2011/09/29 12:53 | マーケット | コメント(14)
リーマンショック2 そして円高について
私も取材されておりまして、結構過激に登場しておりまして、いつもの連載と合わせて是非
お読みください。
すでにぺルドンさんがいろいろコメントくださってますが(笑)。
円高についてはみなさん、ご存知の通り最近、かんべえ先生も積極的にご発言されているので心強い限り。
通貨というのはうまくいかないもので、もし円が信用力を本当に失ってしまい、叩き売られるときは「輸出が増える」とかそんな悠長なことは言ってられんのです。
まず、その時は日本売りなので、日本製品の海外競争力も極度に落ちている筈で、こちらが現象面としてはかなり先に観測される筈。
そして円が急落していく過程でどんどん外貨を投じなければならず、あいつら、もう金ないぜ、と見透かされた
瞬間、ハゲタカ攻撃に会い、韓国のようになるのです。
その意味では円高である今のうちにせっせと円以外の資産を増やしておく、というのが国策として極めて正しく、これ以上為替差損を増やしてどうするんだ、と国会で議論している奴はばかです。
最終的にこれは円が売られた時の保険になりますから、今外貨資産や海外資産を増やすというのが国としての一番の安全保障策に他なりません。
さて、あっちー&こっちーさんがシンガポールでユニクロが高かった、とコメントされていましたが、1食2S$(120円!)もあればうまい飯が食えますし、市内をタクシーで移動しても5ドルもかからん国ですから物価水準は極めて安いのです。
つまりユニクロは超高級品でありまして、その価格でも売れる、「あこがれのブランドだ」と考えて頂くしかありません。実際地元の人間にとってはそういう扱いの商品です。
その他、ファンケル、ロイスのチョコレート、モスバーガーなど、欧米の同種商品よりはるかに高値で売られておりますが、がんがん売れて日本はシンガポールから約2兆円の貿易黒字を頂いている、と言う関係にあります。
円高で輸出がどうのこうの、と言う方はこういう日本の「高付加価値商品」の海外(特にアジア地域)での活躍をご存じない、と申し上げるしかありません。
中国のわずか0.3%しか人口のいないシンガポールが中国プラス香港の所謂「中国圏」とほぼ同額の貿易黒字を、この円高の中で日本にもたらしているという事実、どうご説明になるのか、円高で日本企業が壊滅するなどという人が、根拠ある反論をされることをいつも期待しているのですが、なかなか目にすることができません。
それにしても・・・・
今日のアメリカンリーグはすごかったです。
レッドソックス、パペルボンが打たれまさかの逆転サヨナラ負けを喫した瞬間と、7点差をレイズがひっくり返して逆転サヨナラホームランをロンゴリアが打った瞬間はほぼ同じだったのではないでしょうかね。
いや、凄かったです。あっ、仕事さぼってたのがばれてしまうね、これは!!(笑)
では!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
14 comments on “リーマンショック2 そして円高について”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
「深刻な決済用のドル不足」が市場の急激な信用収縮を引き起こしている…らしいのですが、はて、ドルは3倍増しに市場に溢れかえっているハズ。どういうことなんでしょうね?そこで思い出したのが「カウンターの100ユーロ紙幣」という小話。
http://www17.ocn.ne.jp/‾wn380yy/mawarimono.html
日本はこの旅人の役割をしないといけないんじゃないですかねえ。「ドル建て」での決済資金の貸し出しです。通貨スワップとかありますが、円建てなので市場を通して売り買いしている間にトレーダーにいいようにやられてしまいますし、手間が余計にかかります。
こういう場面で借金を債権で直接相殺できる、日本の手形制度は凄いという話でもあるのでしょうが。
いつも楽しく拝見させていただいております。経済の質問ではないのですが、前に、ピンクのワイシャツを着ると、アメリカでは、ゲイに見られるというぐっちーさんの御指摘があったと思いますが、それ以来、当方、手持ちのピンクのワイシャツを着るたびに、外国人からはゲイと思われるのかな?なんて少しびびっております(笑)。ただ、報道原人を見ますと、ぐっちーさんんも、ピンクのポロシャツを着ており、OKなのかななんて思いました。(ポロシャツだからですか?)そのあたりの外国(アメリカ?)の感覚を教えて頂けますと、幸いです。
野球キッドの片鱗・・
クレバーならぬ・・スマート・・
きっと・・
ピンクのポロシャツ・・ブリーフに・・合わせているに違いない・・
胸の薄さが・・気になるな・・・(笑)
男性のビジネスマンのピンクのワイシャツはやはり避けた方がいいでしょう。
それからぐっちーさんのお召しになっていたピンクのポロシャツは、確かにテレビ映りはいいのですが、この年の方としては、やめておいたほうが無難です。
一番気になったのは、A&Fのロゴマーク。
日本人の、特に女性の方はきれいで、若々しく見えるので、30代過ぎでもアバクロを着てしまいますが、アメリカ人のティーンに笑われています。
ぐっちーさんも当然だめです。
もし、POLOあたりが当たり前すぎると思ったら、アメリカ通で、貴方の年なら、Tommy Bahamaでもお選びください。
毎回楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
詳しいブランドまでは存じ上げませんが、やはりオジサマはスーツのほうがカッコイイと思います。
個人的にはクールビズのノーネクタイも苦手です…
アバクロはティーンのブランドなんですね、教えてくださりありがとうございます。
ピンクのポロシャツの批評が載せられて面白いですな。ドン小西ならどう評価するでしょうか?聞いてみたい気がします。あのポロシャツはアバクロですか、無知でした。
本人としては、どうだこのファッション!という気持ちがあったのではないですか?私としては、似合っていると見ましたがね。ただし、私なら恥ずかしくて着ませんがね。
貴殿の場合は、メジャーリーグ見ながらしっかり仕事しているんでしょう。
今回のコメントは、かんべえさん並みに分かり易くていいですね。そして、見当違いのお馬鹿さんを、しっかりとけなしているのも、いつも通りでよろしい。円高大いに結構でないですか。
みなさん、今のうちに日本から逃げ出して分散投資しておきましょうね。師匠のご指導の下にね(お前バカかと言われそう)。
厚生労働省からの改革案が示されたことがニュースになっていましたが、この改革案では、専業主婦の基礎年金を、その夫だけでなく、見ず知らずの他人までもが負担しているという「不平等」の解決にはなっていないですよね。
ここをしっかり対応しないと、更に対処が難しい、将来の年金改革の実現を難しくしてしまう可能性があります。 今、日本がおかれている状況を打開するには、何事にも痛みが伴います。 その痛みを避けることを繰り返していると、傷がますます深くなるのではないでしょうか。
偉い人は臨機応変に行動せよと仰いますが
お前がやれ、俺は動かんといったことが多いですね
ここで勉強させてもらって
頭はいつも柔らかくしておきたいものです
先日某ニュース番組で松岡修造さん石川佳純選手へのインタビューでピンクのポロシャツ(ミズノ製)着ていましたよ・・。ピンク=桜色=熱血(?)のようなイメージに感じましたが・・。
それにしても野田さん失言恐れてぶら下がり取材避けているってことらしいですが・・もう遅いような・・。みんな思っているヨ・・どじょう=ズルぃ奴=税金泥棒の加担者・・。
盛り上がってますね。
普通に考えれば、マイチョイスでしょうが。
相手と合わす事は当然されていると考えれば。
当日、どんな服装ですかというやり取りがあり…。
BS11、番組専属スタイリストのチョイスかも(可能性は低いと思いつつ…)。
何が書きたかったのか?
なんだったっけ…?(笑)
そうそう、記者兼論説委員兼社長に取り上げていただき、これで、オレも、やっと全国デビューだな、と…(爆)
先日のブログで、個人のドル預金なんてやる
場面じゃないと言われていましたが、
あれは銀行の外貨預金のボッタクリを
叩いていてむしろ外貨資産購入は、チャンス
と見ているということでしょうか?
ピンクのシャツで盛り上がっていますが、誰かあの鳥の巣ヘアー?にもコメントしてくれませんか。ムースか何かで光っているようで、ショッキングピンクに似合っていましたよ。
さて、かんべえ師匠がギリシャについて語っています。完全に詰んでいるとさ。対策としては、上、中、下があって今は下策でわいわい言っている状況で、裏で中策が練られているのではないかということのようです。
どっちでもいいが、ギリシャ国民は自覚も反省もないようなので、早く始末してしまった方がいいと思います。それで、第2ショックが来てもこちとら全くかまわんですよ。新世界を創造しましょう。
ピンクの色言葉・・
色色・・良い意味・・
それに
誕生日の色に・・合わせたのかな・・
アバクロでもいいのでは・・
ユニクロ・・特売190円の紫色のTシャツ買い占めて・・愛用・・
要は中身・・
僕は駄目だが・・
ぐっちーなら・・
ストリートキングでも評価される・・?
当方・・運動用ソックスは・・ピンク・・・気に入ってます・・・