プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2008/01/08 12:02  | Weblog |  コメント(16)

SWF 補足


東京では昨日発売になりましたアエラ。今回はSWFのに関する問題提起を致しました。殆どSWF積極論にしか読めん、というフィードバックが大変多いのですが、ちょっとかき回し過ぎましたか(笑)。


実はこの議論、肝心なところが出てきていないもので、かなり危ない。最も政治力が必要な戦略商品ですから、相当注意しないといけません。ですから議論が必要なのですね。


アブダビのSWFの元になっている外貨準備と日本の外貨準備。何が違うかお分かりになりますか? 


アブダビの外貨準備は「あぶく銭準備」でして、仮に全部マネーゲームでふっ飛ばしても明日からすぐオイルマネーで膨れ上がってくる。少なくとも全部吹っ飛ばしてゼロ、ということです。借金がありませんから。ですから国の借金である国債の発行はゼロですね。


一方、日本は100兆円の外貨準備があると言われますが、ご存知の通りの借金大国です。国債の残高を合わせると普通国債だけで544兆円(刻一刻と変わりますよ・・・)、http://www.kh-web.org/fin/  テクニカルにはこの外貨準備に見合って所謂外為FBが発行されています。


そうなると仮にマネーゲームで吹っ飛ばした場合、アブダビと違いゼロではなく、借金が残ることとなります。大分違いますね。要は金持ちぼんぼんのアブダビ君が競馬で吹っ飛ばして、あーあ、というのと違い、借金まみれのニッポンオヤジが一攫千金でマン馬券狙ってすってしまい、借金が余計膨らむ(で、サラ金に駆け込み更に借金が増えて一家離散・・・)、という事態が恐れられる訳です。


この議論は残念ながらあまりなされてませんね。

更に一歩進めると、じゃ、本当にアメリカ国債でいいのか、と言う議論。お役所的には世界一のクレジットなのだからこれ以上安全なものはない、これでやられたらあきらめましょう、ということですが、グッチー的にはここを疑っている。つまり今回のようなケースに日本にSWFがあって、仮に救済に向かったときに、自由主義経済の恩恵をこれだけ受けている日本なのだから問題ないだろう、という戦略的議論がなされない事が不満な訳です。


更に言えば、不動産、株というと危ないという固定観念も捨てなければなりません。不動産、株に70年代から積極的に投資をしてきたテマセックは運用資産が倍増している位で、同じく株に積極的な年金基金であるカルパースもマイナスになってはいません。


つまり、マネーゲームは論外ですが、株、不動産が危ないという固定観念も再度検討する必要がある筈です。日本的にあれはだめ、これはだめ、と縛れば縛るほどやられるリスクは高くなるわけで。シンガポールのように完全に民間の優秀なファンドマネージャーに任せると言う方が成功率は高いのです。


中国やアブダビは決して民主的国家と言えませんし、万が一やられた場合のコンセンサスが国民の間でできているのか、と言う点が問われている訳です。同時にこれを提唱する人々が如何に戦略的に、日本の国益のために運用できるかということを考えなければ、それこそ例の「思いやり予算」になってしまう訳ですよ。


さて、東京は昨日からタクシーが全面禁煙になりました。うーん、遅すぎるくらいですな。運転手さんに聞くと、いやー、たばこを吸う為にお乗りになるお客様もいましたから・・・・とおっしゃいますが(まじかよ!!)、おかげでこちとら、たばこ臭いタクシーを拾ってしまい、何回乗り換えたことか!! 


これでやっと安心してタクシー拾えます。


因みにガソリン税でもめているくらいならさっさとタバコ税を上げてください。お願いします。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

16 comments on “SWF 補足
  1. サルボボ より
    タバコ税

    私もタバコ税を上げるべきだと思います。
    他人に迷惑かけて吸ってる訳ですから
    高い税金払って当たり前と思います。
    税金上がることで、愛煙家が減少すること願います。

  2. ペルドン より
    補則・・・

    ヒラリーの涙が
    有権者の共感を呼び、沈む支持率を動かすなら、国がかっての香港政庁のように沈む株を購入すれば、投資家の共感を誘って、株価を鼓舞することは間違いない。
    間違いないが
    決断する方が優柔不断で、デイトレーダーのごとく右往左往されては、株価も右往左往する。総ては感情移入で、ヒラリーは特大の涙腺が必要になったが、国は特大の財布を持っている。
    しかし
    優秀な民間ファンドマネージャーは、電話帳で簡単に見つけられない。ハローワークの求人募集で見つけられない。世界中から自薦他薦が山積みとなる。
    となると
    ここは選考審議会を重ねて一服する以外無い。一服の楽しみを奪うたばこ税のアップはとんでもない、
    となりかねないのであります。

    数多の事件は歩道でも車内でも珍しくないが、紫煙が原因ではまだ起きていない。
    ぐっちーさん、拘置所には面会に必ず行くよ・・・

  3. SE より
    Unknown

    日本版SWFを創設するに当たっては、まず金融教育を義務教育で実施して10年ぐらい経ってから出ないと難しいと思います。
    今のままですと、サブプライム救済兼日本の利益のためにメリル・シティ等に出資した場合、
    ・金持ち優遇
    ・米国追従
    等の的外れの批判によって政権が危機に陥るので、結局ODA程度の使い方しかできなくなるでしょう。
    マスコミが当てにならない(日本一の経済紙ですらあのレベルですから)以上、国民の金融リテラシーが向上しないと宝の持ち腐れになってしまいます。

    税金については日本は場当たり的ですよね。
    ガソリンは高いくせに、タバコは低い。
    消費税増税が議題にあがるくせに、固定資産税は議題にも上らない・・・・

  4. deathandtaxes より
    日本版シンクタンク

    日本には戦略的シンクタンクのようなものはできないのでしょうか?若い人材も育っているように思いますがどうでしょうか。

  5. その他 より
    Unknown

     日本以外の誰かに、米国債を買わすことができれば、めでたしめでたし、ですけれどね。米国内の債務不履行の状況がひどくなってくると、まともな者は、米国民でさえ、ドルから逃げるでしょう。もう、話題にするのも、手遅れだと思います。

  6. 日本版SWFのポートフォリオ より
    Unknown

    各国の変動金利債かシティの世界債券
    インデックス連動でお茶を濁してほしいと
    思っています。アクティブ運用?
    無理でしょう。

  7. (・ω・)ノ ウマー 嫌煙派! より
    Unknown

     昨夜、NHKでオイルマネーがスゲェ!とやっていて、
    資金運用にそうそうたるメンツを集めたとやっていた。
     あそこにぐっちー先生がいたなら迷わず白旗を揚げたが、あれはまずアラブの伝統に則って十中八九ズッコケ
    るなと!(^o^)
     一事が万事、アラブのあぶく銭は身につかない。

     歯槽膿漏になるは肺ガンなるは寿命縮むは十年吸えば
    百数十万煙でパーになるはで数百万の損になるのにね
    ぇ...自分はガム噛んで克服しましたが。

  8. Unknown より
    Unknown

    > 不動産、株に70年代から積極的に投資をしてきたテマセックは運用資産が倍増している位で、同じく株に積極的な年金基金であるカルパースもマイナスになってはいません。

    CPIはどれだけ増えてるとおもってますか。マネーサプライもどんだけのびてるとおもってますか。これらで調整したら、運用資産ばいぞうなんてのは悲惨な結果といえるんなんじゃないでしょうか。それにどうみたってこれから株は暴落でしょう。株をやるのは暴落した後でよいはずです。バフェットが手じまった直後に株に手ぇだすなんてセンスがわるすぎです。ぐっちーさんあなたやっぱりアメリカのあやしげな筋からプロパガンダを依頼されて、こっそり見返りのお金もらってたりするでしょう(図星?笑)。

  9. アラン より
    日本の個人金融資産?

    つい先日、渡辺大臣が「日本には世界中のSWFを合わせた額より大きな個人金融資産がある」と言っていましたね。

    でも、その1500兆円のうち、国債と地方債を合わせれた借金ですでに1100兆円は抵当に入っているようなもんなんですよねー。銀行を仲介にして。

    これからインフレが進んだら一体どうするんでしょ?

    日本版SWFにしても、ぐっちーさんのおっしゃるような優秀なファンドマネージャーに任せると言っても運用トップ10が常に入れ替わるような世界では、選定の基準等課題は山積みですな。

    それにタイミングもどうなんでしょう。テマセクはグローバル化と流動性増加の波に上手く乗れただけかもしれませんよ。たかだかこの30年の傾向が永遠に続くと思わない方がいいでしょう。実際、市場で勝ち続けられたのはごく一握りの人たちだけです。日本の政権担当者にその一握りの人達を見抜く目がありますか?

    まあ米国債一辺倒の運用は確かにまずいんで(というかリスク管理の面からは逆に非常識な状態)、あくまで保守的に常識的な運用に向かうといいですね。

  10. ぼのぼの より
    SWFと言えば・・・


    SWF関連の興味深い記事を見つけました。
    なかなかいい感じの内容でしたので宜しければ。

  11. 愛煙家 より
    なぜ?

    ぐっちーさんはタバコがお嫌いでしたか、すいません、否、吸いますが。タクシーが禁煙になって困っている者です。都内、毎日に近く、オフィスからオフィスへタクシーでハシゴします。タクシーで一服しつつ次の仕事・せりふを考える、貴重な私室なのです。喫煙車と禁煙車とを利用者の比率に応じてキッチリ分けることで、十分「大人の分別」だったのではないでしょうか。喫煙者は目の敵にされますが、フツーの愛煙家達はきょうび、公園・喫煙ルーム・タクシー・自宅など吸える限られた場所でしか吸いません。社会の落伍者と見なされても、「煙草吸うヤツとは仕事しない」と云われても、私達は煙草も吸わない生き方なんてつまらない、と信じています。生活の句読点として必要不可欠なものであると、ささやかな生きる喜びであると。個人の嗜好としてお互いに尊重し合えないものでしょうか。出来るだけお上の規制のない社会が良いように、誰かに何かを強制することの少ない社会の方がいい世の中のように思いますが。

  12. 一個人投資家 より
    ぼのぼのさんの考え方も一理ありますね。

    勉強のために資金を任せる」という甘い考えは通用しない。国家ファンドの推進者達に勉強が必要なのはその通りだが、

    国民のお金を使って勉強するのは止めていただきたい。

    ずんと来た言葉でした。

  13. ふろー より
    タバコ優遇はJT利権?

    タバコの増税は多いに賛同。
    でも旧公団のJTに対する配慮か積極的でないですね。

    日本が先進国並になるのはいつのことやら・・・。

    企業へのメタボ対策義務づけより、先にこっちをやれよと言いたいです。

  14. しゃちょー より
    Unknown

    愛煙家の方には申し訳ないけれど、タクシー会社が乗務員から乗客の喫煙による健康被害で訴訟起されることが最近多くなっていたのですよ・・・

  15. やり方も立場をわきまえることなんですね

    アブダビと日本、やっていることは同じでも置かれている立場が違う。このようが議論が出てこないのが、苦しいですね。

     タクシーの件、いやなものはいやといえるぐっちーさんの姿が浮かびました。

  16. Unknown より
    Unknown

    最近Google Readerに薦められて(笑)読み始めました。興味深いです。

    SWF関連で日本の企業ももっと儲けられませんかね。日本の企業に特にこだわりはありませんが。。。

    たばこ税の話は、私も喫煙者ですが、NYじゃ今だと一箱$8前後ですね。それくらい上げてもまーいいんじゃないかと思います。値段が上がるのはいいですが、喫煙できる場所はもう少し確保しても罰は当たらんのじゃないかって気もしますが。個人的にはお酒の方が嫌なので禁酒法ができるか、飲んだ人は電車や普通のタクシーは乗っちゃダメって法律できたらいいのに、って思いますが。どっちが人間ダメにするかでいえば似たようなもんな気もしますけど、それこそアブダビの国じゃないと同意がなかなか得られなさそうです(笑)。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。