プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/09/02 06:46  | マーケット |  コメント(28)

シアトル通信 その4 なぜか続く・・・(改訂版)


えー、いろいろ書きます。

まず、今回の民主党総裁選。こういう記事を配信する読売新聞と言う所があるのでびっくり。当地のジャーナリストも絶句していました。

【ワシントン=中島健太郎】米ロサンゼルス・タイムズ紙(31日付)は、野田氏について「謙虚さが政治家の美徳とされる日本においてさえ、人々が驚くほど謙虚」と人柄を紹介した。そして「この国の政治を全身全霊を傾けて前進させる覚悟がある」と宣言した、野田氏の民主党代表選挙での演説に触れた。

 ニューヨーク・タイムズ紙(30日付)は「野田氏は泥の中でエサをあさる魅力的とはいえない魚に自身をたとえた」と伝えた。

 5年間で6人目の首相が就任する日本の政治状況を、社説で「回転木馬」になぞらえたワシントン・ポスト紙は30日、「野田氏が(首相交代の)回転木馬の速度を緩めることを望む」「野田氏が長く首相でありますように」と、目まぐるしい首相交代劇に終止符を打つよう日本に求めた。

(2011年9月1日10時31分 読売新聞)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうですかね、みなさん。
びっくりしませんか?

この読売の駐在員はどうやらワシントンにいるらしいことがわかる。

所がよりによってLAタイムズという超ローカル紙の電子版引用し(文化欄などにレベルの高い記事が出るのはよく知られておりこれが美術記事なら否定はしない)、NYTなど新聞をちょろっと訳して(しかもヘタクソで意味不明)これで日本に配信、お金を払っている読売の読者はこれで金を取られるのか・・

彼、ワシントンDCにいるんですよ。
なんで自分であちこちのシンクタンクに足と向けて、日本をよく知っている懇意の上院議員、今は多分休暇中でしょうが電話でコメントさせる、とか(私でさえメルマガ用に3人の知人の上院議員に電話をいれた。)なんかないのかい??  アメリカの新聞を訳してお金を取るのかい、君たち??

とおれはいいたい。

恐らく今回の件に関しては的確に答えが出てくるだろう上院議員が3人いるのだが、その誰もが一切日本の報道機関からは電話が無かった、と言っていましたので、だーれもコンタクトしていないのです。

もう、呆れてものも言えません。

シアトルいる私でも(しかもプロのジャーナリストではない、一介の金融屋にすぎない)この程度のことはできるし、日本人インタレストのある議員と日頃から情報交換していないというのでは駐在員である意味はない。特にDCの記者としては失格だ。

情報こそが命、の場所だからだ。

昔は全く逆で、たとえば元朝日新聞の船橋洋一さんなどはこういう時に独自の取材ルートで素晴らしい記事を配信しており、オフレコで情報源をもらっていたりした。

こうなると本当に新聞は価値がないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから例の「どじょう問題」。
この程度のチェック機能も民主党にはないのか、愕然としたし、そういうアメリカ人ジャーナリストは多い。

話としては日本人にはわかる。

どじょうは目だたず、泥の中に埋まっていて見栄えはしないが、それは水質向上など目に見えない役に立っており、見てくれは悪くても無くてはならない存在で、ただ、きれいな金魚にはなりたくてもなれないし、なる必要もない、というあいだみつおさんの詩が元になっている、ということだろう。

しかし、これがどじょう=Loach  となって独り歩きした場合、この英語でいうloachのもつ かなりネガティブな部分・・・

どろのなかでひげを使って=通常の方法ではないずるい方法を使って・・・人のものを大量に勝手に盗む、

が独り歩きすればイメージ戦略としては相当危ない、というのはちょっと英語ができる人ならすぐわかることで、これを英語で配信された時の「誤解」「怖さ」がわからないのか、気にならないのか・・・だとするとやはり民主党という所の危機管理は最悪だ、ということになるだろう。

思いつきで言うのはいいが、世界第3位の経済大国の首相のスピーチが英語になった場合どうなるのか、という影響力を考慮するブレーンがいない、というのではいかにも頼りない。そっちの方が問題だと私は思いましたよ。

あいださんのストーリーをリリースに挟んでおくならまだしもこれじゃ、大多数の英語圏の人には意味不明どころか「こずるいやつ」という印象を与えることになるでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えー、保険の話ではいろいろ興味深い書き込みをありがとうございました。別にわかるだろうと思ったのですが、25万を年間とお捉えになった方がいるようですね。

多数の方がそのあとコメントしてくださっているので良かったですが、もちろん月額です。

それから企業の保険制度については州によって大分違いがありますが、おおむね、じょーじさんのおっしゃるとおりで、ここは結構重要なポイントです。

つまり解雇された時点でこれらの保険制度がすべて失われてしまうために、それでもあるレベル以上の企業の保険制度はそれなりにカバーされているので、失業した場合更に悲惨な状況になるということです。

また前にもご紹介したエピソードですが、この企業による保険制度を手放してしまうと負担が一気に増えることが問題で会社を辞めたくてもやめられないと言う連中もたくさんおります。

これらの社会問題もばかっ高い健康保険料が原因となっています。

それもこれも富裕層の減税に端を発しており、ますます格差が広がりつつある、というのがわたくしの論点です。

貧富の差は世界中でひろがっており、国が潰れるとか言っている一方フランスではエルメスの売り上げは21%プラスと発表されました。

ポルシェもフランスだけで30%増、という数字が発表されたばかりです。

そしてバフェットの例の発言につながってきます。

「私は今年700万ドル納税したが、これは収入の17%にしか過ぎない。年収10万ドル以下の中流の人々は少なくとも36%もの税金を払っている。この状況は許されるものではなく、億万長者を甘やかし、彼らから政治献金を受ける議員たちによって運営される議会がデットシーリングでアメリカを危機に陥れてるのは本末転倒だ。」

NYT紙によるとこのブッシュ減税と言われるこの金持ち優遇策によって新たに増えた赤字額は1兆4000億ドルで、デットシーリング引き上げと引き換えにコミットした支出削減額1兆2000億ドルより多いのだそうだ。

にもかかわらず、これらの支出削減は富裕層ではなく、社会保障費の削減などで一般庶民にすべてしわ寄せがいく。

これをバフェットは怒っている訳だが、日本ではこういう事をいう人は全く出てこないのが不思議ですね、やはり。

シアトル通信、これで多分終わりです。
(続くかもしれませんが・・・笑)

結構シアトル住人が多いのがわかりうれしかったです。

今度ぐっちーポストシアトルオフ会、とかやりましょう(笑)

では、また!

そうそう、ドーナツね。
日本では違う所にOEMを出しているそうです。アメリカほど売れないので日本でドーナツは重視していないとのこと。(スタバの執行役員に確認。日本に帰国したら私も食べてみますけど・・)

それからクリスピークリームドーナッツとかは例の脂肪酸の問題で既に子供への提供を禁止している州もありますから、日本でもあまり食べない方がいいと、私は思いますよ。(あわててゼロ、のものを出しましたが時すでに遅し。)

これを日本に持ってきた人は体にいいものやおいしいものを提供したい、という気は全くない人々だと思います。行列ができたら何でもいい訳。

お金になれば何でもいい、という人々が出しているものは食べない、というのが基本じゃないでしょうかね、やはり。

では!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

28 comments on “シアトル通信 その4 なぜか続く・・・(改訂版)
  1. un、un より
    えー、終わりですか

    えー、近年まれにみる出色だったのに終わるんですか。

    読売新聞に限らず、海外駐在員の無能ぶり、俺もよーくわかりやんした。

    日本にしても、足で稼ぐ記者はいないんです。記者クラブで発表されたことを、無批判に書き写すだけ、電話で取材し思い込みで書く、これで高級貰っている奴がゾロゾロいるんですよ。読む価値のない新聞が多すぎます。これでは政治もよくなりません。期待もしていませんがね。

    脱力さんが、その辺のところを追及してましたが、力尽きて脱落してしまった。残念である。

  2. Eishin より
    新聞購読停止について

    本当はシアトル通信その3のコメントの方が適していると思いますが、遅ればせながら。

    長年購読していた朝○新聞をやめました。
    『将棋欄とPCの全面広告くらいしか見ないからもういらない。毎週土曜日の折込広告だけは見たいんだけど!』と言って断りました。
    すると、土曜日曜だけでも取って下さいというので、『そんなのあるんですか?』と聞いたところ、『ハイ』と言うことで、土日だけ取っています。
    近所の不動産広告とかスーパーのお買い得情報とか、それからあのジャパネットタカタの折込とか、中々役に立っています。
    ご参考まで。

  3. 2S より
    日経

    そういえば、昔広報にいた時、夜10時ごろ日経の記者から電話で取材を受けた。モンゴルか辺境の資源開発に関するものだったが、当方も知識がなかったので、手元にあった社内報に確か載ってたはずと思ってみていたら、彼はそれを基に記事を書こうと・・・。
    その後はどうなっているのという質問。デスクから紙面が空いているのでなんとかしろとのこと。呆れてしまったが、記事になったのか確認もしなかった。社内報からも良く転載される。TVも新聞からの転載か。たまには取材しろ。

  4. レイ より
    今まで

    日本の保険料は高いと思っていました。

    特に後期高齢者医療保険。

    健康保険に加入している同居親族がいても、キホン75歳以上の高齢者には、それとは別にかかってくる。

    富裕層の高齢者は、儲けの半分を所得税・住民税場合によっては事業税を払って、その上、自治体によって多少違うが、年間70万円前後の保険料を払っている。(ま、所得控除できるので、実質負担は半分の35万円だが。)

    でも、保険の制度が破たんしたら、70万円では済まないかもしれませんね。

    海外の事情を知れば、制度を維持していること自体が、素晴らしいのかもと思えてしまいます。

  5. もも より
    なんだかな〜

    グッチーポストでは評判の悪い日経新聞を愛読しています。親の代からだからもう半世紀以上にわたって読み続けているんじゃないかな〜 日経っていつ刊行されたんだろう?

    若干遅いけど、最近新聞を丸々信用しないほうが良いのだ、ということがわかりかけてきました。これもグッチー様のおかげです(笑)

    日経の不便さは広告が一切入らないこと。なおかつ購読料が他社より若干高いのだ。
    月4383円で、銀行引き落としで粗品もない。友人なんて新聞とって簡易掃除機ゲットしてたし3ヶ月無料なんてあたりまえというし。。。。 ちょっと悔しい

    で、近所のスーパーの特売品も百貨店の催し日も分からないので、粗品のかわりにせめて広告なと入れてくれ!と談判したら 無理です!と言われてしまったのだ凹 広告が欲しければ朝日新聞をとって下さい、だって。。。え〜 そんな〜〜〜
    日経って委託販売してるんだね。

    でも読みなれた新聞はそうそう替えられないし、それに日経の夕刊ってけっこうおもしろい^^

    そういえばNHKも年間25520円払ってるけどー 我が家はBSも観られないのに(電波状況が悪いので) 年金は減らされるし。。 何だかな〜〜 落ち込むな〜〜

  6. もうあきらめました。 より
    避難されるべきは国民でしょ。

    まともな仕事をしないで喰っていけるのは、それはそれで読者が満足しているからではないでしょうか。

    福島原発で政府、東電そろって事実の隠蔽をして将来に渡る土壌汚染にも国民は怒らず、行動せず。問題を起こした盗電、じゃなかった東電も存続するようですね。

    もうこの国の事を憂うのはあきらめました。

    そうそう、日経は最終頁の文化面が面白くて購読していましたが、図書館で読めるので止めました。

  7. 風炉いでたる より
    loachとroach

    LとRが区別できない日本人が、ドジョウ(loach)のつもりで、roach(ゴキブリ)とやってしまったら、最悪ですね。
    DC特派員、せっかくのチャンスなのに勿体ない。ただ、船橋さんも主筆という肩書きはもらったけど、「本社のラインのポストとは無縁だった」とwikiに書かれる始末。帰国後のポストが心配で、DCで人脈作りに励むどころじゃないのかも。

  8. hajime より
    殺されちゃいますよ

    クリスピークリームドーナツはロッテ資本です。
    http://www.lotte.co.jp/group/krispy/

  9. より
    行く末見えたか?

    野田新政権のちょうちん持ち記事、そう長くは続かないでしょう。例の菅さんだって最初は「市民活動家出身であーだらコーダら」と高く評価されてましたから。ま、話は3割引くらいでちょうどいいのでは・・・。
     野田さんは財政再建=増税論者なのでこのまま突っ走ると日本は不景気を通り越し恐慌まっしぐらではないかと不安になります。日経新聞はいまだに「増税せよ!」の一点張りで論調に変化なし。
     誰かが「大きな政府」「積極財政」路線を言い出さないかと新聞記事を見ていますが日経じゃ探すだけ無駄なのか・・・。

  10. ベルドン より
    泥鰌は汗をかくか・・?

    かかない・・

    党三役人事・・プロの記者・・
    http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/08/post_273.html#more

    内閣人事・・やはり馬脚が出た・・
    泥鰌鍋内閣・・やはり・・長くないか・・?!

    中小企業のおっちゃん・・一夜で・・超一流企業の社長・会長に・・
    ブレーン零の哀しさ・・

    泥鰌・・Loach・・に関する観察・・説明・・
    ぐっちー一流の鋭い嫌味・・鋭利な評価・・
    あなたは正しい・・
    正しいが・・国民として・・付き合う・泥仕合・・

    泥鰌ではなく・・せめて・・ナマズなら・・・

  11. じょーじ より
    失職時の健康保険(補足)

    解雇されたりして失職した場合の健康保険ですが、一応COBRAという連邦レベルの制度があり、1年間は元の雇用主のグループ保険に自己負担で加入し続けることができます。1年の間に就職して別のグループ保険に入るか、個人加入の保険に入るか、既婚者の場合配偶者の保険に入るかする必要があります。また、COBRAの場合、保険料は全額自己負担なので、家族全員をカバーする場合、かなりの金額になります。健康保険のことを考えると、安易に共稼ぎはやめられませんし、会社をやめて独立するということにも慎重になります。
    保険料の負担ですが、アメリカの場合、自分たち自身の現在の健康保険に加えて、Medicare税が給与所得の1.45%(所得上限なし、雇用主負担を含めると2.9%、個人事業主は2.9%すべて自己負担)かかってくるため、日本の健康保険の掛け金と比べると、総額では相当高くなっているはずです。(加入している保険のプランによって違いはあります。)

  12. 能登の管理栄養士。 より
    時代の要請。

    転機は1982年のノーベル医学生理学賞、局所ホルモンの業績です。この業績で2000年の間不明だった頭痛薬アスピリンの作用機序も解明されたのです。

  13. 能登の管理栄養士。 より
    時代の要請。

    今から100年前、バター不足から何か代用品はないかと言うことでマーガリンが誕生したのです!!サラサラの植物油に水素を添加するとバターのような物ができたのです、この水素添加油脂が全世界に爆発的に普及したわけです。時代の要請で誕生したマーガリンですが時代が経つにつれ科学が進歩するにつれどうもおかしいとなってきた訳です。

  14. 猫のおかあさん より
    日本のジャーナリスト

    中国の有名ブロガーAが来日時、日本の大手メディアの方たちを前に「日本では何を書いても投獄されることも殺されることもないのになぜあなた方は記者クラブで自主規制するのですか?住宅ローンや子供の教育費が心配ですか?」と発言し大顰蹙を買っていました。拍手してしまいそうになり、睨まれました。「あんなブロガーなんか呼んでkはどういうつもりだ。おれたちは奴らと違う。」とぶつぶつ声が聞こえましたがまともな反論はありませんでした。(中国ではブロガーが記者になることが多い。官制の教育ではジャーナリストは育たない。)中国には自由はないからブロガージャーナリストは命がけ。だから真剣な取材記事(発禁にもなる)があり、読者も必死で支持している。日本の大新聞はブロガー=オタクなフリーターくらいの理解しかしていないと知り、2紙とっていた新聞を止めてこのメルマガを申し込み正解でした。テレビは買い替えなかったのに共同アンテナがケーブルテレビで映ってしまう。
    シマちゃん、かわいー!
    お留守番えらいね。

  15. 酒井 より
    日本のニュースと海外のニュース

    ええっ。25万って、月額だったんですか。それは失礼しました。しかし高いですね。。
    うちの会社はAtlantaに本社があるんですが、ガンや心臓病にかかっているExectiveたちが中々辞めようとしないのは、そういう背景があるのかも知れませんね。。

    日本の新聞社については、ほんとにぐっちーさんの仰る通りで、ぐっちーさんのメルマガを読んでからは日本のニュースで海外の情報を拾うのはバカバカしいということに気づき、WSJ、FT、Washinton Post、NYTを読むようにしています。
    そうすれば、日本の新聞を読むよりも2日ほど早く、情報に接することができますし。

    ただ、日経はやっぱり必要だと思うんですよね。
    あれがないと、日本国内と海外との温度差に気づけないかもしれないと思うので。

  16. あっちー&こっちー より
    ドジョウに含まれる栄養素等の説明

     ドジョウから摂れるカルシウムはウナギの約9倍。魚類の中では最も多くのカルシウムを摂ることができる魚です。ドジョウ約70g(中サイズのドジョウ7匹程度)で一日のカルシウムを補充することが可能です。
     体内のカルシウムの99%は骨や歯に貯蔵され、残りの1%が血液中にあります。カルシウムは丈夫な骨や歯をつくるための大切な役割を果たしています。また、血液中のカルシウムは、イライラを鎮めたりする神経の安定作用を担っています。ドジョウに含まれる豊富なカルシウムは、生活習慣病の骨粗鬆症の予防や神経安定にも効果的です。
     ドジョウには、カルシウムやリンの腸内吸収を増進するビタミンDが豊富に含まれています。ビタミンDが不足すると、カルシウムを多くとっても吸収される量が少なくなり、逆にビタミンDが充分あれば、カルシウムをとる量が少なくても吸収しやすくなります。
     カルシウムやリンの吸収を助ける成分には、ビタミンDとタンパク質がありますが、ドジョウに含まれるタンパク質は、ウナギと比べると脂肪が少なく、カロリーは約3分の1です。肉類から比べてもコレステロールや肥満の心配のないタンパク源です。
     ドジョウには、内臓を温め、体の余分な水分を取り除き解毒する作用があります。そのため、黄疸、糖尿病でのどの渇く人、尿の出が悪い人に効果があります。
     ドジョウの表面のネバネバとしたぬめりには、血液をきれいにし、細胞の働きを活発にするコンドロイチン硫酸が含まれています。コンドロイチン硫酸は保水能力が高く、炎症やガンの増殖を抑える作用があると言われています。また、ドジョウには、しみやしわを防ぐコラーゲンも含まれており、傷口を回復させる働きもあるといわれています。

  17. 能登の管理栄養士。 より
    笑止笑止!!

    マグネシウムとのバランス(100:50)をとらずにカルシウムだけを摂取すると必ず骨粗鬆症になる、これはカルシウムパラドックスといって栄養士ならだれでも知っている事象だ。カルシウムだけを摂取するとバランスをとるためのマグネシウムを補うのにマグネシウム貯蔵庫の骨からマグネシウムを取り出しますが、骨からマグネシウムを取り出す酵素と骨からカルシウムをとりだす酵素が同じためマグネシウムと同時に不要なカルシウムまでもが取り出されてしまい結果として骨粗鬆症になります、そしてあふれ出た不要なカルシウムが血管壁に堆積すると血管は堅くなります。成人が牛乳やコントレックス水といったカルシウムだけが突出した飲料を飲むと必ず骨粗鬆症になる。ドジョウのカルシウム:マグネシウム=1200:50です、もの凄いアンバランスです!!ドジョウをマグネシウムを考慮せず食べ続けると間違いなく骨粗鬆症になります!!25歳ぐらいからはカルシウムだけを摂取するのは控えて下さい。日本人はカルシウム不足ではなく間違いなくマグネシウム不足です!!MILK屋にカルシウム不足に牛乳をなんていいように商売されてはいけません!!世界の骨粗鬆大国はノルウェー・オランダ・USAの酪農大国です。

  18. fun より
    どぜう

    どぜうについて、あれこれ薀蓄を書き綴っている御仁がいますが、あっしにはどうでもいいことです。

    捉えどころのない嫌らしい、シブトイ奴だということだけは、明らかです。自民党もやりにくいと嘆いていますが、情けない限りですよ。

    日本人は、判官びいきで基本的にこういう浪花節に弱いんですよ。要するに昔のことはすぐ忘れ、新しいものには無警戒に飛びつく人種なのです。

    ところで野田総理は脚色演説がお上手ですね。自分の両親は貧乏だったというお涙頂戴でしたが、母上の実家は大農家だったそうで、それほど貧乏ではなかったみたいよ。今住んでいる自宅は、母君から相続したかなりの大邸宅だとか。

    こういうことはしっかり押さえておきましょうね、皆さん。ぐっちーさんが言うように不勉強な新聞は、こういうことは書かないでしょうからね。

  19. たろ より
    新聞のチラシが

    新聞のチラシが新聞の購読をやめない理由のひとつになる方多いですね。

    でも、Shufoo!などのチラシサイト最近できてきてますし、量販店のホームページに行けば、電子チラシを掲載してますね。

    確かにまとめて一覧できる手軽さにはかないませんが、購読をやめるための一押しにはなりますよ。

  20. 友季子 より
    ぐっちーさん、がんばって!!

    わたしも、日経やめて、グッチーメルマガ一筋です。それで、十分です。
    応援しています。がんばってください。

  21. もも より
    牛乳と骨粗しょう症

    カルシュウムと一緒にマグネシュウムも摂取しましょう〜っていう話聞いた事ありますね。
    うーん、マグネシュウムって何に含まれてたっけ?
    アルミホイルはアルミニュウムか。。

    それに牛乳は牛の赤ん坊が飲むものであって人間の大人が飲んではいけない という人もいたな〜
    でも病院では毎日老人に牛乳を飲ませてるけど。。。
    どうも食に関する話は諸説ふんぷん。なにがウソやらホントやら。。。

    最近 朝食は食べるな! 1日1食のススメ という昔の本を読んで妙に納得しました。人間夕食を1回食べるだけで十分なんだそうです。1日3回もご飯を食べてはいけないんだとか。
    ハテ。。。 もう〜訳がわかりません。

  22. 健 高下駄 より
    イチロー

    ご無沙汰しています。

    アメリカ便り大変面白く読んでいます。

    福岡の健 高下駄です。

    せっかくシアトルにいるのだから、イチローのスランプについて、地元の人たちのうわさなんかありませんか?彼はもう終った、いや復活するなどなど。
    地元は野球よりもすでにフットボールの話なのですか?

    確かグッチーさんは野球をやっていましたよね。
    イチローは年だから打てないのか、その他の理由があるのか?確か今の打率は、274厘だと思います。だいぶよくなってきましたが。

    かってイチローはあまり打ちすぎて嫉妬されたことがありましたよね。マリナーズは負け続けているのに、イチローは自分の成績が良くて、笑っている。ある同僚の選手はそんなイチローを殴りたいなんて、言ってました。

    その今まで嫉妬されたイチローがスランプなのです。
    2,3日前の試合なんんか、1点差で勝っていた9回の裏の守備で若手に交代させられていました。

    その試合は4の0か5の0で終わりました。(ホームゲームでです)
    それは無いだろう、と日本の監督だったら絶対しない交代です。守備でイチローに代わる外野手はいないのです。それも1点差で逃げ切りたいのですから。

    もしかしたら、イチローは来年は契約が切れれば、他の球団にいくのでは、と直感に思ったしだいです。監督はイチローの全盛期は過ぎたと思っているのか?

    ちょうど彼の顔をテレビで映していましたが、情けなさそうでした。そこまで俺の存在感がないのか、と。不条理の顔です。

    それではお体に気をつけて。

  23. コロネル より
    日米の格差の違い

    >これをバフェットは怒っている訳だが、日本ではこういう事をいう人は全く出てこないのが不思議ですね、やはり。

    日本はそもそもそこまで格差が激しくないし、株式譲渡益課税の税率は低くても、投資をやっている人口はそれほど多くないし、それなのに嫉妬心や横並び意識で「投機はけしからん」みたいな事を言う人は多いですから。

    アメリカは格差が激しすぎ。
    これだけ社会情勢が不安定になっている中で、バフェットのような発言が出てくるのはむしろ当然。
    でも、純粋な義憤というよりも、富裕層に対する大衆の不満を和らげるガス抜きの意図が個人的には感じられますが。

  24. モウは牛なり より
    新聞は東京新聞

    私はネットで十分だが、家内がペーパーはなので、新聞は必要だというので

    数年前に日経やめて東京新聞に移行

    安いし、脱原発路線
    チラシも入ります

  25. にぼ より
    思いつきではありません

    どじょうは、この方の昔からの唯一の持ちネタなのです。

    そもそも日本の事にも気が回らないのに、なぜ、世界に対して気が回るでしょうか?

    台風のこの時期に、総理のニュースは、財務大臣時代からなじみの激安散髪屋で髪を切ったことに対し、
    番記者が声をかけた「お気持ちはいかがですか?」でした。
    新聞もTVも日本の報道はとっくに終わっています。

  26. じゃすみん より
    牛乳神話はやめましょう

    能登の管理栄養士のおっしゃる通り、私も牛乳はカプチーノ作る時に入れる程度の嗜好品扱いです。
    子供にも牛乳を飲まないようにと教えています。
    テレビも新聞も大口スポンサーを恐れて真実を語りません。
    本当に新聞の購読を辞めたいのですが
    ダンナが読みたいようで解約できずにいます。

  27. 能登の管理栄養士。 より
    まいったな。

    牛乳は悪くないの!!カルシウムだけを摂取すると骨粗鬆症になると言っているのです、子供さんには牛乳OKですよ。マグネシウムを考慮した食事を取れない大人は牛乳は控えて下さい。牛乳のCa:Mg=110:10でカルシウムが強すぎるのです。ドジョウは1200:50で牛乳どころでないアンバランスです。

  28. 能登の管理栄養士。 より
    悪いのは。

    薬品抽出油脂、トランス脂肪酸、健康エコナ、遺伝子組換え大豆・食品など人間が作り出した工業製品!!牛乳もドジョウも食べ物としては最高だよ!!ぐっちーさんの紙面を使わせていただき感謝いたします、能登より愛を込めて!!これにて失礼いたします。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。