プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/09/06 22:25  | マーケット |  コメント(24)

燃えるスイス!


遂にスイス中央銀行が無制限介入=この場合金額が無制限と言うより、ターゲットに行くまで(1ユーロ=1.2SF)許さんぞ、というスタイルでゾーンディフェンス(なんだかサッカーみたいですが・・・笑)と呼ばれる手法です。

前にもこちらのブログでコメントを頂いたように、自国通貨売り介入に積極的なのはスイスと日本なのですが置かれている状況が全く違います。

スイスには実際に逃避資金が大量に預金として流入し、中央銀行自らもうこれ以上外国人の預金を受けるな、と圧力までかけていました。(この話は先月WSJの記事でご紹介しましたね) もう行き場のない富裕層の預金の受け皿としてスイスフランが買われてしまった訳です。で、実際に預金としてスイスに置かれてしまうのでデフレ圧力どころではないですね。

一方日本はそういう事情とは全く異なります。
外国人国籍の人が店頭で預金口座を作ろうとしたら一苦労です。
株式投資投資としてはかなりの金額が入っているのは確かです。何せ東証のシェアの7割が外人なんですからね。しかし、実際に日本に預金口座を持てないとなると・・・オフショアに円口座を作り、外国の銀行が仲介して円資金を取りに来ると言うスタイルですね、あるとすると。

スイスの場合他人に責任があるとすると日本の場合は自分に責任がある訳ですよ、同じ通貨高でも。
圧倒的な貿易黒字でそれをドルでため込むのでどうしても円高圧力が強くなる。ある意味中国と一緒です。

ですから、日銀の白川総裁がもうこれ以上円預金をするな、といった話はない訳でして、そういう意味では置かれた状況は大分違います。

お互いに共通しているのは本当に通貨安にしたければがんがん国債を発行してしまい、信用力を低下させるのが近道の筈なのですが、それはできない。まさに3重苦な訳です。

因みにスイスフランは今年唯一金よりもパフォーマンスが良かったそうです。ほんとかどうかあとで確かめてみますけど、確かにそんな感じはしますね。

しっかし、ついこの前1ユーロ=180円でパリに旅行に行ったかと思うとほんとムカツク。
今から行ってこようかしらね。

あと、メルケル首相が遂にこのままいったらギリシアには支援できないだろう、と発言。
今更、という感じがしますが、やはりギリシアはまず離脱ですね。

すみません、駆け足で!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

24 comments on “燃えるスイス!
  1. ありゃ より
    責任の所在?

    「スイスの場合他人に責任があるとすると日本の場合は自分に責任がある訳ですよ、同じ通貨高でも」
    うーん、責任が誰にあるかという議論の建て方が…
    スイスの事情は詳しくはありませんが、外国人の預金を日本と同程度に規制すればよいだけでしょう。もっとも、スイスの金融機関もスイス政府も、そういうわけにはいかないのでしょう。国策なのかも知れませんね。他人の責任とか、そういう問題ではないような…
    だいたい、いくら外国人の預金を受け入れると表明しても、スイスの通貨に信用がなければ、それほど預金は集まらないでしょう。つまり通貨高は、相対的に信用がある通貨が買われているというだけです。外国人の預金を受け入れると通貨高になるなら、多くの国は困りません。スイスの場合、通貨に信用がある上に、外国人の預金を受け入れてきたという国策があるから、ますます通貨高という事なのでしょう。
    日本とスイスで責任が誰にあるかという議論の建て方自体に、ちょっと疑問があります。

  2. なかのゆ より
    コストは?

    いつも楽しく拝見させていただいております。今回ギリシャが離脱とお書きになられていますが、これはユーロに取ってどのようになるのでしょうか?
    やはりユーロとしては離脱させるのにあたりユーロ建ての国債をすべて処理する必要が生じるのではと思います。その場合非常に大きいコストになりませんか?
    またその場合スペイン、イタリアが控えているので、やはりユーロ自身続けいていくのは不可能であり、
    ドイツやフランスからすると、このクライシスを一番安くあげるにはドイツ、フランスがユーロから離脱、もしくは、ユーロを全員で一気にやめて、その後各国で自国の国債を処理するのが、一番安くすむような気がしますがどうでしょうか?

  3. T.T より
    日本も介入?

    日本が介入するなら数十兆円(もっと?)ぐらいドカンとやらないとダメなのでは??というかそんなのやるのでしょうか・・榊原さんは一ドル60円台ぐらいでもおKと言っている(?)ようですし・・。

    ところでサッカーの方は阿部選手スタメンみたいですが・・(オカナチオ?)

  4. 匿名希望 より
    イギリスの未処理な不良債権は?

    そーいえば、G7で最も金融立国を目指していたイギリスは、一国で欧米の各々に匹敵する莫大な不良債権(未処理)を持ってると聞いたことがあるんですが、、、

    イギリスが潰れたら、核爆弾でも競売に出すんですかね?

    まぁ、ともかく日本に生まれて良かった^^

  5. st より
    財政赤字国と公務員

    財政赤字国は公務員がだらしないんでしょうね、公務員を民間並みに鍛え直さないといけません、公務員の権利なんかなくして民間と同じにすればいい、もっと緊張感を持って仕事をしてもらわないと、1000兆円もの財政債務をつくって、なーんとも思わない、責任は取らない感じない、こんな公務員をどうすればいいのか、こんな公務員に馬鹿らしくて給料なんか払ってられない、知性も理性もない政治家だから勇気なんか湧いてくるわけがない、こんな者に国をまかせているんだから、暗澹たる気持ちになる。

  6. ふかどん より
    円売り介入

    今までに行った円売り介入で買ったドルはどうなったんだろう。
    目立たないように少しずつ売ってるならいいけど、まさか200円くらいで買ったドルが外貨としていっぱい残っているんじゃないでしょうね。
    国債乱発して円売り介入続けるんなら、いっそ皇居の地下辺りで思いっきり一万円札刷って使っちゃいましょうか。どこから持ってきた金か聞かれたら、霞ヶ関で埋蔵金探してたら偶然聖徳太子の埋蔵金見つけちゃったんだと堂々国会答弁すれば良い。
    隣の国はドルの偽札作ってるんだから、日本が円の偽札作っても良いんじゃない。野田さん、国のため大嘘ついてみませんか。
    な〜んちゃって(一応教唆犯にならないために書いておこう)

  7. 西部 より
    スイス

    スイスには有難う同時にバカヤローですよ
    日本もこれ位の大胆さが有ったら・・・
    増税の話が先行しているようですが
    益々円高になるじゃないの?
    私のような素人には金融力学は判りませんが
    これから、どうなるか心配です

  8. ベルドン より
    対岸の火事・・?

    ヨーロッパも燃え・・
    スイスも燃える・・

    ギリシャも・・
    ドイツも・・
    燃え・・
    ぐっちーさんも・・燃え・・(笑)
    日本も・・燃えるか・・

    こちらは・・怖くて・・震えている・・
    子供の火遊びは・・始まったばかり・・・

  9. ヨッピー より
    ぜひヨーロッパ(ユーロ圏)にきてください!

    ユーロ圏在住者です。ぜひこちらにいらしてアエラのような講座を開催してください!支払はもちろんユーロで!笑

  10. kuu より
    愛煙家の皆さん

    小宮山厚労大臣が、皆さんの健康を考えてたばこの値段は、700円まで値上げしてもいいと言っています。

    大きなお世話だと思いますが、皆さんどう思いますか。どじょうさんは、オヤジ狩りだといっていますがどうするんでしょう。

    そもそも自分はタバコの煙が嫌いだということもあるようですが、厚労省全体の意見だと大見得切っています。
    そもそも昔から私はたばこは吸っていませんが、この高慢ちき女が大嫌いだったんですよ。野田政権の弱点が見えてきたぞ。

  11. kks より
    9/12

    ギリシアの宿題再提出は9/12になったのですね。
    グッチーさんからの宿題でギリシアのCDSさがしているついでにポルトガルの高さが目についてしまいました。

    クラスの学級委員二人は優秀だけど、教室の隅にいるGr君は実験もせずにレポートでっちあげたのがばれて教室に立たされていた。先生に怒られて廊下にだされたり家に帰されると運動会団体競技に支障がでる。そこで学級委員のサルくんやメルちゃんや生徒会会計が何とか取りなしたのに、Gr君はレポートサボったまま。

    さて、Gr君逆鱗に触れ(だれの逆鱗かは?)謹慎とか停学になっちゃうのだろうか。反省文だけでは許されない雰囲気濃厚。

    話題かわりますが
    Libor3とBDIが同時に上昇ってどんな要因なんでしょうか。世界経済が上向きとも思えなくて「?」なんです

  12. うめももさくら より
    国債発行できるはず

    先日、円高で苦しんでるのはスイスも同じ旨をコメントした者です。丁寧なご返信、ありがとうございました。
    スイスと日本では違いがある点についてはご指摘の通りと思いますが、「国内に通貨高嫌悪勢力がいる」という共通点があることは確認させて頂きたいと思います。また、その通貨高嫌悪は正当でない旨をご主張なさっていますが、このご主張の妥当性については状況によると思いますので賛否は留保します。

    さて本日ブログで「お互いに共通しているのは本当に通貨安にしたければがんがん国債を発行してしまい、信用力を低下させるのが近道の筈なのですが、それはできない」と書かれています。
    この表現は、まるで日本の金融財政当局周辺エコノミストやこのブログで繰り返し非難している某経済新聞のようです。
    と、敢えて失礼な書き方をしましたが、わが国が「それはできない」のは、別に経済学的に不可能だからではなく、金融財政当局が「嫌がっているから」ではないかと思っていますが、どうでしょうか。
    もし「それはできない」ことの合理的な理由があるのでしたら、この点はここ10年以上にもわたる日本の経済政策における巨大な疑問点ですので、是非とも拝聴したいと思います。これは皮肉でなく、私は真摯に知りたいのです。
    少し横に逸れましたが、私は貴殿のような立ち位置の書き手には「それはできない」と簡潔に断じてしまうのではなく「なぜかそれはなされない。日本の財政金融当局は今すぐやるべき」と繰り返し書いて頂くことで、ブログの読者に、日本の経済政策の論点の在りかを知ってもらいたいのです。
    あるいはこれが経済学的な論点ではなく、政治的な論点なのであれば、それこそ国民が知るべき重要な知見です。
    お忙しい中で書いて頂いている記事の一言を取り出しての物言い、申し訳なく思いますが、よろしくご検討頂ければと思います。

  13. もも より
    なめられないように。。

    世界中が日本国民の虎の子を狙っている。
    中国やアメリカなどが放射能汚染による損害賠償を請求してきても絶対応じてはならない。
    今までさんざん核実験を空や海や地下でしておいて、それにたいする謝罪や損害賠償に応じてはこなかったではないか。
    一国にでも応じると世界中がわれもわれもとやって来る。
    今こそ外交力が必要な時なのに。。。情けない限りです。

    一度は撤退したシティーバンクがまた三宮のど真ん中に華々しく出店した。

  14. motcy より
    介入は・・・ユーロで!!

    為替に介入するならドルでなくユーロでやり、さらに危ない国(PIIGS等)の国債を買ってやれば円高対策と欧州の資金繰りに協力できて欧州からも感謝される・・・。

    断固たる措置とる覚悟があればできる気がしますが・・・だめかな。

    外国への原発賠償は東電潰してしまえばいいのに・・・。下手に延命させて外国へ賠償し、その原資は税金なんてのは論外。きっと中国は尖閣諸島を放棄しろ、変わりに賠償は放棄する!!なんて言うに決まってる。

    潰しても国民への賠償は政府が保証すればいいだけの話。東電経由か直接保障かの違いだけなきがするのですが・・・。

  15. 国民 より
    ももさんに同感

    私も、ももさんのご意見に同感です。

    民主党政権が今までやってきたことは、中国、米国、北朝鮮等の国にいいように付け込まれて日本を貶めているだけでした。こんな政党は、国賊ものですよ。

    外交もまともに出来ないで何をか言わんやです。民主党には、本当にしっかりしていただきたいです。

  16. NOX より
    ところで、日本人の皆さんこの問題、如何考えていますか?

    日経のHPニュースで、「民主・輿石氏、平野氏、樽床氏らが会談 」のタイトルで「民主党の輿石東幹事長、平野博文国会対策委員長、樽床伸二幹事長代行らは7日夜、都内の日本料理店で会談した。…」と言う記事ですが、日本の政治家は会議をする際に料理店やるのか理解できますか?会議なら正式に会議室で開催すべきで、腹ペコの際の会議なら弁当でも食べながら打ち込んで討論すべきでしょう。何故、日本人の皆さんはこの様な非合理的な政治家の行動を非難しないのですか?非難でなくても、政治家に対する要求です。ヨーロッパでこんな好い加減な習慣ありませんよ。

    ところで、スイス燃えてませんよ。ヨーロッパも燃えていません。問題があるのはギリシャ。この国は不正にEU加盟したのが問題の原因。まあ、ヨーロは遅かれ早かれ、終了するでしょう。私の国のスウェーデンもドル安ですが、国民、政治家それに銀行も結構長い目で見ている様子。余りゴタゴタした文句を発言していません。株価が下がれば年金が減る、でも来年は3.5%程増額されます。
    ヨーロッパは実に良い所ですよ。
    まあ、皆さんヨーロッパの新聞を良く読んでください、ネットで無料で結構沢山のニュースが毎日読めます。

  17. 信用 より
    信用

    >うめももさくらさん

    信用を程よく低下させるなんて都合の良いこと、本当に可能だと思いますか?

    信用は落ちだしたら止まりませんよ。今のギリシャみたいに。

    だからできない(良識的に言えば「しない」)んでしょう?普通は「禁じ手」と言います。

  18. 三光 より
    ユーロペッグ

    ニュースを見てたら過去にもスイスはペグ制をやって大失敗に終わってるようですね。
    そうなると今回の介入でスイスも欧州不安の仲間入りかなっと……。

  19. うめももさくら より
    「信用」って何でしょう

    信用様
    まず、信用に関するコメントをする際のハンドルとして「信用」を使うのは、無駄に紛らわしい行為だと思います。
    さて「信用をほどよく低下させる」のは可能ではない旨のご指摘です。
    そもそもお使いの「信用」が何を指すのかよくわからないので説明を願います。通貨の信用のことでしょうか?
    また、為替水準はその「信用」と等価だとお考えですか?
    またその「信用」は、日常語における「信用」つまり「誰それは信用できる」というような意味での「信用」と等価だとお考えですか?
    この辺を曖昧にしていると話をしても無意味だと思うので、よろしくお願いします。

    また「信用は落ちだしたら止まりません」とのことですが、ギリシャのような極端な事例で例証できるのは「信用は落ちだしたら止まらないことがある」ということだけだと思います。
    「信用は落ちだしたら止まらない」とのご主張であるなら、一般的な事例に適用できる説明をお願いします。

  20. ベルドン より
    文化は伝達する

    「心頭滅却すれば火も亦た涼し」
    スエーデン人で・・
    これを会得した方が・・いるらしい・・

    スイスは貞操帯をはめた・・
    鉄製でも・・
    宗教心に逸った・・十字軍時代でも・・
    役にたたなかった・・
    まして・・
    紙製とあらば・・
    和紙であっても・・
    半年保つか・・・???

  21. おっさん より
    松下幸之助

    日経の記事を見ましたが、今の政治を見ている限り大金をドブに捨てましたね。人数はそれなりに出ていますがね。すべてとは言いませんが、あれくらいなら誰でも政経塾に入れる。立派な人間でも何の苦労もなく育つとああなるのですね・・・

  22. FOO より
    私も

    日本人の皆さんはこの様な非合理的な政治家の行動を非難しないのですか?非難でなくても、政治家に対する要求です。ヨーロッパでこんな好い加減な習慣ありませんよ。(NOXさん)

    私も常々そう思っていました。
    会議なら会議室でやればいい。秘密の会議かなんか知りませんが、昔から政治家の特権みたいに料亭とか、料理屋でどうしてやらねばならないのですか?

    民主党ならその辺は、わかっていると思っていたんですが、ぜんぜんわかっていないようです。一刻も早く改善していただきたい。そうしないと、国民は増税なんかにとても賛成できないでしょう。期待されているどじょうさん頼みますよ!

  23. あっちー&こっちー より
    パペット

    野田…財務省のパーなペット、と某省筋から言われたらしいが。

    日本…アメリカのパーなペット、と言われかねない(やりたい放題にされかねない)この内閣。

    この政治こそが国難ではないか?

  24. blue sky より
    人の営み

    NOXさん
    日本にはこういう落首があります。

    「白河のあまり清きに耐えかねて、濁れる元の田沼恋しき」

    窒素酸化物が増えると息苦しい。
    ご立派な正義感が振り回される世の中もまた、息苦しい。

    お粗末でした。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。