2006/11/30 09:06 | 社会 | コメント(7)
元祖テークオーバー
昨日子供の頃の思い出のたくさんつまったここがついに建替えのためクローズ致しました。
まあ、なにぶん84年のことで、ディールの詳細を存じ上げている訳ではありませんが、当時としては画期的なテークオーバースキームでヒルトンから東急が買い取ったホテルであります。ぐっちーはヒルトン時代からこのホテルのオリガミに出入りをしておりまして、おそらく、洋食といわれる味覚の殆どはこことパレスホテルで形成されたと言っても過言ではないでしょうし、私の年代にはそういう奴が多数いる訳です。
昨日はお世話になった総支配人の大田さんにご挨拶をして、ちょっといんちきをして最後のクラブハウスサンドイッチをテイクアウトさせてもらいました。ここはナシゴレン、パーコー麺などアジアンテイストが評判なんですが、私にとってはなんといってもこのクラブハウスサンドイッチ。
もともとヒルトンでしたから、幼少のころ、これをかじりながら遠いアメリカを夢見ていました。今の若者にとってはアメリカなんてすぐそこでしょうが、当時は本当に遠かった・・・・その距離を想像とともに埋めたのがこのクラブハウスサンドイッチ・・・・でした。バドワイザーで流し込みながらなんだか涙が出てきた最後のクラブハウスでした。折りしも井川投手のヤンキース落札が決まり、日米は本当に近くなったな・・と感じた訳です。
これを植民地化と揶揄する事は簡単なんですが、ドル円の為替の安定という観点も含めて考えてみるとある種日本にとっては幸せな時代なんだろうな、と思う今日この頃であります。そんなに悪くないよね。
来年はいよいよ株式交換がデビュー、最初はグリーンメールでしょうが、乗っ取られるにせよ乗っ取るにせよ、様々な日米混合企業が生まれると思います。出来ればこちらから乗っ取りにいきたいものですが、正にケミストリーのように「シンジラレナーイ」配合が出来上がるかもしれません。私は大いに期待しております。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
7 comments on “元祖テークオーバー”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
株式交換の施行は、来年5月か6月くらいでしたよね。いざなぎ景気超えではあるけど、来年はまた株価が叩かれちゃいそうですね。
でも、目先、神様の誕生日の12月は期待してますよん。
また、色々教えて下さい。
それと、ロンチ氏はまだ売り転換してないんですか?^^
ではでは・・・
オリガミのクラブハウスサンド。二度と味わえないのかと思うと、あの時代が懐かしくなります。
我々の世代は、確かにアメリカとの距離感がありました。それはクラブハウスサンドの向こうにあったわけです。
どこかに今後更に怒涛のドル安があるというのを信じきれないのは、こうした若年の体験があるのかもしれません。
そういえば、進駐軍が日本でBLTを食べようと、生レタスを調達しようとしたら、ハニーカー(お分かりですよね、リヤカーに詰まれたあの桶です)の存在を知りました。日本の野菜はこれで作られているのだと知り、あわてて、調布飛行場をレタス畑にして、巣鴨にとらわれていた戦犯に化学肥料でレタスを作らせたのだとか。
生野菜を食べる習慣のなかった日本人に、生野菜を食べさせたのもアメリカ文化だったわけです。
こんな話をしていたら、上手いクラブハウスとBLTが食したくなりました。五反田のフランクリンアベニューに行くことにしましょうか。
ここで結婚式を挙げ、中華やカフェに通った一人としては、記憶の中にのみ生きるホテルになったのは残念ですね。
クラブサンドイッチがそんな良かったとは知らなかった。豪快なこのサンドイッチは、日本では名称以外存在しないと決めつけていましたが・・・それは残念。
写メールで撮って、披露すべきだったでありましょう。
「美しい国、美しい国」って連呼ありえないです。
日本の美は一般庶民のみの所有物であり、
政府はいまになって表皮を奪い乱用。
安倍晋三は「美しい」という言葉のvirginityを犯した罪で有罪判決。
今、そのすぐ手前の背の高いビルに通っておりますが、あの界隈は十数年前はかなり趣きが違っていたのだろうな、と。その最後の砦ともいえる(いや、最後は日枝神社なのかもですが)キャピトル東急ホテル閉館は、あそこで初めてのクライアントをお迎えした私にとっても感慨深いものであります。それにしてもぐっちーさん、幼少のみぎりからヒルトンのクラブハウスサンドイッチとは・・・おぼっちゃまですな。
はじめてコメントします。
私にとって思い出のメニューは、「ドイツ風アップルパンケーキ」です。
2010年に復活の時も変わらないでいてほしいなあ。
オリガミハウスですか。ヒルトン時代、B1の李白とか星が岡すごいとおもっていたのですが、キャピタル東急に変わった時(正月1日で変更で、たる酒の振まい酒があった。この時の升まだ家のどっかにあるはず。)質が落ちたなと感じた記憶があります。今でも毎年、日枝神社の初詣で帰りによりますが(変わる前年までは正月プランで泊まっていた。)、ガーデンハウスがロビーをどんどん侵食して。
そうそう、B1の入り口の正月の飾りは毎年たしか草月だったのですが、たしか一昨年あたりからなくなっていた。正面は草月ずっとですけどね。
来年の正月、初詣の帰り休憩できる場所ないっす。
そうそう、国会議員会館が近いので、泊まれるサラリーマンになる前は、友人の親父が議員さんだったので、車を止めに入ったな。