2011/09/30 20:20 | マーケット | コメント(21)
増税すれば真っ逆さま リストラはトップから
所得税 6.2兆円
法人税 2.4兆円
たばこ税 2.2兆円
住民税 0.4兆円
その一方で議員歳費満額復活が(ひそかに)決定した。
野田首相は何と言っていたか??
「議員自ら身を削る覚悟なくして国民負担は語れない」
如何に口先だけの人か、これだけでわかる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギリシアでさえ、歳出削減は国会議員給与と公務員給与の削減から開始、その後増税となった。
ギリシアでさえ、だ。
リストラはどこの企業でもトップの給与カットから始まる。
あの日本航空でさえそうだった。
それが日本は・・・・・
まず国民の増税。
国会議員には一切の負担が及ばない。
そしてこの与党民主党は
「増税しないこと」
を公約にして政権を奪取した党である。
古今東西、増税して景気が回復した例はない。
企業が日本を出て行くのは円高のせいではなく、政治無策と増税のせいである。
この際社員ごと税金の安いシンガポールに移った方がよほど幸せだろう・・・・・
そしてそろそろ我々はその欺瞞を暴く必要がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PS
ピンクのシャツが話題になってうれしいです。
今度はまた違うピンクのシャツで登場しちゃいましょう!
ではまた・・・・
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
21 comments on “増税すれば真っ逆さま リストラはトップから”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
企業でも、「これくらいの利益率がないと困るから」といって売値を決め、結局受注できなくてブーブー言う営業責任者(!)がいます
売値は利益率から決めるのではなく…
そんなことはここの読者様は百もご承知ですよね
受注できない案件の利益を皮算用してどうする!?
今の増税論を聞くと、このとんでもない営業責任者の話とまったく同じに聞こえてしまう
そして、一番の問題は、おそらくこのシナリオを描いているお偉い様は、選挙で選ばれたわけでもなく、いかなる責任を取るわけでもないお立場だと推察されることです
そして、こうやって傍で騒いでも何にも変わらないということ
新しい未来を築く、組織内の若き血潮に期待したい、 といったら逮捕されてしまうのでしょうか
・戦後、政治に無関心でも、やっていけた
⇒とにかく、自民党に任せればよかった。批判政党としての社会党、誰も政権取るなんて期待してなかった。
・自民党、官僚の癒着で怒りが沸点に達したのは年金問題だったか?
⇒怒りの理由のレベルが低かった。国として、ということが問われる外交問題など、政治議論の必要が無かった。オレの年金!誰でも(議論無しに)怒るわな、というだけで、未だに年金再設計の議論無しのお遊び政治。
そして、実は、癒着には(国家)公務員や大企業の労働組合が関わっているという点に気付いている有権者が少なかった。元から民主党に政治を変える気概など無かった。
国民は騙されたのです。
そして、未だにその事に気付かず、ナマズに騙されているお人よし。
公約の、国家公務員の給与2割カットで増税分は賄えるとか・・・
財務省では、新たな増税をした次官は中興の祖として崇められるとか・・・
小沢・鳩山・菅らが、役人に背を向ける行動した結果、役人がストライキ状態なのではないか?働いて欲しいならまず役人の要求を呑めと・・・
国家公務員住宅新築もその証左。
もとより、この時代に社宅なの?公務員住宅を売って増税分の補填って手は考えられないのか。
東電の責任や、賠償の負担は当然!でも国の責任は?官僚の無謬性?国の失策は全部国民にツケ回し?
今の民主党には、官僚を責めることなんてとんでもないことは到底出来ないんだろうな・・
もとより公約をひとつも満足に実現出来ない党では到底実力不足。人気取り公約だけで政権盗ったようなもの。官僚には、とうに見透かされている。
新総理は思いつきで叫ぶ!普天間の県外移設!とか、TTPとか!(鳩山は沖縄入りしてから県外移設をお土産の目玉にしようと決めたとか)(原発事故の現場に国家の首相が行くか?普通)
新大臣は記者たちに囲まれると有頂天になって舌禍を起こす。いや、起こし続ける。
政権交代前後からのこの国の不幸な巡り合わせを実感しています。
秦帝国の崩壊時の項羽
武装宗教勢力を弾圧した織田信長
フランス革命時の民衆
これらは破壊と殺戮をし、それまでの価値観を破壊し次の時代の呼び水となった。
少々は混乱期を含むが
後に、
項羽の後は、劉邦が前漢・後漢450年の太平の礎を築き
織田信長は宗教団体による政治への武力介入を根絶させ後に徳川幕府250年の道を切り開く
フランス革命後の理念(自由・平等・友愛)と諸制度は現代社会にも影響を与えた。
世の変わり目は、それまでの価値観を破壊してゆくことから始まるのかもしれない。
民主党が増税し日本経済を破壊すると危惧する方も居られるが、もはや時の流れかもしれない。
次があるとするならば、本当の政治家を見抜く目を誰もが持ち、選択することを願うのみ。
野田さん、東電の値上げは認められない、合理化・リストラが進んでからとの事だが、税も値上げ、リストラが進んでからではないですかねぇ〜。国会議員、1割どころか半分でいいのではないでしょうか?
『幸せだろう』ぢゃなくて、実際に、周りの定年組が熟年離婚して、海外に脱出しちゃってますってば、、、
でもやっぱ、日本が明確に経済成長しているような状態だったら、米国債5000兆円購入命令が下るので、米国が完全に潰れる遠い未来まで、日本は経済成長しないのが正解ナ気がしてきました。
顔は・・
鯰に似ている・・自分でも・・
つくづく・・鏡を見て・・思う・・
鯰は縁起が悪い・・
地震の後に・・出てきたのだから・・なおさら・・拙い・・
ならば・・
同じ土仲間・・泥鰌を騙ろう・・
鯰なりに・・智慧を働かしたらしい・・
これで
大地震・・大津波の後に・・
大地震・・大津波が・・襲ってくる・・
真面な世なら・・田舎の市長程度の男が・・
宰相になると・・
秘めたパワーに・・目覚め・・日本を震撼したいらしい・・
江戸時代・・魑魅魍魎が嫌う赤が流行った・・
ぐっちーさん・・
シャツは・・ピンクではなく・・
赤色のシャツを・・着ましょうね・・
僕は赤いソックスを・・・
違うピンクのシャツですか、期待していますぜ。何やら意地になっているような気もしますが、間違いなく似合っていると思いますよ。是非ともドン小西のコメントを聞いてみたいと思うのですが、どうかなあ。
○○と何とやらは、おだてればその気になるというからなあ。期待しています。
で、何だっけ?そうそう「議員自ら身を削る覚悟なくして国民負担は語れない(野田総理)」ということだよな。野田総理はアイムソーリでは済まないだろう。まあ、ご都合主義は民主党の常套句だから、だれも信用していないだろう。
それにしても、朝霞の公務員宿舎だけれど、あれは国民信条としては許せないでしょう。何だかんだと屁理屈をつけて聞く耳を持たない状態では、増税なんか許せないと思う人が沢山出るでしょう。しかも、宿舎使用料が4万円台なんて庶民感覚を逆なででしょう。
まあ、野田総理としては自分が財務大臣の時にゴーサイン出したわけだから、引っ込みがつかんだろうけどな。で、安住大臣が全体を見てくれとか言っているけれど、地方はもう公務員の宿舎はいらないんだよ。騙されてはいかんぜよ。
先送りと、ご都合主義は民主党の専売特許になってしまった感があるね。
\”そしてそろそろ我々はその欺瞞を暴く必要がある\”
印度経典では、どの書物でも「この世はカリ・ユガ、偽善と闘争の時代である」という記述が見られます。仏教では「末法の世」という言葉で済ませていますが、じっくり世を眺めるとホントにひどいなあと思います。でもベルリンの壁も壊れたようにいつの日か庶民の望みが叶うような時代が来るよう、祈りたいものです。いつも核心を突くブログ、ありがとうございます。
>野田首相は30日、首相官邸で記者会見し、国家公務員宿舎「朝霞住宅」(埼玉県朝霞市)の建設について、与野党双方から批判が出ていることを踏まえ、近く現地視察を行った上で建設計画を見直す考えを示唆した。
現地視察してどーすんの?
あー、いい場所だ、やっぱり建設だ〜ってか?(笑)
政治家の視察はセレモニーと見透かされるだけ、そんな逆効果も分らず、振り付け通りに動くパペットさん。
某省某人からは、パーなペットと言われたそうである。(江田憲司議員ブログ記事より)
1000兆円の財政債務の責任はだらしない政治家と官僚にある、何の自己反省もまだない、一般公務員も平均年収700万円も取っていると贅沢が身についてそれに見合った公務員宿舎にしろという、子供全部大学に行かせて当たり前のように思ってしまう、これを全部税金で賄えと言う、民間は共稼ぎで二馬力で家庭と国を支えていると言うのにだ、だから公務員も平均年収450万にして二馬力で働く努力ぐらいしろよ、公務員の平均年収が700万円なんて国は世界中で日本だけだろう、公務員が贅沢しているような公務員天国の国はデフォルトして当たり前だ、民間から高い電話料金と電気料金を取って自民党の政治家と官僚と電話電気会社の社員と原子力村の連中が甘い汁を吸い続けてきた、政治家と官僚のお手盛りの政治が行き詰まるのは当たり前だ、野田や前原はメッセンジャーボーイでまったく期待できない、岡田克也と河野太郎が本気で蜂起しないとだめだ。
経済には全くの素人ですがいつも楽しく拝見しています。
復興増税に関してですが、公益法人見直しとか、宗教法人に課税するとか出来ないのでしょうか?勿論税率は低めでいいのですか。
なんか不公平を感じます。
グッチーさんよりちょこっと若いですが、バブルの頃の様に皆がお金使って廻してくれれば良いのにといつも思います。企業には昔の様に、接待交際費や社員の飲食代もうちょっと認めるとか。
国家公務員宿舎「朝霞住宅」もっと安く上がる手立てはあります。大体、国の単価が民間とかけ離れています。その努力もしないで、そのまま進めるとは国会議員はなにしているのか?余った予算は復興財源に廻して欲しい(予算の出所が違うから出来ないなんて言わないで!)最近出来た議員宿舎の写真を仕事で見ました。中に入っている家具は高級輸入家具オンリー!!です。もっと国産家具を使うとか、(今の家具よりは安いですニトリよりは高いですが)外国企業に何億も払うなんてと思いました。日本でお金を廻す事考えてと思いますよ。
野田君は、小泉時代に、増税することに対して、相当反対発言をされています。
http://t.co/ZiVxbrJ6
国民は、野田君を信頼して大丈夫でしょうか?
かなりのところまで耐えますが、そこを過ぎたら、反動がどうなるか。。。 国民の理解を得るためにも、まず、議員給与の削減(加えて、定数の削減)と、公務員給与の削減を、やはり最初にやるべきだと思います。 今やらなくても、いずれ必要になるでしょうし、そのときでは、たぶん遅すぎるような気がします。
同時に、少ない金額で、充実した生活ができるような将来像の具体化が重要だと思います。 それには、幸福の価値をどこにおくのかということを、あらためて問うことが大事であると感じます。 「西洋文明」は、完全に袋小路に入ったように思います。
日本人には、もともと、人間が、自然に生かされているという「自然観」があり、あらゆるものを吸収し、そこから、より優れたものを再構築するという創造力、何事にも柔軟に適応しようとする懐の深さがあります。 そのDNAは、やはり、縄文の時代にまでさかのぼり、受け継がれているものであることを実感します。 日本は、本当にすごい国です。
すでに「超高齢社会」に入りつつありますので、元気なお年寄りを増やして、その「高齢力」を活用できる仕組みを作り出すことも大事だと思います。 日本を取り巻く環境は、ますます厳しさを増しています。 外交にも、柔軟さと共に、シビアで毅然とした姿勢が必要ですし、何事も、一つ一つを切り離さずに、全方位型で進めていくのが肝要かと思います。 中でも重要なのは「教育」だと感じています。
なんで日本のガールズグループは48人もひとつのグループに居るのか?
「会いに行けるアイドルをコンセプト」ってのは分りますがね。
★メディアを通した遠い存在だったアイドルを身近に感じ、その成長していく過程をファンに見てもらい、共に成長していくアイドル・プロジェクトとされている。★専用劇場でチームごとに日替わりでほぼ毎日公演(⇒A、K、B合計で48人)★秋元康のイメージでは「あくまで商品番号で意味はない」(Wikipediaより)
一クラス(学級)の感覚?
魅力は1×48なのか、1÷48なのか?
「少女時代」でも9人ですね。
日本の特徴を現しているように思う。
というか、マーケティングターゲットは若者かもしれんが、日本人にはこういうのが合うんでしょうな。
アメリカのガールズグループ48人なんて、成り立たないのでは。必ず誰かが休んでる、とか(笑)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK051692720110930
物価が上がり通貨が下落するということは
デフレ・・・いやいやもっとひどいスタグフレーションに入りつつあるんですかねぇ・・・?
厳しい冬が欧州には早くも来そうですね。
円安論者に聞きたいここで円安になればどうなるものか・・・。
考えただけで寒気がします。 1ドル76円前後はざっくり考えてタクシー初乗り10ドルですよ!!
アメリカ人がこれをどう見るか・・・。
輸出が好調で…なんて言うか。
アメリカでタクシー初乗りが円ベースで1500円なんて時が来ても輸出が好調ですからなんてマスコミは書けるのでしょうか???
馬鹿だから書くかな?その時は円安で大変だと平気な顔して書くんでしょうね・・・きっと。
今のままの選挙制度では日本は変えられない。 道州制にするべきだろうが。。。無理だろうな〜 日本人だけの力じゃ。。
まさに、何も決められない日本人
戦後日本は変わったように見えるけど変わったんじゃなくて変えられたんだもんね。アメリカに。。 でも日本の本質は変わってない。
変われるものだけが生き残れるのは自然の掟
大阪ダブル選挙 楽しみだな〜 橋本知事 ガンバレ!!
景気など回復しません。世界の消費のかなりの部分を背負ってくれていたアメリカがあれほど需要を先食いしてしまった以上、状況は絶望的だと思います。
いまほど人々の気分が冷え込んだ時代は久々でしょう。日本だけ見れば人口動態は一朝一夕で動かせるものではなく、一言でいえば今の年寄を殺してしまうぐらいの覚悟がなければ状況は変わりません。そんなことができないのは人間としても政治としても当然で、増税しなくても静かに滅びていくだけです。
それであれば、日本人の強さを生かして景気がぼろぼろになるのを覚悟で増税する。おっしゃる通り、それと同時にやるべきは国会議員の歳費の大幅カットと老人や弱者への給付の大幅カットです。増税やる以上、自殺が増えることは当然覚悟のうえで、できるだけ老人などの弱者がたくさん自殺するような制度設計にする必要があるのでしょう。
これまで、こういう制度になるまで手をこまぬいてきた閣僚、国会議員、閣僚、高級官僚はすべて財産没収でしょう。
社会が豊かになれば甘えが増長し、コストがどんどんかかっていく、そうして社会に占める弱者の層が増え、社会が衰退していくのは必然かもしれません。どこかで根本的にひっくり返すために戦争はときおり効果的な役割を果たしてきたと思うのだけれど、それがいやなら、自分たちでこれまでの制度の後始末をつけるべきです。
要するに増税反対といっても、しょせんは問題の先延ばしということですね。
国会議員は自分の身を削る覚悟なんてさらさらないですよ。10月から歳費があっさりと元に戻ったでしょう。その代り税金は取れるところからふんだくる、ということで野田総理は、増税路線一直線です。
そのためには、朝霞の公務員宿舎なんかいい題材で、きっと取りやめて馬鹿なマスコミの拍手喝采を浴びるでしょう。やることなすことが、ご都合主義で信念の欠片もないんですよ。これからも、国民受けすることなら何でもやるでしょう。
彼らは選挙に勝つことが至上命題で国民のことなどどうでもいいのですから、有権者をいかに騙すかしか考えていません。民主党が野党時代に行っていたことと、与党になってからやっていることを比較してみたら一目瞭然です。公務員改革も支持団体の労働組合が怖いから手つかずでしょ。
こども手当は所得の多い家庭から金を巻き上げて、貧乏人の家庭に金を配る制度のようです。
我が家は従来の児童手当はもらったことがありませんが、所得控除があったので直接関係ありませんでした。しかし、来年度からは所得控除がなくなり、所得制限あるため手当も貰えないダブルパンチとなります。
所得の多い家庭は子供持つとさらに税金がかかるという恐ろし国になりました。
金持ち子供作るな、貧乏人だけ子供も持てということなのでしょうか?他の国はどのようになっているのでしょうか?
待ち焦がれていた秋のG1が始まり、スプリンターズSが開催されます。
ロケットマンという外国馬が人気のようで、オッズも1.6でダントツです。上海馬券王も◎つけていますぞ。今年は下町ロケットとかロケットが注目ですな。
さて、ぐっちー王さんは、どう予想しますかな。勝負の見えているレースはスルーですか。