プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/11/21 14:19  | マーケット |  コメント(15)

今週のぐっちー


えー、マイルチャンピオンは思い切り外しました。

大体軸がぶれているようではいけません。最近この2−3着当たり、というパターンが多く、肝心の1着があたらないのでまじ、参ってます。これもまた、ギャンブルでありまする。

落合監督の記事もこれでやっと書けますな。
そうか、元監督と書かねばいけない訳ですね。

いずれにしてもあんな昔の巨人みたいな大補強をやって、カブレラまで代打にいるようなチーム相手に3勝3敗まで持ちこんだのはすばらしい、の一言です。立派でしたね。

さて、今週のメルマガでは地道にアメリカ経済統計を追いつつも、欧州はかなりひどい状況になりつつあることをレポートさせてもらいました。

恐らく、無いものは払えない! とほんとに払わないんだろうな、という結末がだんだん見えてきたのでまあ、備えておいた方がいいでしょうね。ギリシアはもちろんですが、イタリアもそんな感じです。フランスの銀行が劣後債を50%などというとんでもないレートで買い戻しにかかっていることを見ても恐怖を感じるべきでしょう。

因みにソフトバンクがこの前発行した優先出資証券はこれより返済順位が低いと言う事をお忘れなく。

半額買い戻しも恥も外聞もあったものではないのですが、別に法律違反をしている訳ではありません。

それより返済順位の低い債権はもっとひどいことをされますよ、ということを申し上げたかったんです。
ソフトバンクは野球をやってる場合ではないのではないのではないでしょうか。

大体借りた金は返さねばならないもんだ、と考えているあなた!!

大多数の日本人がそうでしょうけど、私に言わせるとこれは少数派です。

初めから踏み倒すことが中国経済の成長モデルだと前から書いていますが、せいぜいアメリカ人くらいでしょうかね、借りたものを返そうと考えているのは・・・・・

あとは欧州も含めて、貸した方が悪いという考え方が主流です。

いいですか、借金は貸した方が悪いのであって、返せないことをわからなかったことに気がつかなかったお前ら場ばかなんだ・・・・と言われているのが今の欧州危機の現実で、実はこっちが世界標準だって事に早く気がつく必要がありますよ。

血を流す思いで日露戦争や関東大震災の復興債券を必死に返したのは日本だけです。

ドイツだってついこの前なんですよ、ベルサイユ条約の債務を完済したのは!

ということで

金なら返せん!!

なんてまさか今年の流行語大賞にならんように心配している毎日で有ります(笑)。

ではまた!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

15 comments on “今週のぐっちー
  1. ベルドン より
    今週のメルマガ

    素潜り世界記録・・95m・・
    米国は・・世界記録を達成・・海面に・・戻る途中かも知れない・・
    息が・・切れる恐れ・・あるにしても・・

    ユーロ圏諸国・・世界記録を突破・・ひたすら・・深海に向かって・・潜る途中・・?!

    ギリシャ・・タダでは死なない・・共倒れを・・!!
    嫌なら・・あんた・・払ったらぁ・・!!
    払いますとも・・
    半分で・・債権引き取りますよ・・
    悩んでいる内に・・七割・八割引き・・当たり前・・もうすぐ・・九割り引き・・〇は目前・・
    タダでは転ばない・・バンクの方々・・

    スペイン・・左翼与党大敗・・
    夢を見ないでくれ・・次期首相・・保守派・・
    テロ事件・・虚偽を申し立て・・高くついた・・騙されたと怒った国民にも・・
    五分の一になるぞ・・選挙すれば・・小沢の一ちゃん・・レバレッジはかかっていない・・・

  2. orz より
    その通り

    EUデフォルトのついでに日本の国債もなかった事にして、裏でこっそり万札渡しちゃえばめでたしめでたし。
    借金が無くなったので、国は日本株式の30%を買っちゃいましょう。
    流動株が30%も減れば、値上がり間違い無しで、日本企業も含み益でウハウハでしょう。
    ぐっちーさんもブローカーやればウハウハできますよw。

  3. 俺もぐっちー より
    一年を振り返る憂鬱

     流行語大賞は、ほとんど震災関係の言葉がノミネートされていましたが、やっぱりその中から選ばれるのでしょうか。
     年末の報道十大ニュースなどで、また津波や原発事故の映像を繰り返し見ることになるのでしょうか。憂鬱です。でも金融恐慌が起こっても、第三次世界大戦が始まっても、福島第一原発3号機の爆発の映像ほど恐怖を感じることは、もう一生無いでしょうからそう思えば気が楽です。あれほどの絶望を感じることは他にないでしょう。願わくは年末年始くらいは、何事も無く平凡に迎えたいものです。(死亡フラグ

  4. やっさん より
    おそろしいですね

    金なら返せん!

    知らないのか!貸した方が悪い!バカめ!

    言ってやりたいもんだ。
    アホ面のいつも来る某銀行マンに

    スカっとするだろうなぁ・・・・

  5. パードゥン より
    消費税を別な面から見ると

    朝500円でモーニング食べて、喫茶店の店長がその金でランチ食べて、洋食屋の親父がその金でラーメンセットを夕方に食べて、ラーメン屋の兄貴が夜遅く、一杯飲んでくれれば、500円が一日に4回まわりますよね。 毎回5%とられたら朝500円で始めても0.95x0.95x0.95で85%に、消費税10%になったら73%で、夜には350円になっちゃて、翌朝は、仕入れに困る。7割に消費が減ると利益はでないのが相場。 消費税は庶民景気の減衰役。

  6. 借金取り より
    金返せ!

    借りた金は返さなくていいなんて、あんたそりゃねーだろう。ヨーロッパでは常識ですってかね。そうかい、そうかい、貸した方が悪いってか。持ってけドロボーということだな。

    日本ではどうなるかなあ。やはりないものはない、と開き直るのだろうか?日本政府もそう考えだしたらどうなる野田。そうならないために、消費税を早く上げないとダメということなのか。有り金を早いとこbankから引き上げようっと。

  7. 大阪次郎 より
    無い者からは取れんのじゃ

    知り合いの老弁護士先生の言葉。
    いくら債権があっても無い者からは取れないとこの先生は口癖の様におっしゃる。
    今,日本は世界最大の債権国ですが,世界一不良債権を保有している国とも言えるのでしょうか...

  8. あっちー&こっちー より
    行方。

    メルマガ年末年始大特集で、ユーロ崩壊後の世界経済、為替を論じて下さい。
    よろしくお願いします。
    アエラセミナーは東京なんで、行けず、です。
    (関係無いですが、昨日、仕事で作った資料、肝心なところが数字ひとつ足らなかったことが分り、脱力…)

  9. st より
    ソフトバンク

    優先出資証券の件、気になりますね。

  10. UFO銀行 より
    日本買い始まる?

    バフェットが日本に来て日本の優良企業の株を買うぞと宣言しているようですね.相当厳選して,最終的にはこっそり買い進めるんでしょうが,明るいニュースでいいですね.バフェットもひょっとして,グッチ−のメルマガ読んでいたんでしょうか.
    http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24270220111121

  11. ベルドン より
    アエラ

    ローマ帝国時代・・
    ローマ人と・・
    ゲルマン人では・・
    七センチから十五センチ・・身長に差があった・・
    ローマ人は・・
    これを・・大男総身に智慧は・・
    と笑い飛ばした・・
    今・・
    そのイタリア人よりも・・
    一センチ・・日本人は背が低い・・
    背広の丈を直さず・・釣りが・・着れる・・

  12. 守ろうとしたものは何? より
    O社、D社。

    結局、損害賠償で身包み失う、いったい何のために?
    近視眼だったか?
    かたや、カネはあの世に持って行けん、と大散財。
    やり方はむちゃくちゃだが、ご本人の中では辻褄が合ってたんでしょう、O社も同じか。
    ホントのオーナーで、正直に稟議して、GOSIGN出てたらおもろかったのに、バクチのほうね、仮払いで。

  13. 風炉出でたる より
    細川流

    住まいの近くに細川家の永青文庫があるんですが、よく都心近くにお屋敷が残っているものだと感心します。細川の城代家老も八代に松井文庫を残したりで、細川さんちは維新後どころか大戦後まで資産の管理がお上手だったようです。ところが、江戸時代は、踏み倒しの細川、と大阪の大名貸から恐れられていたとか。ギリシャにしたって、踏み倒したからといって、借金のかたにパルテノン神殿を攫っていくわけにもいかない(重すぎます)わけで、借りたもの勝ちですね。

  14. cc より
    「バンク・トランスファー・デイ」運動

    日本のサービス力で米国のリテール金融サービス界に進出を!

  15. あっちー&こっちー より
    呆けてきたかな?

    O社、D社。
    by 守ろうとしたものは何?(2011-11-22 20:46:00)
    は、投稿者、投降者、当校舎、私です…。
    疲れてたんですな〜

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。