2012/03/07 08:15 | マーケット | コメント(19)
シアトル通信 5
多いのです。
みんな、若い連中とかすごい頑張っていてものすごく評価されているのに
政治家とか東京電力とか、所謂指導者層のばかどもが、ほんとにばかで、
その点アメリカの指導者は本当によくやっていると思う。
そりゃ、金持ちだろ、って非難はあるにせよ、ブルームバーグニューヨーク市長なんて財政再建を達成するまではおれの給料は1ドルだ、って本当に1ドルでやってる訳だし、シアトル市の議員だって、人口60万人もいるのにたった9人(正確には6人らしい)、しかも給料は5万ドルだそうです。350万円ですからね、念のため!!
国の財政が心配??
じゃ、君たち、財政黒字になるまで給料50万円でやりなさい(これでも
多いって・・・笑)。
グリーン車もやめて自由席で移動しなさい。
それなら消費税あげてもいい(笑)。
トップの姿勢、役割はアメリカに学ぶこと多し、です。
因みにアメリカの議員が海外出張するときはエコノミークラスですからね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、だんだん頭に来るのでアメリカの朝飯の話。
写真はアメリカの典型的な朝の飲み物。
トマトジュース!?
と思うでしょ??
これ、実はブラッディーマリーです。
半分くらいウォッカ入ってます(因みにアメリカでウォッカと言っても
通じません。ヴァッカ と発音します。ばーか、でも通じませんよ・・笑)。
みんなトマトジュース飲んでる、と思ったら大間違いで朝、
アメリカでこれを見かけたら間違いなくブラッディーマリー。
で、これがうまいか、うまくないか、でそのレストランの腕前が判定されて
しまうのです。
フランスでいうコンソメのうまいレストランはうまい、ってのと同じで
ブラッディーマリーのうまい店の朝飯はうまい、ってことなのです。
だから、朝飯を出す所はどこも競い合うようにこのブラッディーマリーに
命をかける。まじ。これがまずいと相手にされんのですよ。
更に言うと、本当に朝飯だけで店を閉めてしまう、という朝ごはん専門の
レストランまであります。大体ユダヤ人がやってるんですけど、例のベーグル
ってのはここから流行ったものです。
コストコの社長自らがあの1ドルホットドッグを必死になって作ってるのと
同じですね。変なとこにこだわるんだよな〜。
って、隣の女子大生はこれを朝から3杯飲んでました。
彼女、これからどうするのか・・・・・・
因みに私は1杯でふらふらですが(笑)。
でもこのあとワインのテイスティングに行ってしまいまして、おれは
一体何をやっているのか・・・・・(一応仕事なんです、はい)。
日本に帰るとこれが懐かしくなるんだよな〜、ってなことで、
こんなもんで怒りを忘れて1日を過ごすための飲み物です(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、これはUWの近くにあるユニバーシティースクエア(スタバの全米No.1の
売り上げはここ)にできた グレース・キッチンというお店の物。
ここはこちらでも何度も登場しているあのブルーC Sushi のジェームズが
新しいコンセプトで作った店。とってもおしゃれでオールドアメリカンの
いい感じ。ブラッディーマリーももちろんサイコー!!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
19 comments on “シアトル通信 5”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
終戦後(敗戦後とは言わない)も、開戦及び戦争責任の追及などは全く不毛で非生産的であるので、許さない、”一億総懺悔”の理念が歌われました。 実際、これで円滑な武装解除と所得倍増へ向かえて、今日の中流階層の形成があるわけですから、怒ってバカリもいれないのです。 若い橋本さん(弁護士兼務)は、旧憲法を勉強していないようで、現状を憲法9条のせいにしていますが、明治憲法下でも無責任は同じというか、オートパイロットだったようです。 前原さんや河村さんみたいな感じで、きっかけはつくるのですが、後始末が今ひとつのリーダー達で国民は血であがなった。 原子力も保安院が国際基準のつなみ対策を考慮しなかったみたいな海外報道ではないですか? 社長や会社の責任だけ問いにくいところがあるのですよ。さりとて鳩山坊ちゃんみたいに、国の設備にしたらもっと内容不明になってしまうし。
ジャングルで戦後一人ずっと戦っていた小野田さんは、日本人には珍しく論理的な方で、召集はすれど解除をしないこの国のいい加減さんにあきれて日本を捨てられました。ブラジルで成功された後、再度、この国の子供の教育に携わられているようです。 350万でも、無給でもなくて、”持ち出し費用”で。
戦後成功したのは、国民全員苦労したので育ってくるリーダーの精神が高邁だった事でしょう。 豊かな階層の旧制高校出から、偏差値執心のせこい中流階層以下からリーダーが出るに従い、お金に執着が強くなったようで、政治と経済を一体化して変になってきた。あくまで一般論ですし、お金持ちからリーダがでる共和党が別にいいとも思いません。 教育について言えば、リーダ向けの教養と責任は大幅強化、普通の人はもっと特長を生かせる教育をしたほうがいいと思うのですが。 特長を生かすことと、差別と混同して全員同じ教育を博士課程まで延長しても、口は動くが仕事はできない人ばかりに。 仕事に貴賎はないと教わりました。 管さんや谷垣さんがおいしい料理はつくれなさそうですよ。 せっかちでものんびりすぎても。 泥鰌料理くらいはできる首相もいるかもしれませんが、闇鍋みたいで、飲み込みにくそうですが。
お得意の経済コメントとアメリカのベンチャー魂報告、期待しています。
朝からブラッディーマリーの大盛りですか!シアトル通信2の「レベルの高いハイスクールになればアルコールはドラッグだ、と教えるのが普通ですし、アルコールのコマーシャルへの規制もものすごいものがあります」っていう話とどちらがリアルなんでしょうか…
先日のアルコールの話と矛盾しますけど…
ここ半月くらい、円安が進み、株が上がり、アメリカの景気は復活したと言われ、欧州は峠を越したとも言われています。
ぐっちーさんの持論とは逆に相場が動きかけている。
ぐっちーさんの教えを守って、新規投資を見合わせていた方々が、少し焦りを感じているはずです。
こういう時こそ、マメに更新すべきなのに、のんびりシアトル通信。。。
しかもアルコールに関する記述には、少し矛盾が。。。
ぐっちーさんの反論をお待ちしております。
ギリシャの債務交換の期限が明日なので市場は疑心暗鬼状態のようですね。http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK810816720120306
私は結局土壇場で期限を延長するだろうと予想していますが、予想が外れてうまくいくことを願っています。
後でならなんとでも言えますが、EUの首脳たちはギリシャを助けるために早いうちにどのような演説をすべきだったのか考えてみました。
「冬のアルプスを半袖で越えようとした愚か者いる。その愚かさのために寒さで凍え、遭難して、我々に助けを求めているものがいる。
その愚かさは非難されるべきだし、遭難したのも自業自得ではあるが、さて助けを求められている我々はどうすべきだろうか?
遭難者自身の愚かさを理由に、ただちに見殺しにすべきだろうか?
助けるかどうか議論したり、多数決を取ることだろうか?
最適な救出方法を春までに考えだすことであろうか?
実際いくつか救助のプランも提出されてはいるが、その中には遭難者に自らの愚かさを思い知らせるために、遭難者がまず冬のアルプスでその半袖を脱いで愚かさを十分に思い知ったなら助けてやろうとのものが主流だ。
遭難者は愚か者ではあるが、助ける「大人」の側の我々までレベルを合わせて愚か者になる必要はない。まず暖かい服を着せてやり、助け出し、ホットミルクでも与えた後に、説教をして「思い知らせる」べきではないか。
問われているのは遭難者の愚かさではなく、我々が「大人」であるかどうかである。」
ベルビューのブルーC Sushiに入った事がありましたが、食べ物は全くダメでした。
さてグレースキッチンはどうかな…機会があったら行ってみます。
因みにTop Potのドーナツ、同じくベルビューで試しました。まぁまぁ。シアトルダウンタウンのQFC(スーパー)でDay oldを無料放出していたなぁ…
やっぱりアメリカ人は体内酵素が違うんですな〜
立食パーティなんて、何時間でも飲み食い平気だし、量もケタが違います。
タンクもデカイからトイレなんぞ行かない?w
しかし、風雲急を告げる3月
グッチー氏も何をしにシアトルへ・・・
まさか、飲食レポートの為じゃあないでしょうねw
今日あたり(7日)欧米爆下げでもこの国はのんびりしたもんですわ〜
単なる調整とか、もうすく日経1万円とか・・・
まあこれも余裕ですかw
学生の頃・・
よく飲んだが・・
女性も警戒しないので・・深酒・・
しかし朝から賞味した事はない・・
アメリカ大国・・同時進行で・・相対する現象が起きる・・
日本を観察するのは・・
外国からが・・一番・・
真夜中・・一人鏡の前で・・
『ブラッディマリー』
三回唱えましょうねぇ・・飲みながら・・・
このナイスガイはどなたですか?
議員といっても国から村の議員まで収入は様々。
田舎村では議員というのは、自営業者か年金生活者しか出来ない職業で、給料も20万円以下。公用車もタダパスも無く、怪しげな調査費など無い。
しかし、これが正常な姿ではないか。
田舎は貧乏で都会は金持ちだから、都会の議員は優遇されるべきか?
しかし大都会でありながらも殆どの自治体は地方交付税に依存する貧乏自治体。しかしなぜか大都市になると議員報酬も毎月数十万円と増える。
国会議員があまりに優遇されているのは皆さんご存知通り。消費税を上げる前に、数も歳費も削るべき。
朝から酒とか無理ですわー。ウォッカ入りとか更に無理ですわー。
欧州問題は解決したと謳いながらユーロは昨年後半の低い水準までしか戻せてないんですよね。
問題先送りの度に買われてた今までと完全に空気が変わってます。
ぐっちーさん
ブログ更新お疲れ様です。
アメリカのいいところの商会ありがとうございます。
しかしながら、日本のように子供だけで登下校できなかったり、子供だけの買い物も出来ない治安の悪さは全く解決していないですよね。
どちらにも一長一短があるんだと思います。
個人的には昔の日本のように金持ちに80%の累進課税をかけてでも、国のインフラ整備、高い治安維持をしているほうがいいのではないかと思ったりしています。(一部の天才には居心地が悪いとは思いますが、理不尽な死を避ける可能性は高くなるのではないかという気がしていますがどうなんでしょう…。)
議員歳費を300万円くらい減らされたって、その他に貰っているものがあるだろう。そっちの話は無しで、議員歳費だけで済まそうというのかよ。秘書の費用とか、調査費はどうするのだよ。何考えてるんだよ、まったくバカバカしい。
自分達には優しくて、ホウカムリは許せないよなあ。政治家の神経は普通じゃないと思う、狂っている。被災地の邪魔ばかりして、一体何が政治主導なんだよ。民主党よ、ふざけんな、もういらない。
公務員給与を2割減らしても、確かに結構な支出削減にはなるかもしれないが、国民の増税への怒りはあまり収まらない。
でも、国会議員がエコノミークラスや普通席で移動したり、都道府県知事が100円の月給で働いてたりすると、支出削減の効果はかなり薄いものの、国民は少しは増税に対して理解する。
結局のところものはやりよう騙しようってとこなんですよね
言ってることが矛盾してるって、書かれましたけど、そこがアメリカって話をお伝えしたい訳ですよ。
片方でアルコールはドラッグだ、って目くじら立ててる人がいて、片方で朝からブラッディーマリーがんがん飲んでたりする。
お伝えしたいメッセージはだからこいつらいい加減、ということではなくて、いつもこちらで何度も書いている、多様性、といいましょうかね、それぞれのポリシーがはっきりしていてそれはそれで認めあって生きている、という所です。
日本ではどうもあっち、というと一方向に流れて行ってしまう。いいんじゃないですかね、いろんな人がいて・・・って話でいやならそこに近づかなければいい訳ですね。
それからブルーCはうまくないって書いた人、シアトルにいる方ですね(笑)。
正直日本人であれがおいしい、と言う人はなかなかいないと思います。おいしい、とは書いた覚えが無く、おもしろい、アメリカで今流行ってますよ、って話でして、シアトル在住の方が行っておいしいレストランはスミマセン、別にあります。Sitca とか行かれたことあります? ここはかなりいいですよ。
シアトルでお寿司はどこですかね。 アイラブスシがまあまあで、レッドフィンがいいかもしれませんが、日本人ならすると?だと思います、すみません。話のタネに、ということでお願いします。
経済記事と違ってスポットでお見せしておりますのので論理的繋がりはまったくございませんので、ま、気楽にお願いしますよ。
国と地方合わせての公務員の平均年収は1000万超えているだろうと言われている、民間の平均年収は410万だ、国会議員一人に掛かる1年間の経費は7000万だ、バブルは崩壊したは、阪神淡路大震災が起こったは、東日本大震災が起こったは、原発事故が起こったは、民間は15年間リストラを断行し続けているは、自殺者は14年間3万人を超え続けているは、自殺未遂者は自殺者の三倍とも四倍とも言われているは、いったい公務員は公僕としてバブル崩壊後22年間何をして来たんだ、特に国会議員や地方議員や官僚は何を遣ったんだ、1年毎に首相を変えてお祭り気分で毎日を過ごして来たんじゃないのか、国会議員一人一年間7000万も税金使っていったい何を考えてるんだ、国民はカンカンになって怒ってるぞ、自分の事は棚に上げて何が消費増税だ、公務員も大リストラして民間に誠意を見せろよ、もう民主党や自民党に何を言っても無駄なのは分かっている、無党派層は民主党と自民党に絶対投票したら駄目だ、みんなの党維新の会に政権を取らせて維新八策に望みを賭けるしかない、もしみんなの党維新の会に裏切られたら早くデフォルトして一からやり直そう。
日本女子が凄い。 高梨沙羅が、3月第11戦で最長不倒の102.5メートルで124.9点をマーク、15歳4カ月で男子を含めW杯ジャンプの史上最年少優勝。 サッカーから始まり凄いが続出。口火を切った沢さんはオリンピック出れますか? メディアは我も我もの取材で反省すべき所もあるのではないでしょうか?沢さんようやっと日を浴びた女子サッカーの代表だからと無理にもあいそしたのでしょうが、疲れてたでしょうにその後体調不良や若手の台頭もあるようですね。
昨日のドイツ戦で女子サッカー負けましたが結局、自国文化のガラパゴスを磨くべきと。ドイツはメルケルさんと同じく単純で重厚な押し。取られては追いつく日本らしさ。最後に取られた当たりにベテラン”沢さん”の必要性というか居場所があったような。
メディアは日本の独創性不足を批判しますが、集中取材も同じ事で、人を潰してきたような? 話題になってからではなくて各紙で独自のじっくりとした取材をしてほしいものです。グッチーも使いつぶされないに気長に頑張ってください
マリナーズのオープン戦見に行ってるとかw
そろそろ真面目に一筆いきませんか?
あ、有料のほうでキッチリ書いてるのでしたらすみませんw
で、この記事
ギリシャ債務交換、民間債権者の参加表明状況
2012年 03月 8日 11:39 JST
只今、何パーセントが参加だとか、選挙速報じゃああるまいし。
で、参加定数に行かなかったらどうなるの?
国際金融協会(IIF)?
初めて聞きますわw
なにやら秘密文書でどうたらとか・・・
そも、この事が意味ある事?
ノー天気な日経平均の上げっぷり見てるとそんな気がしてならないんですわ。
もしかしてギリシャ破綻ってのは怪談話だったりしてねw
出るぞ、出るぞ〜っで実は出ないとかねえ〜
CDSの件もありますが、良くわからネエのがほんとじゃあないですか。
怪談ですむなら良いですが、ギリシャオオカミなんて言われたくはないでしょうからw
ということで話しが終わらなくてやっぱり、ちゃんと働いて外貨を稼ぐ努力を継続的につづけることができる国かってところを見ていきたいと思うのです。ギリでは若年層の失業率が50パーセント越えですか?!まともに立ち直れる国とは思えません。ので、ポジションキープ。2,3年経過観察。