プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/11/04 07:51  | マーケット |  コメント(18)

日本は1銭たりとも君たちからお金は借りていない!!


日本の借金はすべて日本国内で賄っており、G20のどの国からも1銭たりとも借りていない。

それどころか300兆円に及ぶ対外純資産を保有している。

国の税金をどうするかは、外国に約束することではなく、国民が決定すればいいことである。
彼らから借金をしていて、返済が心配されるならまだしも、1銭も借りていない相手になぜ、国内の増税を公約として出す必要があるのか?

全くもって理解ができない。アホすぎて、もうやってられん。
ばかもここまで来ると立派なもんかもしれん。

消費税を上げる前に、対外純資産300兆円を全部引き上げて国内に回してくれ。

困るのは君たち、G20の国、特に欧州だろう。

日本に助けてもらいたかったら、人の国の格付けがどうとか成長率がどうとか、文句を言うな!
とどうして中国みたいに言えないのかね〜・・・・

あんまり頭に来たから書いておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、怒りすぎて忘れる所だった!!
明日の報道原人 BS11 出させてもらいます。
言うのを忘れてました。

内容はこういう話にはならんとは思いますが、流れに任せていきたいと思います。

是非ご覧ください。

報道原人
http://www.bs11.jp/news/1349/

今までの相棒の阪中アナウンサーが例の石井さんと結婚しちゃうのでパートナーが変わってしまうみたいです。
どんな感じなんでしょうか?? 楽しみにしております。

明日土曜日朝10時から BS11です。
またブログの動画コーナーにも取り込んでおく予定です!

ご存知の通り、BSの場合スポンサーがおりませんので皆様の声がそのまま番組作りに反映されます。
すでに多数頂いていますが、ご感想なども是非BS11HPにお寄せ下さい。

では、後1日、みなさん、頑張って下さいよ!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

18 comments on “日本は1銭たりとも君たちからお金は借りていない!!
  1. にゃん。 より
    「もう、約束しちゃったし?」

    昨夜の主役はギリシャ・パパだったので誰も注目していなかったのも、やりやすかったのではないでしょうかね・・・
    既成事実をたてに、どうしても増税したいのだなあと思いました。
    もう、民主党にはうんざりです。
    TPPといい、献金問題といい、民主党は外国ばかりみて、国民はどうでもいいひとたちなんだと思いました。

  2. rimzap より
    言い訳

    きっと、国内向けの言い訳に使うのでしょう!「国際公約だから、増税をやらなければならない」役人の考えそうなことですな。

  3. Satchell より
    忠犬ポチ

    結局、日本の政治は、誰がやっても同じな気がします。
    ここまで変な政治家の行動を見てると、もはやキモい。
    私は中国人に簿記を教えているが、彼らのパワーはスゴイ。
    外国の日本に来て、日本語で「減価償却累計額・・」とか、、、本当に一生懸命です。
    日本人は、もはや自分達の力で海外にもっと出ていくべきだと思います。
    彼らのように、自分のことは自分しか守れないと気づく日本人がはたしてどの位いるのかと思います。
    案外、多いと思うんですけどねー。

  4. 山崎進 より
    外圧を利用

    したいんだと思います。

    鳩山氏の国連でのCO2,25%削減演説も、菅氏のAPEC横浜での国を開く(平成の開国)発言も、今回も、全て外国要人との席での発言でした。

    民主党のクセと言うか政治手法なんでしょうか。
    「外国と約束したんだから、仕様がないよね」
    としたいんだと思います。

  5. ベルドン より
    借りていない!!

    選挙公約でさえ・・
    次々・・破棄する・・民主党政権本質・・
    対外的に・・
    口約束しても・・
    中国的に・・守らなくても・・
    誰も・・不思議に思わない・・!?

    G20・・ギリシャ首相よりも・・
    耐えられない程・・存在感がない・・ナマズ首相・・派手に・・腹を切らせられるか・・怒れるか我等は・・

    BBC・・
    ギリシャ議会パパンドレウの演説を中継・・拝聴・・唖然・・村長の演説を聞くが如・・
    匹夫の勇・・
    アテネの栄光・・遥か彼方・・

    ユーロ諸国・・ギリシャの追放・・既成事実のように・・流れ始めた・・
    プロメティウス・・火を盗んだが・・パパンドレウは・・借金を踏み倒し・・名を歴史に残すか・・・

  6. ヤマネ より
    野田首相は財務省の操り人形

    はじめまして

    今回の件は、おそらく増税したい財務官僚による入れ知恵ではないかと思われます。
    民主党の現在の体たらくでは、次回の衆院選で下野する可能性が高いので、それによってせっかく実現化した増税路線を潰されたくないのでしょう。
    そのため、国際公約化することによって政権交代が起こっても増税路線が継承されるように、既成事実を作っておきたいのではないかと考えます。

  7. 愛読者 より
    坂中アナ

    坂中さんの結婚相手は石井さんではなく、石川さんですよ。
    余りの怒りと失意で名前忘れちゃったのでしょうか?
    いつものようにクールに行きましょう。

  8. ichigeki より
    すっきりしました

    ぐっち〜さんの主張を読んですっきりしました。
    全くをもってその通りと思います。

  9. パードゥン より
    ギリシャの方が正しいのでは?

    ギリシャは破産でも国民が決めるのに、日本は江戸時代の井伊直助の開国不平等条約と同じく、国民に諮らず提案するなんて。民主主義の原則を150年経っても理解していませんね。 そんな代表権を民主党に与えた覚えはありません。小学校へ行って、社会科の勉強をし直さないと。義務教育が不十分です。  

  10. kks より
    ギリシア

    It\’s Greek to me.

    文字通り、チンプンカンプンです。朝のニュース、夜のニュースで90度、180度言うことが変わったと伝えられています。G20の首相達、とくにサルコジ・メルケルコンビなんかどういう顔して会議に参加しているか、責任ある立場と言ってしまえばそれでおしまいでしょう。でも、同情したくなってしまいます。

    現代のギリシアはTragedy(悲劇)で終わるのかそれともComedyになるのか。笑っていられる状況になって欲しいと思うものの、個人の主張の総体あるいは選択する権利が国民にあると考えれば、目先の勝利感が全体の幸福をぶちこわしそうな気がして仕方ありません。

  11. st より
    一からやり直すしかない

    どちらにしろギリシャは一からやり直すしかない、ギリシャ首相は国民投票で覚悟を促したんでしょうね、この首相に付いて行かないと混乱するだけだと思いますね、日本だって1000兆円からの借金は返せない、何時かは一からやり直すことになる。電力事業だって原発を廃止して一からやり直さないといけないのに、国民はやる気満々で節電に励んでいるのに、原子力村の連中はこれからも甘い汁を吸う為に策を練っている、節電でパチンコ業界が俎上に上がっている、パチンコは日本の経済、社会に多大な悪影響を及ぼしていることも明白であるのに、パチンコ村の政治家と警察庁職員が甘い汁を吸いたい為に禁止出来ないでいる、韓国は遠くの昔にパチンコを禁止しているのにだ、日本の将来を考えると岡田克也も河野太郎も蜂起しないのであれば、みんなの党を応援するしかない。

  12. NOX より
    明確な意見です

    日本の現状分析は大変ごもっともです。是非、政界の皆さんにも影響を強めてください。自分達で政策を考え実行していく事の重大さ、貴重な経験を学び得ていく事が、日本の新しい歴史を作る第一歩になると思います。日本の政治家達のみならず、皆さん各個人も、日本国民の全体利益に付いて、もっと、深く討論すべきでしょう。

    欧州に今起きている問題は、基本的には経済問題ですが、現在では、市場の即刻的な過剰反応と、相反する時間消費な民主的政策決定問題の社会機能の矛盾問題に転化してしまいました。その上、フランス大統領選挙問題や、各国の複雑な利益が絡み混乱を増しております。
    火事場騒ぎの様な論争は、何でもかんでも良く自体を考えずに、何か遣れば良いといった結論になります。マスコミは市場の混乱を強調し、読者を煽っているのが残念です。

    大切な事は、民主的な決定だけが、国家の基盤を強化し、持続する国家の唯一最良の方法だと言う事、ギリシャ人が考え出し、世界が実現を目指してりる、最高な社会理念だということです。

    ギリシャ国債償還問題は欧州の株価を最高5%程度下げる問題で、大して大きな問題ではありません。きっぱり言い切ります。現在のギリシャ首相の問題解決に対する基本的な姿勢こそ、民主主義の問題から見れば大変重大な事だと考えます。
    現パパンドレウ首相は14歳の時に当時の軍事政権に拠り、牢獄に留置され、「旧き民主主義者」の汚名を着せられて、死んでいった元首相父親を獄中訪問した時から、自由公正と民主主義の重要性を心に刻んだ、と述べています。
    小生、大変興味を持って今後の発展見つめております。

    もう一点、一昔前にも戻らなくても、社会主義や共産主義を目の敵にしていた資本主義原理論者達、今では中国共産党の中国から金さえ貰えばなんでも見逃す政策論者に豹変したマネー原理論者達、「恥を知れ」と言いたい。中国資本による、欧州の救済を求める人間達に対して、もっと我々は資本の公正分配にもっと努力すべきだと、言いたいのですが。この辺の所、又後日機会があれば。

  13. ホンマモン より
    珍しか

    >全くもって理解ができない。アホすぎて、もうやってられん。
    ばかもここまで来ると立派なもんかもしれん。

    グッチンが怒ってて珍しかあ。そのとおりですよ。馬鹿も休み休み言えってか。安全運転ばかりやっていると初心者マーク違反がつきますぜ。
    財務省のカツとかいう奴にいいように操られて、自分を忘れているのではないかな、どじょうさん。ひたすら首をすくめておヌシはドンガメか?

  14. 匿名希望 より
    国会議員の数

    多すぎませんか?人口減っているのに。それだけでもかなりコストカットになるような感じがします。
    首相が頼りなくてもちゃんと国が回るところが日本のすごい所で、これはやっぱり国民がしっかりしてるからでしょうね。

  15. 匿名希望 より
    まだまだ、不景気が必要

    いいんぢゃないですか?

    円を刷れば、日本の不況なんて即脱出だけど、そうすると狼に襲われる。

    あえて、狼が襲う気が起きないくらい病気に見せかけておいて、狼が絶滅するちょっと前から、不況脱出する計画でOKでは?

    日本は経常黒字+超内需国家なんだから、税金を増やしたところで基本的には国内還流するだけでしょ

    デフレで投資を抑えて、インフレ転換時の供給能力が追いつかなくなるのは怖いけど、当面は海外への献上金を含めても経常黒字維持してりゃOK!

  16. スタンリーブラザース より
    そのとおり!!!

    ぐっちーさんの言うとおり。
    野田首相は、財務省の手先か?
    国際会議で増税宣言って?
    何それ?だから?
    債権者は、国民だけど!
    そんな勝手なこと言うなら
    もう貸さないよ!っていうのは、
    どうでしょうか

  17. あっちー&こっちー より
    ひょっとして…

    >国内の増税を公約として出す必要があるのか?
    裏読みすれば、他国から「打ち出の小槌」扱いなんでしょうか?

  18. 匿名希望 より
    収支均衡の問題など

    はじめまして。
    さて、日本の財政問題を議論するとき、内国的な問題として、国家財政の収支が均衡していない、ということが指摘されがちです。
    しかし、国民から強制的に徴収して成立している特別会計が表に出にくい。特別会計の規模は、一般会計の規模よりも遙かに大きい。したがって、日本では、国家財政の収支が本当にひどく不均衡なのかどうかさえ、よくわからない、よくわからないのに財務省などが国民に対して恫喝する、といえます。

    GDPについては、故石井こうきさんが指摘されていたとおり、日本では7割が国の財政支出、残りの3割も国の財政支出が地方公共団体や民間に回った分のダブルカウントがあります。したがってこれも、何の意味を持つのか全く不明な数字です。
    ゆえに、日本にはGDPの何倍の負債がある、などと論じる方は、何を言いたいのかがよくわかりません。

    ただし、日本では、一般会計で国債の弁済ができなくなったとき、官僚や元官僚が特別会計の収入を一般会計に回して処理するだろうか、という問題があります。
    彼らは利己的すぎるので、そういう身を切ることはしないと思います。
    その代わりに、増税して民間の(表の)経済活動にとどめを刺し、個人の資産を召し上げて総貧困層を作り上げると思います。
    つまり、終戦直後のような意味で、日本経済の底が抜ける、ということはありうるのかな、と思います。欧米とは違った理由で、国家が破綻することはあるかもしれません。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。