プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/12/26 12:17  | マーケット |  コメント(16)

今週のぐっちー 


えー、今週もまずメルマガから。

欧州危機はそのまま新興国危機に直結です、というお話を書いています。
そりゃ、欧州の銀行は自己資本比率を13%にするっていいますがいまさらドイツ銀行の劣後債券を買う人はいないでしょう。そうなるとあとは融資を引き揚げるしかない。どこから引き上げるか・・・答えは簡単で危ない所、または長く付き合わなくてもいい所から。

欧州の企業からはなかなか引き上げにくいので自ずから新興国から引き上げにかかります。アジア向けだけでおよそ1兆ドルの融資残高があり、中南米は3兆ドルです。まあ、新興国バブル崩壊という事ですね。既にその兆候は見えています。

あと22日のECBの緊急オペレーション(LTRO)など、取り上げており、更に来年世界動向を左右しそうなポイントを取り上げております。

えー、あとは最強の資金運用についても言及しておりますが、来年もあまり余計な事はしないほうがいいでしょうね、きっと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから今週のアエラではこの前のセミナーの写真がばっちり載ってますので是非見てやってください。何となく熱気が伝わって来ます。DVDはちょっと内容がやばいので実名を出した人たちに現在了解を頂いている所です(笑)。

「ここだけの話」では今私がやっている紫波町のファイナンスについて書いています。

これ単純に言いますとCDOによるファイナンスでして、サブプライムですっかり味噌を付けた形ですが、ああやって資産をミンチにしなかればその事業性の精査、その後のビジネスドライブを株主が保有し利益も得られる仕組みは秀逸で、地方再生には一番適格なファイナンス、といっていいと思っています。私の夢が岩手県紫波町でようやく実現しました。

同じ手法を東北復興銀行を設立してやるべきだ、と現在日本全国で強く訴えている所です。

そして今週のアエラの特集、「これからの日本を変える100人」の中にその紫波町オガールプロジェクトの中心人物、こちらのブログでもしばしば登場するO氏が取り上げられておりますので是非ご覧下さいませ。

えー、あとは年末まで何もないのですが質問が多いので一言。

モーサテでへんなエコノミストが「輸出感応度」が日本は高いから円高は大変なのだと言ったそうで、いろいろコメントを頂いています。

くどいようですが、それならば2000年以降リーマンショックまでバブル景気を遥かに超える輸出及び貿易黒字を叩き出した日本経済において全ての給与所得者の給与が下がった事を合理的に説明してほしい。どこが感応度が高いのか?

日本中の製造業がすべて輸出に回っていたと仮定してもGDPの18%しか無く、しかも輸出通貨の半分が既に日本円になっている現状で輸出感応度を持ち出すのはあまりにも筋が悪いと思います。

こういう人がいる証券会社の商品は買わないようにしましょうね(笑)。

まあ、そうやって発言しているとトヨタ、とかキャノンとか、セミナーでいいましたけど円安になると儲かる一部企業からとても喜んでもらえて仕事もたくさんとれるので証券会社のエコノミストとしてはいいんでしょうけどね、私はそういった企業の応援をしても何の意味もないので正直に書く訳です。(そうは言うけど私のメルマガをきちんと会社として契約して買ってくださっている「素敵な」自動車会社があるんですけどね・・・ありがとうございます!)

まあ、どちらを信じるかは皆様の御判断です(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、妙に盛り上がって頂いているクリスマスチキンについて。

なるほどね、そういう話があったんですか、って感じですがやはり三菱商事の陰謀ですな(笑)。

それからアメリカではターキーを食べるのはサンクスギヴィングでありまして、クリスマスではありません。アメリカ人と暮らしたことのある方なら御存じかと存じますが・・・。

ただ、七面鳥は大きくて見栄えがするのでクリスマスにも使う、というかパーティーに使う、家庭があるのも確かですが、これはクリスマスに限った事ではありません。誕生日パーティーだって使うのでこれは何もクリスマス限定ではない。

お正月にはお餅、というつながりからすると、ターキーはサンクスギヴィングの必需品でありますが、クリスマスはその限りではありません。念の為。

別にこれを非難している訳ではなく、うまいマーケティングを考え付いたもんだと感心している訳ですよ、わたしゃー。

ハロウィンも日本では根付かない、とずっと思ってたんですけど今や勝手に「仮装行列」として根付いてしまいましたもんね。いや、日本はおもしろいですよ。

では、年内も残り少ないですが、最後の力を振り絞って走り切りたいと思います。(またこの話がアメリカ人の間で盛り上がるのですがその話はまた明日!)

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

16 comments on “今週のぐっちー 
  1. st より
    為替

    為替は市場が決めるので、それに合わして行くしかない、合わす中に関税自主権も含まれていると思う、為替と関税で輸出入を均衡させ貿易量を増やして行くのが本来の自由貿易じゃないのか、関税ゼロがなぜ自由貿易なんだ。
    官僚と組合と民団に操られている民主党を見ていると政治がむなしく見える、みんなの党に頑張ってもらうしかない、それで駄目ならすぐにデフォルトさせて一陽来復の再生に向かったほうがいい、IMFに入ってきてもらい強制的に政財政改革と公務員改革をやってしまうことだ、早い方が苦しみも短くて済む。

  2. 通りすがり より
    インフレ

    ドル円が120円までいき、いざなぎ好景越えと呼ばれた時代、
    確か「物価高騰による酪農家の悲鳴」など、国内では物価高騰にあえぐニュースがよくやっていたような気がします。

    ガソリンも200円あたりまでいってましたよね。
    物価高で大変だ〜!好景気なのに実感できない!…だの、そんなニュースばかりだったような。

    私も輸出と関係ない企業にいましたが、
    給料なんて大して上がりませんでしたね…
    なのに物価は上がるからしんどいだけでしたよ。

    しかも今は2008年あたりと比べて、未だに海外需要は減少したまま。
    こんなんで円安になったらたまらないと思うんですけどね。

    「これ以上円高になったら潰れる」って経団連の言葉を何度聞いたことやら…

    ますます世界の人口は増えていき、低人件費を求めて経済が未発達国に広がり、グローバル化が拡大する事も止まらなさそうです。
    消費は拡大の一途ですし、一体どこまで物価高が進むのかと考えると、非常に恐ろしい気分になります。

  3. 三光 より
    宗教

    結局エコノミストらの言う円高悪玉論ってのは宗教における教義みたいなものでデータとか根拠とかそんなものはどうでもいいんでしょう。
    彼らはこれから新興国が破綻しまくっても円高で工場が新興国に移行して日本が破綻するって言い続けますよ、きっとね。

  4. UFO銀行 より
    新興国からの資金回収

    中国から貸しはがしができるのがどうか注目しています.
    日帝批判を続けている中国には,ぜひこのさいアヘン戦争以来のヨーロッパ帝国主義の批判も平等にやってもらいたいと思います.

  5. bazzhair より
    円高原因の倒産 30%以上増

    昨夜、NHKのニュース観ていたらやってました。

    ・円高原因の倒産 30%以上増
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111226/t10014896891000.html

    不謹慎ながら、思わずぐっちーさんの顔を思い浮かべちゃいましたよ(笑)。
    ここにきて円安村、財政破綻村の年末攻勢がすごいっす。

  6. チキン投げっと より
    陰謀

    モーサテで偽情報を流しているエコノミストって誰のことかいな?だいたい分かるけど、テレ東をチェックしてみよう。

    一昨日あたりから、ネット上で野村証券の噂が飛び交ったようだが、これも似非エコノミストの仕業のようである。情報が氾濫して来ると、良からぬ陰謀説が飛び交って、それに乗っかる尻軽な輩が出て来るんだなあ、これが。

    それに比べると、ここの情報は取れたて新鮮で、為になるものが多いのう(ヨイショっと)。

  7. ベルドン より
    とりあえず・・

    ナマズ宰相以下・・
    高級官僚には・・元で給料を・・受け取ってもらいましょう・・
    とすると・・
    元が・・
    異常に高くなるか・・

    誰も・・
    欧州のナイアガラから・・手をつないで・・落下したくない・・

    メメント・モリ・・
    流行ったラテン語の警句・・復活・・
    メメント・ユーロで・・
    来年も・・始まり・・終わる・・
    誰もが・・
    忘れた頃・・「真実の一瞬」・・
    「左手で殺す」
    がやってくる・・右手では殺されない・・・

    ナポレオン同様・・
    サルコジは・・外様・・
    ユーロ・・ナポレオン金貨にはならない・・・

  8. あっちー&こっちー より
    グッチー コンサート

    ナマ グッチー を観るために…

    だって、DVDでも視れる、メルマガでも読める、BSでも見れる…

    チェンジ ジャパン !

  9. 読者 より
    輸出感応度が日本は高いから円高は大変?

    >モーサテでへんなエコノミストが「輸出
    >感応度」が日本は高いから円高は大変な
    >のだと言ったそうで、いろいろコメント
    >を頂いています。

    動画見ました。
    輸出感応度が日本は高いから円高は
    大変なのだ!とは言っていない
    し、意味も取れないと思いますが・・・

  10. ミッチー より
    今週のアエラ

    おー、セミナーの写真見ましたよ。熱気が伝わってくるような?すごい迫力だよ(なんちゃって)。

    「これからの日本を変える100人」には、当然ぐっちーさんが入ると思うがなあ。橋下君と組んで是非日本を変えて欲しいと思います。

  11. 烏賊蔵 より
    感謝祭

    ワンパノアグ族に感謝せずに神に感謝するとは、もはや人間ではない。

  12. 俺もぐっちー より
    金融素人からの金融界への疑問と言い訳

     やっぱり欧州の銀行は貸し剥がしや、資金の引き上げに動きますわな。資本を100増やすより、融資を100引き上げるほうが資本比率を増やすのに倍の効果があって、なおかつ簡単なんですから(良心が痛まなければ)当たり前ですわな。
     だからあらかじめ、企業の運転資金まで引き上げてしまわないように、何らかの規制や仕組みを作ってからやるべきだったのに、どうもそれをやっている気配がない。どうも欧州の政治家も金融素人くさいですな。そもそもなんで自己資本比率が15%何でしょうか。15%という数字の根拠がさっぱり分からない。自己資本のうち現金で5%保有を義務付けるとか、『「銀行」が保有する国債は欧州中央銀行が「担保」として引受け必要なら直ちに現金化する』という約束だけ決めておくなどのほうがよほど効果がありそうな気が致しますがどうなんでしょうか?
     野村が危ないの件は、何度か言及した愚か者の一人としてあえて沈黙しておりましたが、少なくとも今の状態のまま残るのは難しいだろうとは思います。何らかの組織再編やリストラ・資本増強等する必要があるでしょう。でも順番としてシティ銀行や、ドイツ銀行より先に潰れることはさすがにないんじゃないですかね。

  13. 本ジャマイカ より
    アエラ見たよ

    アエラを開いたら、いきなり「資産防衛はフジマキに聞け!」の文字が目に入ってきました。彼の著書のPRページだったんですが、「お前になんかに聞くか!」とつぶやいてページをめくりました。すると、北島三郎ばりにマイクを握りしめて熱演するぐっちーさんが映っていて、カッコ良かったですぅ。

    それでもって、紫波町のプロジェクトのことが書いてあるんですが、駅周辺の区画整理事業のことですかね、そこで何をするのかよく分からないんですが・・・。他の開発事業とどう違いがあるのでしょうか?資金調達方法が特徴らしいんですが、これでは説明不足でよく分かりませんな。

  14. みんみん より
    日本政府による中国国債購入の件

    表記の件についてお尋ねします。
    中国国債の累積発行額は幾らあるのか。
    今まで誰が引き受けてきたのか、
    マーケットが存在するのかといった点がわかりません。
    結論として、日本政府が手持ちのドルで中国国債を買うってのは日本にとって得なのか損なのかをお教えください。

  15. wifi より
    民主党の崩壊

    とうとう民主党の崩壊が始まったようだ。結構なことである。どだいこの党は寄せ集めの衆愚政党であるから、信念も軸もないバラバラであった。

    野党時代は、耳触りのいいことを好き勝手にほざいて、与党を攻撃していればよかったが、いざ自分がやってみると無残な結果で、もともと政権担当能力なんてなかったと思います。それが、大勝してしまったから舞い上がって、能力もないのに増長してしまった。

    でも、いま離党すると騒いでいる人達にしたって、単なる泡沫議員でロクな仕事なんてしていないし、次は期待できない連中である。マニフェスト違反をその理由にしているが、現実離れした約束事に誰も期待していないし、むしろ迷惑な話である。八ツ場ダムに拘るより、議員定数削減(それは自分に跳ね返るからできないか)や、公務員制度改革だけでも最低限やれよと言いたい。とにかく、やりたい放題の官僚を何とかしろや!

  16. kks より
    政党離脱

    新年の政党交付金を計算しての既成政党離脱がみえみえ
    マニュフェスト違反、消費税値上げ反対を看板にするなら
    政党離脱でなく、補欠選挙をしない訴えをしつつ国会議員
    辞職をするならば納得が(少しは)できる。自分の身分だけは
    確保しておき、影の親分の顔色をうかがいカッコいいという
    勘違いを続けるとはなぁ。

    マスコミの皆さんはどう評価していくのでしょうかねぇ

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。