2012/03/26 10:07 | マーケット | コメント(46)
今週のぐっちー
感謝申し上げあげます。
数日でこちらのブログの動画コーナーでも見られるようになりますので、是非ご覧ください。思ったより危なくない内容(笑)になっていますが、いろいろしゃべらせて頂きました。
今週のアエラでは痛烈にメディア批判をしています。
前にも書いた通り、メディアは元来我々の側にいて、権力を監視する重要な役割を担っているはず。アメリカでもいろいろ問題がありますが、この点は徹底しています。逆に1度でも権力にしっぽを振ったジャーナリストは相手にされないくらいです。
日本はまったく逆。
政府の広報誌というのが、特に大新聞、テレビの仕事。
メディア元来の政府の行動を監視し、批判を繰り返す、という役割がすべてブロガー、一部の地方新聞社によってのみなされています。
ナベツネのように権力に近いメディアがえらい、と思っているばかおやじもいますから、呆れてものも言えません。
読売新聞のみなさんにはプライドという言葉はないのでしょうか?
さて、主力のメルマガではほんの少しですが、株式投資についてご注意点を開示。例によって具体的銘柄を特に提示はしておりませんが、おそらくこれで惑わされることはなくなるはずで、じっくり銘柄を選んでください。
短期売買をやるかたはこれは競馬と同じなので(笑)競馬コーナーでお会いいたしましょう。
それから最近あちこちで見かけるようになった、日本が恒常的に経常赤字国になる、という議論。結構有名な教授やエコノミストが新聞やテレビで発言しているので、いよいよ頭がおかしくなったか、と思いましたもので、皆様には基本的な考え方をお伝えしておきます。
ご参考にされてください。
いつものアメリカ経済定点観測ももちろんやっております。
どうも、オバマ大統領の命運は住宅市場に握られているようですな、これは。
そうそう、先週はジョージ・クルーニーの話でアメリカはもちきりだったんですが、彼の話も少し書いておきました。結構誤解されているようなので(笑)。
ということで、また、今年もいろいろやって参りますので皆様是非応援ください!
ぐっちー拝
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
46 comments on “今週のぐっちー”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
「欧州危機」と「日本経済最強伝説の復活」両建てしてればどちらかは当たりますね。
第4の権力(メディア)が、
第1の権力(司法)を頼り、御恐れながらの訴えを多用し
第2の権力(行政)に擦り寄りキングメーカー的な活動をしたり、
第3の権力(立法)の庇護下に、再販売法で入ったり、景品販売したり
不況産業(新聞定期購読者の減少)では、トップ企業の文化が全体に影響をするんですよね。
造船でも鉄鋼でもそうでした。 トップ企業の勝ちパターンを皆さん真似するし、遠慮するし。売れるように、大変だ大変だの記事で、新聞の品格が落ちてきている。
インターネットに乗り遅れている経営者に対して、記者が社員として古い経営方針に対して立ち向かえないのが根源でしょう。
どうしても、この不況下でトップ企業に立ち向かうなら、自社のガラパゴスを磨いてこの分野では
戦えるとしないとだめでしょうね。 ニッチという事かもしれません。
毎日は一般家庭読者が多かったのに、米軍への思いやり予算の
ハシリのような件の暴露というのは重すぎ内容で取材源女性との関係
取材を、佐藤首相、他紙に叩かれ一度は倒産の憂き目にあってますね。
朝日か、政党紙の仕事だったんでしょうね。
朝日も銀行の負債暴露で厳しい目にあって、後日の銀行大合同から
すると正確度の問題だけだったようですがダメージは受けた。
日経の仕事だったんでしょうね。 スポーツもジャンルでないと思いますが
ジャイアンツの件は大丈夫ですかね?
読売はトップ企業として、政財界やアメリカを堂々と支えていかないといけないし、
産経は、日本の文化的な発想を応援し続けてほしいですね。 三寒四温さんが書かれてるように
日本の為に暗黙の分担、責任意識が醸造されるといいのでしょうが。
いずれにしてもメディア監査を本業外のグッチがしているのは
やはり変でしょう?
どころで、偉い人達、立ち位置というか役割分担を意識しないというか
ジャイアンツの情報漏洩調査の座長は元名古屋高等検察庁検事長の高野利雄弁護士(68)で、東京電力福島原発事故調査・検証委員会の委員なども務めているそうですが、海上保安官の最後を考えると、ご自分の分担の肝心要の、一企業でなく、国民の為に主要な原発検証委員としての中立性が不安になってしまいますね。
孫正義がブロードバンドで定額制のネットを提供したのは2000年の5月頃だったでしょうか、推測ですがぐっちーさんもアメリカに見切りを付けられ日本に戻られたのはこの頃でしょうか、ネットで日本が変わる兆候は感じていました、メールマガジンやブログで国からの洗脳が解かれ始め、それまでの自分は一体何という人生を送っていたのかと情けなく思ったものでした、これからでも遅くはありません、日本の政治や社会は大きく変わるでしょう、これも間違いなくネットの効用です、これまでの常識でもっともらしく言っても通らないのが今の時代でその事すら分かっていない政治家や官僚の何と多いことか、維新八策なんか理解できる道理がない、やはりここで無党派層が立ち上がらないといけません、次の選挙で「日本の春」を向かえるためにも。
常日頃、役立つ情報をありがとうございます。
でも今回(最近)メルマガは問題ありといいたいです。
そもそも、こないだは短期の予想をしないって言ってたのに、なんか矛盾しているよ。
日本復活って、平均株価じゃないといいながら「当時日経平均8500円すれすれ」なんて言ったり・・
結局、EUの問題が先送りになり、世界中金融緩和で株価が上がっただけじゃないですか?
これは短期ことを言っているように思える。
一方EUの件は
1,2月のメルマガでは何月何日はヤバイとかいたのに、あのときの文章はどうみても
ユーロ崩壊の X day 的に読めてもおかしくない気がしますがね(これ短期じゃないの?)
だったらEUの金ジャブジャブでとりあえず、当面の危機は先送りと書くのが
随分遅かったですよね
それになにを根拠に日本復活なんですか?結局、平均株価が上がったくらいでしょ?
日本は毎年3万人もの自殺者が出ているですよ!!その多くは経済的な理由や業績が芳しくなので社内の雰囲気がずたずたになった人達が多くいることを忘れてはいまか!!!?
10年で30万人というのはアメリカ兵がこの10年に亡くなった方の何十倍ですよ!!去年の震災で亡くなられた方だって3万もいません。
それなのに震災被害者は注目されますが、孤独で消えていった人達の無念は関係ないのですか?
戦争でもないのに超異常現象なことを無視しすぎてませんかね。学生だって就活で本当に苦労しているのに、彼らに明るい未来が描けるようになったとうでもいうのですか?
勿論、日本のマスコミのオカルト話(日本破綻等)やその報道態度よりは全然いいですけど・・
心配屋さんのコメントに似た論点で質問します。
EU危機の認識の変化についてです。
EU危機が現時点でも根本的には解決していないということはわかっています。景気後退から税収減になって、色々な予定がめちゃくちゃになっていくリスクはまだ色々ありそうです。
以下、その認識の上での疑問になります。
昨年秋ごろの、いつどこの(割と大きめの)金融機関が資金繰りで急死してしまうかも、というレベルの状態から、すぐにそこまでのイベントは想定しなくてもいいのでは、という状態への移行ポイントは、ECBの3年貸し出しの一回目が行われた時点だったと思います。個別金融機関が流動性のショートで急死してしまうリスクが「ある」から「たぶんない」に変わったんだと思います。
マーケットは当初、この第一回貸し出しをそれほど評価していませんでしたが、実行後からじわじわと認識が変わっていって、「これ、割と効くじゃん」ということになっていったと思います。
私はというと、マーケットの反応がなんか変だなーとは思いましたが、「割と効くじゃん」という評価なんだと気が付くのはさらに後になってからでした。
このマーケットの変化を、即時ではないにせよ、あるいは正確にではないにせよ(即時、正確に判断できた人は、かなり少なかったと思います)、違和感というような形ででも情報提供してくれればなと、ぐっちーさんへの勝手で過剰な期待なのかも知れませんが、そんな風に思います。
その意味で、今年に入ってからの「ユーロまだあぶない」という記事については、大きなファンダメンタルズの意味では昨年秋と変化無いですが、流動性という意味ではかなり後退している状況を考えると、その辺の差についてはどうなのかな、という疑問にもなります。
読売のプライドなんてある筈ないでしょう。下品なじじいが死ぬまでトップに居座り、北朝鮮並みの締め付けの会社ですから。
それと、グッチーに苦言を呈している会員の方がいますが、いいこと言いますねえ。基本彼は節操がないと思いますよ。ユーロ危機では、この世は終わりとかいって騒いでましたからね。マスコミを散々けなしていますが、これも橋下と同じで、常套手段です。反論が楽しみですな。
>それになにを根拠に日本復活なんですか?結局、平均株価が上がったくらいでしょ?
少子高齢化、若者の就職難、年金や保険問題、増える自殺者などなど、日本には実に様々な問題があります。
しかし「それら全てが解消して復活!」と言っているわけではなく、あくまで「そら10兆円以上ばら撒いて、東北で建設ラッシュが始まるんだから(日本全体の統計として)今年は景気が上がらないはずがない」って意味でしかないと、私は受け取っていました。
特に去年は大震災にタイの洪水にと、とにかく下方バイアスがかかっていましたから、
前年比ではかなり改善して当然では、と思います。
それに対して「もっと悪くなる」「貿易赤字で日本終了」といった事を言う人もいるので、「それは違う」と言っているだけじゃないでしょうか。
またEUの件は、ECBやEUがギリシャに最終的に金を出すかどうかなんて、ぐっちーさんにはわかりようが無いんじゃないですか?
結局、「もし金を出さなかったらどえらい事になるから、気をつけて」って言うのがせいぜいだし、私はそう受け止めてました。
今は落ち着きましたけど、数年前と同じく結局時間稼ぎでしかないですしね。
「もうEUは大丈夫」なんて事はとても言えないでしょう…
短期の予想をしない、というのは
「1ヵ月後に日経が上がるかどうか」といった丁半博打的な事は言わないって事なんじゃないでしょうか。
ギリシャ救済の件は「○月○日あたりに会合が開かれる」って事や、「大量償還が○月○日」ってスケジュールが確定しているからこそ、Xday的な警告が行われるわけです。
日本の景気だって、少し遅れてますが予算が今年使われることは確定事項であり、10兆以上のお金が絶対使われるからこそ、(日本全体かどうかはわからないけど)景気が上がるって予想になるんじゃないでしょうか。
長文失礼しました。
日本の自殺率は100年前から今に近い水準で推移しており、しかも自殺率のピークは高度経済成長期なので景気云々は要因としては小さく、どちらかと言うと不満を外に出さず自己責任で済ます国民性が大きいのではないかと思われます。会社組織に属してない年金生活の高齢者層が自殺者の中心ですし。
事実、ここに着目し対策を施したフィンランドの自殺率は激減しましたし、逆に自己責任を追求した韓国は短期間で日本を超える超自殺国家になりました。
なので自殺を減らすには心のケアや自己責任化社会の打破が一番効果的と考えられるのですが。
自殺者が3万人に急増したのも消費税増税直後で、その後は景気の波に関係なく自殺者は横這いです。どうも税制がネックになっている感が強くこれを廃止にするのも自殺者減少に非常に効果的かもしれません。
某先生もJMM連載だけでおとなしくしていれば良かったものを、政権交代後から急に重用され始めて相当舞い上がっているのではないでしょうか。世が世なら経済財政諮問会議で小泉純一郎&竹中平蔵のようにブイブイ言わせてたと思うんですが。あ、竹中平蔵先生も慶応でしたね(笑)
今日は批判的な人が多いですね、ひょっと
してマスコミからの工作員でしょうかw
本日の↓のニュースをどう見るか・・なんですが、 日本のマスコミ の体質そのものですね。
格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000124-jij-soci
いくらなんでも馬鹿にした話ですよね。
これ、素人が考えたって分かる話ですが、水位60cmだったら、もう核燃料は溶け落ちて、格納容器を突き抜けてますって、誰にでも分かる話ですよね。
重要なところは、 本当に解説しなくてはいけないところは、スルー。 これがマスコミの本質なんですね。
>前年比ではかなり改善して当然では、と思います。
>それに対して「もっと悪くなる」「貿易赤字で日本終了」といった事を言う人もいるので、「それは違う」と言っているだけじゃないでしょうか。
私はこのレベルのことは、アホなマスコミが言っているだけの話だと思っています。
(だいたい復興がこんなに遅れたなんて、政治家(財務省?)の罪といっていいのでは?増税かという手段を
問題化して。これは本当に人災ですよ)
ただ、メルマガでは「日本経済最強伝説の復活」なんですからもっと抜本的な事を期待しているわけです。
なんたって最強なんですから!!
実は、何年先かわかりませんが私も基本的にその話には賛成なのです。
なぜなら、90年代の日本のバブル崩壊でグローバルバブルに乗り遅れた。
結局それが最終的に、幸いするのではと思っています。
中国などはこのグローバルバブルでアメリカと表裏一体だったので必ずなにか起きると思っています
あと、自殺者の件ですが、ぐっちーさんも東北支援はしても、
社会的弱者にはどういう態度をとるか興味があったのです
EUの件は「ふりす」さんが代弁してくれてます。
危機はだいぶ聞かされましたが、とりあえずのカンフルでも効いたことを
話してくれたのは、いつも批判している日経や他のマスコミでより遅かったよ、て言いたいだけです。
まあ相撲で言えば後手に回ったって感じを受けたのです。
まあ私より文章の上手い人が指摘しているようにユーロ危機の表現は難しいところがあったと思います。私もこのコメント欄で何回か
ユーロ危機の後退についての質問を投稿しましたが、結果として満足は出来なかったと思います。
短期的にはチャート
長期にはアメリカ株の利回りの良いもので
投資するのが一番かな
もちろんぐっちーさんのメルマガは大いに参考にさせていただきますよ
しかしアメリカの株は凄いですね
前にも投稿しましたが順調に育っています
しかも年に何回か配当が来るのが楽しみで
また、投資の基本的な考え方等の記事楽しみにしております。よろしくお願いします
ぐっちーさんて本当に、多方面に元気な方ですね(外見には無関心っぽいけど)
そのやる気って、どこから生まれてくるんでしょう?
才能/知能/経験より、強烈な熱意の発露/継続が最高。どうやったら、獲得できるんだろ?
個人経営の長所・短所では。
ライターと、編集者、別だと分りやすくなるのでは。
編集者、かんべえ氏とか。
確かにそんなこと言われたらビビりますが・・・。
備えあれば憂いなしと言うことでその時に準備して何もなければいいじゃないですか!!
別にぐっちーさんも神じゃないし予測はできても未来を当てることはできませんからねぇ。
毎日日本の新聞だけを読んで証券マンのいいなりに投資するよりは100倍有益だし、自分で考える(メディアを疑う)癖を養うには十分だと思います。
個人的にはプットを仕込んだので急落がほしかったですが・・・なぜ急落しなかったのかをメルマガ見ながら考えたので勉強になりました。
むしろ以前よりなんで逆に動いたのか、利益が出たのかを考えることで次回につながると思うのですが…。
ぐっちーさんは・・
いつも・・
機に応じた・・問題点を提議・・
咀嚼出来るか否かは・・読み人次第・・
橋下市長「法律家として危ないなと感じていた」(読売)
お前も危ないよ。大阪維新の市議が最も程度が悪く、問題であるという内部告発があったが、あれはどうなったのか?2000人も集めてどうやって、優秀な人物を選ぶのかはなはだ疑問である。程度、態度の悪い人物が出ないと言い切れるか疑問である。
表記の問題は、ご免なさいと謝ればいいという問題か。坊主になるくらいのことをしなさいよ。
なにかメディア批判の話が、グッチー氏の一連の欧州債務危機煽り(特にギリシャ)の話になっとりますかな?
やはり本業が金融アナリストであるのが関係しとりますですな。
たしかファンドもやられてるのではなかったですか?
ならば欧州債務危機の話は、それなりに受取られてしまうのはやむを得ないですな〜
グッチー氏の信奉者であれば特に(笑)
信じるのは、あんた方のの勝手と言われればそれまでなんだけど、ちょっと過激でしたな。
明日はどうなるかなんてもちろんわかりませんが、ギリシャにしても米国にしてもそんな状況になってないのは現実ですわ〜
やれ、金ジャブのせいだの、相場が間違ってるだのはいい訳としてはつらいですな。
ところで、話変わりますが・・・
お得意のチャイナコネクションを通しての話はありませんかのう?
例の、権力闘争?なのかなんだか怪しい動きがあるはずなのに、まったく日本メディアは報道しませんな〜
ご存じの通り、輸出も輸入も日本にとっては
最重要国ですからな、中国こけたら・・・
おっとまた煽りに取られかねないか(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000078-reut-bus_all
「ユーロ圏財務相、週末に救済基金増強で合意の見通し」とのことです。
これで欧州情勢が劇的に好転するとは思えませんが、ぐっちーさんの分析を希望します。
すっかり私はぐっちーさん以上の危機の煽動家になってしまっていますが、当面のギリシャ危機が過ぎ去った(長い目で見れば解決していない)という印象のコメントが多いようですので、そんな甘い認識でよろしいのかということで次のニュースを報告いたします。
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE82M00Z20120323
ギリシャ、外国法国債保有者の債務交換期限を4月4日に再延長
このニュースがどんな意味を持つのか、大した影響がないのか私には判断がつかないので保留(クリッピングニュース)にはしていますが、あまりに軽く扱われて「ギリシャ危機は当面過ぎ去った」という楽観的な雰囲気だけが一人歩きしている現状にはかなり違和感を覚えます。
たしかにギリシャ国内法適用分は交換は終えましたが、全ては解決していないし、おそらくギリシャの総選挙後まで何度も先送りすることでしょうが、外国法適用分のギリシャ国債については解決しておりません。都合の良いニュースだけ大きく流して踊らされているような気がするのは私の思い過ごしでしょうか?
先日の斑目記者会見で「大飯原発のストレステスト一次審査を承認する」と、あの投げやりないい加減な話し方は官僚や原子力村の連中からいろいろと脅されて仕方なく承認すると言わんばかりの記者会見だった、野田も斑目と同じ境遇なんでしょう、国民に選ばれてもない官僚が政治を完全に牛耳っている、日本は社会主義国家だと揶揄されるのは当然だ、官僚は国民の心情なんかまったく無視して、今まで通り甘い汁を吸い続けようと必死に原発再稼動に向け恥も外聞もなく取り組んでいる、国民を馬鹿にしているとしか言いようがない、これこそが最たる官尊民卑だ。
日本のマスコミが政治家と官僚と阿吽の呼吸で日本の利権を守っている事に気付かれている方は少ないでしょう。
まあ、首相交代や政権交代の時期と、アメリアがその時期何を政府に要求していたかが明らかになれば、マスコミも含め腹芸に長けた日本はヌルヌルとしたドジョウに様にアメリカには感じられるのでしょう。
一方、X−dayについては、ポジションを解消して損をされたは腹立たしいのでしょうが、どのX−dayのタイミングで金融崩壊が起きてもおかしくはありません。
フェイントを繰り返す内に、皆さん危険に鈍感になってきます。
現在のダウがアメリカの好景気を現しているとは、その出来高からもとても思えませんが、1ヶ月も2ヶ月もダウが高値だと、さすがに警戒心も薄れてきます。
仕掛ける側は「たった1回」のタイミングで仕掛ければ良いのす。これはサッカーのPK戦よりも高確率で成功するはずです。
PK戦でゴールキーパーが気を抜く事はありませんが、金融危機のシュートは市場が気を緩めた瞬間に狙いをさだめてくるからです。
「オオカミ少年」の話に後日譚があるならば、「本当にオオカミが現れた時、オオカミ少年を信じなかった村人は、皆オオカミに喰われてしまいましたとさ・・」って感じでしょうか。
延命はいつまでも続くわけではありません。それが3年持つのか、明日終わるのか、全く分からない状況がリーマンショック後続いています。
そして寿命が引き伸ばされる度に、従来禁じて手とされてきた事が、あさりと実行されている事にも注意が必要です。
要は、ゲームエンドのホイッスルが鳴りそうになる度に、ゲームのルールが変わっているのです。これでGUCIIさんを責めるのは、酷というものです。
責めるならば各中央銀行を責めるべきですが、それではゲームが終わってしまうジレンマの中に私達は立たされているのでしょう。
人間は・・
生まれながら・・正義感を持っているか・・妖しい・・
が・・二十代ではなく・・
五十代でも・・正義感を・・まだ持っていたとすれば・・賞賛に値する・・
正義感が・・突如目覚めたのか・・不明だが・・
五十代で・・筆おろしをした如く・・
最近のぐっちーは・・
賞賛に値する・・
嫉みの対象になるのも・・悪くはない・・・
かんべえ先生が、23日付の「溜池通信」に次のような名言をなされている。
【 実は民主党は「決められない」のではなく、「決めたくない」のではないだろうか。(溜池通信) 】
そのとおりである。次の選挙では、自分達は帰って来れないから、選挙が怖くて決めたくないのである。情けない限りである。
もう一つ、
【 ●欧州:ギリシャの「魔の日」は何事もなく…… 】
これも実に冷静で、正確な見方である。やはり、彼は違うなあ。
コメ欄で、色々書かれています。
グッチーさんへの要望を要約すると・・・
・震災なんとかしろ
・自殺者救済しろ
・相場を正確に的中させろ
・マスコミなんとかしろ
・日本の政治を変えろ!
・プットを仕込んだのどうしてくれるんだ?
こんな感じでしょうか?
私もグッチーさんへ要望があるのですが・・・
彼女に逃げられました (T_T)
グッチーさん何とかしてください。
地デジ化終了後国内需要が減退するのがわかっていながら、次のメシの種を育てられずに、テレビ製造に傾注していた経営者は、株主に対して何らかの報いを受けるべきだと思います
皆さん今回は厳しいので私もちょっとそのムードで書かせていただきます。
「ぐっちー、オマエの予想は当たらないじゃないか」と思っておられる方は、根本的に勘違いされています。
予想は、意見を表明する文体の一つにすぎません。予想という文体を借りると表現しやすい意見があるし、読み手の注意を惹きやすいから商売しやすい。
ただ、これだけのことです。本当に未来が見通せる人など一人もいません。
「なんだー」と思わないでください。
いわゆる大手メディアは自分たちの立場を自覚していないので、意見を持つことができないのです。その結果、紙面や放送時間の大部分は大本営発表の垂れ流しになってしまうのです。
読み手としての自分の立場を自覚すれば、グッチーさんの意見は耳を傾ける値打ちがあると私は思っています。
読売の批判が効いたようだね、ぐっちさんw
面白いよ。今まで一杯稼がせてくれたから
いつまでも信者でいるよ〜ユーロもこれから
本番だしね。がんばれぐっちさん〜
ぺルドンさんは良い事言われますね!
私もそう思います。
民主党のドタバタ茶番劇は、一体何なんだろうか。幼稚園並みである。延々と大騒ぎして、アリバイ作りをしているだけである。
この党はもう存在意義が全くない、単なる税金泥棒の集団である。
原発を廃止すれば、すべての問題がなくなるのになぜしないのか不思議で仕方がない、戦争と原子力と麻薬に絶対手を出したらいけないのに。
やはり通貨は政府紙幣だったんですよ、何か突発的な問題が起こった場合は紙幣を刷って解決するから心配いりませんと説明したのと同じだと思う、こんな事がなぜ出来るかというと物がオートメーション化で安くいくらでも作れるから不足する心配がないことが理由です、紙幣をいくら刷っても何も問題が起こらないからです、しかし財政規律は厳しく守らせるようにするでしょう、ギリシャ人やポルトガル人やスペイン人は大変なのには変わりない、国に仕事がないんだから、これからは出稼ぎで生計を立てていくことになるんだろうと思います、慣れればそれも人生です。
日本も必ず財政赤字どうにかしろと国内外から言われるでしょうね、政治家と官僚の怠慢には頭にくる、お手盛りの公務員バブルをまだ続けるようだ、原発も続けようと企んでいる、やはり維新八策で根本から日本の構造改革をしてしまわないと進歩発展はできないでしょう、無党派層の方々はもう分かっている筈です。
アルゼンチンがきな臭い状況になっております。
世銀の仕組み、パリクラブの仕組み等機会があるときに触れていただけるとありがたいです。
帝国DBによると、企業転出超過の全国No.1は大阪市であるそうだ。これは、この10年同じであるということである。情けないではないか。橋下市長はこれをどう見ているのだろうか?当然だというのだろうか、それとも俺が何とかしてみせるとでも言うのだろうか?たぶん前者だろう。
教員が卒業式に国歌を歌わなかったとか、職員の刺青がどうとか騒ぐよりも、こういう問題に真剣に取り組んではいかがだろうか。所詮、国政にしか興味がないのかもな。大阪維新ならやってみろよ、といいたい。
昨日、NHKでイタリアのマリオ・モンティ首相のインタビューを放映していたが驚きました。
実に聡明で冷静、仕事も出来そうな人柄を感じさせられた。イタリア人のイメージに合わないのである。あだ名は、やり手を評価してスーパー・マリオだそうである。
ユーロ危機でイタリアも騒がれていたが、なぜかあまり聞かれなくなったのは、この人の手腕によるところがかなり大きいようである。彼は痛みを伴う改革を素早く打ち出し、それでも国民の信頼も得たとの説明だったが、付加価値税も23%にしっかり上げるという。
これに比べたら日本政治のていたらくはどうなっているのか。因みに今のイタリアの閣僚は、全て政治家ではなく民間の有識者で、選挙のことを心配する必要がなく、しがらみもなくて思い切ったことができるということのようである。選挙に縛られる政治家には、思い切った改革は無理ということである。イタリアを見直したよ。
日銀の白川は毎日本店に出勤してるだろうが仕事は会議程度でしかないんだろう、石原なんか週に一回か二回都庁に出るだけらしい、出ても仕事がないんだから行っても仕方ないんだというのが本音なんじゃないか、橋下は市役所改革や大坂都構想や維新の会で一日二十四時間働き詰めだろう、若さとラグビーで鍛えた体力と弁護士で鍛えた知力で乗り越えられているんだろう、この真摯な努力だけは認めてやらないといけません。
真摯さは大切でしょう。
でも、結果が伴わなければ意味がない。
自己満足ならどこかの無人島でやってくれ。
今回の大阪市交通局の捏造リスト騒ぎの後処理をどう片づけるか、が
試金石かと思います。
石原都知事と橋下市長はよく退避されますが、国家観=論理の背骨の
有無の差で、橋下市長は軽い、安いという気がします。
先日、ナチュラルローソンでおやつ買おうと思ったら、東北応援フェア?コーナーで、紫波町のごまゆべし売ってたので、買いました。おいしかったです。
海保の自衛官の更迭(当時も、今も、なぜなのか理解不能ですが、)や森永氏の筆を置いたことなどを引き合いに出して、脅しを掛けているとしか思えない投稿を読みました。ぐっちーさんはこの脅しには該当しないと思いますから大丈夫ですよ。
ブログの意見を気に入らないからと云っていちいち脅しを掛けるとしたら、天気予報にも苦情や脅しを掛けなければなりませんね。ブログの意見は読む人が自分の責任で取捨選択するものでしょう。先日の、ぐっちーさんの「今、株を買っておくと良い。」というご意見には流石と感心しておりました。その業界に居ても生の情報に接していない人達には到底出来ない発信です。ブログは自分に合わないのであれば読まなければ良いのです。すべてのブログの意見を自分に都合良く従わせようとするのは危険なファシズムということになります。弱みを突かれて逆上しているとしてもです。
ブログは好きな方達のを複数読んでいますが、取捨選択しながら、有り難く勉強させていただいています。未来のことは不確定要素が多く予測困難ですから、現時点での見通しを言っていただければ、解釈は自分でするものだと思っています。当たる当たらぬの問題ではないはずです。
ぐっちーさんの忌憚のないご意見に改めて敬意を表します。
ユーロがまた荒れてきてますね
何か、隠れた非常事態でも発生しているのかな
小沢とか亀井の行動を見ていると、国民の思いに反して、ひたすら政争に明け暮れているようである。政治を引っ掻き回すことだけが自分の仕事と思っている感じである。
こういう人達はハッキリ言って、もう古い骨董品と言わざるを得まい。いつまでも、俺が俺が、では誰もついてゆかない。日本のためにも、即刻引退を勧告したい。
有り余るお金が行き場を失いコモディティー市場に流れ始めたことが矛盾の始まりだと思う。有限なものにある意味無限(いくらでも印刷可能)のお金(これも物なんですが)が駆逐し始めたと言ってもいいだろう。
デリバティブという手法はほとんどコスト・ゼロで、こうしたお金がお金を産むことを容易にさせた。ろくに証拠金なしに手張りできる仕組みはもうやめるべきだと思う。
たけしの名言ですわw
密かに東スポは、某機関のdisinformation用のメディアじゃなかろうかと思っとりますw
昔は朝日新聞やNHKの報道することはすべて真実だと疑いませんでしたな。
そんななかで、すわ!宇宙人来襲!だのネス湖の怪獣捕まるだの・・・
ウソ八百新聞とか言われてましたっけw
年を経ていっぱしの社会人になると、お前日経ぐらい読めとか先輩に言われ、なにやら経済情報の通になった気がしたもんです。
今や同列ですかw
真実は嘘の中に紛れ込ませろ!
と言います。
今や溢れんばかりのinformationの洪水。
まさに恣意的に情報操作する輩にとって、昔よりやりやすい状況になってるとは言えませんかなw
亀井大先生を奉る必要はないし、
別に小沢を好きになれとも言わない。
小沢一郎について
ただ物事の事実を、よ〜く調べて、そして判断なさいナ。
この21年間というモノ、小沢一郎がやってきた事は「日本改造計画」に書いてある事の上を歩いてきただけ。
政局は、彼の周りで、勝手に誰かがやっていただけ。
そして小沢一郎は、常に負けてきた。負け続けてきた。
卑怯者や、権力亡者や、金の亡者は、政策や理念を理由にはせず、小沢の人間としての性格をののしって、彼のもとを去って行った。
小沢一郎は、いつも政権の反対側に置き去りにされていた。一時を除いて。
そのせいかどうか知らないが、官僚の天下り先は肥え太り、日本国民の為の国はやせ細ってきた。
やっと勝ったかと思ったら、あの人たちに成果を横取りされて、あろうことか「被告」にされちまった。
若者だけじゃなく、他の誰かさん達も、よ〜く、そこらへんの所を見てほしいな。
ところで、
このブログのおかげで、儲けた人や儲けそこなった人はいるかも知らないが、
損した人がいるとは思えないナ。
お人柄はおっちょこっちょいみたいだけれど、経済もののブログとしては相当のモノだと思う。
馬鹿なマスゴミなんかと比較するのは失礼というものだろう。
ヨーロッパという個体が創出する価値というものが今後どうなっていくのか。相対性りろんでいうと相対的に低下するのは想像に難くない。1ユーろ80円でどうでしょう。今後4年でですが。まあ確たる根拠無いけど。ということでポジションキープ。