プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2008/10/09 01:40  | 金融全般 |  コメント(17)

でたな、ついに・・・


電話がテレクラ状態です。がんばりましょう。


日経マネーなど、いろいろな雑誌でブリックス投資の取材をよく受けてました。今年の5月位ですかね、わたしもあちこちによく出てましたけど。


「ロシア人は資本主義を理解してないから絶対投資しちゃだめよ」、 と随分言い続けてました。サハリンの例もあるんだし、と申し上げていたのですが、当時はあちこちで叩かれました。おまえは何もしらない、と。


で、今度はわたしが叩く番(笑)。 以下日経さんから。


ロシア当局、株取引を当面停止  


【モスクワ=古川英治】インタファクス通信によると、ロシアの金融当局は8日、主要証券取引所のMICEXとRTSの取引を当面停止することを決めた。売り注文が殺到したことを受けたもので、同日は午前に取引を停止したまま再開しなかった。MICEXは9日も取引を停止すると発表、RTSは当局の指示が出るまで取引を見送るとしている。  グルジア紛争による投資家の「ロシア不信」の影響もあり、RTS指数は5月の高値と比べ約70%下落している。 (00:38)


 「当面」だってさ。 大笑いパジャールスタ。再開した時はRTSはゼロでしょう(爆)。

そのへんのOLの間で合コン人気No.1が外資系証券会社、なんてときはもうピークアウトして終わっている、という話をアエラで紹介しましたが、バリ島のリッツカールトンでロシア語のパンフレットを見つけたり、マーレのレストランでロシア語が響いていた時点で終わり、と考えるべきだったのです。


ということで、そのうちまじで毛ガニで決済してきますので覚悟しましょう。若い方は冗談だと思ってるでしょうけど、1986年ころはお金がなくてまじめな話、ブルドーザー代金を毛ガニとか、たらこで払っていたんですよ、ロシアは。カウンターパーチェスといいましてね、まあ、総合商社の出番だったんです。私の手元には今でも当時の日露水産用語辞典ってのがあります。ちなみにイクラはロシア語です。


ニューヨークは私がコメントすることもありませんよね。終わってます。協調利下げ?? 


去年の11月に「やらないとだめよ」、と私書いてました。遅いアルよ、もう。


アイスランド。
固定相場制に復帰(?)だそうですが、これ、CDSとしてはデフォルトです。アイスランドは隠れたマネーロンダリングのメッカです。だからGDPの4割近くを金融業が占めている。ロシアマフィアのお金がたくさん入っているので「溶けたら」困るのであわてて援助した、ということですかね。知らないうちに北方領土にならないように祈ってます。

空売り規制解除。目も当てられません。


KRW。 韓国ウォン。
リーさん、早く帰ってきて。ポジションが担保流れになっちゃうよ?・・・・


最後に日銀の皆様へ


JGBの決済だけでも明日からすべて日銀が保証する、と宣言しないと本当に大変なことになるよ。T+3を外資系証券会社や銀行と決済したくないから取引しない、というのは異常です。これではいくら資金供給しても尻抜けです。


金融庁の皆様へ


日本国債なんですけど・・・・。
100で返ってくる・・・・・んですよね?? なら、時価会計も即日やめましょう。これで当面ひといきつけますし、日銀の担保の掛け目も100%にできます。


アメリカから文句を言われたら、今度は「あなたも早くやった方がいいですよ」 といってやりましょう。


では!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

17 comments on “でたな、ついに・・・
  1. CAT より
    Unknown

    ロシアのエネルギー大手4社、政府に融資要請
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081008AT2M0704307102008.html

    4年くらい前ですが、島根鳥取で中古車の代金を毛ガニで支払ってましたね。
    北方領土の毛ガニ全滅するかも…。

  2. ゆきなぼ より
    Unknown

    毎日大変ですね。お体御自愛くださいね。

  3. mush より
    ロシアはいいですが

    アメリカには毛ガニやタラコにあたるもの、あるんですか?

  4. ぺルドン より
    出たな・・

    第三次世界大戦

    砲弾もミサイルも飛び交わないし、爆撃もない。
    しかし確実に重要拠点が崩壊していく。血を流さないが、戦死者の山々。
    おまけに
    敵味方の区別がつかない。「昨日の敵は今日の友」といかない。

    世界大戦となれば、
    国家統制、統制経済に行き着く。
    グローバル経済とは、グローバル政治と同じ、と皆感じる。
    しかし
    ぐっちーは幸せである。
    鉄兜を被り、あまたの美女相手にショートのシュート連発・・男の本懐・・ハーレムの中の君主・・大歴史の中に生きられる男の喜びがある。歴戦のロングの雄たけび・・・!!

  5. 寄生木 より
    ついに来たぁ

    やっぱり世の中の情勢がここまで来ないと、
    【ぐっちー】さんもホントのこと書けないんですね。
    アイスランドの件は勉強になりました。
    何故ロシアなの?って思ってましたから…

  6. ラチェット より
    Unknown

    >ブルドーザー代金を毛ガニとか、たらこで…
    おー、懐かしいですねぇ。
    バーター取引なんて言い方もしてました。
    ようは、原始的物々交換ですね。
    他に、原油とか金とかもあって、金は相当流出していて、
    国際金相場の下押し要因とまで言われてました。

  7. だいのう より
    日本には無理

    それができないから、日本なんですよね。余波を全力で受け止める。日本はそれしかできません。

  8. 国里 より
    流石ぐっち?さん

    流石反応が早いね! これからも楽しみにしております

  9. みどりの人 より
    ハイパーインフレ

    ようするに、世界ハイパーインフレとなるんですね?

    はっきり言って下さい。

    金融機関にあるお金、何に変えたらいいですか?

    ゴールド?お米?それともマルボロ?

    ちなみにあほう総理は緊急金融政策として赤字国債(?)やむなしとかいって、じゃんじゃん使っちゃうそうです。
    国民の資産、1500兆円、のこりわずかなのにね。

    全部使っちゃったらどうなるんでしょうね?

    でも分かるように、分かりやすく教えて下さい。

  10. てんちゃん より
    Unknown

    いつも勉強させていただいています。

    80年代当時、ロシアはまだイイ方だったようです。
    私の友人は、北朝鮮との取引で商品の代金を危うく女性で支払わされるところだったみたいです。

    心動かされたみたいですが、最終的には松茸で決済したようです。私もお裾分けを頂きましたが。

  11. 二郎 より
    Unknown

    どこぞの国家が
    戦争を意図的に始めて
    この恐慌的状況から脱するなんて…
    陰謀は
    無いですよねw
    冒険小説の読みすぎデツネw

  12. Tadao より
    いいです、これ

    文体からきれきれな様子がよく読みとれて、笑えます。血だらけなのに笑っていられないのでしょうけど、こうなったら笑うしかないですよね。

  13. ankomama より
    Unknown

    叩いちゃえ!叩いちゃえ!
    GO!GO!(笑

    来月は私の46歳の誕生日
    その頃には
    世の中少しは落ち着いているかしら…
    なんて(笑)関係ないですね(笑笑笑

    グッチーさんも
    ゆっくり、ぐっすり眠れる日が
    はやくきますように!

  14. 毛蟹もいいけど より
    タラバやズワイでもいいかな?

    借金を踏み倒しそうなお隣の連中より、決済するだけマシです。

  15. てってけて より
    ロシア

    ロシアについては、こんなニュースもありました。

    ロシア経済低迷で言論統制? 金融危機のニュース避ける傾向
    2008.10.9 19:14
     【モスクワ=佐藤貴生】9日付英字紙モスクワタイムズは、株・通貨のダブル安が進行中のロシアで、政府の統制下にある主要テレビ局が国内の金融危機に関するニュースを避ける傾向が出てきたと伝えた。政権側の意向が働いている可能性が指摘されており、海外投資家らの資本逃避が拡大する恐れもありそうだ。

    http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081009/erp0810091916005-n1.htm

    ロシア人は資本主義を理解していないというお見立てさすがですね。
    これからも書き込み楽しみにしています。

  16. hotte より
    いまいち

    「協調利下げ」の意味、重要性が理解できません。

    日銀が引き続き協調利下げとは距離を置くみたいな記事を読んだのですが…もしこのままだとニューヨークの二の舞(?)になってしまうってことですか?

  17. hotte より
    いまいち

    「協調利下げ」の意味、重要性が理解できません。

    日銀が引き続き協調利下げとは距離を置くみたいな記事を読んだのですが…もしこのままだとニューヨークの二の舞(?)になってしまうってことですか?

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。