プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/07/16 09:42  | マーケット |  コメント(19)

今週のぐっちー


今週のメルマガは欧州・米国・中国 と飛んでいきます。

先週比較的静かな展開だったのですが、着々と進む南欧国債の下落、逆にオランド以降なぜか金利急低下のフランス・・・イタリアと一緒にされかけていたのにぎりぎりセーフなのか・・・・まさにコナンドラムですが謎解きに挑戦。

今回注目したのはいわゆる「アングラ経済」

課税申告していない、秘匿資産が非常に多いといわれている国が先に倒産しています。イタリアなどでは「国がなくなってもイタリア人は生き残る」、とか「イタリアでは政府が一番貧乏だ」などとよく言われる訳です。外国に頼る前にまず自国の国民を「絞る」のが先でしょう。

その点は日本は財務官僚がとても優秀なので、国民はしっかり「搾り取られ」
消費税増税で、「ケツの毛までむしられる」状況。

イタリア人に言わせると「君たちマゾ??」

ということになるんだけど、これには激しく同意(笑)。日本のイタリア化が求められるところですね。

アメリカでは雇用状況がさすがにまずいだろ、という展開を改めて見直します。
メルマガで取り上げたグラフはこれです。

ブログの読者の方もこれを見ると はぁ〜、とため息をつくことになりますね。
いかにも不毛な論戦が続く今年の大統領選挙ですが、最後に雇用問題がネックになる可能性はあり。

そして中国。 保八政策の破たんなわけですが、これを起きた背景を探りたいと思います。その兆しはすでに表れており、やはり要注意なのか? 改めて見直したい。(この文脈で見ると尖閣の問題もなんとなくですが、わかってきます)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アエラ

こちらも中国。円高が終わるときは・・・と題して、引き金はこの国です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SPAはもうでちゃったなのね。なんだかこちらにいると曜日感覚がわからないので大変です(笑)。

猛暑の東京、関西方面の皆様には申し訳ありませんが、こちら岩手は大変涼しく、最高気温、22度程度。病みつきです・・・・・

では、これからコーヒー屋のおやじに戻ります!!

Have a good day! とか言ってるけど今日は休日じゃん、ありゃま。
東北のみなさま、お待ちしておりまーす!

ぐっちー拝

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “今週のぐっちー
  1. 西部 より
    中国報道

    日本の報道機関は骨抜きにされているから
    また自分で調べる術を考える必要が有りますね

  2. パードゥン より
    国民が第1を踏み込んで、雇用が第1

     グッチが自由な発言ができるのは完全自立してるから。 7割の人にとって完全自立は困難で被雇用と不自由さはあるが、給料使途は自由という線を考えないと。

     竹中、猪瀬、田原、大西ーー、逞しく口で世の中を渡ってきた3割の人には、雇用の自由化も40歳定年もいいかもしれません。諮問委員会でなくても金融ビジネスや弁護士ビジネスで口が利益につながる分野も少しはあるでしょう。

     でも世の中全部、口だけでは、良い製品もサービスもできません。 これらの人がいれたコーヒーとか介護サービスって受けたいですか? 心地良いものは口ではできません。
    議論が得意な人を中心にした社会改革ばかりするのは止めないと。

     大企業も運営次第でメリットもあって、管理はきらいでもノーベル賞をとる人がでたり、現場の知恵で目からうろこの発想がでたり、いろんな分野で1人のグッチが社内にでることの波及効果が大きく、個人の特長が生かされて大きな雇用を生みます。

    どうもいつも長くてすみません。

  3. motcy より
    これからが勝負!!

    紫波まで都内からコーヒー一杯の為にはちょっと行けないので両国のマキネスティーで休憩してます。都内は暑いですよ〜。低温サウナ状態です。

    これからニーズを組み上げて地域に根ざした店舗にするのは大変だと思いますが頑張ってください。

  4. 空の財布 より
    小沢一座。

    旗揚げ公演「衆議院選挙」

    前売り、80%超の購入資格者が「買わない」

    売れない、売れなきゃ、自分で買うか、そのカネ無し、か…

  5. ペルドン より
    コナンドラム

    一月経ち・・
    一年経ち・・
    赤ん坊を背負った・・ぐっちーを見れるか・・
    皿洗い・・プロ以上・・
    十人分の注文・・両手でこなし・・テーブルの間をミズスマシ・・
    岩手弁は・・ネイティブ・・
    メルマガ・・ブログ・・アエラ・・スパの愛読者と伝えると・・グラスワイン四杯サービス・・
    だが・・
    岩手の冬がくれば・・
    ぐっちーの垂れた水洟が凍てる・・
    カフェラテは・・舌が火傷しそうに・・熱くなる・・
    ワインはホットワイン・・酒も熱燗・・津軽三味線で・・東京の人??熱烈歌唱・・胸には金バッチ・・いいなぁ・・!(笑)

    サルコジ大統領なら・・市場・・仏蘭西に甘くならなかった・・
    オルデランの方向は・・市場の好み・・当分寵児を続けられるか・?

    ユーロ・・
    希臘・・里子に出さず・・
    ポルトガル・・小間使い・・
    スペイン・・愛人のまま・・
    伊太利亜・・愛人のまま・・
    仏独は離婚せず・・カトリックだから・・
    市場・・愛想を尽かし・・ユーロ安に・・
    ある水準にまで・・落ちれば・・その水準は不明だが・・
    突如・・ユーロは甦る・・朝立ちするようになる・・秘伝金冷法が・・囁かれるようになった・・
    利子が・・跳ね上がらないように・・それまで・・円陣を組み・・走りましょう・・不思議の国のアリス・・(英国製が気に入らないが・・ユーロ諸国)・・

    友人の講演・・
    中国・・
    「中国は西暦元年〜西暦1500年代まで世界のGDPの25%を占めており、世界史でみると、なんら不思議ではない」

    日本・・
    「日本は有史以来、GDPで世界の1%〜3%前後を占めてきた。それが明治維新
    以来の“西欧化”で上昇、バブル絶頂期(1990年代)には8.6%まで上昇したが、
    こんなことはいつまでも続くわけがない、現状が正常である」

    日本が生きていくには・・金融立国・・軍が要る・・世界の果てまでも・・出ていく軍が無い・・そんな軍が無い国は・・世界は信用はしない・・
    後は・・
    高付加価値の産業構造(コトづくり、ブランド、デザイン)・・で生き抜く以外ない・・

    高給取りの金融マンが・・リストラされ・・地方の街づくりに参加・・自分も新しいカフェを造り・・マスター・・女の子に囲まれ活きる喜びを感じる・・映画でも受けそう・・・(笑)

  6. マンボウ より
    久方の

    連休疲れかコメントが少なく、少々淋しいので久方ぶりで新聞の引用を。

    「明らかに選挙に勝つことしか考えていない。時の政権が自分の言うことをきかなければ、世論におもねり、勝てるキャッチフレーズを打ち上げる。新自由主義者なのに、社会民主主義のような政策を言ってみたり信念がない」(産経)

    これは誰のことだろうか?みんなよく分かっているよね。FNNの調査で3.7%もの数値が出て、皆さんさぞかし大騒ぎでしょう。しかし、世の中そんなに甘くはないと思うがのう。言っていることは、何でも反対の社民党の「みずほたん」と同じなのに全くどうかしているよ。結局、選挙に勝つためには社会主義でも何でもいいということかいな。
    それで、みんなの党はどうしたんだ?節操のない小沢新党に負けているではないか。賞味期限切れということか。トサカ頭の党首の言葉に皆が飽きてきたということだろうか?存在感を発揮して頑張って欲しいよ、ねえ渡辺さん!大阪維新の会に色目ばかり使っていないでもっと独自性を出しなさいよ。

  7. zooe より
    ぺルドン氏へ

    秘伝金冷方・・朝立ち・・昼立ち・・夕立・・立ち過ぎ・・腎虚・・ご用心を!

  8. 牧神の午後 より
    重箱の隅

    今週のメルマガに一か所ミスがありますね。

    前回の米国大統領選挙は、オバマ vs. クリントンではありませんでした。それは民主党の大統領候補者指名争いの対戦カード。

    大統領選挙は、Obama/Biden vs. McCain/Palinという組み合わせで争われました。一方的と思われていたレースを盛り上げたのは、Palin女史のキャラに依る処が大きかったと思われます。

    今回も共和党側の副大統領候補に注目です。保守本流から嫌われているロムニー氏は、人選に苦労するかもしれません。

  9. より
    バイタリティが羨ましい。

    お元気そうで何よりです。それにしても貴君のバイタリティが羨ましい。私も世間のために助力しようと努力していますが、商売につなげると上手くいきません。

  10. JCK より
    >保八政策の破たん

    住宅バブルを鎮静化してソフランディングに成功し
    物価を抑え内需にテコ入れしてバランス重視型に転換していることを示すニュース映像です。

    この報道されている数値は信頼できるのでしょうか。
    http://www.youtube.com/watch?v=0qNF5ylsADE

  11. ひこぼし より
    根拠とは  誰に聞いたんだ?

    小沢新党支持率 3.7%

    新党結成が「国民の生活を第一に考えてのことか」との質問

    「思わない」が82・0%

    「いま日本の首相にふさわしいのは誰か」
    1位・野田ブタ 8・4%

    byウジ・3Kグループ
    7月14日&15日に操作
    ・・じゃなくて調査

    共同通信社が14、15両日に実施した
    全国電話世論調査

    小沢新党に期待するか?

    期待している 計16・5%

    かなり具体的な質問だと・・
    (ヤフー・みんなの政治より)

    新党「国民の生活が第一」の結党大会で小沢一郎代表は「消費増税法案を撤回させるべく行動していく決意だ」と表明。あなたは新党の増税阻止の訴えを支持しますか?

    http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201207110001/

    小沢を支持する 55.3%
    (7/17現在)

    朝まで生テレビだと

    小沢の行動を評価しますか?

    http://www.youtube.com/watch?v=dK41Hjjaqgs&feature=player_detailpage

    小沢の行動(元のマニュフェスト堅持や増税反対など)
    支持率66%

    客観的”に見て
    加えて今までの経緯を見てきて大手の新聞・テレビの調査の信憑性は無いに等しい。

    これらのみの数字を根拠にしたり
    片方の数字だけを抜き出して議論を展開したところで意味が無いと思います。

    昨日から、一斉にテレビなどが、
    ヌケヌケと”報道”している数字あります。

    官邸前のデモの参加者数や
    代々木公園などの反原発デモの参加者数

    警察関係者によると・・
    警察情報などから・・

    まぁ色々な表現になりました

    先週までは、ハッキリと
    ””警察発表””と言ってましたからぁぁぁ!

    実は・・・・

    警察は発表なんかしていなかったことが
    先週バレてしまいました〜〜
    \(^^)/

    このことがネットメディアやツイッターで拡散した途端・・

    たぶん抗議や問い合わせが殺到したんでしょうネ

    しかし、説明や謝罪なんて見かけません。
    (するワケねーーか)

    あとでBPOに聞いてみよ〜とっ!
    ^∇^

    本当のことを地上波で言うと
    ほとんどの地上波の仕事から干されてしまう。

    梨元 勝氏
    山口 正洋氏
    上杉 隆氏
    などなど

  12. UFO銀行 より
    日本以外全部沈没

    『日本沈没』をパロった『日本以外全部沈没』っていう小説(筒井康隆)と映画があるんですが,そんな世界が現実にも来そうな雰囲気ですね.
    小説では,最後には日本も沈没してしまうんですが,消費税でとどめを刺される日本経済を暗示しているんでしょうか.

  13. レイ より
    7月3日発売の

    の週刊朝日の記事。

    「正妻が告発、元国税庁長官に脱税疑惑。財務官僚のやりたい放題を許さない」

    「家族には、「年金払うな」」
    「MOF名簿を愛人に横流し」
    「政治家からお小遣い」
    「向島の料亭で大蔵官僚・政治家・芸者が作成したキスマークつきの「私たち消費税大好きです」と記載された文書」

    などなど、正妻が自宅から持ち出した手帳や資料から元国税庁長官の行為が暴かれている。

    特に注目すべきは、政官の癒着。

    今の野田政権も、似たようなことをしているのではないだろうか?

    結局、消費税増税の背景はこんなところにあるのかもしれない。

    ぜひ、今の政治家は、この記事をよくよんでほしい。

  14. 車好きの暇人 より
    中立の危うさと基準

    米国の知人と政治談議しますと、自分の傾向を明示した上での意見以外は切り捨てられるものと感じることがあります。
    私自身は共和党好きの保守よりと思っていたのですが、彼らの感じるところ、中道左派くらいの民主党右派あたりの信条が一番近いと言われてしまいました。
    ちなみに日本では自民信者の糞右翼と罵られております(笑)
    団塊以降の若い世代は左巻きに見えてしまい、話し難いものがありましたが、此処にきて40代以下の世代とは意見が会う機会が多く、勧められてインターネットに手をだしております。
    ぐっちーさんのおっしゃる中立は世界標準でなのか、日本標準なのか、はたまた入れ込んでおられるchina基準なのか興味深いものです。

    最大多数の幸福が民主主義の看板でありますが、政治力の多少で歪みが生じるのが常です。
    多数を外国まで含むとした友愛政治ともなれば、日本人の幸せなど論外のものとなります。今この状況下で海外へ戦略無しに援助を垂れ流すことこそ悪政と考えます。

    私たち日本人が見習うべきなのは、税金の納付に対する意識ではなく、収めた税金の使途への権利意識ではと考えます。

  15. B・B より
    景気悪

    家の近所じゃエコカー・エコポイントとかで需要の先食いしちゃって車・家電とか売れないとか車・電気屋がぼやいてたな。
    それで最近人気なのがカーシェアリングで車はレンタル利用で車を手放してる。テレビは節電でつけない電気をかなり喰うからね。
    節約のために新聞も解約してる人も増えてます。
    はっきりいって景気悪くなってるわ、しかも12年度から消費税増税以外でも震災復興名目で増税目白押し、これで増税とか狂気の沙汰ですね。

  16. HF より
    エネルギー政策意見聴取会

    エネルギー政策意見聴取会なるものが物議を醸している。これを見ていて思うのは、電力会社の人間というのは、どうしてこうも馬鹿が多いのだろうかということである。反対派は当然待っていましたとばかり騒ぐことが決まっているのに、どうして分からないのだろうか。
    そもそも、この意見聴取会なるものは、公正さなんか、どう考えても保てる訳がない。ヒステリックな参加者が圧倒的に多いのだから、議論そのものがそちらに流れるに決まっている。それでも政府としては、性懲りもなくみんなの意見を聞いたという証拠作りが必要なのだろうか。それで反対派の意にそぐわない結論でも出そうものなら、蜂の巣を突っついたようになるであろうことも、もう目に見えるようである。そこで、こういうことをコメントすることも無駄なのだが・・・私もバカでした(笑)。

  17. ペルドン より
    アエラ

    ぐっちーによると・・
    円と元・・
    披露宴こそ無かったが・・
    内内の結納を交わした・・そうな・・

    後見人・・
    ドル叔父さんの内諾を得たのか・・気がかりだが・・まさかと思ったが・・
    初恋の勢いは・・怖い・・
    さりながら・・
    婚前交渉だけは・・避けた方が・・
    お腹が大きくなって・・
    誰の子か・・
    分からないまま・・引き取る羽目になる恐れもある・・

    大紀元(法輪功の機関誌)・・
    香港誌『動向』5月号記事引用

    187名の中央委員の家族が・・
    海外に居住している割合・・
    委員全体の91%

    142名の中央委員候補の家族が・・
    海外に移住している割合・・
    委員全体の85%・・

    113名の中央規律検査委員会委員の家族が・・海外に居住している割合・・
    委員全体の88%・・

    米国の統計・・
    中共の部級(日本の省に相当する)以上の官員(退官者を含む)の子弟の中・・
    米国のグリーンカード所持・・
    74.5%・・
    米国の国籍を取得し・・孫世帯の中で・・米国の身分を有する者・・91%・・

    この記事が正確か・・雲の中だが・・
    今さら・・
    別れさせる事が・・出来るだろうか・・??
    あちらには・・
    ユーロという連れ子もいる噂がある・・・

  18. アンチ より
    アジテーション

    マスコミのアジテーションが酷くなってきている。その典型が朝日新聞系の反原発報道である。これでは不安におびえた人々の心理をさらに煽るようなものである。日本全体が冷静さに欠けてきてとんでもないことに陥ることになる。首都圏とか、関西圏で一度大停電が起きてみないとみんな目が覚めないだろう。

  19. Kosei より
    円と人民元直接取引

    メルマガとアエラで円と人民元取引について
    の背景説明・理由づけが異なっておりました。

    どちらも取引開始への理由のひとつだったと
    考えておけばいいのでしょうか。

    メルマガで紙面が空いたときにでも解説
    いただければ助かります。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。