プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2006/10/27 10:55  | 野球 |  コメント(0)

新庄劇場


いや?、いいものを見せてもらいましたよ。新庄選手、やっぱり普通じゃないですね?、彼は。
大体日本シリーズで優勝して監督以外が最初に胴上げされるなんてみたことないし、普通マウンドの上で固まっているのに選手の塊がセンターのほうに動いていっちゃうんだから、すごいよね。それをにこにこ見ているヒルマンもよかったよ。なんかやっぱり持ってるものが違うんですな、こういう人は。若い選手にも慕われているみたいだし、オーラでてますね、まじで。


いろいろな新庄語録ってのが紹介されてますけど、ルーキーの八木投手がシーズン中ノックアウトされ沈痛な顔でベンチに引っ込んでいる所に、「誰も悲しんどらんよ」と声をかけた、という話が紹介されてました。いけてますよね、なかなかそうは言えない。日本ハムの選手全員がそんな雰囲気に引っ張られて、本当に野球を楽しんでいたらそのまま優勝しちゃった感じ。悪くないと思いますよ。それに比べると中日の選手は顔つきからして悲壮感が漂ってたもの。ちょっと可哀相でしたね。


これで、2年連続アメリカ人監督の優勝、更に他にも既に広島のブラウン、今回オリックスに来るコリンズと監督はアメリカ人がいいんでしょうかね・・・ってな話になるんですが、私はこれ、アメリカの野球が進んでいるというよりはアメリカで発達したコーチング理論の結実だという気がします。


彼等は一様にプレーヤーとしては大したことはありません。日本との大きな違いです。デトロイト・タイガースの名将、リーランド監督も優勝インタビューで「私は夢を達成した訳ではありません。一度もメジャーリーガーになれなかったのですから・・・」と答えたのは有名な話でして、彼は17年間もマイナーリーグから上がる事はなかったのですが監督としては一番の実績です。このように、アメリカでは名プレーヤーがそのまま監督になるケースはむしろ少なく、プロのコーチとして何年も訓練を重ねて監督になるというのが一般的です。アメリカンフットボールでもそうで、実は企業でもそう。


もともとは軍隊のシステムでしょうね。つまり将校はウェストポイントなどの士官学校を卒業しないとなれなくて、コンバットのサンダース軍曹はいつまでも軍曹なんです。(少尉まではなれるそうですが)


要するにプレーヤーと監督(コーチ)は違う職業だと見ている訳ですね。日本では野球でも実績がないと監督をやれませんし、企業もそうですね。だいたい、実績を積み上げた人が「一丁上がり」、となる訳です。でも営業マンとしては優秀でも監督としての実績はゼロ、な訳で、まあだれがやっても同じといわれた高度成長期や、がちがちに規制で守られていた金融界ではこれでよかったんでしょうが、いまやこれでは競争に耐えられないのは明白です。


プロの経営者という視点が(プロの中間管理職も)今後絶対に必要でしょうね。私はたまたま日本人、アメリカ人のマネージャーの下で働いた事があるわけですが、例えばアメリカ人のマネージャーだと人前で部下を罵倒する、なんてことは絶対にない。そうするな、と教えられているからです。


でも日本ではそういう教育を受けていない部長さんが人前で平気で部下をばかよばわりしたりする。セクハラもそうですね。上司としての訓練が足りて無い訳です。


例えばモルガンあたりですと、上司としての言葉遣いから、しゃべり方、はたまた手の動かし方まで年間100万ドルくらいかけて教育しますからね、そりゃー、凄い投資です。ただそういってお金をかけて教育したプロの経営者、中間管理職が他の会社に行ってしまったら損じゃないのよ、というのはいかにも短絡的な見方でして、彼等は他社でも優秀な経営者、管理職として採用されますので、さすがに同業のゴールドマンに行くと退職金をとられちゃったりしするのですが、普通の企業・・・ヒューレットパッカードだとかATTだとか業種を超えて移動していきますと、そこにモルガンのシンパができるのでモルガンにとって長期的には決してマイナスではない、と考えているのです。官産学を含めてこうした人々が横に移動していくので、社会全体としても企業にとっても将来的にはプラスに働くよ、という考え方ですね。


あと、野球では日本で経験をした人がメジャーの名監督になっているケースも実に多いんです。その意味では日本の野球がいい経験になっているんですね。ヒルマンもバントを多様するなど日本野球を上手く混ぜて成功した。経営もそうかもしれませんよ。日本で経験を積んだ経営者がそのうち引く手数多になるかもしれません。顧客の要求水準は高いし、従業員はレベルが高いので経営者として必要な資質が磨かれるのかもしれません。もちろん一定以上のレベルの方でしょうけどね。ゴーンなんかがルノーのトップになる、なんていうのがそういうパターンですかね。野球もビジネスもよく似ている所があるのですよ。


いづれにせよ、北海道おめでとう。
でも・・・・ヒルマンも小笠原も新庄もいなくなっちゃうなんてなんかさみしいよね。
来年は大変だ・・・・

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。