プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/03/04 16:07  | マーケット |  コメント(18)

今週のメルマガ    シアトル通信 一回休み!


今週も無事アメリカからメルマガをお届け致しました。

アメリカに住んでぐっちーのアメリカ通信とかにした方がいいかもな、と
思いつつ、お届けしております。

今週のメルマガは、実は先週一番アメリカで報道された日本の原発問題。
ちょうど一年になる訳ですが、アメリカは内容はともかくも、現実を
よく見ようという努力だけはしており、日本のようにただ、絆、とか言って
青森からの雪の贈り物を放射線汚染の恐れがあるといって、受け入れ拒否、
とか言っている東京から非難した沖縄にいる「ばか親」どもに比べれば
はるかにまし、だと思います。

自分の子供さえよければいいんだったら、どっか無人島でも行って
暮らしなさい!

あとは欧州問題の続きとCDSの解説。
特にCDSは次は日本だ、とかあまりにもアホな議論が横行しているので
絶対そうはならなん、と断言しておきました。

メルマガの宣伝をかねてあとがきの部分だけを抜粋してお送りします。
この問題は実はわたくしも少し反省しなければならないな、と思っております。
しかし、ジャーナリストは少しは恥ずかしいと思うべきですよ、全く。

では宣伝!!
有料メルマガ読者のみなさまの日ごろの応援に感謝しつつ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あとがき

オリンパスにおける関係者の逮捕に続いてAIJ投資顧問ときて、すべて元野村
証券の人間が関わっている事に何か疑問を感じなかったとしたら、その方は相
当感覚が変です(笑)。

これは偶然でも何でもなく、すべてがあの山一証券が倒産したきっかけになっ
た損失補てん事件に遡って行くからこそ、こうなるのです。

大手4社と言われた業界で、山一証券だけが損失補てんをしていて、他の3社
はびた一文損失補てんをしていなかった・・・・なんて本当に信じてます??
それだったら、山一さんはやってくれるのに野村さんはやってくれない・・・
・ということで全ての主幹事取引は山一1社に集中していた筈ですよね。でも
そんなことはなかった。

野村が業界トップで損失補てんを率先していたからこそ右へ倣え、でその他3
社がやっていた筈だ、と容易に想像できる訳です。

しかし、それがばれると、じゃあ、そもそも補てんを強要したのはどっちだと
いうことになる。企業側も十分に悪いではないか・・・ということになります
が、そうです、悪いのです。当時それを恨んだ山一社員はたくさんいる筈です。

日本の上場企業は主幹事指名取引をネタに証券会社に損失補てんを要求し、個
人は損をさせられるのに、企業は逃げおおせたのか、ということになる。それ
では日本経済の大企業全体が汚染していることになってしまい、極めてまずい
事態となる・・・・・しかし、事実は汚染されていたのです。

ですから、政府としては金融庁を作る事で今後は一切ありませんよ、と線引き
してしまいそれまでの事実確認を意図的にパスして過去に蓋をした。

ジャーナリストはもちろん全てを知っていた訳ですが、これと引き換えに(つ
まり不問に付され、これからは金融庁がしっかりみますよ、ということで)補
てんを受けた、あるいは事実上強要していた企業からの広告収入と引き換えに
すべてが口をつぐみ、山一だけが悪かった、ということにした訳です。

その結果、事実を知っている証券マンたちがグルになって、オリンパスなどを
筆頭に損失をキャリーオーバーする形で暗躍してきた。

元々表に出るとまずいはなしですから、当然法外な手数料は当たり前。
金融庁も当然その事実を知っていますから、検査のたびにそれを見逃す。

いうなれば「八百長試合」がそのまま続行された訳です。そのままめでたく損
失が消えた企業もありますし、オリンパスのように未だにキャリーオーバーし
てしまっている企業もある。日経平均が再び3万円にでもなれば全てが闇に消
えた筈が、幸か不幸かそうはならなかった・・・・

全てがあのバブル崩壊の損失につながって行くのはそういう訳です。
あの時に膿を出し切れなかった事がこういう事件に繋がってくる。

一部の証券マンが逮捕されようがあまり関係ありませんが、こうして年金基金
などが被害にあうようになると、なぜあの時に、と思わざるを得ないですね。

正直、ワタクシももっと書けばよかった、と反省しておりますよ、この件に関
しては。

しかし、どの新聞も全てを知りながら、未だに全てはあの損失補てんに遡る、
という「事実」に誰も触れないのは不思議です。

私が逮捕されるかもしれませんが(笑)、これについては業界にいた人間とし
て発言を繰り返していこうと今アメリカで決意を新たにしている所です。

応援、よろしくお願い申し上げます。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

18 comments on “今週のメルマガ    シアトル通信 一回休み!
  1. dowahaha より
    グッチー氏カミングアウト!ですかなw

    業界の事は業界人にですかな〜

    既に日本のメディアの権威(そんなものあったかなw)は地に落ちてますわ〜

    とどめは震災に伴う原発被害の一連の報道でしたな・・・
    ああいう、世界中に被害が波及するような大事故においては、当事国の故意な被害隠しや虚偽とは言わないまでも、正確な事実を包み隠してしまう報道は、例えそれがパニックを防ぐと言う目的だとしても通用しない事が露呈しましたな。

    インターネットの普及は。姑息な島国根性となんちゃってジャーナリストの傲慢をものの見事に打ち砕いてくれましたわ。

    原子炉建て屋が吹っ飛ぶ映像、浜辺に打ち上げられた累々たる死体。
    携帯で撮られた津波の被害の実態・・・

    今や、報道管制や自主規制、申し合わせなんぞは、意味のない事。
    なんでその事に気づきませんかねえ〜

    そりゃ、ネットの情報ははそれなりの怖さも
    ありますが、今は多くの人達がその中から選択し、真実を得る術を身につけつつありますな。

  2. パードゥン より
    バブル崩壊の1000兆円損失と消費増税

     企業の株投資損は証券会社により補填? 土地や海外投資損は誰が? 国の金に仕切りがあった訳ではないから、景気回復公共投資で間接的に年金予定分から移転? 厚生省、社保庁だって団塊の世代が受給を始めたら困るのは判っていたからバブルへ向かって溜めていたわけで、バブル崩壊で手をつけざるを得なかった訳でしょう?

     政経塾を作ったパナソニック・幸之助さんも、生徒達がそんな事も理解できず、その補填作業員になって消費増税でしゃかりきとはがっかり。 何より心がない。まずは失敗した銀行、企業に移転分の返済をお願いをするのが政治でしょう。 失われた20年後の出世払いです。750兆円。

     竹下さんが消費税を導入する時、税率は上げないって言いましたよ。それを橋本さんが国民は忘れてるだろうと景気がちょっと上向いた所で上げて、追加の失われた年限。

     前回と違って購買余力がないから、消費税上げるからって買いだめ消費増加は起きない。即効で景気が下向く。公務員も給与下げられるから、個人消費は絶不調に。偏差値は低いけど、心があるから政治主導の意味があるわけで、ないなら、偏差値も高く、過去の経緯もよく知っていてそれなりに公平な公務員に制度設計をお願いしましょう。
    政治主導は、完全に破綻してます。

     オートパイロットは、中産階級あってこそで、そのオヒツは空でようやく体裁を保っているだけ、消費増税の一押しで崩れる。35%の非正規雇用の子供を支えるのでやっとですが、年金の支給遅らしと減額で250兆円くらいがせいいっぱいでは?
    若者は、世代間付与ではなくて、自分の分は自分の分の普通の保険にしたらばどうですか?

  3. 俺もぐっちー より
    別に驚きはしないけど言っちゃって大丈夫なんですか?

    …くれぐれも電車などにうかつに乗らないことをオススメいたします。一昔前であればホームから突き落とされるだけで済みましたが、最近は痴漢冤罪を工作する組織のようなものがあって、社会的に抹殺されるそうでございますよ。公証人に、万一自分の身に何かあった時に公表する文書を託しておき、それを日頃から周りに触れて回っておくのも良い方法かもしれません。
     それにしても日本の証券会社が全て消滅するような危機だったのでしょうね。どうりで総会屋なんかが好き勝手できたわけです。

  4. 平成飢饉 より
    年金基金

    シアトル通信はいいですねえ。ずーっと続けていただいてもいいですよ。

    AIJ事件で、金融庁があわてて投資顧問会社と年金基金の調査に入っています。まだ、何も出てきていませんが、おそらく大きな問題が浮き上がるでしょう。怖くて表に出せないのが現状でしょう。さあ、皆さんどうしますか?せっせと収めてきた年金が証券会社とか投資顧問会社の餌食にされて、溶けてなくなっているなんて信じられますか?
    中小基金に限らず、大手企業の日立とかも数千億円規模の不足金を抱えてニッチモ・サッチモいかない状態なんだそうです、怖いですねえ。

  5. 素浪人 より
    (笑)では済まないかも・・・

    ”私が逮捕されるかもしれませんが(笑)”とありますが、ネットでここまで公にされると(グッチーさん個人の推測のレベルでも)事の大きさに反響の大きさが懸念されます。サブプライム・欧州危機の予言、消費税無用の論理も今回の野村の悪行も私たち普通のマスメディアに漬かっていた受け手としては極めて衝撃的で、痛快ですらあります。が、今回の政府・マスメディアまで及ぶ指摘では当事者たちには攻撃に思えるはずです。
    くれぐれも身辺にはご注意ください。
    テレビ番組を録画したDVDを受け取ったりしても逮捕されかねないのです。
    今後も目から鱗の情報を期待しておりますので・・・ご注意ください。

  6. りき より
    瓦礫処理

    瓦礫処理はわが県でも受け入れ表明した町がありますがもめています。
    そもそも問題は政府が放射能に関して詳しいことをひた隠ししているからでは?普通に考えれば間違いなく原発周辺はもう住めないのでしょう、それをあたかも住めるようになると言っているのでは、、実際に汚染された瓦礫は原発の周辺に集めてもう住人は戻れませんとはっきりいえないのかな?
    もうひとつ他の県の瓦礫処理を早くしないと気になることがあります、瓦礫はある程度は分けるのでしょうがあの中に大量の家電や何かが入っているはずです、それが長期間放置されていると新たな土壌汚染や海洋汚染などが引き起こされるのではと危惧しますが

  7. 風邪ぎみ より
    驚愕…

    いつもの「へぇ〜」「へぇ〜」とためになるシアトル通信を期待して読んでみたら、どストレートな話でビックリ!!

    ジムロジャーズが「潰れるべき企業を税金投入で潰さなかったから、ゾンビ企業ばかりになった。今でもゾンビが枷になっている」みたいな話をしていたけど、こーゆー意味だったんかな…

    まさかそんなに腐っていたなんて…

    グッチーさんが日本はほんとは凄いんだ!!って話をしてくれで、日本も捨てたもんじゃない!って思えたのに、この記事を読んで一気に暗い気分になりました…

    国、マスコミ、企業…
    全部が最低じゃないか…
    社会的弱者である個人をあいつらは一体どういう目で見てるんだ?
    今まで出てこないなんて、あまりにもおかしすぎる。

    オリンパスの内情を暴露したのが外国人ってのも情けなさすぎる…

    とっても凹む記事でした…
    でも、知らなきゃいけない事ですよね。

    グッチーさんの「応援よろしくお願いします」って言葉に、少し恐怖を覚えてしまいます…
    色々知りたいけど、無理はなさらないでくださいね。。

  8. 西部 より
    アメリカの反応

    今回も貴重なレポート有難うこざいます
    民間事故調の反応は大変興味深いものが有りました。日本に居ては判りませんね
     さて瓦礫処理の問題ですが、一番の問題は
    政府主導で焼却手順及び焼却灰の管理規定
    が決定されていない事にあるかと思います
     まあ下水処理施設や東京方面ででた高濃度のセシウムが検出された時に移動させる場所が無いために、基準を緩和し普通に埋め立てた事も信用不振を招く事になったかと思われます
     正確なデータを出さない政府の地方に丸投げの姿勢が問われる所だと思われます
    SPEEDIのデータも隠してたしね
     これでは焼却しても大丈夫ですよと言われても信用出来るでしょうか
    嫌だ嫌だの感情論が先行してしまうと思われます
     私も皆様のご意見読ましてもらって勉強
    させて貰いたいですね(下手な文章ですいません)

  9. にゃん。 より
    なんというか

    リスク管理が下手ですよね。
    リスクをとって利益をとることも、そのリスクをカバーすることも苦手。
    デメリットに対しての対策ができないから、打たれ弱いし、そもそも社会そのものが、想定から外れたらやり直すことが容易でない構造になってしまっているように思います。日本人の年間の自殺者が多いのは、そのせいではないでしょうか。

    こどものために少しでも安全なところへ逃げたいというひとの気持はわかりません。
    でも、責める気持ちにもなれません。
    これまでさんざんあった「想定外」のことがあったとき、結局、被害をこうむるのは自分で、国が元通りにできるわけでもないです。自分だけならともかく、自分で決定力を持たないこどもが犠牲になることは耐えられないのだろうな・・・だから逃げたくて、逃げるちからがあるひとは、逃げればいいのだと思います。自分だけよければよいというより、自分の責任で逃げるのですから。

    あと、外国にがれきを建築資材として売れといわれても売らないのはあたりまえだと思います。
    国内ですら受け入れがたい状況なのに、それを外国へ押しつけるなど人道的にどうかと思いますし、なにより、のちのち外交的に禍根になることだってあり得るのではないでしょうか。

    日本国内で安全な場所があるのか・・・絶対ということはもう、ないだろうと思います。
    以前話題になった食物についても、いろいろな産地のいろいろな食べ物を分散して食べるのがいいだろうなと思います。
    お金があれば方法もあるでしょうけど、先日テレビで家計アドバイスしていたのをみると、4人家族なら月の食費は4万円以内に言っていました。

    みんな結構、自分のことだけで精いっぱいなわけですが・・・天皇陛下は心臓の手術をしたばかりなのに、震災の追悼式典に出席方向で調整されているのですね。
    そういう姿をみて、はっとするというか・・・感じるものがあるひとも多いのでは。
    ここまで無理をしてほしいわけではないけれど、こういう考え方の天皇陛下であることを国民として誇りに思います。
    こういう尊敬を感じられる政治家は、残念ながら見つけられません。

  10. 日本国民 より
    バカ親は、日本国籍を剥奪

    青森の雪ね〜、あのニュースは本当に頭にきた!
    あんなやつらは、日本国籍を剥奪して島流しにしてやればいいのです。
    青森の雪に放射能なんてあるわけないだろ!
    ぐっちーさんの業界話には、いつも感謝しています。
    マスコミは、本当のこと書きませんからね。
    これからも楽しみにしています。

  11. 佳太郎 より
    東北への支援20兆円

    東北への支援20兆円は、一家族(6人)あたり100万円を支援してる計算です。
    (20兆円を一億人で割れば、一人20万円になります。)
    早く支援してやれ!という声はあっても、支援するなという声はないでしょう。

    昨年は政府が安全と言ってたにもかかわらず、藁を食べた牛の肉から放射性物質が検出され、全頭処分されました。
    約千億円の国民負担が生じました。
    藁は、雨が降るたび、風が吹くたびに、放射性物質を吸収してしまったそうです。
    同じ理屈なら、東北地方の廃材瓦礫の木材等も、放射性物質を含んでしまってるかもしれません。

    東京などでは、小分けにして少しづつ他の大量のゴミに混ぜれば安全と主張しているらしいですが、それならばあらゆる核廃棄物を少しづつ全国へ配れば処理できると言っているのと同じです。
    政府が言ってることに懐疑的になる方が大勢おられるのは当然と思います。

    それに商品・製品のブランドや信用というものを考慮した場合、日本国民は徹底的にやらないと受け入れません。

    最近では、政治家が「絆」など精神論でゴリ押ししたり、心が狭いなどと、懐疑論者を人格攻撃していますが、そもそも政治家の責任でこんなことになっているのに、国民や懐疑論者を悪者にするのは間違っていると思います。

  12. T.T より
    無理しないで下さい

    AIJの件は社保庁天下り云々という話は聞きましたが・・山一証券の損失補てん&オリンパスの話と関係あるとは思いませんでした・・(あまり無理しないで下さいね・・)。イチロー選手バッティングはだめだったみたいですね・・。ナデシコvs米の試合はじまりましたよ。

  13. ばすがすばくはつ より
    日本でチェルノブイリ方式は難しいのかな

    除染なんかせずに、消費税15%にでもして、福島の人々にその土地から出て行ってもらう財源を早急に確保し、福島県の半分を国有地化して、福島第1、2原発付近に処理場をこしらえて、今後数十年ぐらい管理するチェルノブイリ方式が一番なのでしょうが、ここまで書いて思うに、政治的に無理・・なんでしょうね。
    ぐっちーさんのメルマガの中で、震災瓦礫の廃棄を全国でするという意見について、受け入れるのはいやだといっている方はエゴの塊だという部分がありましたが、みな疑心暗鬼なんだと思います。
    放射能について何が正しいのか、みなわかっていないでしょうし。自分もわかっていません(距離、量、時間ぐらいはわかりますが)。
    長期間にわたる内部被曝についての研究なんてされていないでしょうし・・。
    そもそも、今の政府の大本営発表を信じられるのかというところではないのかなと。

    全国で受け入れるとして、搬出作業が膨大になる(早く出さないと意味がない)と、おそらく汚染廃材が混じるでしょう。
    もしも何かあったときに、受け入れ推進派のかたがたから、「俺たちもあの時は知らなかったし、あのときは仕方がなかった」という言葉が出るであろうなということは推測に難くないんですよねー。

    難しいなぁ。

  14. T.T より
    膿を出し切れなかった・・

    あの時に膿を出し切れなかった、というのは今(あるいは今後)のアメリカやヨーロッパにも言えることなのでしょうか・・。ナデシコ(涙)。

  15. 地上の星 より
    N證券のFSA検査が永遠に終わらない

    去年の春に入って一度は出てきた金融庁の検査が、一年立ってもN證券から出て来ませんよね。その後、オリンパス、AIJと続いているのですから、情報の出所も仕掛け人も金融庁そのものでしょう、きっと。で、今朝の日経なんか見ると、そのFSA矛先は社保庁の天下り体質にまで向かっているようで・・。金融庁、きっと本気なんだと思います。N證券が降参して銀行傘下(=金融庁傘下)になるまで辞めないでしょう。米国のメリルの時の様に。

  16. 人力 より
    FRBの16兆ドル無利子融資

    日本のバブル後の損失隠しなんて、リーマンショック後の世界の損失隠しに比べたら、子供のイタズラみたいなものではないでしょうか。

    米下院の査察で、FRBがリーマンショック後、世界の銀行に対して総額16兆ドルの無利子融資をしている事が明らかになっています。(返済されてはいない様です)

    Citigroup 2.5兆ドル
    Morgan Stanley 2.04兆ドル
    Merrill Lynch 1.949兆ドル
    Bank of America 1.344兆ドル
    Barclays PLC 8、680億ドル
    Bear Sterns 8,530億ドル
    Goldman Sacks 8,140億ドル
    Royal bank of Scotland 5,410億ドル(英国)
    JP Morgan Chase 3,910億ドル
    Deutsche bank 3,540億ドル(ドイツ)
    UBS 2,870億ドル(スイス)
    Credit Suisse2,620億ドル(スイス)
    Lehman Brothers 1,830億ドル
    Bank of Scotland 1,810億ドル(英国)
    BNP Paribas 1,750億ドル (フランス)

    アダムスミスの神は死んだのか・・・それともFRBこそが無からカネを生み出す神なのか?

    こんな事が平気で行われている現実に対して、従来の経済学なんてクソの役にも立ちません。

    野○絡みは、白い犬のお父さんの会社が一番面白いのでは無いでしょうか?

  17. メルマガ読者 より
    何を頓珍漢なことを・・・

    中央銀行が金融機関に対し融資をするのは当たり前で、それが彼らの仕事です。
    日銀だって、日本の金融機関にゼロ金利で融資をしていました。

    中央銀行が資金を貸し付けるのは、損失隠しでも何でもありません。
    重要なのは絶対額ではなく、中央銀行のコントロールが市場に対し効いているかどうかです。

  18. 人力 より
    本当だ、マネタリーベースの増加とリンクしてますね

    メルマガ読者さん

    ご指摘ありがとうございます。
    リストにあるアメリカ国内の銀行への融資額を合計するとだいたい10兆ドルでマネタリーベースの増加分に相当する様です。

    QE1、QE2の規模が報道されるので、それと平行して増えている通常の資金供給の規模を失念していまいた。

    確かにサブプライム以前と比べ、ドルは3倍に膨れ上がっているのですから、絨毯爆撃の様なドルの供給は当然と言えば、当然ですね。(これで景気が上向かない事の方は、当然ではありませんが・・・)

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。