プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/06/06 09:10  | マーケット |  コメント(22)

今週のぐっちー・・有料メルマガ、アエラ、BS11 など


メルマガは週末発表のアメリカ失業率の内容分析を詳しくしていますが、先週、5月30日の有料メルマガに僕にしては珍しくこんなことを書いていました。

メルマガより引用

更に雇用に目を向けましょう。先週ちょっとふれた失業保険申請者。

21日エンドの数字が発表になっており今週は424,000人でやはり増加傾向にあり、先週指摘致しました4週間のMAは438,000人と引き続き40万人を超えていて要注意のゾーンにあり、このまま今週の本番(失業率発表 5月3日)を迎える事になります。

これらから見ると今回のエコノミストのコンセンサスは妙に高く、メジアンでNon Farm Payrollが190,000人、失業率が8.9%というのですがどうでしょうか。

これ、多分高過ぎますね。私自身はかなり「まゆつば」だと思います、この予測は。私が「まゆつば」になるか、ちょっと楽しみですね。私自身は滅多に予測しないので今週はお楽しみにどうぞ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということでなんだか世の中のエコノミストは何を見ているのか(しているのか)と改めて思う訳ですよね。

実は彼らが何をやっているかは知っている訳ですよ。
さまざまな経済統計を克明に計算処理できるモデルをエクセルのシステムに入れて、ここの数字を強くしたり弱くしたりして、どのくらいの失業率になるか、GDPはどうか、とシステムで計算させている訳です。その数字の入れ具合がエコノミストの腕の見せどころ、と言うだけのことで、まあ、任天堂でゲームやってるのと一緒です(笑)。

しかしですよ、肝心の部分、すなわちアメリカの雇用統計で言えば

アメリカ人の雇用業況が本当はどうなっていて今後どうなりそうか、

とか、失業率の高い地域でのウォールマートでの売り上げがどうなっているのか、

とか、要するに現場に行かないとわからない情報が「ぼこっと」欠落しており、それをもって予測と言って金を取る訳です。

株式投資について私が専門で(つまりお金をもらって)やっていた時にはこういったエクセルによる分析はすべてぺーぺーの会計士に任せておりまして、もっぱらその企業の経営者の人格をチェックしたり社員の行動を「スパイ」していたというお話は前に書きました。 それによってしか、さまざまな人間活動の総体としての企業経営の結果=株価 の予測ができる筈がないからです。

経済統計の予測もこれとまったく同じです。

今週のアエラにはそのあたりを書きました。ですから経済学者の予測がそもそも当たる筈がないのです。経済には法則などありえず、個々人が一体どうやってお金を使いたいか、使うのか、という総体が結果として経済統計に表れるにすぎないからです。

この点はバーナンキも自ら統計に頼りすぎた、と反省している位で、実際のみなさんがどういう消費行動をするのかという地道なフィールドワーク無しに経済分析をするのは、特に複雑に利害が絡まっている現代経済では不可欠です。

もちろんぼーっと見ていてもだめで、何を見るべきかわかっているプロ(いわば目利き)が見なきゃだめなのは当然。

昔ですと、消費者(需要者)を生産者(供給者)がいくらでも誘導(コントロール)できたのです。テレビで有名な芸能人を使って広告宣伝を打ちまくれば、流行そのものが出来上がってしまい、何でもかんでも売れた。意味なく2月14日にはチョコレートが売れてしまう。

従って、供給サイド、つまり広告を作る人の傍にいれば経済予測はことごとく当たるのです。

今年は何色が流行る、から始まって、女性のファッションがミニになるか、何になるか、モデルに何を着せるかですべて決まっていた。それをテレビで後押ししすればそれをみなさんが買いますから、これで経済予測は簡単にできたのが1995年まで。

しかし、特に2000年を超えてからこの「神通力」は使えなくなります。

みなさま消費者が成熟してニーズが多様になってきたこと(今テレビで芸能人が着ているからといってその洋服を買いに行く女性はまれでしょう)、東南アジアなどの国が力をつけてきて供給力が莫大に上がり、供給過剰になってしまい、供給サイドに流行を作り出す力が無くなったこと・・・がその理由です。

つまり流行を作り出すことができなくなってしまい、結果として、膨大な供給力を有するメーカー、小売流通業、などはディスカウント競争以外に生きる道が無くなってしまった、のが現代の先進国経済であります。

ですからこうなると供給サイド(=つまり大企業サイド)を見ていても何が起きているかは全くわからない。

かといって市場リサーチと言ってマーケットで何が売れたか、過去のデータををいくらエクセルで分析してもこれもあたらない。

それは既に過去の話であって、消費者のニーズはもう次に行ってしまっている。

となれば現場に密着して、物を買う、その消費者がどういう価値観で何を要求するかを先回りしてものを作っていかない企業は生き残れないし、それを見なければ経済予測なんざー、まったくできない時代になっているのですよ。

これを供給サイドから需要サイドへの消費ドライブ権力の移行、とわたしは表現していますが、これに気が付いている人といない人の間でいま強烈な差が出ている訳です。

我々プロの金融マンはこれを見定めるのがまさに仕事なので、毎日こういう事をやる訳ですが、もちろん実力差はすごくある世界です。ボンクラにはわかりません。

一方、特に日本の企業の方はまだこの辺にほとんど気がついていないのが現状で、まして経済予測などをするエコノミストや経済学者の人は全く気がついていない、というかどうしてよいのかわからずに途方に暮れていると言う所でしょう。

そのあたりでの勝ち組がユニクロ、コンビニであった訳ですが、もう既に次の変化が始まってしまっている。

ユニクロはともかく、コンビニはここ2−3年中に日本では徹底的にリストラされる筈です。既にその傾向は見てとれます。

さて、私がまゆつばになるかどうか、答えは3年後!(笑)このブログはもう7年以上続いていますから大丈夫ですよ。

最後に週末のBS11 インサイドアウトに出させてもらいます。夜10時からなんてだれが見ているのかよくわかりませんが、生放送なんで何しゃべってもいいらしいです。

楽しみです。

みなさまもぜひご覧ください・・・と頼みにくい時間ですな〜(笑)

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

22 comments on “今週のぐっちー・・有料メルマガ、アエラ、BS11 など
  1. ベルドン より
    今週のぐっちー

    >>消費者がどういう価値観で何を要求するか
    を先回りしてものを作っていかない企業は
    生き残れない・・

    これは情報も同じで・・
    ぐっちーさんは・・先回りして・・読者に必要な情報を・・提供・・教育してくれる訳だ・・
    地道な手作り・・汗をかく調査・・
    ますます・・インテリジェンスが・・要求される訳だ・・

    どうやら・・数字は・・友にも悪友にも・・天使にも悪魔にも・・なれる本質を・・我々は忘れがちらしい・・・

  2. sound_cafe より
    日付違い

    >> このまま今週の本番
    >> (失業率発表 5月3日)を迎える事になります。
    せっかくの眼力がちょっと惜しい…6月3日ですね。

  3. ベルドン より
    今週のメルマガ&アエラ

    米国では・・右の共和党が・・
    日本では・・左の政権が・・
    巨大恐慌・・経済ツナミの・・紐を・・
    意識せず・・引きかねない・・
    ギリシャのデフォルトは・・みなさん・・勘定済・・

    起こりえない事が起こる・・金融・・経済・・歴史・・
    大きくなると・・分かりづらい・・

    現場が第一・・となると・・
    警察・・マスコミ・・金融・・経済・・
    実は・・イマジネーションの世界・・
    だが
    間違えてはいけない事は・・必ず間違える・・してはいけない事は・・必ずする・・
    我等は人間であります・・奈落の淵で・・踏み止まれるか・・??・・

    ぐっちーのペンが・・剣より強いと示すか・・慶応だからね・・
    今日・・アレルギー鼻炎で・・レーザー治療・・自分の肉を焼く臭いを嗅ぐ・・火刑になった殉教者は・・皆・・嗅いだ臭いだ・・

    世界中で・・自分の肉を焦がす・・臭いを嗅ぎ始めているか・・・

  4. canon より
    まゆつば

    私がまゆつばになるかどうか、答えは3年後!

    えー、3年後?それこそ間に合わんじゃないか。ぐっちーとあろうものが、そんないい加減なことを。

  5. おいおい より
    曖昧なメルマガ

    失業率の事前予想が高過ぎと書いてあるから、グッチーは失業率がもっと低いと予想していると解釈したぞ。はっきり書いてくれよ。人数のことを言うなら、事前予想が多すぎと書けよなあ。
    どっちに転んでも予想が当たったと言えるにように細工してある。

  6. st より
    カタストロフィ時代

    21世紀に入って、経済は中国、社会はネットで日本経済社会はカタストロフィ時代に突入しました、今までの経済学は原理原則以外はまったく使い物にならないんじゃないんでしょうか。

  7. 匿名希望 より
    二郎出さないで〜

    二郎はいかん、二郎はいかん

    30代の癖に高血圧治療で、下が130から100未満まで下がってきたのに(体重は75→70kg)、また二郎に行き始めたらどうしてくれるんですか?

    二郎はいかん、二郎は如何、二郎に行かん

    だめだ、週末はきっと相模大野二郎だ(TT)

  8. あー より
    NFP

    >おいおいさん
    雇用統計を見るときはみんな真っ先にNon Farm Payroll (非農業部門雇用者数)を真っ先に見に行く(失業率は2番手)し、直前にInitial Claim(新規失業保険申請件数)の話をしているので、高すぎるという表現はNFPに結びつくので違和感は無いですけどね。

    もっとも、わざわざ列挙してから高すぎると書くとNFPなのか失業率なのかあいまいと言えば曖昧かも。

  9. ねこ より
    カッコイイ♪

    カッコイイです♪

    平井 堅さん

    ぐっちーさん、ごめんなさい、
    記事、しっかり読みますから♡

  10. ぐっちー より
    えー、良く読んでくださると・・・

    あいまいだとのお話ですが、いいですか。

    失業申請数が非常に増えていて警戒して下さいと書いているのですから失業が増えていますよ、ということです。

    エコノミストの予測値は逆関数にある訳でNFPを高くとれば失業率は低く、NFPを低く見積もれば失業率は高くなるのは当然でいずれにせよ、失業が思ったより増えそうだ、と申し上げているのですからNFPはもっと低く、失業率は高くなる、ということで雇用統計自身が弱いということを申し上げている・・・・ということになります。

    どちらにでも取れることにはならんと思いますがわかりにくいでしょうか??

    それから3年後まで待って下さい、ということはジョークの世界ですから私がまゆつばではないと自信がある訳です。自信がなくなればブログとっくにやめてます(笑)。

    二郎はかんべえ先生が悪いのです。ほんと、思い出させないで欲しい・・・迷惑ですよね。でもおいしかったんだけどさ(笑)。

    私も今週は結構やばそうです。あー、がまんでいるかな〜・・・

    では!

    お互いに頑張りましょう!

  11. 風呂出でたる人 より
    お買い物

    お買い物、最近はこんな感じ。
    ウェア、ボストンのスタイリスト兼買物代行さんが選んで送る(安着ばっかですが)。
    お魚、産直ネット。
    生鮮食品や雑貨、西友ネット宅配。足りない分は近所の生協とか。
    本やソフトや器具類、アマゾンか価格ドットコムかヤフオク。あれば中古から。
    ワイン、懐具合が厳しくなり、お店で安ワイン買いに逆戻りです。

  12. モウは牛なり より
    欧州 米国経済

    リテラシーのない人も世の中たくさんいるので、万人にわかるように表現しなければならない昨今、書き手は大変ですね(自分がリテラシーあります、っていっているわけではございません)

    うちの会社は「シートベルト着用」サインが点灯しました。乱降下ありそうとのことです。

  13. あっちー&こっちー より
    クイーン・エリザベス

    3が書かれ出してますね。
    しかし、同じ物を見て、ドル安、ドル高、反対の見方が出るのは、どちらかが見るべきものを見てないからか?
    ユーロは、ギリシャ他、為替は突発的には荒れるんでしょうが、対円ではユーロ高方向?
    すでに、為替的には、最終章を織り込み済?

  14. もも より
    今更ですが。。。超少子高齢社会

    去年の人口統計が新聞に出ていました。また大きく日本の人口が減ったんですね。
    団塊ジュニアの駆け込み出産が増えて出生率が少し上がったんですが、それ以上に老人が死んだのです。今年は震災のこともあるからさらに人口は減るんでしょうねー
    でも団塊ジュニアの出産も終わりに近づきつつあります。
    いまや人口の大半を占めつつある老人はもう余分な物を買いません。やがて6畳一間のホームに入ることになるのですから。
    それにしてもーなぜ老人ホームの部屋は棺桶みたいに狭いのだ?

    この日曜日に大好きなフリマに行ってブランドのバッグを200円でゲットしました。
    うれしいことにまだまだヤフオクに出店する人は少ないようです。超掘り出し物でした^^  ついでにヤフオクに出品する物も少々仕入れてきました。

    づっと前からですがダンシャリが流行ってますねー  どうなんだろうね〜
    みんなが物を欲しがらないということは企業にとって恐ろしいことなんでしょうね。
    え、老人が欲しい物ですか。。。 うーん何だろうな〜 もしかして 愛情?(笑) これって商売になるかな。。。 ニセの愛情なら売ってるけど。。。

    ほんと、年取って家族の愛情や支えがなければとんでもない状況になっちゃいます。
    悲惨な状況に直面し見すぎてしまうと心が壊れちゃいますねー
    東北の震災で家族愛に目覚め結婚を決意した若い人が多くいたようだけど。。。。
    阪神大地震のあと離婚増えました。

  15. ベルドン より
    無視すれば・・

    こちらの信用に拘わる・・
    客である以上・・喚く訳にもいかない・・

    素直に読めば分かることを・・一ひねり・・読めなくなってしまう・・
    とかく
    手間暇かかる方が・・何処にでも・・いらっしゃる・・
    雪隠詰めになっても・・トイレに立て籠もる方がいる・・正に・・トイレの史書に残る・・・

  16. あっちー&こっちー より
    どっちが…?

    深夜3時前、父からよく理解出来ない電話が…。

    「親父、大丈夫か、ボケてないか?!」

    「大丈夫、『オマエ』はボケてない!」???

    ※実話を基にした創作です…。

  17. 匿名希望 より
    セブンイレブン、いい気分〜ん♪

    あーそういえ、近くのコンビニでも2件が今年潰れてました。

    ・ファミリーマート → 空き地のまま
    ・サンクス → 台湾料理店

    どっちも、半径50m以内に競合店いたね。勝ち残ったセブンイレブン見てると、店内は宣伝アナウンスばっかりで、ちょっと煩い。

    ぼちぼち、ルネサス在庫は無くなるんで、色々と目に見えてきますかね〜♪
    (弊社は確保済)

  18. mobi より
    どうなんでしょう

    http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-21600420110608

    消費税あげろとのことです。
    大きなお世話!!だと思いますが実際はどうなんでしょう。

    消費税7−8%にするなら法人税や株の譲渡益の税金も7−8%にしてくれよと思います。それで足りない分は国債出せよと・・・

    日本国債の金利を見ればどれだけ安全か分かるし、まだまだいけるはず・・・

  19. アッキー より
    不毛政治

    震災地、被災者をそっちのけに政治の劣化、不毛政治が続いている。
    瓦礫の処理が終わるまで首相を続けるとうそぶく、ガレキ以下の菅総理。復興に自身が障害になっていることが、まだ分からないのか?
    次の首相を誰にするかで動き回るサイテーの政治家どもも、度し難い存在である。野党自民党、公明党も権力闘争しか眼中にないようである。こうした政治家どもは、日本のことを真剣に考えているのだろうか。甚だ疑問である。

  20. 88 より
    延命寺

    かんべえ氏曰く、

    「ところで菅さんは、前回のお遍路さんでは四国88箇所中53箇所まで回ったところで中断している。54箇所目はどういうお寺なんだろう、と調べてみて驚きました。第54番は延命寺というのですね。いやー、すばらしい。これでは信長、秀吉、家康も頭を抱えるしかないではないですか。」

    ワシは腹を抱えて笑ってしまったよ。こんなことでええのか?

  21. あっちー&こっちー より
    コンビニ。

    NHKで又吉とかいうタレントがローソン体験入社みたいな企画で放送してるのをたまたま見た。
    面白かったが、コンビニ百貨店化(後は衰退の意)を感じさせた。
    もうしばらく(1〜2年)前だが、某店コンビニ弁当(トンカツとか)の価格割れ(それだけの値打ちが無い)を実感。
    年寄りが来るコンビニ、イメージしにくいが…。

    どうなるんだ、ニッポン…。

  22. あっちー&こっちー より
    原発。

    日本各地の作業員確保がままならない状況になり、その面からも稼動が難しくなるのではないか。外国から手当てする方法もあるかもしれないが。

    電力使用ピーク時は、娯楽系は使用カット。
    これしかない。
    隠れた少子化対策になるかも。
    たしか、NYの大停電とかいうのがありましたよね…。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。