プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2010/10/07 07:09  | マーケット |  コメント(17)

緊急報告:円高はとまらない


前から申し上げていますが円は最高値を更新する筈です。

こちらではすでに日本政府は球切れだろう、と見抜かれております。

また、あの程度の金融緩和策は何の効果も表わさないとこれまでも申し上げた通りです。

まあ、ご注意あれ、ということです。

続く・・・・

それからコメントを拝見しましたがどうもよくわからんものがありますね。

新説か?? というご指摘がありましたがお茶を海に投げ入れたことなぞよく知ってますって。

で、それのどこが「茶会」なんですか??

アメリカ人がそういうかけことばが好きなのはここでは「常識」です。

茶投げ捨て事件(partyにはそういうニュアンスもあるのです)とかにしてくれればよかったのに「茶会」はないだろう、と書いたんですが、それに対してお茶を投げ入れた事実を知らないのか、と反論されてもなんだかなー・・・です。すみませんね、生意気言って。でもこれで通じないとなるとどんどん字数が増えるばかりで、お互いにあまりいことはありませんよね(笑)。

閑話休題

さて、シアトルは今夕方3時ですがあまりに天気がよく青空が広がっておりますので仕事を中止してウォーターフロントに飲みに行こうか、と思っております・・・っつーか、行ってきます!!

では、失礼します(笑)。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

17 comments on “緊急報告:円高はとまらない
  1. ぺルドン より
    ウオーターフロントに飲みに

    いいなぁ・・
    魚貝旨いだろうな・・溜めたドルを・・派手に使いましょう・・

    披露宴で・・
    『枯れ木も山のにぎあい』
    とやったタレント・・
    それも・・
    にぎあい・・なのか・・間伐するか・・

    シアトルで・・旨い料理・・同情しない・・・

  2. より
    2チャンコロですね

    チャンコロという言葉は彼国の人に対する蔑称なので、2チャンコロと言わせていただきます。
    自分の知識に自信がないゆえに相手を攻める、相手が折れたら自分の常識の勝ち
    その為に絶対に自分の主張を披露すること無く、相手の主張から人格まで幅広く攻撃する
    というのが2ちゃんねるに居る人達の常識です。

    こういう人は2チャンコロと言うんですが、団塊とバブル世代によく見られるやり方ですね。

  3. st より
    日本を支えているのは技術力

    80年代後半頃、大前なんか円が160円台になったら日本は潰れるだろうなんて言ってたのを思い出します、それが82円台ですからね、それでも貿易収支は黒字だし、また二人の日本人がノーベル化学賞を受賞されたのを見ても日本の技術力は世界でも突出してるんじゃないんでしょうか、結局日本を支えているのは技術力じゃないんでしょうか。

  4. たか より
    だいじょうぶですよ

     つまらない突っ込みいれる人は居るものですね。
     今後、ほって置いてよいと思いますよ。

     無論、多くの読者は、「その程度の事実を踏まえた上で、グッチーさんは書いているのだろう。」と、補完して読んでいるものだと思います。
     この辺は、コミュニケーションのキャッチボールの範疇ですよね。
    会話でもブログでも同じで、そのような方は、まま居るのでしょうね。

     さて、上記はさておき、前回の「Core interest」は、当方も驚きました。
     日本のマスコミを見ると、もう一段落していて、友好ムードになったかのような錯覚をしていました。

    このような重大な問題は、是非発信していってください。
     今後とも楽しみにしております。
     

  5. 下北のねこ より
    弾よりも度胸がないのでは?

    韓銀やスイス中銀が年中介入を繰り返しても他の国は無駄だと冷笑することはあっても、それを止めるよう圧力を掛けることはありません。
    日本が介入しようとすると、欧米から牽制が相次ぎます。日本は自国益より、他の国、特にアメリカの意向を気にしすぎます、怯えているといってもいいくらいです。
    弾だったら、韓国、スイスよりあるのに、それができないのは、日本政府が弱いのがわかっていて、完全に足元を見られているからだと思います。
    鳩山さん、菅さんと外交では得点すること無く、必ず何かを失っています。
    こんな政府初めてじゃないでしょうか。

  6. 大阪次郎 より
    日本も本格的なシャブ中に

    まさか日銀が米国のマネをしてQEをやるとはビックリしましたが,
    今まで,大麻程度だったのが本格的にシャブ中になったのか?と思っています。
    世界は今QEという麻薬で汚染されていますが,この麻薬が切れたとき
    いったいどうなるのでしょうか心配です。

  7. 某学生 より
    はて

    日本語の誤訳の過程はクビを傾げるものが多いですよね。

    日本における英米法研究の第一人者である田中教授は、そもそもが\”Tea party\”とは茶会ではなく\”茶党\”だと仰っていました。
    すなわちぐっちーさんが仰るように、TEAを掲げて特定の信念の下に集まった団体であることは、大学の一般教養過程を経た人なら常識なんだと思っていましたが、実際はそうではないのですね。

  8. けろよん より
    教科書のうそ

    ラストリゾート=中央銀行と思ってました
    あの時は本当にすいませんでした。

  9. わん より
    2番では

    民主党は、それでも2番を目指しますか?
    鈴木章さんノーベル賞受賞、誠におめでとうございました。そして根岸英一さんもおめでとうございます。
    鈴木さんが「資源のない日本では、人的資源を生かすしかない」、というようなことを言っていました。この言葉に多くの日本人が同意すると思います。しかし、「2番ではダメですか」とか、アホなことを言っていた方がいましたよね。
    根岸さんも、鈴木さんと同じようなことを言っていました。今こそ言いましょう、「2番ではダメなんです」とね。
    科学技術の世界では、常にトップを目指すように努力しないと、2番にもなれないと思います。

  10. より
    技術の足元が崩れていく

    つい最近まで義務制の学校で働いていたものです。最近、「ものづくり日本」とやらの土壌ともいえる教科(図画工作・技術、美術、音楽など)が軽視されはじめ「いらなくなった」糸のこや旋盤などの機械を廃棄処分してきました。
     かっては学級数が多い小学校には「理科専科」という理科専門の先生が配置されていましたが児童数の減少とともにそれもなくなりました。
     慢心している足元で地面が崩れていくのを見ているのはつらいものです。円高介入に使う資金があるなら理系の教員の数を増やしたらどうかと思っています。「人件費を増やすのは大きな政府になるからけしからん」というような発想はイイカゲンにしてほしいと思います。
     どうせ、借金(短期証券を発行して介入資金を捻出?)するのであれば国債を発行して景気対策を打つほうが効果があるとも思う私です。「財政破綻はしない」と言い切れるなら強力な景気対策(財政支出)を行い、デフレギャップを解消する方向に舵を切る時機が来ているのではないでしょうか?

  11. 匿名きぼうっス より
    <質問>購入した円の行方

    あのー

    円高になるにつれて、10兆単位の円が日本に流入するのでしょうか?

    中国は適当に日本資産を買っているようですが、買われた円はどこに行くんでしょう?

    自身の知識程度では、土地・株・国債くらいしか大規模資金流入先が思いつきませんが、、、

  12. いち読者 より
    ここでは「常識」です

    私は某外国語系の専門学校卒です。「大学の一般教養過程を経た人」では有りません。外国語系と言う事も有りグッチーさんの言われる「party」の意味も「アメリカ人がそういうかけことばが好き」なのも知っていましたが、そういう人間ばかりが読者では無いと思います。
    誰を対象に文章を書くかは筆者に選択権は有ると思いますが、読者の未知を非常識呼ばわりするのは差別に近い思考だと思います。
    読者の中には攻撃的な文章を書く人が居る事も承知して居ますが、文章力が乏しいだけとは思えないでしょうか。
    人間、誰でも得て不得手が有るもので、だからこそ私はグッチーさんから多くを学ばせて頂いています。
    どうか、未知で有る事と非常識で有る事を混同されない様にお願いします。私の無知や低学歴を非難されている様で心が痛みます。

  13. たま より
    TARPじゃないのですか?

    日銀が出した「包括的金融緩和政策」は、つまりTARPではないのですか?

    為替がどうこうというより、今後「何か」が起こると予想されるから、それに備えて入れ物を作ったのかな?という気がして、背中が寒くなりました。

    「日銀券ルールとは区別」という事は、上限のない青天井で、5兆円を500兆に増やすことも可能なのでしょう?

    買い取る資産はETFやREIT「など」であって、そこに限定してはいないのだから、どこまで広がるか解らないのでしょう?

    総裁会見の中でも
    「(中心的な)見通し期間を越えたさらにその先に意識すべき要素がないか」とか「リスク・プレミアムの世界に踏み出す」とか、聞いていてドキドキする単語が随所にあったように思います。

  14. 私も一読者 より
    誰に対してブログを書くのか

     一般的な人すべてにわかるようなモノの言い方をして、池田信夫氏がNHKにいた頃のような「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」とか、電波少年の土屋氏のような「地上波のテレビ業界人が、『かなりものがわからない人で(ものすごく悪い言い方だが)馬鹿』が視聴者である、と想定した番組制作」をするような状況に、このブログがなってしまうのは、一読者の私としてはイヤなので、今のままのスタイルでよいと思いますよ。
     つまんないイチャモンをつける人とか、文章のニュアンスが読めない人はネットに限らず現実でも多いですよね。またそういう人に限って、何かにつけて言いたがるし、声も大きいんだよなあ。

  15. ぺルドン より
    千客万来

    ここは・・
    一見さん・・お断りの料亭でも・・
    河を背に・・屋台でもない・・
    暖簾を潜る・・大衆食堂でもない・・

    回転をドアーで・・クルリ・・入れば・・
    愛想の良い・・マスターが・・本日の料理を・・出してくれる・・ビストロ・・

    「未知で有る事と非常識で有る事を混同されない様」

    見分ける術も無い・・七面倒な・・
    野暮でござんしょう・・
    それに
    「未知」の使い方が・・妙でやんす・・・

  16. 恥知らず より
    いち読者さんへ

    私もグッチーさんに意見して罵られたクチですが、あまり気にしないことです。
    今回の記事に関しても「茶投げ捨て事件」じゃあ、何があったかは一目瞭然でも訳としてはどうなんだろう?「ボストン御茶会事件」はユーモアをも含んだいい訳だと思うが・・・という感想を持ちましたが、まぁいいじゃないですか。パーティーを党と訳すならTEAをお茶なんて訳したらいけないだろうとかもどうでもいいですよね。

    尻馬に乗って、いち読者さんを中傷してる人たちはこの連休中に頭を冷やした方がいいとおもいます。

  17. あっちー&こっちー より
    エフエ〜ックス!

    円高で大変な中小企業のおっちゃんに、FXを教えてあげるべきですな。実業があほらしくなって、廃業するかもしれんが…。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。