プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/03/15 11:34  | 東北関東大地震 |  コメント(8)

アメリカと言う友人


いろいろ非難される国だし、テレビでも「仙台で良かった」とか無神経な発言も出る。

しかし、空母ロナルド・レーガンはたった3日で三陸沖に到着し、発電能力は福島原発並み、病人受け入れ規模は東京の大規模病院に匹敵する。一日の運用費は5億円と言われるが何の躊躇なく行動するのも彼らだ。

原発事故の恐怖の中、次々と日本を去る人間がいるなか、躊躇なく援助に来るのもまた彼らだ。

オバマ大統領の演説もすばらしかった。

そして数々のすばらしい応援が届いているのでお届けしておきたいと思う。

一部今週のメルマガから引用します。

以下メルマガより

神戸の大震災の時に日本で編集長をやっていたニューヨークタイムズのクリス
トフ氏は
Sympathy for Japan, and Admiration
ByNICHOLAS KRISTOF
という記事を書き、
Our hearts are all with the Japanese today, after the terrible earthqu
ake there ? the worst ever recorded in Japan
と書き始めています。

この記事の主な内容は簡単に言えばあの神戸の震災の時に如何に日本人が我慢
強く、規律正しく行動したか、彼らはすごかった・・・というまさに「応援歌」
でして、クリストフはいの一番にニューヨークタイムズに書いています。今
回も日本人なら絶対に乗り越えられるはずだ、と。

そして最後はこういう結びです。とてもいい事が書いてあるのでご紹介します。
彼は本当の名文家で英語っぽいニュアンスが多いのでかなりの超訳になりま
すことをお許しを・・

I find something noble and courageous in Japan’s resilience and perseverance,
and it will be on display in the coming days. This will also
be a time when the tight knit of Japan’s social fabric, its toughness
and resilience, shine through. And my hunch is that the Japanese will,
by and large, work together ? something of a contrast to the polarization
and bickering and dog-eat-dog model of politics now on display from
Wisconsin to Washington. So maybe we can learn just a little bit from
Japan. In short, our hearts go out to Japan, and we extend our deepest
sympathy for the tragic quake. But also, our deepest admiration.
私は日本(日本人)の忍耐力や何度も困難から立ち上がる力の中にこういった
崇高かつ勇敢な気持ちが常にあることを知っているし、今回もこの力が間違い
なく発揮される筈だ。これが日本の強固な社会を織りなす紐帯とでも言うべき
もので今回もその強固さ、竹のような倒れないしなやかな回復力を示すであろう。
そして私は何となく思うのだが、この一般的な日本人の一緒にやろう・・とい
うその心こそが、現在ウィスコンシンからワシントンまで繰り広げられている
言い争いや偏見によってなされる弱肉強食モデルのような(アメリカの)やり
方と大きな一線を画すものではないかと。
そしてそれがほんの少し我々アメリカ人が彼らから学ぶべきものではないのだ
ろうか。最後になるが、我々の心はいつも日本と共にあり、悲劇的な地震に対
する最大限のお見舞いを申し上げ得ると同時に、勇敢に悲劇に立ち向かう日本
人の皆様に我々が最大の尊敬を感じているということもお伝えしておきたい。

記事全文はこちらです

http://kristof.blogs.nytimes.com/2011/03/11/sympathy-for-japan-and-admiration/?src=tptw

ここではResilienceというのがキーワードです。ただ忍耐力、回復力と訳して
しまってはいけません。上手く訳せたでしょうか。

また、アメリカ移民局は今回の地震被害で経済的に困窮する可能性もあるので、
日本人の留学生に限って(一応被災者となっていつが日本人を指していることは明らか)学生ビザで就労しても良い、という特例を発表しました。こういう所はなかなかアメリカ人っぽいですね。

そして国連のパン・ギムン事務総長の発言。
Japan is one of the most generous and strongest (UN) benefactors, coming
to the assistance of those in need the world over. In that spirit,
the United Nations stands by the people of Japan and we will do anything
and everything we can at this very difficult time
日本はこれまで世界の国々が助けが必要になった時、真っ先に手を差し伸べて
きた国だ。今度は国連(そしてその参加国すべて)が日本の人々のそばに寄り
添い、手を差し伸べこの困難に全てのできるだけの事をやる番である。

ここでもいつものStand by という表現が使われていますね。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

8 comments on “アメリカと言う友人
  1. ベルドン より
    演説

    オバマ大統領・・演説・・素晴らしさ・・
    ・・威厳・・格調の高さ・・短さ・・日本人を奮い立たすものだった・・
    それに比べ・・
    戦争を・・引き合いに出す・・我等の宰相の・・品格のなさ・・安易な煽情主義・・

    日本の国力のたゆみが・・あるのだろうか・?・・・

  2. T.T より
    4号機

    4号機の火災(水素爆発?)の原因が気になります。運転停止中のもの?(使用済みのもの?)も注意が必要ということになりそうで・・。

    正しい情報が早く出されないと・・いろいろデマが飛びそうです。

    あと被害があまり深刻でない地域の情報が少ない気がしますが。

  3. QQQ より
    民主党主義

    今回の大混乱で一番頼りになるサイトがgucci postだったとは正直意外でした。前橋さんの有料サービスに加えてgucciさんの有料メールも申し込もうと思っております。
    また、米国海軍にも感謝です。昨年の夏に真珠湾で息子二人と一緒に拝見した空母レーガン(演習に来てたようです)がこんな形で我が国を助けに来てくれるとは頼りになります。
    それに比べ、我が国の指導者は。。。。
    我が家の口座に定期的に振り込まれる子供手当(二人分)要りませんから東北の復興に全額使って下さいって誰に頼めばいいのでしょうか。

  4. 俺もぐっちー より
    なんとか平静でいられるのもこのプログのおかげです

     直接被災していなくても、あまりの被害の大きさに心が折れそうになります。被災された方や、親族や関係者友人知人の居らっしゃる方の心痛は察するに余りあります。
     なんとか平静を保てているのもぐっちーさんはじめ情報を得て、次を考えておられるブロガー様の姿勢に引っ張られているところが大きいので、様々な批判中傷があるでしょうが頑張っていただきたいです。
     かように弱気なのも、ミリシーベルトという単位を耳にする事態があるかもしれないと覚悟はしていましたが、実際に耳にするとかなり衝撃を受けたからです。炉心は大丈夫だろうと思います。ですが使用済みの燃料の保管や防備は現状を考えるに完全とは言えません。爆発や離散を起こさないよう全力を尽くして欲しいと思います。場合に拠っては少量の放射線の漏れはあるかもしれませんが、通常の輸送手段を用いてでも少量づつ小分けして安全な保管施設に輸送するなど、最悪の中でも最善な策を尽くして欲しいと切に望みます。

  5. T.T より
    ポンプ車

    東電は被災した中頑張っているのでしょけれど(報道されてませんが茨城千葉あたりでもかなり津波の被害出ているようで)・・それにしも心もとないですねえ。ポンプ車足りていないようで。報道では米軍基地からも派遣されたとか。でも陸路では時間がかかりそう・・余震がくるでしょうから思い切って自衛隊や米軍に頼んで大量に運んでもらった方がよいのでは。

  6. 風呂医デンタル より
    最悪の時期は過ぎたようです

    stand by と言われると、あのstand by meのメロディが聞こえてくるようで泣けてきますね。東電、自衛隊、それに米軍兵士の文字通り決死の働きで、首都圏が死の街になるという最悪の事態は避けられようとしているようです。中には被曝で命を落とされる方もおられるのではないかと思うと、胸がつまります。

  7. 佐藤 史郎 より
    感謝

    これまでの私自身の米国に対しての感情は決していいものではありませんありませんでしたが、今回の震災における大統領、政府、軍の一連の対応には、本当に胸を打たれています。米国の関係者にはもちろん、このことを伝えてくれるGUCCI POSTにも大変感謝しています。日本のマスコミの情報だけに頼っていては、視野が狭い、バランス感覚???な人間になってしまいそうです。

    今回、PayPalより少額ですが寄付させていただきました。理由は、私のお金が米国経由で寄付されることで、これを単なる寄付に終わらせず、世界が日本をどれだけ支援しているかを知ってもらう一助にしたいと考えたからです。

    ぐっちーさん、GUCCI POST専用寄付サイトも早く立ち上げて下さい。どんな使途を考えていただけるか、楽しみです。(それどころじゃないとは思いますが、よろしくお願いします。

  8. 初心者 より
    反日報道、反米報道

    マスコミの報道スタンスが何かおかしいと思いネットで調べてみました。
    すると産経新聞以外の大手マスコミは反日勢力の影響が強い(但し社員全員が意識的な反日分子ではない)という主張をする人が相当多くいます。
    反日傾向のあるマスコミは中国共産党が日本を属国にする目的に協力し、反日偏向報道や反日工作に加担しているとか、日米関係悪化を誘導しているとか、書いてあります。彼らの主張や根拠を冷静に眺めると確かにそれらしいと思えてきます。
    また、韓国や北朝鮮の影響下にある人々もマスコミの内部から反日報道を誘導しているのだそうです。
    例えば、今回の震災で首相の失態(対策の不手際)はあまり攻撃されません。これが自民党だったら連日の総攻撃であったことが予想されます。また、米軍や自民党の手柄もほとんど報道されません。
    ぐっちーさんはいかがお考えですか?私は怖ろしくなってきました。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。