2011/05/29 22:24 | マーケット | コメント(15)
あれ、ゴールドマン・・・ 追記 東京電力、本日のアエラ
記事は明日書きますけどまずグラフだけ。
びっくりします・・・・よね♪
今日のメルマガ
今週のサマリー
住宅セクターが足を引っ張るアメリカ市場、今週の雇用統計も要注意。中国は本当にバブルがはじけつつあるかも知れず、特に全人代で発表された所得税改正は高額所得者を狙い撃ちに。一方日本は震災後も年間60兆円ペースの輸出を叩き出しており、震災による日本経済停滞はあり得ない。欧州は先週と変わらず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本ダービー、パソコンで馬券を買っていたら突然電源が落ちた!!
なぜだああ〜。(2着は外してたから良かったよ・・・笑)
なんだか最近時々落ちるんだよな。
やばいかな、まだ二年しか使ってないのに。
早速いろいろアドバイスを頂きました。どうやら熱の冷却がうまくいっていないみたいですね、やたら熱くなる。ちょっと修理してきます。
さて、今日はアメリカはメモリアルデー、戦没者を追悼するための日、ということになっておりお休みです。季節がら、ゆったり過ごす休日の一つですね。
今週のアエラは・・・
東電救済スキームについて取り上げています。もともとアメリカでは1950年代にこの種の議論があり、事故が起きた場合、どのくらいの死者が出て、どのくらいの被害が出るかを想定したうえで、AEC(原子力委員会)が詳細に検討を加えています。
その結果、50万キロワットクラスの原発事故に際しては、3400人の死者、43000人の障害者が発生し、15マイル(24キロメートル)離れた地点での死者の可能性、45マイル(72キロ)離れた地点での放射線障害を予測しました。
これをまねしたのが日本の原子力損害賠償法で、損害は政府が保証するから東電は関係ない、という金科玉条になっているものですね。(以上、小出裕章さんの著作より)
ここで日米の大きな違いがあります。
アメリカでは当然この事故が前提とされていて電力会社には被害を最小限に食い止める義務がある。従って地域住民の避難訓練はもちろん、移住先に予定している町との交流などを深め、日頃から何かがあればスムースに避難できる体制を電力会社が整えている。もちろん万が一に備えて、何もなければ無駄になるかもしれない専門家の育成も電力会社の義務である。
つまりベストェフォートが大前提で、その上でしょいきれない部分を政府が負う、という当たり前の枠組みになっている。
翻って日本ではそういう可能性があれば東電がしょいきれないので政府が面倒をみる、まではいいとしても、一方でそんな事故は絶対に起きないのだ、と東京電力が言い張って、元来そういう目的に使わねばならないコストを広告宣伝に使い、たくさんのジャーナリスト、作家、芸能人などにばらまいて、「原子力は安全です」とキャンペーンを張り、肝心の事故の時にはいや、政府が負担する約束でしょ、と開き直った訳だ。しかしこれには重大な企業としての信義則違反があるというべきだろう。
つまり住民の安全を守るという、元来やるべき「ベストェフォート」がまったくなされていない、という点でアメリカとまったく違う建てつけ、企業行動がなされている点に問題があるのだ。
私は何社とものアメリカの大手投資会社と議論をしたが、万が一事故が発生した場合、日本の原子力賠償損害法がどうなっていようとも、ベストェフォートを放棄して
絶対に事故が起きない!!
と言いきって運営している電力会社に投資をすること自体がアメリカの株主の理解を得られないだろう、ということで東京電力をはじめ日本の電力会社への投資を断念した会社が多数あることを申し上げておきたいと思う。
つまり企業としてあるべき姿、「ベストを尽くす」という姿勢を放棄していると言う点では例の、ユッケ事件と何ら変わらないと言う事だ。法律にのっとってやっていて何が悪い、それで事故が起きて死者が出てもそもそも生肉を管理する法律がないのだと開き直る。
つまり東京電力と言う企業はこの賠償法があるから自分達は何もしなくてもいいのだ、と開き直った時点であの焼肉屋と変わらないレベルの会社だということで、そんな会社に使う税金はない、ベストェフォートが尽くされていない・・・と言う視点は重要だろう。
もちろんこの種の話であるから裏で政府と密約があったのかもしれない。だったらそれを表に出しても堂々と議論するしかないのではないか。
この期に及んでまだ原子力発電をやろうというその神経がよくわからん・・・というのが今週のアエラの趣旨ですね。いや、ながい!
普通に考えてゴールドマンのデフォルトリスクがシティーより高いってことはない。過去にもなかったんじゃないかな。
確かに投資銀行だからレバレッジは大きいし、何かあれば被害が大きいと言う可能性はあるけれど、そういう時は他の投資銀行も同じことをしている筈で、GSだけ突出するということはないのですね。
誰かが一時的に大量のGSの債券を売却した、という可能性もあるけど、そもそもそんなに大量に債券は発行していないし・・・
何か特殊なオプションなどの取引が危機に瀕していて誰かがプロテクションを買い捲くった、というのが一番恐ろしい推論ですね。
しばらく注目をしていきます。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
15 comments on “あれ、ゴールドマン・・・ 追記 東京電力、本日のアエラ”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
金融バイアグラ・・あるのか・・効くみたいだなぁ・・
電源が落ちる・・神さんから・・雷が落ちるより・・まし・・
「天命に遊ぶ」
凄い言葉が出てきた・・一郎さんから・・
「天命に従う」
より数段上・・
この言葉で・・
「日本に遊ぶ」になれそう・・
初めて・・鬱が吹き飛んだ・・・
ふふふ、オレがちょっと悪戯してるのよ。
日経の調査で、菅総理辞めるべしが70%を超えたよ。やはりみんなこの男ではダメだということが、ようやく分かってきたのだな。
オレ以外に誰がいると、タカを括っているようだが、この程度しか出来ない政治家ならいくらでもいるさ。
パソコン屋さんで見てもらったほうがいいです。
多分、保証が利く類のものだと思います。
ぐっちーさんだったら、3年とか5年とか入ってるでしょう?
これで・・月850円は安い・!・
良質のセールに・・突き当たっている・・そんな気分・・買い占められないが・・
東電の前に・・10%の消費税・・!?
一秒でも・・早く・・元の洞穴に・・御夫婦で・・顔なしを連想する・・顔だぜ・!
一秒でも・・早く・・不信任を・・自公様様・・
ただ
10%を出し・・華々しい反対多数・・辞職・・看板か・・そうでしょうねぇ・・!!
中国・・やはり・・ネズミの話になるなぁ・・
国債が・・トイレットペーパーに再生されても・・一連の国々・・観光資源は不滅であります・・神話も不滅であります・・
しかし・・われらの国は・・最初に原爆二発・・次に・・大規模な原発の連打・・何故・・かくも原子力に・・??
辞めなさいと言う・・啓示・・
東電・・ぐっちーさんに・・全面賛成・・
資本主義の粗悪な一面を・・絹のベールで隠していた・・国民として・・許せぬものがある・・
インフレが・・すり足で・・やってこないように・・
今週も・・頼みごとが多くて・・神様も・・捌ききれないか・・・
電力会社は「原子力の権威」をたくさん養っていましたよ。テレビでいっぱい見ました。最近見かけなくなりましたが、あの肩書きだけ立派で「安全」を連呼するだけの「原子力の権威」の方々はいまどうお過ごしでしょうか。
原子力を監視・指導する機関が原子力推進の組織図の中にあるのはどう考えてもおかしいのでさすがに独立させるでしょうが、人材は困るでしょうね。中立で、専門知識も有しているという人を探さねばなりません。長い目で見たら電力会社に金だけだしてもらって、原子力大学みたいのを作って、裁判官や検察官に当たるような人材を育成しなくちゃなのかもですが、取り急ぎ利害関係の少ない海外の研究者にでも頼むしかないのでしょうか。
ところで非常識なようですが、原子力発電の新設はおそらくなくなりませんよ。事故直後指摘したとおり、地下か洋上しかありえなくて、どうやら地下になるらしいですが。「地下原発議連」の面子をみればわかります。建設費が約1.5倍でコスト計算が合わないんですがどうするんでしょうか。素人考えなら、低層地下(建家プラス数メートル)に埋設するスケールダウンを施し、建家の上の地上部分に真水の貯水棟を作って非常時の自然流下の冷却手段の確保と、「爆発」した際の緩衝材にしますが、地下深くのままにしておいた方が土建屋さんは儲かるのでしょうか。
あくまで推論に過ぎませんが、GSが相手から見てエクスポージャーが大きくなるスワップ取引に入り、相手がcva管理できるまともなハウスだったために、その相手がCDSである程度のリスクをヘッジしにマーケットでプロテクション買いに来たのかもしれませんね。
いずれにせよ、何かヤッテル感がありありです。
国歌斉唱・・起立は簡単だ・・
だが・・
これでは愛国心は芽生えない・・
国家が・・いかなる犠牲を払おうと・・
子供たちを守る実行力を・・
みせなければ・・愛国心は生まれてこない・・
都合よく・・線引きされ・・区分けされれば・・
子供達は・・そんな国に対し・・愛国心を・・抱けるだろうか・・?
親も・・愛国心を抱けるだろうか・・?
放射線量は・・色んな事を教えてくれる・・
長い間小出先生は原発の危険性を訴えていらっしゃったそうですが全くそんなこととは知らなくてこのような事態になってしまったことをとても残念に思います。
今日も歯医者でいろいろ週刊誌を読んでいましたが、原子炉の炉内構造物の設計を担当した技術者が浜岡の原発の地盤のデータ隠しを知って仕事を辞めたと書いてありました。
NHKでは放射能を岡野先生と計っていた方のことをナレーションで「厚生省の独立法人の研究所を辞職した」と言っていました。
職場の幹部が自発的な放射能調査をしないよう指示したので辞表を出したとのことです。
たくさんの方達の指摘と尊い研究に頭が下がります。
ぐっちーさんの
>重大な企業としての信義則違反があるというべきだろう。
元来やるべき「ベストエフォート」がまったくなされていない<というご指摘もおっしゃる通りだと思いました。
またそこまで調べて投資をしないという会社があることも初めて知りました。
日本にはまだ他にも原発がありますが大丈夫なのかとても心配になりますね。
原子力の平和利用で安全だと言っていた原発も事故が起これば核兵器に変身する、これは非核三原則に抵触しないんだろうか、官僚は少しぐらい疑念を持ってもよさそうなもんだけど。
原発はマアそう言ってもインパクトの少ない
ヨウ素だセシウムだの線量しか表に出ていませんが・・・
ご本尊のウラン、プルトニウム
の事は国民が報道に飽きて反応しなくなってから言い出すのかなと・・・戦争に国民を向かわせた方法をまだとるのか!
正義感の強いコメントだね。
■AEC(原子力委員会)が詳細に検討とあ りますが日本でもちゃんとありますよ、3 0年にわたり、30キロ圏内の健康診断と か、日本も馬鹿ではありません、よくにた
試算されています。
■アメリカでは当然この事故が前提とされて いて電力会社には被害を最小限に食い止め る義務がある。マンハッタン近くの原発は
絶対に事故が起きないと政府も電力会社も
公言しています。
■安全に関しては安全=利権が非常に多く
絡んでおり、殺されるのでお伝えできませ ん。
■ベストを尽くすという点では事故処理では
今の技術では最高に近いでしょう。
これが非常に重大で、破たん処理が行われ れば福島、北関東は日本の空白地区に
なります。ヨーロッパの再処理工場の破た んの繰返しを検証すると火を見るより明ら か。今の処置の1%も出来なくなります。
異論はあるでしょうが、東電の信用を
回復させれことも重要です。
溺れた犬を叩いていたら罰があたりそう。
♪♪ワタシの、ワタシの、彼は〜♪♪
クック〜
♪♪左利き〜♪♪
で、我慢して下さいまし…(意味不明、笑)
そういえば毎年、炉心冷却システムの故障により炉心溶融が発生したとの前提で、周辺住民を含めて訓練していた国があるそうです。
そこの住民は、政府からは何も情報がこなかったのに、実際に事故が起こったら訓練の成果?に基づき、自主的に避難したそうです。
さてこの上記で、その国の電力会社は原子力発電が絶対安全と言い続けてきたのでありましょうか?
ここ十年は言っていないんじゃないかと思う。避難訓練しているし、結構正直に話していたと感じている。
安全神話とかって、池田信夫氏が言っているけど、原発推進派と反原発派の双方が創り上げた神話だと思う。お互い利権構造ができているんでしょう。
なのであまり東電が悪いとも思えない。
政府自身の対応の(目に余るほどの)悪さを、押し付けているだけかと。上記訓練の総指揮官が自分が訓練したこと忘れているほどだし。
ちなみに今回の事故、使用済み核燃料プール以外の部分は、Mark?炉の固有の欠陥により発生したんじゃないかと感じている。米国も気にしているようだし。
> この期に及んでまだ原子力発電をやろうというその神経がよくわからん
やめる理由もよくわからない。夢のエネルギーなんて無いんだし、事故起こっても逃げられる余裕があるんだからリスクとっても良いと思う。
絶対安全な世界を目指すなら別だけど…
この状況で万が一解散総選挙なんてことになったら・・・。
マジで日本は世界から信用を失っちゃうよ。
今、総選挙に数百億使う金があるならそっく
り東北の被災した自治体に権限と一緒に渡しちゃえばいいのに・・・。
まー多分解散にはならないと思いますが
野党も総理を引きずり下ろすならその後の
青写真を書いたあとでないとあまりにも無
責任ではないでしょうか?
原発問題も、欧州危機も、日本の政治の都
合で待ってくれませんよ。
ここで政争に走ったら本当に途上国の政治
を見ているようだ・・・。
と言うかもう走ってるか・・・。
経済は世界トップクラスでも政治は3流というのが妥当のようだ。
まさかRICO法違反で3倍賠償とか、はては、おとり・・・とか。