言うのは何とも情けない。

     企業はそんなことくらいで海外に出て行かない。トヨタもデンソーも、実際停電しなくても、電気代が高くなれば、自家発電の設備を運転してしまうだけだと思います。

     発電用のタービンがフル生産と言うのは、結構新聞にも出ているから、停電で右往左往するのは、多分一般家庭だけでは無いかと思います。

      原発稼動させる必要があると言うなら、もし万が一の事が起きた場合、決死隊を作って燃料棒を拾いに行く、と言う取り決めが必要。

     現状、福島第1は、何がどうなっているかさえ解らず、ファイバースコープも、放射線でまともに撮影できない線量で、どうやって処理するかも何もあったもんじゃない。

     事故対応ロボット作って、融けた燃料取り出して、廃棄なんて実際いつになったらできるかわかった話ではない。

     高線量下で、人間がどれだけ活動できるか不明ですが、100人いれば、融けた燃料棒、100個くらいは拾ってこれるのではないでしょうか。致死する人も出るかもしれませんが、覚悟の結果とするしかありません。

      旧ソ連はそれをやった。多分中国で原発事故が起こっても、そういった事をするでしょうから、逆に安心と言えます。

      ただし、自衛隊や警察にそれをやれと言うのはおかしいし、それ見たことかと、推進する人の中から決死隊を選ぶと言うのもおかしい(みんな電気使っているんですから)。

      徴兵制みたいに、ある期間国民誰もが研修を受けてその立場となり訓練もする。その間に事故がおきたら、決死隊となり燃料棒を拾いに行く。
    無事期間がすぎれば、その次の人が任務にあたる。
     対応ロボットが実用化されれば、決死隊制度はなくなる。そうすれば、対応ロボット、多分必死で作るでしょうし。

     原発反対にせよ、賛成にせよ、両者どちらもそれくらいの覚悟が必要ではないでしょうか。今の状態は結局他人事です。

     一度「反対の場合は停電覚悟」「推進の場合は決死隊制度」で国民投票をやって欲しい。自分は稼動反対ですが、決まったほうに従います。

  12. 下鴨野郎 より
    避暑地

    関西でエアコン付けられないなら東北で過ごせばというのは、パンが食べられないならケーキを食べれば良いのにというの同じじゃないのかなぁ
    原発は止まるし、電力買い取りのコスト負担をさせられるので節電しなきゃと考えている人がほとんど。
    車で移動し、部屋でエアコン付けてる人間に脱原発を語る資格はない。

  13. りゅうじ より
    参議院

    今日の参議院の社会保障と税の一体改革に関する特別委員会で、
    中村議員がぐっちーさんの名前を出して質疑していました。
    これからも勇気ある発言を期待しております。

  14. エンゾ より
    原子力基本法

    久しぶりに友人と語らいました(二人とも元証券マン 現在無職( ̄。 ̄;)
    私「今回の原子力基本法どう思う?」
    彼「原子力神話が崩壊した以上、「安全保障」しか理由がないやろ?!」
    私「じゃあ核保有したいと正直に言って議論すべきじゃないか?それに米国の許可は得てるのか?」
    友人「当然得てるだろ!ただ監視は怠らないだろう。もんじゅの時も、交渉に交渉を重ね、何とかお願いして許可を得た。これまでも核開発のための原発だったのは隠然たる事実!他に残す理由が見つからないから表に出しただけ。」
    二人の結論
    「原発は最小限「安全保障」のために残すべき。核保有はしない(核開発したいと米国にお願いしたら、「うちのを買えよ」と在庫品を高く買わされる)。
    憲法9条はひたすら堅持する(元首相が「普通の国に!」と言ってるが、自国だけで国を守れるのは「米国」「中国」「ロシア」くらい)
    ひたすら米国にクリンチ!

  15. ウラニツキー より
    オスプレイ配備はおかしいと思う

    なんでわざわざ失敗作のヘンテコ出来損ないヘリ・飛行機を無理に配備するのか?
    質の悪い兵器こそ、最大の敵である。
    日米同盟が大事ならこそ、沖縄で事故が起きる前に食い止めるべし。
    このところ見ていると、野田さんは総理としての悪しき「自覚」が出てきているようで・・・残り少ない内閣の寿命ゆえのあせりか。

  16. 俺もぐっちー より
    オスプレイと原発について

     ウラニツキーさんの「失敗作のヘンテコ出来損ないヘリ」に笑ってしまいました。アメリカ相手だから言い難いだけで、日本人なら誰もが思っていると思います。

     「あんな天秤棒みたいな構造で、垂直着陸が安定するわけないじゃないか」

     バランスを崩しやすい物体を、2点で支えるという設計思想がそもそも間違いなのです。離着陸時だけ三っ目のローターを出して、120度3点で支えるのがどう考えても正解でしょう。

     で、あれば安定するので事故は減って、もう少しゆっくり離着陸できるので、騒音も減らせるでしょう。それで始めて日本で受け入れる余地が出ます。

     おそらく日航が地元の政治家の無理な増便要請に応じて潰れたように、アメリカさんの都合で無理にでもあちこちに押し売りしなくてはいけないのでしょう。

     でも、どうもオスプレイを作ったのが天動説や(進化論を信じず)創造論を信じているような典型的なアメリカ人が作った「失敗作のヘンテコ出来損ないヘリ」のような気がするので、とても地動説や進化論を当然だと思っている日本には受け入れがたいですね。

     未だに「絶対に原発は事故を起こさない」という前提で物事を決めている電力会社も、その考え方を捨てない限り原発反対の声は絶対に消えないでしょう。

     「原発安全神話」と揶揄されていますが、天動説、創造論と同レベルのイデオロギーですね。

     例えば7月1日に福島第一4号機で、冷却装置が故障した時、予備の冷却装置も動かなかったのは、どちらも同じ電源装置を使用していたためであったと分かっています。予備の意味が全くありませんでした。

     そういうことがまかり通っていたのが「原発」であったということを直視し、ゼロから再出発するしか道はないと思います。ようするに「出なおせ」であります。

     どちらも事前に様々の事を想定して、トライ&エラーをしていなかったのではないかと思われるので、同根の「論外」な話であると思います。

  17. 車好きの暇人 より
    数字に基づかない批判

    オスプレイについて欠陥機の用に扱う報道が多い中、私には「米大統領を乗せ住宅地の上を飛ぶオスプレイ」の報道の記憶があり、日本における報道に違和感を感じるところです。
    日本の報道内容を見るに、開発時の事故と直近の事故を殊更にあげつらい、飛行距離、時間辺りの事故率で考えないという、理性的とは思えない批判が多い様に見えます。

    これらの事から私個人では、オスプレイは安全な機体なのでは?と考えております。
    シーホークなど他のヘリの事故率より低い機体だからです。
    この場合政治家に求められるのは、事実を世論に訴えるか、世論を受け入れ配備を止めるかですが、野田総理はなんらアクションを取らないという最悪の行動を取っています。
    これは国民に対する背信であり、同盟国に対する不義理であるといえましょう。

    一言で「無能」と断じます。

  18. JCK より
    規制企業が民間の努力を食いつぶし

    グッチさんの意見は
    欧州でいちばん尊敬されているマルククスの「資本論」そのものです。

    ご存知ない人も多いとおもいますが
    中国、ソ連、北朝鮮などはマルクスが解いた社会主義の真逆に位置する国家です。

    日本人がいちばんマルクスのいう本物の社会主義が実現する要素があるらしいことに納得しています。
    http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4781601243/ref=sr_cr_hist_5?ie=UTF8&filterBy=addFiveStar&showViewpoints=0

    変わらぬ規制企業、九電−接待施設「城南クラブ」と黒塗り乗用車
    http://hunter-investigate.jp/news/2012/06/post-222.html

  19. fun より
    覚悟

    停電か、決死の覚悟が要りますか。
    そうですよね。でも、反対派は原発反対、停電反対、値上げも反対なのでしょう。自分達は再生エネルギーしかいらないのでしょうよ。

    さて、かんべえさんを批判している人がいますが、主義、主張はそれぞれですから、いいと思いますよ。でもコメントの論旨は、イチャモンつけていいるようにしか読めませんけどね。大した見識もなさそうだしさ。

  20. 俺もぐっちー より
    車好きの暇人さんへ。このビデオを見て下さい

     数字というより、「印象」に基づくのは否定はしませんが、これだけ「バランスが取りにくい」、そして「一度バランスを崩してしまうと立て直しがほぼ出来ない機体」はそうないと思いますよ。「オスプレイの墜落ビデオ」で検索すればいろいろ出てきますが、例えばこれなどを一度見て下さい。
    http://www.youtube.com/watch?v=XOK7nQb2Svo
     だいたい事故率についても、アメリカはこの機体の欠陥が分かっていて、比較的安全で事故を起こしにくそうなところを選んで配備している節があります。ただそれでも、地面が砂漠だったりすると格段に事故率が上がるらしいのと、離着陸時の風に相当弱いようです。浜風の強い空港では致命的な欠陥です。
     車の重心がどこにあるかとか、ダウンフォースをどのくらいかけるかとか、車には設計者のこだわりがあるものですが、オスプレイには「車輪が4つあってエンジンでぶん回せば車だろう」みたいな設計者の傲慢な思想を感じますがどうでしょうか。

  21. 通りすがり より
    色々な意見

    原発反対も一意見。(私はぐっちーファンだけど、原発に関しては池田信夫派)
    かんべえさんも一意見。(かんべえさんの見識や予測は尊敬してる)

    ただ、ぐっちーさんが一番シビアな世界に生きてる気がする。・・・だからきっと、リスクの考え方も厳しいんだと思うぉ。ぐっちーさんガンバ!

    ところで、配信記事みてイタリアの米国債事件を思い出した。あれって、何だったんだろう???あれこそアングラってやつですかねぇ????www

  22. JCK より
    北方四島も日本政府(吉田政権)が正式にソ連に差し上げています。

    政府とマスコミの出鱈目であたかも不法占拠されているかのごとき主張で国民は半世紀以上もの間、すっかり洗脳されてきました。
    終戦前に米軍の占領被害を軽減するためにソ連軍に参戦を依頼。
    その条件が四島の領有権。

    シベリヤ抑留もよく調べてください。だれがOKしたのか。
    誰が安心できるのかがヒントになるとおもいます。
    驚きの結果に至るとおもいます。
    抑留兵士をまるでスパイ扱いですから。

    日本政府に限らず権力のスピーチはむやみに信じてはならぬのは
    欧米では常識なんですが日本人は甘いので権力層は言いたい放題、やりたい放題。国民は完全になめられ馬鹿にされているとおもいます。

  23. パードゥン より
    街の設計

    今は投資不足なのはわかりますが将来どうしようとしているのか写真からは知恵が良く見えません。<応援したいと思ってるからですから気を悪くされませんように>

    ガードレールがない道は亀山から見てだめでは? せめて車のスピードがでないようにジグザグとかでこぼこ道とかしたら。 電線がないのは地下ですか? 露天が並ぶようなイベントはしないんですか? ○○センターとかいう大型施設は息苦しくてきらいですが。

    原子力削減のための、具体的な節電対策実施例もほしいですね 街頭、トイレ、信号、公衆電話ボックス

    現地を見て言わないといけないのでしょうが、とりあえず

  24. 死して屍拾うんものなし より
    再生エネルギーなんていりませんて

    >でも、反対派は原発反対、停電反対、値上げも反対なのでしょう。自分達は再生エネルギーしかいらないのでしょうよ。

    LNG MACC発電、つまり新火力発電。熱効率約6割(原発は3割) これで十分、CO2削減しながら脱原発できますよ。

    別に夢の技術でも何でもない。すでに実用済み。これに安いシェールガスを組み合わせれば最強。

    ほら東電も推奨してますからw
    http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/macc/index-j.html

  25. Jamira より
    原発推進/反対より前にやる事

     昨日、停電覚悟の原発廃止と決死隊制度の原発推進を、書いてから気がつきました。

     今の福島第1をどう手立てするか、終息の目処はたっておらず、何をどうやって廃炉するのか。この先何年かかるか解らない状況で、その間汚染が垂流しになっていてよいわけがありません。

     いまこの状況でこそ、決死隊が必要だと言う事です。その事に思いがいたっておらず、自分自身、他人事の人間であったと言う事です。情けないお話です。

     さて、どうするかです。

     やはりとっとと片付ける必要があると思います。何となく気が重く、何となくみんなひっかかっている福島第1の今の状況を、この先何年もその気持ちを抱えながら生活していくのはどうもひっかかるし気分も良くない。この先何年かかるか解らない処理ロボットの開発を待って、出来上がった頃には90%が地中に潜るか、海に流れてしまっていた、と言うのでは意味がありません。今この状況でてっとり早く手が出せるのは、残念ながら人海戦術しか無い様に思います。その為の決死隊を作る必要があります。残念ながら致死する人もでるかもしれませんが。

     東電にやらせれば良い、推進派にやらせれば良い、気持ちの上ではそう思ってしまいますし、そうすれば多少は気も晴れるかな、ざまー見ろ馬鹿、と思ってしまいますが、志願をつのるのでもなく、やはりここは公平な抽選で、原発反対派も推進派も、芸術家も経営者も、東電の社員も服役中の人間も、ニートも病人も、50歳以上の国民全てが等しくクジを引いて、事に当たるしかないのではないかと思います。

     極端な考えと言えますが、1000年に一度の事には、今でこその超法規的処置が必要だと思います。何か事が起きてしまうと手も足も出せなくなってしまう民主国家の弱点は、運を天に任せると言う、絶対的な公平さに従うしか方法が無いように思います。

     さて、自分が本当にクジにあたったらどうするか。ちなみに51歳ですが、いざとなるとへたれて、震えて、動けなくなって、体の調子が悪いとか、本当に調子も悪くなって、尻尾を巻いて逃げ帰ってくるかもしれませんが、それでも決まったら行くしか無いとは思います。

  26. エンゾ より
    任せれば?

    特攻隊を募るんですか?
    専門家なんですか?
    以前にも書きましたが、福島原発の現所長は中学の一つ上の先輩です。
    反原発の医師(東電で先輩の下で働き、辞めて医者になった)も「彼に任せるしかない。東電は邪魔だけはしないで欲しい。」とブログで訴えてます!
    「東電の最後の切り札」である先輩を私は信じています。

  27. 人力 より
    福島第一は着実に収束に向っています

    福島第一事故は現在では確実に収束に向っています。

    核燃料は臨界停止直後は高温ですが、時間の経過と共に、温度は低下します。

    これは発熱の最大の原因がウランの崩壊によるものだからで、ウランの崩壊によって出来た生成物の二次的、三次的崩壊による発熱は臨界時の発熱に比べれば、微々たるものです。

    さらに臨界停止直後は、半減期の短い物質が大量に崩壊を起して、比較的大量の熱を発しますが、時間の経過と共に、半減期の長い物質がゆっくりと崩壊する過程に入り、発熱はどんどん少なくなってゆきます。

    福島原発の核燃料が圧力容器の底から溶け出したのは、臨界停止直後に冷却が出来なかったからで、その後の放射性物質の種類を見ると、事故直後に小規模な再臨界の可能性は、見られますが、大規模な再臨界は起こっておらず、現状、燃料は格納容器の底の4mのコンクリート台座を1m程侵食した所で、止まっている様です。

    4号機の燃料プールの燃料棒も、冷却には問題は無く、巨大地震でプール自体が崩壊しなければ、危険ではありません。

    もし仮にプールが崩壊したとしても、燃料棒が減速材である水の中で、再臨界状態を達成する距離関係を偶然に達成する確率は極めて低く、地面に燃料棒が散乱しても、既に燃料棒はそれ程高温で無いので、放水車で水を掛けるなどすれば、冷却は可能です。

    これが、福島原発事故以降、東電と修復作業に携わった多くの作業員の残した成果です。

    黒鉛炉が暴走して、大気中で爆発的は反応が発生したチェルノブイリと福島では、事故の性質が全く異なります。

    今回の事故で軽水炉は仮に制御出来ない状況に陥っても、再臨か条件を達成しても、それが維持出来ないであろう事が確認されたとも言えます。

    軽水炉は再臨界に対して、フェールセーフ機構を備えている事が実証されたとも言えます。(これは武田邦彦氏も同様の意見を述べられています。)

    科学とは、原理を理解すれば、不要に恐れる必要の無いものですが、原理の分からない現象は人間に恐怖を抱かせます。

    調べれば、正確な情報が沢山ネットにアップされていますが、正確な情報を理解するには多少の勉強や努力が必要です。

    それを怠って、「放射線はとても恐い」と大騒ぎして、むしろ自分達で自分達の生活の安定を捨て去ろうとしているのが現在の日本人です。

    日本人は良くも悪くも「情緒的」で、空気に支配され易い傾向があります。その点、欧米時は合理的で、結果の損得によっては、ダブルスタンダードなんて何ら躊躇する事もありません。

    原発事故で日本が右往左往する事で得をするのは誰か?シェールガスの輸出で日本のエネルギー安全保障を支配しようとしているのは誰か?

    それは2017年にシェールガスの産出世界一になると予測されるアメリカでは無いのか?

    少なくとも、政府も官僚も日本人ですから、原子力はとっても危険といって日本人を恐怖に震え上がらせる一部の外人ニセ学者達よりも余程信頼が置けます。

    「現実的に判断しよう」という当たり前の言葉が、現在の多くの日本人には全く届きません。

    そもそも1(mSv/年)の放射線も危険とするICRPの防護基準は、1930年のショウジョウバエの実験による理論を元に決められました。

    DNAすら発見されていない時代の遺物のような基準です。現在の常識は、「細胞内のDNAは細胞1個当たり、1日に最大50万回破壊され、ことごとくそれを修復する」というものです。

    私達は呼吸をして代謝をするだけで多くの活性酸素を細胞内で生産しており、それはDNAを破壊し続けています。

    DNAの破壊の頻度で言えば、現在問題にされている様な放射線レベルよりも、ジョギングなどの有酸素運動の方が余程甚大です。

    皆さんはジョギングをすると癌になるでしょうか?

    人間の体はそんなにはヤワには出来ていません。活性酸素が増えれば、DNAの修復も活性化し、異常細胞を駆逐する免疫系も活性化します。だから、ジョギングはDNAを破壊する事で、免疫系を活性化して健康を獲得しているのです。

    極論すれば、適度な放射線は免疫系を活性化します。適度な放射線を浴びると「健康」になるのです。これがラドン温泉の原理です。

    低線量率の放射線の医療分野への応用は、最近注目されています。自己免疫系の疾患にまで改善効果もある様です。

    この様に、低線量率(100mSv以下)放射線の科学的常識が大きく変わろうとしている現在、ICRPの防護基準は既に時代遅れであり、この事実にICRP自身が自覚的です。

    皮肉にも福島原発の10年後、20年後がこの事実を実証するのですが、それまで、私達は、厳しすぎる規制値が福島をこれ以上不幸にする事の無い様に活動すべきで、間違っても存在しない放射線の被害を煽り立てて、福島をさらなる不幸に陥れる事だけは避けなくてはなりません。

    私はエアコンを捨てて10年になりますし、車を所有し事もありません。

    子供の頃から自然が大好きで、原子力を恐いと思っていた人間が、福島原発事故以降、恐怖に駆られて色々と調べた結論が、「放射線はそれ程危険では無い」でした。

    「善意」の名の下に、日本が集団で間違った選択ししょうとしています。それはまるで、戦前の大衆が戦争を欲した姿に酷似しています。この過ちに日本人が速く気付かなければ、私達は自分達の手で未来を摘み取ってしまう事になるのです。

    GUCCIさんのブログで長々と申し訳ありません

  28. 車好きの暇人 より
    俺もぐっちーさんへ

    そのurlでしたら紫色で表示されます。
    1991年6月11日の試作5号機が配線不良により初飛行時に事故をおこした映像ですね。
    中型ヘリと比較した場合、CH46CH47などのタンデムローター機も開発初期に同様の事故を発生させていたはずですが、その点はどの様に考えられますか?
    楽な運用しかしていない点は、米軍の運用思想の変化により重きが有ると考えます。対ゲリラ戦は戦車を中核とした打撃力と無人航空機による哨戒を軸に行われており、ヘリボーンは斬首戦術時(代表例ウサマ・ビンラディン強襲)に限られています。これはCH47等の運用でも同じです。

    砂漠での件は2010年4月8日に空軍特殊作戦軍所属のCV-22の事故から来ているのかと思えますが、機種固有の問題というより運用上の問題と捉えております。(特殊作戦軍の性質上の問題)

    SVTOL機としては真っ当な設計だと見えます。運用の一部が競合するヘリに対してより横風に弱いとの論は出典がわかりませんので考慮から外させていただきます。

  29. 猫のおかあさん より
    自分の意見を直接政府に伝えよう。

    内閣府 原子力委員会が、下記にて、原子力発電に関するパブリックコメントを無期限で募集しています。

    http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_oubo.htm

  30. blue sky より
    得意技は思考停止

    いつもそう。
    戦争に負けた、酷い目にあったから戦争は嫌。
    戦争についてあらゆる角度と視点で考えること?
    そんな事言う奴は好戦主義者、反動主義者だ!
    悪いのは政府だ、陸軍だ、海軍だ。

    原発が事故を起こした。
    だから原発の再稼働は嫌。
    原発についてあらゆる角度と視点で考えること?
    そんな事言う奴は原子力ムラの住人だ、東電関係者だ!
    悪いのは政府だ、東電だ、保安院だ。

    何一つ論理展開が変わっちゃいない。
    科学的知見に基づいた冷静な議論の必要性を
    感じないのだろうか、と思います。

    〜するしかない!とエキセントリックに叫び立てるのも、
    これまた同じ。
    3年前の熱病に浮かれてれて民主党に投票し、どえらい
    禍根を残した反省もありゃしない。
    これで主張や政策の内容を吟味することなく維新の会や
    みんなの党に投票などしたら、つける薬はないものと
    思わざるをえません。

  31. ユッキー より
    フクイチ3号機のMOX燃料は?

    ずーーと気になっているのですが、フクイチ3号機はプルトニウム4%を含む燃料を使用していたのです。燃料集合体は約80トンですのでその4%として3.2トンのプルトニウムがあったはずなのです。半減期が2万4千年というプルトニウムはどこにいったのでしょうか?
    蒸発でもしたのでしょうか?

  32. dfo より
    オスプレイは誰が乗るの?(長文注意です!)

    こんなに反対しているので、米国のオスプレイって自衛隊が乗るのかと思ってしまいました。。そんなに危険な機体だったら誰も乗らないでしょう。。。安全性に不安があるとか、声をだして反対している人はとにかく騒ぎたいだけで、実は何も考えていないんでしょう。不安だったら保険入ればいいんじゃないんですかっていう気がします。

    根本的に考えれば問題は、単なる反米感情なんですよね、反米感情って国民性に刺激があるだけで、国の成長にはほんとに邪魔ですよ。。っていうかもうアメリカって味方ですよね、、

    民主党批判も意味ないです。国民を批判しないと。政治家は国民の総体を表しているんですから、あんたちほんとこんなの選んでとんまだねっと。低レベルなクラスからは低レベルな学級委員長しかでませんよと、こんな政治家たちしかいなくて国民のレベルが知れるねと。だからもっと勉強しましょうねっと。まあこんなこと書いたら確実に人気なくなりますね。だから誰も書けないっていうのも真実でしょう。いいことばかり書いて。ジャパンナンバー1みたいな。それでそれを真に受けてしまうんですよね、素直な国民性が仇になってね。そういう貴重な国民だけに残念なんです。自分の下手さ加減をまず知って、上級者への道を進めるんですがね。俺たちは政治が下手だから勉強しなおそう!っみたい風潮が起きることを期待してます。

  33. 人力 より
    半減期が長いから安全なプルトニウム

    放射線の影響力は「被放射能」で決まります。「被放射能」は、半減期に反比例しますから、半減期2万4千年のプルトニウムは、ほとんど放射線を放出しない、安全な核種です。

    むしろ半減期8日のヨウ素131はプルトニウムの10万倍の放射能を持っていすから、こちらの方が余程危険です。

    さらには半減期のもっと短いヨウ素132が子供達の甲状腺にダメージを与えます。

    これ、核物理の分野の方達の常識だと思います。ただ、何故か、皆さん、口を閉ざしています。プルトニウムは危険で無ければならないのです。

    実際に、アメリカでプルトニウムの人体実験を末期の胃がん患者で行っていますが、この患者は余命幾ばくも無かったはずなのに、76歳まで長生きしてしまいました。

    プルトニウムの吸入事故も燃料工場で発生していますが、結構皆さんご無事みたいです。

    そもそも、プルトニウムが俗説の様に危険であるならば、長崎や広島の住人は全滅ですし、敦煌で大気圏核実験を繰り返した中国は、もっと人口は少ないはずです。

    プルトニウムはとっても危険は、テロリストの手に渡ると危険という意味であって、放射線的には、意図的にばら撒かれた都市伝説の一種です。実際には、口から飲み込んでも、ほとんど消化系からは吸収されませんし、体内で放射線もちょっとしか出しません。

    確かにアルファ線のエネルギーは強大ですが、それ故に、直近の細胞は確実に死滅しますし、バスバインダー効果を誘発して、周辺細胞が被曝せずとも、放射線や活性酸素に対して防御をしはじめます。

    反原発派はバスバインダー効果を、放射線の影響は微細な被曝でも重大と説明していますが、生き物の合理的な反応としては、被曝に対する防御反応と捉えた方が余程自然です。

    生物の体はヤワじゃないし、合理的に出来ているからこそ、かつての自然放射線の強い時代を生命は生き延びてきたのです。

    ちなにみ、植物の細胞は放射線に対して突然変異で対抗します。移動する事の出来ない植物は、放射線によって様々な突然変異を起こす事で、放射線に耐える個体を生み出すのです。ですから、DNAの修復は動物よりも劣ります。

    ムラサキツユクサのオシベの細胞が、微弱な放射線で変異した事を見つけて喜んだ研究者が居ますが、これって、笑い話にもなりません。その研究者は文部省の研究費で、放射線は危険という、役所の嫌がる結果を見つけたと吹聴している様ですが、きっと将来、恥をかくのでしょう。親の金でエロ本を買った中学生の様なメンタリティーですね。

    これこそ、アメリカに庇護されながら、アメリカを嫌うとい戦後日本教育が生み出したメンタリティーだと思います。

    良き保守とは、幼稚な革新とは一線と画存在であるはずです。皆さんは「良き保守派」でしょうか?それとも、親に反抗するだけの「革新」でしょうか?

    原発問題で私達に問われているのは、政治的な立場では無く、私達が責任ある「大人」か、無責任な「子供」かという事です。

    尤も、GUCCIさんのブログにこんな事を書いている時点で、私などは「永遠の子供」ですが・・・。

  34. uri より
    でもね

    > LNG MACC発電、つまり新火力発電。熱効率約6割(原発は3割) これで十分、CO2削減しながら脱原発できますよ。

    でもね、電気料金は確実に上がりますよ。CO2だって熱効率が60%になろうと化石燃料を増やせば絶対量は上がります。しかも、新火力に変えるといっても、時間とお金がかかるのですよ。それほど簡単ではありません。不勉強なマスコミはそういうことを報道しませんから。
    今の動きを見ていると電力会社憎しで、電気料金だって、上げる前に社員の給料下げろでしょ。そりゃあ、給料下げても限度があって、仮に給料をゼロにしたって上がるものは上がりますぜ。シェールガスなどで、多少燃料費が下がるかもしれませんが、イスラエルとイランが戦争を始めたらどうなりますか?資源価格はリスクがあって、一筋縄では行かないのですよ。
    今は現実が見えない、感情論だけでしか物事が見えない人のオンパレードなんじゃないですかね?日本人は、もっと冷静にならないとね。

  35. 愚者 より
    9位

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120720/ecn1207201228009-n1.htm

    ぐっちーさんのおっしゃっていることが一般の情報源で知ることのできるものとなってきましたね。
    政府・国会ともに日本に国力があるうちに仕組みやルールを改善していかないと本当にやばいことになるのではないでしょうか?

  36. JCK より
    >民主党に投票し、どえらい・・

    資本家保守が民衆の支持を完全に失い、
    反対派が国民の大量の支持を受けて台頭してきたときに、賢明で豊富な資金を保有する資本連合がその反対派に隠れ保守を送り込むのは昔からの基本戦略。

    庶民にはこれが一番堪えるし心身ともに萎える。

    寒、前原、岡田、野田という卑しい隠れ保守が
    腐敗司法と、第四(マスゴミ)の権力の暗躍で、お馬鹿お坊ちゃん二人がひきいる民主党をチャチャチャと乗っ取り。

    小沢も鳩山もしょせん資本保守の、お坊ちゃんの我侭。
    司法に弱みをチラつかされて腰砕け。

    現在の国会ではクリスタル田中、ガッツ森、深窓の三宅、サンドバック福島が大塩平八郎でしょう。

  37. JCK より
    電力不足も大嘘でした <(_゙_)>

    余っちゃて 余っちゃって。
    http://kikko.cocolog-nifty.com/

    「中日新聞 電子版 2012年7月18日配信」
    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012071890094758.html

  38. JCK より
    新しい 若葉 新芽に期待

    magosaki_ukeru /
    日米学生会議;1934年より続く日本で最古の国際学生交流団体。
    この「安全保障と日米」「グローバル化における文化芸術」の6名今日家に来る。
    様々な大学生ー順天大、東海大、慶応大、東大、武蔵野大。
    来年米国学生との交流に備えて勉強。
    勿論今日の話のテーマは日米関係。
    属米一辺倒でない関係提示。

    *若者は素晴らしい。
    上下左右、互恵でニコニコ^^

  39. 死して屍拾うんものなし より
    不都合な真実の裏を突くパス

    >感情論だけでしか物事が見えない人のオンパレードなんじゃないですかね?日本人は、もっと冷静にならないとね。

    感情論w

    イランとイスラエルの戦争をあおる方がよっぽど感情的だと思いますがw

    そもそも中東からのLNGの輸入量は3割に満たないし、それに重油による発電のことを言っているのなら、それこそ総発電量の1割以下です。
    (だって新規の重油発電所の建設は、国際的に廃止の方向ですからね)

    それにオクシデンタル・ペトロリウムがこっそりイランから石油を輸入してるんじゃないかって噂がある中で、アメリカがイスラエルに戦争を許しますかねえ。

  40. あのにます より
    増資とインサイダーの一体改革

    東証が『公募増資審査室』を設置したそうですが。

    今回明らかになったインサイダーまみれの業界体質をこれで改められるとでも考えておいでなのでしょうか?

    否、東証もちゃんとやってますよのポーズでしかない、と誰もが思うはずです。

    なぜなら、インサイダーはなにも増資に限った話じゃない。腐った業界はレーティングと組み合わせたインサイダーもやっている。

    『公募増資審査室』は、東証としてはそこは今回は触れませんから野村をはじめとした業界のみなさん安心してね、のメッセージなのであります。

    東証はインサイダーの動きと発生源が推察可能な『売買手口の公開』を復活させる気はないようです。

    つまり腐ったみかんの段ボールの中に東証もいるということです。丸ごと捨てるしかないねこりゃ。

  41. uri より
    まあ見ていなさい

    イスラエルとイランが戦争するということが、どうして感情論なのかよく分かりませんねえ。東日本大震災が、これ程の被害を起こすことが皆さん想定外だったように、この世の中何が起きるかわからない状態になっているでしょう。海外紛争リスクの問題でしょ。
    まあ、感情論にかこつけて、タカを括っていればいいさ。中国だって南沙、西沙諸島を手に入れようと狙っているのはどうしてか。資源が欲しいからでしょ。尖閣だってそうですよ。中国の海軍力を侮っていたらそのうち痛い目に合うのは何処か?ということです。

  42. 山崎進 より
    増税

    財務相“消費税 再増税の検討も”
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120720/k10013736911000.html

    もう、事ここに至って分かりました。
    彼ら(政治家や官僚)は、国民からむしる事、奪う事しか考えていません。非常に腹立たしいです。

  43. オスプレイとCH−46、どちらが安全か?

    ”俺もぐっちー”さんへ、

     リンクを張っておられるYouTubeの動画は、1991年の試作段階のオスプレイの墜落事故です。配備が開始されたのは2005年12月です。この14年間に、少なくも2回大きな設計変更がなされています。

     配備後のオスプレイの重大事故(乗員の死亡、もしくは、修理コストが2百万ドルを超える事故)の発生確率は、10万飛行時間当たり1.28です。一方、海兵隊が運用してきたすべての航空機(へりを含む)の重大事故率は、2.6です。これを見るかぎりオスプレイはかなり安全性が高い兵器です。(ソースはURLをクリックしてください)

     もちろん、この数値だけで安全性を判断するわけにはいきません。例えば、実戦配備された状態での飛行時間10万時間と訓練中の状態はずいぶん違うだろうことは素人にも十分想像できます。しかし、見かけや古い映像だけを見て「危ない」というのはあまりにも乱暴だと思います。

     普天間基地では、実戦配備後40年程経過したCH-46が今日も飛んでおり、その通算事故率は5.74に達しています。
    http://www.safetycenter.navy.mil/

     どちらが安全かを日本政府として判断するために必要なデータをすべて提供させること。これが、議論の出発点だと思います。

     

  44. ユッキー より
    人力さんへ

    プルトニウムは飲んでも大丈夫なら、又、放射線も大丈夫なら一度フクイチに行かれて実際に飲んでもらえませんか?
    それをyutubeにアップしてもらいたいものです。
     実践することが大事と思いますよ。
    それを見せてもらえれば私も納得できます。

  45. 健太 より
    間違いでは

    >ユッキー より:
    2012年7月21日 10:38 PM 人力さんへ
    それをする必要は無い。科学的な議論だから、あるものが危険か危険でないかを人体実験の結果としてみると言う意見は逆にゆっキーさんは危険ではないか?
     健太もプルとニウウムについては知見を新たにした。自然界は反作用が不思議と働き、ソレヲ逆用して、力を取り出している。
     ご指摘のような事で、<見たら>信用するという行動はねずみ講において、最初にもうけた人をみて、すると言う事ですか?  あれは仕組みを見ればわかる事でしょう。そしてあるときにすれば儲かるでしょう。
     プルとニウウムも同じで、どのくらいの量で危険かは科学的に求められる。 電気は見えないですよ。結果が見えるだけです。あれはエネルギーではないと思うけれども。
     人力さんが言うのは現状で飛散しているプルとニウウムを飲んでも大丈夫と言う事でしょう。1960年代に核実験がされており、そのときより低いと言う記事がのっていたが、それが事実なら、ご提案の<呑んでもらえないか>どころか既に飲んで結果が出ているのではないですか。一説によると放射線量は関西のほうが高いとあったが原状はいかがでしょうか。 
     私は原発を作動させて、福島復興の資金をリスクをとって作り出す事だと思う。要するに決断の対象で、安全論議ではない。
      原発事故はおそらく技術の問題ではなく、電力会社の経営基盤、つまり民間企業なのか国営企業なのか不明である事です。民間企業なら自由に誰でも参加できるがそれがない。おまけに電力料金の決め方は民間においてはありえない決め方で、あるとしたら独占企業だけでしょう。 健太は今回の事故は技術の問題ではなく、電力会社の経営形態が引き起こしたと見ている。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。