プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/06/14 15:59  | マーケット |  コメント(23)

わたくしの番組


えー、先日のBS11をYou tube にて見て頂けますので、是非ご覧ください。

BS11, 社長自らなんの問題もない、という太っ腹。

少しは他社も見習うべきでしょう。だって宣伝なるし、ビックカメラで買う人、絶対増えるよね(笑)

冗談はさておき、紫波町の今までの私のかかわりをまとめた集大成のような番組にして頂きました。有難いことです。

まじ、生放送なのでぎこちないですが、その点はご勘弁を。

是非ご覧ください。
改めて読者の皆様、そして紫波町の皆様に感謝でございます。

動画ページはこちら

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

23 comments on “わたくしの番組
  1. ベルドン より
    ぐっちーさんの番組

    見ました・・
    成功するんじゃないかな・・
    手ごろな人口・・地の利・・何よりも・・地元の結束・・情熱・・地銀を含む・地方では・・珍しい経営形態・・
    何よりも夢がある・・

    図書館も建てるなら・・ホテル付・・夏休み・・春休み・・子供たちが泊まり込みで・・勉強出来る図書館・・全国から来てもらう・・当然・・洒落たレストラン・・

    田舎の雰囲気を何処まで・・残すか・・?
    等等・・盛り上がりますね・・・!

  2. 天然ボケ より
    自然エネルギー

    最近原発の代替として自然エネルギーがバラ色のように唱えられている。
    それでうまくいくのなら結構なことだと思う。しかし、風力や太陽光、地熱を利用するにはどれだけの費用や時間がかかって、問題は何なんだかという説得力のある説明が何ら聞こえてこない。メディアもただ不勉強に騒いでいるだけである。最近の新聞では、原発を全て火力に変えると個人で月1,000円程の負担増になるとか、では自然エネルギーにすればどうなるのか?産業に及ぼす影響はどうなのか?負担増をみんなが容認できるのか。
    そのことを何にも議論せず、孫正義あたりがホラを吹いている。下心ありありの商売人・孫の言うことなんて信用できるか。
    誰か本当のところを教えてくれんかいのう。国民の原発アレルギーを利用した思いつきのエネルギー政策だけでは、日本の未来は危ういと思うがな。自然エネ研の飯田哲也とかいうホラ男の言うことも信用できんしな。
    自然エネルギーだって問題は沢山あると思うぜ・・。何事も拙速はイ菅ぜよ。

  3. のん より
    数字だけでは計れない支援を

    ぐっち〜さん素敵すぎます。
    こういう状況だからこそこれまでの価値観を大きく変える思い切った発想の転換が必要ですね。子供たちの笑顔が輝き、大変嬉しく拝見いたしました。地元の方々に立ちあがっていただき、東京は後方支援することが最も重要ですね。応援しています!!

  4. 大市民 より
    今週号のアエラについて

    高度成長期でも日本のGDPに占める輸出の割合は10%だったということですが、この10%(主に日本が得意とする製造業だと思います。)が経済活動を通して残りのGDPを創造したということはありませんか?

  5. st より
    情熱

    sdoのノウハウを分り易く説明してくれていて良かったです、少し心配になったのは情熱への過信です、恋愛みたいなもので確かなものかどうか、倦まず弛まず遣っていけるかどうかに掛かっていると思います。名産品店を作って観光コースに入れてもらい、昼飯処にでもしてもらったら確かな収入にもなると思いますが。

  6. taxes より
    画期的ですね

    政府に頼らないこんなやり方があるなんて、楽しみです♪
    成功したら被災地のプラスになるだけでなく続く人達へ心強いメッセージになりますね。
    いずれにせよ、グッチーさんなくては進まなかったプログラムのようなので注目しています。

  7. 五右衛門 より
    BS11見ました

     TV見ました。紫波町プロジェクトの紹介なので、本名で出ていたのですネ。この人が彼のグッチーだと知らなかった人もいたでしょうね。
     アメリカのマッチングファンドの話は非常に興味がありました。自治体の事業予算の全部をこの制度にするのは無理でしょうが、2〜3割をこれにすると、公共事業は相当変わるのではないでしょうか? 副産物として地域コミュニティも相当復活するのではないかと思いました。グッチーさんもっとマッチングファンドを宣伝して下さい。今まで紹介して人は誰もいなかったと思います。

  8. シービス より
    頑張ってください

    とても興味深いプロジェクトと思いました。
    定期的に進展状況をレポートしていただけるとありがたいです。

    現在の田舎のお年寄りたちの中には、高度経済成長時代に稼いだお金をしっかりと蓄えている人たちが大勢いるんですよね。
    相続税でお金を巻き上げられてしまうよりは、地元の復興に投資したいと思う人も多いでしょう。
    このようなプロジェクトを進めるのはある意味今がチャンスで、世代が代わってしまえば、田舎の小金持ちが減って資金が集まらなくなってしまうことが危惧されます。

  9. sun より
    太陽光発電

    太陽光発電が原子力発電に替わり得るなんて話は妄想以外の何物でもない。電気料金が二倍、三倍になってもいいというなら話は別だ。メガソーラー施設の建設計画なども浮上しているが、太陽光発電はあくまでも補完的な存在でしかない。・・・・・ 時間軸を曖昧にしたまま、またリアリティのあるコストアップへの覚悟もせぬまま、短絡的、教条的に自然エネルギーを語り、電力の安定供給という文脈にまるで配慮をせずに“脱原発”を語ることは、現実的には何の意味ももたない。(財部 誠一)

    まあ、この辺が現実的なところでしょう。

  10. 菅悪人 より
    私の顔

    「私の顔、見たくない人!」と菅が悪乗りしてほざいた。
    狡賢くて、汚くて、嘘つきで、カメレオンみたいなアンタの顔なんて、国会議員でなくとも見たくない人は、いっぱいいるさ。
    信用できない首相なんて辞めて、さっさと延命寺からお遍路をやり直した方がいいよ。
    一国の総理大臣がこれでは、子供の教育上も非常によくないと思います。

  11. taxes より
    中国

    中国がなにか発表するらしいですが何が飛び出してくるのでしょうか。
    案外インパクトのないこともありそうですが。

  12. kks より
    太陽光の利用

    太陽光発電については、モジュールの変換効率と価格・施工費・変換器(直流発電なので交流100Vに変換)・蓄電器といろいろな対策が必要な部分からなりたっています。

    現時点では蓄電器(あるいは蓄電設備)が未装着であったり高価なため足を引っ張ることになっていますが、大規模な発電設備にNAS蓄電池をつけ、NAS蓄電池の運転時の熱をさらにコンバインド発電に用いてその後に廃熱をお湯・暖房に使うなどのシステム化によるメリットがあると信じています。ただし、個人の家庭では扱いきれない800〜900℃というものらしいので、電力会社の地域独占が崩れそうな状況にあるからこそ新たに地域エネルギー供給会社的な発想から電力・熱供給を扱うべきなのでしょう。

    太陽光発電より、太陽光による水の分解が将来のエネルギー対策の切り札にならないかと夢想しています。
    日本のオリジナルである酸化チタンは光による水の分解を実際に行いますが、残念なことに紫外領域により反応が進行します。各研究機関で増感剤(可視光を吸収し酸化チタンにエネルギー供給し水の光分解を効率よく進行させる物質)の開発が行われているやに聞こえてくることもありますが、なかなか素晴らしい知らせは届きません。

    これまでの技術の延長上で発言をするとなれば、パッとしないことばかりになってしまうのは間違いなし。仕分けにより将来の技術の種まで抹消しているのではないかという心配が改めてしてきています。

  13. ぐー より
    腹立たしいこと(part2)

    【居直り総理】

    あれだけ辞めるとみんなの前で約束(少なくともメディアや国民はそう取った)したのに、開き直り、居直りを決め込んでいる菅総理は、度し難き、理解しがたき、呆れ果てた存在である。
    その精神構造は一体どうなっているのか、恥知らずもいい加減にしてもらいたい。自分は約束した覚えはないというつもりなのだろうが、そうは問屋がおろすか。
    退陣を表明した国のリーダーを外国が信用する訳はなく、最早「死に体」であろう。外交は成り立つはずがない。それでも居直るか菅直人よ。

  14. おかちゃん より
    国土交通省

    今日、呼ばれた国土交通省の委員会にて、BS11で放映された紫波町の話題が出ておりました。都市開発基金、まち再生出資の応用で、被災地に政府が出資するPPIC的な組織の可能性について具体的な議論の呼び水になっていることを感じました。

    その一方で、6月11日に政府から出された「復興の提言」骨子(たたき台)を確認しましたが、未だ、「べき論」で提言がなされている現実を知り、何とも歯痒い感じがしています。

    ぐっちーさん、BS11でのご紹介ありがとうございました!

  15. もも より
    再生エネルギー

    藻が大量の石油をつくるそうです。すでにその石油でアメリカではジェット機を飛ばし、日本ではトラクターを走らせました。
    オーランオキトチリューム?だったかな・・・

    うれしいことに日本が先行しています。なにせすごい藻を日本の学者が発見しました。テレビで何度も取り上げられ、国会で田中氏がとりあげましたからご存知の方も多いと思います。

    これぞ自然再生エネルギー!

    太陽光発電は、地震大国日本で原発があり得なかったように曇天の多い日本には不向きです。あれは雨の降らない不毛の砂漠向きのエネルギーです。パネルの下は日陰になってもしかしたら砂漠に草が育つかもー

    そのうち太陽光パネルの廃棄物の山ができますよ。

  16. 匿名希望 より
    BS拝見しました

    地域復興とはちょっと違う話ですが、これからの若者(小さい子供あり夫婦世代)に手の届く夢がほしい。

    自身は結婚すらしていませんが、my夢は家族(with中型犬)で庭付きの100坪マイホーム@神奈川 です。それを、普通のサラリーマンの身分で手に入れたい。

    もう何十年も前ですが、某大蔵・農水課長が合意して政治家がひっくり返した、『都市近郊農地を住宅地に転換する。それで、土地価格を50%下げる(農地は地方に集約する)』みたいな、政治決断が欲しい。

    個々の国民に責任を意識させて、自助努力させることは必須ですが、人口分布変動・グローバル化(デフレ化)も進んだ昨今、そろそろ『この国の形を再構築する』的なものがないと、どーしょもない気がします。

    火山噴火直前のような国民の情熱が溜まってからでないと、そんなものそうそう出来ないでしょうが、、、

    土地担保制度が崩壊すると種々前提が崩れて大混乱(銀行機能が減って、国債も買わなくなる?)するだろうけど、それにより住宅関係への出費が減って、個人消費増大や少子化対策にもなりませんかね?(これだけデフレが進んだのに、個人所得に対して賃貸含めて住宅系出費が多すぎるのが非常に不満)

  17. より
    日本人の美点

    今回の大震災で海外の人達が一様に目を見張ったのが、日本人の美点であったと思う。
    これだけの大被害に見舞われても、実に整然と取り乱すことなく、しかも冷静に行動する日本の人達は、海外の人達の心と目を揺さぶった。
    これに引き換え、日本のリーダーはどうだったか?周りを信用せず、怒鳴りまくり、冷静で適切な判断も下せず、右往左往の極みだったということが報告されている。そして、大衆ウケを狙って、思いつきの政治主導とやらを連発して、何ら被災地のためにはならなかったという現実がある。それでもまだ自分は頑張るといって、開き直り、居直っているこの醜さよ。
    日本人として、恥ずかしくて穴に入りたい気持ちである。

  18. free より
    原発再稼動

    後先考えずに、菅総理がウケ狙いで浜岡原発を停止させた時、私は他の原発もおそらく全部止まるだろうと思った。
    一時的には国民の喝采をあびたように見えるが、案の定停止中の原発は再稼動できず、来年には全てが止まりそうな雰囲気で、日本経済や国民生活に暗雲をもたらしそうある。
    政府は慌てて定期検査の終わった原発は安全であり、再稼動をお願いすると海江田大臣が懸命に説得して回っている。原発を抱える地方は当然反発し、うまく行かないに決まっている。悦に入っていた菅総理は、知らん振りをせずに、自らが責任をもって説得する義務があろう。
    これは短期的な代替エネルギーをどうするのかの検討や議論もなく、思いつきのようにやればどうなるかの典型例である。自然エネルギーや節減で間に合うような話ではないだろう。
    素人でもわかるような単純なことが、今の場当たり的政権は何も分かっていないのである。

  19. ベルドン より
    今週のメルマガ

    とどのつまり・・
    打つ手がなく・・倫理・・秩序だけが・・磨滅していく・・

    元シンクロ仏代表の台頭は・・意味深淵・・スリム・・健康美・・菜食主義者・・ヨガ愛好家・・
    英欧はデカダン・・象徴として・・選ばざるを得ないか・・
    彼女の水面から突き出た足が・・old boy
    を・・奮い立たせるか・・?

    「今後日本語、及び日本のカルチャーを
    発信し続ける事にフランスのように予算を付けるくらいの発想が必要では・?」

    The Gucchi Post に補助金を・・!!・・・

  20. 俺もぐっちー より
    実はもっとやっかいな「もんじゅ」

     とりあえず、自然エネルギーとか、再生可能エネルギーがどうとか、他の原発はどうするかなど差し迫ってはいない問題は置いといて、差し迫った大事である「もんじゅ」の復旧作業は延期させられないものか?
     もちろん、今やらないと復活の目がなくなるという、エネルギー政策上の大問題も理解はしているのだが、なにもこんなに誘発地震が起きてる状態で、わざわざ寝た子を起こすようなことをしなくてもよいのに。
     過去24回の失敗に比べて、今回はよほど自信があるのかもしれませんが、その自信に地震が直撃したら大変なこと(被害想定は現在被害拡大中の福島第一を遥かに上回るとか)になりますし、責任者が遺書を残して自殺するなどとても安心できるものではありません。
     ええ、実は石川でアユが1万匹以上原因不明の大量死を、大地震の予兆ではないかと心配しているのですよ。
    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201508.html
    http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20110616ddlk17040660000c.html
     科学的根拠はありませんが、震度5〜6の比較的大きな地震が頻発しているのはまぎれもない事実です。このような状況の中、土砂降りの中で洗濯物を干すようなことを強行すべきことなのでしょうか。菅総理が、やめるやめないのドサクサで、こいつもついでに止めてくれないかしら。

  21. おいこみ より
    金融の面目躍如

    私は紫波町の隣町、矢巾町で生計を立てています。かようなプロジェクトの存在を知らず、グッチ―さんのブログを介して逆輸入の形で知ることになろうとは。

    金を殖やすことが手段ではなく目的化してしまっている今日、金融に忸怩たる思いを抱いておりましたが、今回のプロジェクトを拝見して、金融のあるべき姿を見た思いがいたします。しかし、プロジェクトはまだ緒に就いたばかり。画龍点睛、怠りなきよう。わたくしも、一当事者的な立場から、本プロジェクトを見つめてまいりたいと思います。

  22. ふん より
    政治家という奴は

    蓮舫行政刷新相は報道陣に対し、「極めて明るいニュース。関係者のご努力に心から敬意を表したい」と述べつつも、自らの発言については「メディアが勝手に短い部分を流した」と反論。「ナンバーワンになることだけを自己目的化するのではなく、国民の皆様の税金を活用させていただいているので、オンリーワンを目指す努力を期待したい」と注文をつけた。(読売)

    何も分かっていない蓮舫よ、お前にそんなこと言われたくないよ。まったく民主党の政治家というのはどいつもこいつも碌なもんじゃないな。

  23. 仙石 より
    ナントカに刃物

    センゴクが「ナントカに刃物」と言ったという。
    ズル菅のことだろう。こんな奴がいつまでも居座るなら、全国会議員なんて要らない。苦しんでいる被災地のことをそっちのけで、自分のことしか考えていない総理なんて絶対必要ないし、被災地の首長のほうがはるかにまともである。国会議員は恥ずかしいと思わないのか。
    菅が如何に無責任かの象徴は、原発再起動だろう。浜岡以外の原発が安全だというなら、自らが責任を持って地方の説得に当たるべきだろう。再生エネルギー法よりも先だろう。自らの保身のために国の重要政策を利用することは絶対許されない。
    既にそうしているが、自己中の無能男にこの国をこれ以上ズタズタにさせてはならない。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。