プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2012/05/02 07:19  | マーケット |  コメント(44)

それなら社会主義になりなさい


しま、に関しては本当にたくさんのお悔みや応援コメントを頂きまして感激しております。

本当にありがとうございました。

一つ一つのコメントが本当に暖かく心に響き涙しておりました。
正直折れそうな心を助けて頂きました。
そのメッセージも昨日すべてしまにもすべて届けてきたつもりです。

ワタクシが早く元気にならないと・・・・というのはおっしゃる通り。ばりばり、やっていきたいと思います。

さて、
まず、第一弾。
急に腹が立ってきたのですよ。

連休のしょっぱなに起きてしまった関越自動車でのバス激突事故。
事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、バス会社の責任は徹底的に追及されねばなりません。

しかし、多くの報道機関から、

これは2002年の道路運送法の改定が原因で、小泉ー竹中路線の過度の規制緩和のせいだ、

と報道されたのにはびっくりした。

ユッケの時にも書きましたね。

国民がこういう騒ぎ方をするのを役人たちは心から待っている。これでまた、バス運行監視特委員会を作ったり、安全庁をつくったりして、天下り先を増やせる、と手ぐすねを引いて待っているだけのこと。いらっしゃいませ・・・・!

自己責任・・・・・

事故にあった方は本当にお気の毒で、若い方にも被害者が多かったですね。だからこそ、これから世界に出ていく若い人々には口を酸っぱくして、自分の命は自分で守ることを徹底的に大人が教えなければならない。

日本人は水と安全はタダだと思っている、とよく言われます。
もしそうだとすると、世界中でそう考えているのは間違いなく日本人だけです。

自分の命をどうまもるか、安全をどう確保するかは自分自身で最高にシビアに選択するべき問題で政府にそれを押し付ければ、その分税金が上がっても文句を言えない。すべて政府の指導の下にやるので、自由も失う・・・・それでもいいのか、ということです。

飛行機会社の例をあげます。
安いツアーなどいくらでもあるし、東京ー鹿児島でさえ、JALは35000円ですが、スカイマークは10000円です。この25000円の差を見たときに何を考えどう判断するかなのです(新幹線なら50000円くらいでしょうか)。値段を比較するときになぜ、それだけ、値段の差があるのか、を考えるのです。

それでもスカイマークでも安全でしょう、と考えるならそれはあなたの責任。
僕はスカイマークに採用されている人間を何人か知っていて、奴ら如きに命を預けるのはいやだな、と思うので乗らない。

それだけのことです。自由な選択で、そこに政府の介入を望めば望むほど税金が高くなり、天下りが増え、敵の思うつぼです。命は大事なので25000円を余計に払ってJALに乗ります。

最終的にJR以上に信頼できる組織はないと考えて、何が何でも新幹線でしか移動しない、ということを実際にやっている人間も僕の周りには何人もいます。飛行機そのものの安全性を疑っている。そういう選択もあり、です。

同じロスアンジェルスに行くときになぜアシアナだとビジネスでも15万円で行けるのか?

それらの比較検討の中に安全、というファクターを入れて考えておられますか? もし墜落した時の補償がどうなるか、とか考えてますか。昔国境を間違ってしまってミサイルで撃ち落とされた(これは大韓航空だったが)こともありますよ。
それらを複合して考えて命を預けて、事故が起きたら残念ながらそれこそ自己責任なのです。

使っている飛行機の機種がDCだったら乗らないとうアメリカ人はたくさんいます。
DCは圧倒的に墜落率が高いのです。ですから命の問題なので安くても乗らないというわけです。選択です。

アメリカも格安で安く高速バスで移動できますが、あまりにも居住性が悪いし、運転手の力量が不明なので、それなら高くても飛行機で移動し、何百キロでも自分自身で運転した方がましだ、と考えるアメリカ人がほとんどです。

自由な選択ができるということは・・・・必ず選んだ、選択した責任が残る、だから自分の頭で納得できるまできちんと考えろ、というわけです。

前にも書きましたが、僕はコンビニの弁当は絶対に食べません。それなら空腹を我慢した方がましだ、と思っています。

それは僕の知る限り、あの値段で売られるているものに、健康に良くないさまざまな薬品が使われていることが自分で料理をしてみれば容易に想像がつくし、であれば自分の健康をその何百円に賭ける価値がないと考えているからです。

一日くらいなら空腹を我慢できるので、家に帰ってきて自分で料理して食べます。

マクドナルドを毎日食べて肝硬変になるのも自己責です(スーパーサイズ・ミーという映画がありました)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安くディズニーランドに行きたい気持ちはわかります。

しかし、安い=何かある、と考えることは絶対に必要です。

ノーフリーランチ!!  ただでうまいものを食おうと考えてはいけません。

海外旅行もそうです。
安いツアー=部屋が安全ではないホテル、と考える必要があるのです。本当にそうではないか、今ならネットがこれだけあるのですから確かめる方法はいくらでもあります。

安い居酒屋に入って腹を壊しても文句は言えません。自己責任です。
一杯50円の生ビール!? そりゃ、昨日の残りくらいは混ざってますって。
バイトの時自分でやってましたもん。
それを政府の責任にしてはあなた自身が損をします(笑)

昔、ソビエトという社会主義国ではどんな飲み屋で飲んでもせいぜい200円もあればたらふく飲めました。もちろん腹でも壊そうものなら飲み屋の店主はシベリア送りです。その代り、メニューの数など4種類くらいで、かちかちの肉しかありませんでした。もちろん選択の自由などありません。絶対安全なソビエト国家公認のビールが3種類あるだけ。競争もないので、おいしくなるはずがありません。

それを望みますか?

アウン・サン・スーチー氏の先ほどのスピーチが印象的です。

「政府への依存度をどれだけ減らせるかが民主化運動に他ならない。」

自由な選択ができる喜びをかみしめつつその裏にある「自己責任」ということを常に認識することが大事です。

今回の事故で亡くなられた方には心より哀悼の意を表しつつ・・・・

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

44 comments on “それなら社会主義になりなさい
  1. dowahaha より
    う〜ん・・・

    最近、お題と関連しないコメが多数あるし・・・
    そうなるとただのマイ掲示板と化すのでちとためらいますなw
    一応、交通行政にについてと解釈してひと言。

    ここのところ、痛ましい車の事故が続きます。

    気になるのは免許制度と、軽自動の事なんですわ。
    小生は絶対に軽自動車には乗りませんわ!
    あんなものが、なぜ普通自動車や大型と同じ道路を走れるんですかな?

    それも免許取立てのオネエちゃんとか、ボウヤが多く乗るんですな。
    安全基準って軽独自の安全基準ってどうなのよw

    事故で前後で挟まれて、見事にぺっしゃんこになったのを見た事あります。

    そりゃ価格が安いとか、維持費や税金が安いだのあるかもしれないけど、あなた、自分や家族の安全に変えられますか?
    あたしゃゴメンですわ。
    あんなもの、この国の自動車産業がヨタヨタしてた頃に、しょうもないから作った過去の遺物でしょ?

    それと、精神的疾患や薬を常時服用とかしなければならない人がいますな。
    運転するのはまったくノーチェックです。

    差別する訳じゃあないですが、さすがに更新時のチェックとか診断書必要とかあるでしょうが・・・

    あなた、1トンの鉄のかたまりが突進してくるんですぜ!
    あたしゃ一時期車で営業してた時期がありましてな、常に画鋲を持参してたもんです。
    1日乗ってると絶対うつらうつらって来るんですな、その時の為にですわ。

    これだけ事故が続いても、不思議と免許制度見直しや、軽自動車ウンヌンなんて話がメディアに取りあげられませんな?

    どこぞの経済新聞?がト○タは日本復興の柱だとか持ち上げてましたっけw
    どんだけお金もらってるんですかねw

    アブナイ人も安易に免許取れて、安いからとオモチャのような車がワガモノ顔に走り回り、国の宝とも言える子供達を引き殺す。

    嗚呼悲しいですわ・・・

  2. M.Y より
    我ら一般人は

    >>僕はスカイマークに採用されている人間を何人か知っていて、
    >>奴ら如きに命を預けるのはいやだな、と思うので乗らない。

    ぐっちーさんはエリートだからこういう情報を知ることができますけども、我ら一般人は激安会社の人物なんてわからんですよ。この情報格差も含めて自分の身は自分で守るのは大変ですな。ネットの情報もある割合デマだし。

  3. たたた より
    過ぎたるは及ばざるが如し

    「規制強化を」というTVコメンテータの意見こそが官僚の待ち望むものだ、とのご指摘ごもっともと思います。
    しかし規制は緩和すればするほどいいものなのでしょうか。
    例えば道路交通法を全廃せよ、とお考えではないですよね。
    私がこういうことを書くのは、「規制すべき」と唱える人が規制当局の手先であるのと同時に、過度な自由化を唱える人も、後の揺り戻し(あるいは焼け太り)を招くという意味においては、実は官僚の掌の上から逃れていないのではないかと思うからです。
    ぐっちーさんが真意において「過度な自由化」を求めているのかどうかはよくわかりませんが、貴ブログの影響は決して小さくないと考えている私にとっては、ビルマの政治やソビエトの飲み屋の例示はやや飛躍が過ぎました。
    今回の事故に関して着目すべきなのは、旅行会社とバス会社との責任分担のいびつさではないでしょうか。
    この点の解決方法として、役所の焼け太りを招かない方法を可能な限り工夫して行くような社会であればいいと思いますが、TVをつければ智恵がそこまで回ってはいない番組内容ばかりなのが残念です。

  4. ペルドン より
    政府への依存度と民主化

    政府の掌に・・
    我等は・・乗っかっている・・
    お釈迦様の掌なら・・
    孫悟空並に・・我慢も出来ようが・・
    実は・・
    格安航空の気配がする・・我が国は・・

    身の安全を・・自分で守れ・・
    頭を使え・・御尤もな宣託・・
    しかし・・
    使い方が分からない・・訓練の仕方が分からない・・
    そんな方々には・・
    ぐっちーメルマガを・・!
    是非・・愛読されん事を・・!!

    コンビニ弁当並に安く・・
    しかも・・安全・・頭脳の弁当・・

    毎週食べていたら・・IQ・・高まる・・懐疑心が・・高まる・・
    いつの間にか・・
    貴男が・・普通の蛇でも・・毒蛇に成れますぞ・・・!!!

  5. 大阪次郎 より
    日本国内B層化

    ぐっちーさんの言うとおりです。
    今回のバスの事故は悲惨な事故で被害者の方々にはお悔やみを申し上げます。
    ただ,最近の日本は全体的にB層化してきています。
    自分だけ安くておいしいものを食べることが出来た。
    自分だけ,激安の旅行ツアーに行けた。
    自分だけ,高利回りの金融商品が買えた。
    円高だから日本のメーカーは赤字になった。
    日本は破綻するから消費税を上げないといけない。
    テレビのワイドショーが言ってたから本当だ。
    新聞に書いてたから本当だ。....

    自分の思考を停止してマスコミや人の言うことに流される人間が増えたと思いませんか..

    価格というものは単純な受給だけで決まるとは思いません。安いには安いなりの,
    高いには高いなりの理由があるのです。

    今は政治不信で政治家が悪いと言いますが,その政治家を選んだ,日本国民の
    質の毀損が激しくなってきているように思えてなりません。

  6. 西部 より
    昔の人は言いました

    只ほど高いものは無い
    安物買いの銭失い
    時間、サービス、安全を買う
    これは比較検討をしないと難しい
    世の中になりましたね・・
    運転手質、バスの運行会社は零細かどうか
    判断はネットで調べるには限界有りますし
    事故が発生してから素性がわかっても
    ああ、現実の悲しさで下手な文章が
    より一層、下手糞に・・

    しかし投稿している紳士たちは上手く書けているなあ

  7. Jamira より
    Jamira

    自分の身は自分で守れ、と言う主旨からはずれますが、少し書かせて下さい。

    そもそも、スバルのアイサイトであれば居眠りしていても車
    がブレーキ踏みます。

     今回の様な斜めの衝突は多分無理ですが、他メーカにはレーンキープ
    と言う安全装置があります。

     娘と山道走っていて、脇見をしたお父さんの換わりに、ミリ波レーダ
    のメルセデスは自動でブレーキをかける、と言うコマーシャルを見た人
    も多いかと思います。

     今の車は、技術的には、完全な無事故は無理にしても、事故防止 or
    事故時のダメージをかなり軽減できる安全装置としては、かなりのレ
    ベルに達していると思われます。

     レーンキープや、衝突防止(自動ブレーキ)、前走車との車間キープ、
    等、どれも何となく聞いた事はあるかと思いますが、既に実際に車に
    搭載され運用されています。

     残念ながら車両価格が高くなるという理由で、一番必要と思われる
    業務用車両、トラック、バス、タクシーにはこういった安全装置は
    搭載されておらず、めったに乗らないような、高価なメルセデスのよう
    な高級車に、専ら登載されているのは、何とも世の中の矛盾です。

     規制強化はきらいですが、バスの運転手を増やすのではなく、本来は
    強制的に業務車両は、こういった安全装置の義務化をすべきです。

     運転手増やすより、よっぽど安くつく。

  8. blue sky より
    「安い」決してほめ言葉ではない

    今回のぐっちーさんのエントリーに全面同意です。
    ぐっちーさんは昨年末広島から大阪まで夜行バスに乗られた際の
    JRバスの対応を評価されていましたが、貸切ツアーバスでは
    そういう対応は望むべくもありません。

    安いものには安いなりの理由があり、それをすっ飛ばして安全面や
    ケアについて高レベルをを求めること自体、私には理解不能です。

    スカイマークも、あの社長の態度を見ていれば恐ろしくて乗れません。
    運行ダイヤが乱れ、モノレールもリムジンバスも終了した時間の
    羽田空港到着ロビーで途方に暮れていたのはスカイマークの旅客で
    JAL便の旅客はタクシー請求書を貰ってさっさと帰っていました。
    そういう経験をするにつけ、なるほど「悪かろう安かろうだ」と思います。

    >もし墜落した時の補償がどうなるか、とか考えてますか。
    1994年に名古屋空港で中華航空機が着陸に失敗した事故が
    ありましたが、その時の賠償を巡って遺族と航空会社が裁判で争う、
    という展開になりました。
    日本側の賠償金額相場と中華航空が提示した金額との乖離が
    あまりにも開いていたために裁判に至った訳ですが、その一連の報道を
    リアルタイムに見て、飛行機乗るなら日本の航空会社にしよう。
    やむを得ず海外のキャリアを用いるときは保険を多めにかけよう、と
    思い至りました。
    まだまだ年端もいかない二十歳そこそこの頃です。

    自由な選択を市場に任せるのは大切だと思います。
    JRバスをはじめとする路線バス会社だって意識してサービス向上に
    努めてきたわけですし。
    しかし、「悪貨が良貨を駆逐」してしまうと、安全性の高いサービスを
    受けようにもそれ自体が縮小したり最悪無くなってしまわないかを、
    危惧しています。
    インフラとしての側面とサービス業としての側面をバランスよく成立させる
    ポイントを探ることが必要だと思います。
    私は、インフラはコストをかけて初めて付加価値が付く、と思っています。

  9. こんにちは より
    >日本人は水と安全はタダだと思っている、とよく言われます。

    残留孤児の家族名義の方は、不透明な問題も多くあり、
    検索したところ、(日本制度の血統主義を前提とするならば)日本人ではないかもしれません。

    関越道バス事故、河野化山逮捕! 運転手は元中国籍で難しい日本語は理解できないといい、取り調べは中国語通訳を通じて行っている。
    http://potemkin.jp/archives/50766481.html

  10. たか より
    ほんとうにそうですね

    本当にそうですね。

     食品事故がおきれば、新聞・テレビが店舗、販売元そしてその従業員にいたるまで、ぼっこぼっこにたたくわけで、
     その後、食品安全のための天下り組織が出来ただけですよね。

     で、その天下り組織とやらは、まったく責任を負わない。

     そもそも、新聞、テレビは、今回のような運転手や業者に関しては、いやらしい程の取材力を発揮するのに、なぜあれだけの被害をだした東電には立ち向かわないのでしょう。

    「被害者のご家族の気持ちが分かりますか? ええ?」
     と業者社長に聞く、例の風景も、東電社長や安全委員の人達にはついぞありませんでしたね。

     グッチーさん、徹底的にたたかっちゃってください。

  11. レイブル本田 より
    一見しての無料ほど高いものはない

    個人的には、国民の不安を煽ってできた税金の無駄遣い機関が、いざという危機に公務をなさず、しかも本当に金だけを自分の為に集めてたんだとわかる時が本当に怒りが込み上げます。原発関連然り、民主党然り、マスコミ然り、他にも多々・・・。本当に、人間と社会の本質を捉えた上で公益を考えてくれる方の少ない今の日本の状態が残念です。

  12. st より
    人や世の中を信じる難しさ

    注意喚起有難う御座います。
    近くのスーパーで金曜日に冷凍スパゲティー食品が半額の170円で売られています、好物で美味しいので半年ほど各日食べ続けています、今のところ身体に異常は感じていませんが、何か起こった場合はすぐ止めないといけませんね、平日は4割引で売られていますが、半額ってどう考えても可笑しいなあ。

  13. 俺もぐっちー より
    巻き戻すのではなく前へ!

    すいません。天下りを敵扱いで思わず笑ってしまいました。さながら革新派の闘士のようであります。
     私も今回の不幸な出来事が、規制とか、天下りの方向にいくのではなく、安全制御の方に議論が進む方が望ましいと思います。高速道路にビットを埋め込んで、半自動運転できたりする方向です。事故が起こったら、走っている自動車に停止信号を出したり、車同士で通信して車間距離を制御したりするわけですね。
     コストを考えなければすぐにも実用できるのですが、「事故が起きた時に責任を取りたくない」という『無責任』のため、多くの防げる事故が起こり続けています。
     そもそも居眠りや、アクセルとブレーキを踏み間違えるようなヒューマンエラーが頻繁に起こすような人間に、車のような危険な物の制御のほとんどを委ねることが間違いです。
     ただゆりかもめにできる自動運転が、なぜ一部でも他の鉄道で出来ないのか、技術やコストだけではない問題が潜んでいつようにも感じます。
     別の話ですが、政府が大型蓄電池開発支援を来年予算化しようと、めずらしく日本の役に立つことをしようとしてますね。その前に政権交代や総理交代で有耶無耶になる懸念はありますが、取り組みが遅いくらいですからしっかりやっていただきたい。ちなみに本当に取り組むべきは既存の蓄電池の改良や大型化、コストダウンではなく、「リチウム空気電池」の実用化の前倒しなのですが、そのくらいのことは勉強しているのでしょうかね?
     リチウム空気電池はシリコン革命をはるかに上回る産業のエポックになる可能性があると見ています。地政学やエネルギーの奪い合いによる国際政治の緊張状態さえも変えてしまう可能性があります。海外で蓄電して船便で輸入してもコストが合うくらいではないでしょうか?大本の特許はアメリカですが、使える可能性のある技術にしたのは日本ですし、材料工学の分野では日本が世界最先端なのでたいへん期待しています。

  14. ubon2k より
    緩和時期

    僕が見たテレビでは総じて00年の緩和のことを言っていましたので森ですね。02年の緩和のことは見た覚えがありませんので小泉-竹中批判をこの件で見ていないんですがどうなんでしょう?

    ただまあ、平蔵さんも議員引退後にタクシー業界で淘汰・集約が進まないということで逆ギレしてるのを見たことがありますけれど、所詮は現実を知らない学者だなあ、と思いました。

    社会主義のどこが何が悪いんですか?自由主義だってメリット・デメリットはありますでしょ?同じですよ。どちらか一つに固定化するからおかしくなるんであって、行ったり来たりすればいいんじゃないでしょうか?マルクスとフリードマンは同じ究極状態を正反対のアプローチで説明しているようにしか思えません。

    規制だってその時々に応じて緩和したり規制したりを繰り返せばいいんです。そうするしかできないんです。

  15. けむ より
    経済以外の話だと…

    経済の話に関しては、計測された数値を元に話されるのに、経済以外だと一転にして伝聞のみになるのは、芸風でしょうか?
    エンジニアの端くれとしては、落差が目についてしまいます…

    また今回の話が、自己責任の話につながるのも多少微妙かなと思います。JRを利用しても100人単位で犠牲者が出る場合がありますし。

    ちなみに今回の事故、冬春の早朝時間帯にあの辺りをよく通る者としては、沼田近辺の山岳地帯ならともかく(最初橋から落ちたのかと思った)、
    あの時間帯の単独事故で、何で犠牲者があれほど出るのと、初め疑問に感じました。

    その後の現場映像を見ると、ガードレールが切れて硬い橋梁部分への変わり目にハマっており、これってバスの運行に関係なく(乗用車でも)発生するんじゃないか、と考えています。

    その意味で、(毎回交通料はらっている利用者として)高速道路会社には改善を望みたいものです。

    そういえば…
    > これは2002年の道路運送法の改定が原因で、小泉ー竹中路線の過度の規制緩和のせいだ

    当方、偏った放送/報道しか見ていないため気が付かなかったのですが、テレビ朝日とか朝日新聞とかでは書いていそうですね…

  16. 小暮係長 より
    何でも自己責任で片付くとも思えませんが。

    過去の記事を読む限り、同じコストを掛けた場合、世界中で日本が最も
    上質のサービスや安全を享受できるものだと理解しておりましたので、
    今回の記事には違和感を覚えます。
     例えば、JRバストイレ交換事件の際に、日本人はすごい、世界でこれ
    だけオペレーションできる国は無いと絶賛していましたが、これも単に
    運賃相応のサービスを提供したに過ぎないって事でいいのでしょうか。
     それならば、JRバスのホスピタリティが優れていたのであって、別に日本人や
    日本がすごい訳では無い、という結論になってしまいますが。

  17. 私もみっちー より
    関越道の事故の件

    運転手の居眠り、バス会社、ツアー会社の責任を問う論調ばかりですが、道路の構造が間違いなく被害を大きくしている点も見逃せません。

    ガードレールは衝突した車を車道に戻し、二次被害を起こさない役目をもつもの。これが正常に機能しなかったことが大問題だと思います。

    国もマスコミもなぜかだんまりですけど、これ、ばっちり瑕疵責任を問われますよね。

    今後同様の被害を起こさないため、早急に全国の高速道路や自動車専用道路の点検をしてもらいたいものです。

    http://togetter.com/li/295086

    http://togetter.com/li/295487

    http://btrainj.cocolog-nifty.com/hasirundesu/2012/04/post-0554.html

    メディアによって視点が矮小化されていますが、かなり多角的な観点から検証しなければいけない重大事故だと思います。

  18. 通行人その1 より
    コンビニ食材。

    30℃で40時間経過後、一般細菌数が
    10万個/(1g当り)以下でなければ、
    食材として採用されない。

    家庭で調理するご飯 味噌汁 テンプラ…..全〜部腐ります。

    無添加で、この条件をクリアできるのは、
    塩漬 酢漬 砂糖漬 燻製 干物 こんなものしか思い浮かびません。

    これらの大量摂取は人体にも悪いし、何せバイ菌も食べない(増えれない)物を、
    人間が食べ続けて大丈夫なのだろうか?

    恐らく相当数の関係者も、心に秘めている事でしょう。

    但し、採用が決まれば莫大な売上、止めるに止めれない。

    大手マス子も、広告料様には頭が上がらない。

    これらは、微量な放射能よりもたちが悪るそうです。

    もちろん 私も絶〜対食べません。

    最近はスーパー物も、油断なりません。

  19. sanssouci より
    行き過ぎた自由主義

     バス事故は小泉・竹中の規制緩和はやりすぎの結果でしょう。
     例に挙げておられる、スカイマークですが、いくら規制緩和と言ってもパイロット1人では路線免許が下りないし。またB767の免許でB737は飛ばせません。
     今回の事故で、西側欧州の長距離バスの運転手の事例が出ていましたが、法律で十分な休憩が必要とのことです。
     ただ自分の命は自分で守ると言う点では、ドイツの鉄道には窓を割るハンマーが車両についています。
     規制緩和でタクシーは増えすぎて、かつ安全な運転手は客が選べません。
     要は、節度ある自由主義には、政府の介入も必要だと思います。それを自由主義がイヤなら社会主義だとは、少し暴力的ではないでしょうか?
      

  20. 虚空 より
    マルクスとフリードマンは

    > マルクスとフリードマンは同じ究極状態を正反対のアプローチで説明しているようにしか思えません。

    大変面白いウイットにとんだubon2kさんのコメントに感心しています。それに引き換えグッチーさんが「それなら社会主義になりなさい」の短絡的な例えには、彼の年齢を感じるといったら言い過ぎでしょうね。

    私し的には今、懸案になっている格差問題、なかんずく若者の失業問題については、小泉-竹中改革の功罪であること、年金・保険をはじめ少子高齢化問題については無作為を続けた歴代の政権与党と官僚に責任があることから、社会主義的アプローチが必要と思いますが、その他事柄については規制緩和し、既得権を排除し、市場原理に基づく改革が基本と考えます。

  21. たくさんのコメントありがとうございます。

    活発な議論をありがとうございます。

    大阪次郎さん、西部さん、Blue skyさん、たかさんなどなど、申し上げたいことをうまくまとめて頂いて感謝であります。すばらしい!

    もちろん題名はブログですから極端につけるんですが(笑)、たとえば先日乗った夜行バスもJRのバスがなかったら、酒やめて自分でレンタカーで移動したと思います。

    無名のバス会社のバスに乗るなんて絶対しませんね、わたしは。

    そこまでやって事故にあったら仕方ないんですよ。それが自己責任なんですね。でも、そこまで考えないで安いから、っていうのはだめですよ、と言っているわけです。

    スカイマークについては、確かにライセンスはそうでしょう。でもその意味では車だって免許はみんな持ってます。あの会社の体質で安全管理といのはちゃんちゃらおかしいと思いますよ、と申し上げております。

    タクシーも私は選んでますよ、因みに。交通事故にあったことありますか? 一度チェッカータクシーでひどい目にあったことがあり、それ以来大手4社しか東京では絶対に乗らないことにしています。

    まあ、亀の甲より年の功というではありませんか。みなさまの注意を喚起したいわけで、特に若い方には皆様にしっかり教えて頂きたい、と思って書いたのです。

    それであってしまったものは事故ですから仕方ない、とあきらめる。でも、できるだけそうならないように努力しましょうね、ということです。

    それが嫌なら社会主義、ってのは半分本気です。日本は世界で一番成功した社会主義国だ、って世界中で言われてますからね〜(笑)

    だって、メール見ながらMP3ででがんがん音楽かけて耳をふさいで歩いて人にぶつかって骨折して訴える馬鹿がいるわけですよ、この国には。

    昔のソ連なら逮捕ですぜ。
    それがいいですか? ということなんですけどね(笑)。

    ちなみに僕は悪くないと思いますよ。ついでに音楽聞きながら歩道を高速で走る自転車も逮捕しろ!(笑)

    まあ、自己責任を取る、ということの意味であります。

    みなさま、よい連休を!!

    ぐっちー拝

  22. 小島慶太郎 より
    アメリカにはならない

    自己責任社会は他人社会。他人はどうでもいい、自分さえ助かれば。他人社会のアメリカとハッキリ違う社会のあり方が日本。社会主義で全然結構。公共交通で不安がない事が日本。天下り?勿論それは別途潰していくべき課題。自己責任、自由放任企業活動を許すこととは違う。フリードマンは要らない。それで国が潰れたのがアメリカ。アメリカのように成ってはいけない。あなた方、自己責任と言う人は自己利益が第一、隣が物乞いでも隣が悪く責任がないと自己に言い逃れ。人間として恥ずべき人種。我が日本では許されない。今、おかしな国、悪の枢軸アメリカを見習う経営者、官僚、政治家、マスコミが多数になり、日本が停滞。沈むアメリカと共にしようとしている。国民は気付きだした。アメリカが壊れた。手を引くべきと。尊敬をなくし、憧れもしない。侮米、嫌米。原発、TPP、日米同盟、野田民主従属政権の支持は間もなくゼロに。

  23. 一読者 より
    事故で考えさせられること

    事故後の報道で分かった問題点。
    1.ツアー企画会社、バス会社の過度のコスト至上主義
     これはぐっちーさんのお友達のかんべえ先生が書いておられますが、ツアー企画会社が指示した上信越道はボトルネックが多く、道が曲がりくねっていて、高低差も多いし、片側通行の場所もあるという問題が多い道だそうです。このツアー企画会社には運転手に負荷をかけないことで顧客の安全を守ろうという意識がないことを如実に示しています。
    また、道もよく知らず、日常会話も難しいような元中国人を使うことで、顧客の安全よりもコスト=人件費を安くしようとしたバス会社の姿勢にも問題があります。
    この点は、今後追求しないといけないでしょう。
    2.ガードレールの問題
    ガードレールと防音壁の間に隙間がなかったら、跳ね返されておりあんな大事故にはならなかったようなことも言われていますが、あなたがあのバスの後ろを走っていたらどう思うでしょうか? 下手をしてバスが真横になって道路を塞いだとすると、後続車が玉突きになり、今度はバスの右側の座席の客と多くの後続車に犠牲が出たかもしれません。
    大事故を防ぐと同時に、事故の局所化を図るような方策を検討しなければならないと思います。

  24. yas1 より
    規制緩和に騙されるな

    私は必要な規制は残し、不要な規制は排除するべきと思います(当たり前の話ですが)。今回のケースで言えば「1日670キロまで」ではなく「1日500キロまで」のほうが正しい規制だと思います。ただそれだけのことで、それが社会主義とは思いません。

    一方では「薬のネット販売不可」なんて極めて乱暴な規制が承認されてしまうのが日本の悪いところ。そういうところに噛み付いてほしいです。

  25. if より
    完璧はない

    今回のバス事故については、いろいろな悪条件が重なっていると思います。
    運転手の問題、時間帯、バス会社、ツアー会社、高速道、バスや道路の構造など様々な条件が重なって不幸な事故になったと考えます。詳しくは全てが明らかにならないと何とも言えませんが、運転手が道に不案内でなく上信越道に入っていれば(そこを通らない)、二人体制ならば、事故がそこの場所でなければ・・・等々いろいろな組み合わせ(結果論)で起きています。道路の構造を指摘するマスコミ(毎日)も出てきていますが、大型車に対しておそらく完璧な防護柵はないでしょう。全てが結果論に帰結すると思います。

  26. one より
    お元気になりましたようで

    お元気になられたようで、よかったですね。あのグッチ節がまた戻って来たようです。

    自己責任については、ワタクシが指摘しましたように、究極は安全を取るか安さを取るかということです。そりゃあ、安くて安全なのが一番でしょうが、残念ながら両立できない面が強いと思います。安全にはそれなりにコストや手間暇がかかるのです。そこのところを皆さんが良く考えていただきたいと思うのであります。安物買いの銭失いという言葉もあるように、過信は禁物です。今の世の中は多分にそういう安さ志向が強くなっていることも事実で、だから日本はいつまでもデフレから脱することが出来ないのです。

    ただし、不幸にして今回の事故に遭われた方には、心よりお見舞いと哀悼の意を表したいと思います。

  27. nanashi より
    安かろう死ぬだろう…

    と言う事に尽きるでしょうな、今回の事故は。まあ亡くなった方や怪我された方々には失礼な言い方なんでしょうが、自分で選んだことには自分に結果が跳ね返ってくるというごく当たり前のことが起きたといえるでしょうな。「綺麗な薔薇にはトゲがある」とも昔の人は言いましたが…。

  28. パードゥン より
    いざや、ペン、出さん

     う、ふ、ふ、グッチも、日本の記者の部分も、そう現地を調べず、日本人受けする外国人像とか意見に影響された記事を書く: あの話題本、”ユダヤ人と日本人”で安全は無料と思う日本人論の、自称ユダヤ人著者のイザヤベンダサンは、山本書店の山本七平氏が油断屋人(ユダヤ人)になった、いたずらですからね。
     安全は必ずしもお金ではかえません。 最後は誠意。お互い様の精神。 民宿でもしっかり家族と同じ基準で作る人もいますし、道を聞かれて、間違えなく教えたとおりにいくか、ずっと見守ってくれる人もまだ居ます。 お金の為でなくて、神仏相手に自分の為に誠意をしているので、基準がもともとお金でないの。 引き受けた以上は最後までやるとかね。

  29. J.C.K より
    無知性の元は 日本の家畜教育

    電通の大株主2社は、時事通信社・共同通信社の 2社 これはだれでも知ってる有名な事実だが、この2 社から NHK やら民放の新聞社やテレビ、他の報道 媒体はニュースを買っていることがほとんどだ 時事通信社と共同通信社の2社は、もともとは一 つの通信社から分かれているだけ どこの新聞を読んでも、テレビを見ても、訳のあ る大事な報道は横一列になるのは、その配信された メディアが丸ごと受けて自社努力をしていないとい うこと この配信ニュースにしても、実は時事通信社も共 同通信社も、海外から購入している

    PS/
    しまちゃん大往生。古くなった肉体を脱ぎ去り、せいせいしていることでしょう。
    我が家は野良の憩いの場になって20年。野良は長生きしても7〜8年。冬は5〜6匹が室内で風邪で寝込んだりしていて、まるで病室。怪我や病気は近所の獣医さんが格安で診てくれて薬も原価。助かっています。
    尚、野良は24h、365dネズミから町内を守ってくれる有終なガードマンですよ。

  30. もんじ より
    事故を繰り返さないために

    今回の事故は、起こるべくして起こったということのようですが、この事故を次につなげていかなければ、亡くなった方々へ申し訳ないような気がします。
    規制緩和=善で、規制=役人の天下り? では、思考停止ではないでしょうか。
    このような、公共の場での事故に対してはルールが必要で、どこでバランスするかが問われているのだと思います。
    安全確保のために新たなルール(法律等)を作るのには大した税金は必要ないはずです。

  31. とろ より
    より多くのもうけをたくらむ者は、より多くのリスクを得る

    バスの事故、残念でした。
    ただ、ハンドルがたまたま自損の方向を向いていただけで、逆であればどうなっていたのでしょうか?
    問題点は、常にリスクなく当たりを引ける方達がいらしゃることだと思います。

  32. 牧神の午後 より
    官と公は別物

    官公庁という言葉があるけれど、官と公は別物。 公を官が独占するのが社会主義。

    おおやけの中には、官以外にもプレイヤーが居る。
    今回のバス事故で言えば、安全という公的な利害に関与できるのは、国土交通省とバス運行会社以外に旅行代理点も大事なプレイヤーになり得る。

    官の一番大事な役割は、信頼できる情報を提供すること。NHKのニュースに国土交通省のお役人が出てきて、バス運行会社の8割は法律に定められた安全基準に違反していると発言。ところが、国土交通省のWebサイトを見てみたが、安全基準の内容も、違反の内容も、バス運行会社の名前も見つからない。

    もしもこうした情報がおおやけになっていれば、何が起こるか想像してみよう。法律に定められた安全基準を満たしていない事が公知となっているバス運行会社を使うバスツアーを企画販売するような旅行代理店が何社残るだろう。今回のような事故が起これば、不法行為の責任を問われるだけではなく、会社が破綻するに違いない。

    つまり、バス運行というサービスの買い手である旅行代理店も安全という公的な利害に関与せざるを得ない立場に立たされる。

    税金を突っ込んで規制強化をすることに反対はしないが、今持っている情報という資源をもっと上手に使う方法はいくらでもあると思う。

  33. 空の財布 より
    それなら社会主義になりなさい

    え、違いましたですか?

    てっきり、ここは官僚社会主義の国と思ってましたが…

  34. 一読者 より
    小泉改革の行く末を歯痒く見ている有権者として

    結局お上に安全を保障してもらいたいんだなあ、ってのがひとつ。
    絶対に安全な事なんてないのにね…、原発で懲りたんじゃないのかと

    それと、今回の事件は低価格で高品質を求め、消費者が適性なサービスの対価を払わ無いことが、回りまわって現場に来てしまっている日本の社会の裏面だなあ、とも

    後段については、冷泉彰彦氏が書いてますね。
    アメリカの外食産業に過労死がない理由とは? | 冷泉彰彦 | ニューズウィーク日本版 http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-407.php

    ただ、サービスに適切なコストを求めたら、ぐっちーさんも強調する日本の最大の強みも消えてしまうとも思いますが…

  35. 日本国民 より
    安いものには何かある

    みなさんの活発な意見を見て「いろいろな
    意見があるのだなあ」と関心しています。
    ふと、思い出したことがあります。
    昔、牛肉の産地偽装をした、なんとかミート
    の社長が開き直って言ってました。
    「こんな安い値段で正規品をだせるわけ
    ないでしょ、それを喜んで買う消費者が
    おかしい」・・・金沢から東京まで
    3500円では、行けませんよ・・・
    私は、高くても新幹線で行くように
    しています。
    亡くなられた方には、ご冥福をお祈り
    いたします。

  36. 再販維持 より
    メディア

    「自己責任」論をマスメディアは少しといえども展開できない。

    コメント欄をみてもこれだけ様々な意見(非難)がある。
    彼らがそんなリスクを負うわけがない。
    が、それでは商売にならない。
    誰かを、何かを見つけ出さねばならない。
    万人がそう思えてくるようなものを。
    そしてそれをシャワーのように降り注ぐ。
    その行き着く先がどうであっても。

    ジャーナリズム、社会の木鐸、どちらも死語になって久しい。

  37. 読者君 より
    バス事故についての見方

    今回のバス事故に於いてはこのような見方も
    あるのですね。
    http://tokumei10.blogspot.jp/2012/05/blog-post_4122.html

  38. murasaki より
    安全であるはずだという前提が

    何でもかんでも安全であるはずだと思っていると言うことが
    それ自体が政府に依存していると言うことだということを
    日本国民が気がついてないんですな
    当たり前すぎて

  39. エイチャン より
    バスの運転手

    この問題の運転手は、派遣社員だったようですよ。

    バス会社社長は、この社員がいつ入社したか把握していないとのこと。

    また、この運転手は近所でバス会社の社長をしていると、言っていたらしい。

    さすが、元「中国人」嘘は平気ですね。

  40. ミスター より
    いつも

    グッチー氏の問いかけは刺激的だ。

  41. cow より
    日本の安全

    知り合いが仕事で日本からロスアンジェルスに家族で引っ越したのですが、まだ子供が小さいので治安のいい場所と物件を探したら、家賃が月約30万円らしいです。
    結局安全を買ってそこに決めたらしいですが、日本だと六畳一間のボロアパートでも安全ですもんね。
    安全をお金で買う意識が無くても仕方ないと思います。

    高くても安くても安全と言うのは日本のいいトコだと思うので、残って欲しいですけどね。

  42. JCK より
    マルクスの師

    ・弥勒菩薩
    無所有と平等、働かざる者、食うべからず。

  43. ちょ より
    夜行バス

    TDL行き、ですが、その手前で東京、新宿、等々、いくつかのターミナルで乗客を降ろします。そうして、1回の運行で様々な乗客を集めるわけです。金沢を出発し、富山でも乗客を乗せるのも、そのためです。どこどこでのせ、どこどこでおろすかは、ツアー会社の企画次第。季節、曜日で値段を変え、集まりが多ければバスの台数を増やす。このような柔軟な対応ができるのは、路線バスではないツアーバスならではでしょう。
    単身赴任で金帰月来する者としては、ありがたい存在です。
    多数の選択の中から、一定水準以上の者を選ぶことができる。Liberalであると思います。
    規制が甘かったとおっしゃる方をみると、人の不幸で溜飲を下げているようで、不快ですね。どのような会社を利用しているか情報を開示すべき、という方が建設的です。行政を叩いても行政から文句は来ませんが(逆に喜ばれる?)、会社を叩くと文句が来ますからね。

  44. これはひどい より
    あたまがわるい

    これだからネオリベ(笑)は…

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。