プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2006/09/07 10:34  | 金融全般 |  コメント(13)

そりゃー、マストだぜ!


昨日のマストハブには結構な反響を頂きましたが、弊社のアシスタントの女性から、でもおじさんたちもすぐ、それはマストだぜ、とかいいますよね、似たり寄ったりじゃないんですか。と反論されてしまった。うーむ、確かに言ってるかも・・・


という事で今日は久々に為替の話。
ドル円の年初来ボラティリティーがついに3%を切ってしまった・・・結構な事件な訳ですよ、実は。昨日のコメント頂いた健さんという方が、どこかの講演で1ドル75円というお話を伺ってきたと・・・まじですか・・・


年初から見てみると ユーロは138円がいまや150円、約10%も円安、ポンドもすごいね。一方ドル円は115円が116円と、まあ、この半年3円幅で言ったりきたり。ドル円は既に世界のローカル市場になってます。これはここで繰り返しているように、今更ドル円をアービトラージする理由がなくなってしまった事が原因です。


一方、問題山積のドルは他の通貨に対して弱いので、アメリカの一部と見られている日本円も一緒に弱いというのが真相。よほど日米間に齟齬が生まれ無い限り、ドル円が単独で75円になるなんてないでしょうね。まあ、安倍さんになると多少は変わるかもしれませんが、基本的にアメリカの赤字を全て日本が埋めているという構図が変わらない限り(日本がこれ以上アメリカの国債を買わないと宣言すると70円くらいになるかもしれないね、確かに)、円の独歩高は有り得ないですね。円安も多分ありません、しばらくは。いづれにせよボラが3%なんて、こんなに安定しているものはそうそう無い訳ですから(1000円の株が970円になってもあまり驚かないでしょ?)黙ってドルのMMCかなんかにしておけばいいんでしょう。しばらくは。


ついでに申し上げておくとポンドが異様に強い訳ですよ。対ドルでも、もちろん対円でもそうなります。
通貨の相対的な強弱を測るのには意外と原始的な方法が有効です。例えば地下鉄の値段とかね。NYKですとどこまで行っても2ドルなのでまあ、初乗りという考え方は難しいんですが、1ドル115円でみると230円ですから、160円(初乗り)から300円の範囲に入る23区部と比較してみるとまあ、そんなもんか・・・ですな。


一方ロンドンはゾーン1?2で割安な7日チケットを買っても220円で換算すると690円!! 何度も乗れるというのはあるけれど、いかにも高いですね。これはほとんど為替のマジックと呼べるもので、ロンドンに家をお求めになっていたら今頃は家の値上がりとポンドの値上がりでウハウハな訳です。


冗談はさておき、このポンドの強さも? な訳ですが、ユーロが統合してしまい、今までマルク、フラン、リラ、ギルダーなどに分散していたものがポンドに集まってしまったと言われていますから、一体何が功を奏するかなんてわかったもんじゃありません。


ということで、ドル円に関しては繰り返しますがボラティリティーの上がる理由がマッタク見当たりません。まあ、こんな平和な時は無い訳ですから、ゆっくりドルでも持ってましょう。ユーロ、ポンドは高すぎてどうしようもない。儲かっている時は何も言わないのが常ですが、欧州向け輸出比率の高い自動車など、そりゃー、業績がいいに決まってますよね、これなら。逆にヨーロッパに旅行なんていま行くのは得策では無い訳ですな。お金のある人は勝手にどうぞ、だけどね(笑)。では!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

13 comments on “そりゃー、マストだぜ!
  1. SAKAKI より
    Unknown

    もし日本国の借金(国債)の残高が、GDP比の半分とかなら・・逆に円高で日本は潰れてした??だから借金は減らさずこのままがいいという説もあります(笑)

  2. Fat Fox より
    そりゃ・・・

    二心胴体・・外貨・債権・・
    ついでに言語も・・となりつつあるにせよ、まだ言葉だけは侵されつつ、独立を誇っております。
    唯一の拠り所になるかな?

  3. さくら より
    Unknown

    マクドナルドを マクドって言うのは 確か関西だと思うのですが 関西弁のマクドと同じイントネーションで マストと言えば後にハブ言うのはかなり 苦しいような・・・ 私はよく 前の会社でマスト事項っていうのを耳にしましたが・・・(笑)

  4. 青は之藍より取る より
    Unknown

    何でヨーロッパ通貨が高くなってしまったのでしょうね?まあ昨今の経済の上昇率が高いのも一因でしょうけど。今、ユーロに突っ込むのは怖いですね。

  5. 『人民円』

    外貨準備は銀行券残高(74兆円)を大幅に上回っているので、ドル・円のカレンシーボードは簡単に出来るのではないかと。外為特会と日銀のアセットスワップやれば、円のドル化は一応は完了しますね。「人民元」ならぬ「人民円」でいくのか、それとも日米通貨統合しちゃうのか。思案橋の局面かもしれません。日銀→TOKYO地区連銀、ステータス上がると思います。マジで。

  6. 解らないの? より
    ぐっちーさんでも

    ポンドで個人輸入をしている関係でポンド高騰は本当に弱っています。ぐっちーさんのブログを読み、為替変動のからくり解説にいつも関心して読ませてもらっていました。しかし、今回のブログを読むとぐっちーさんでもポンドの強さの理由は把握しかねているご様子・・・円とドルが一蓮托生に見られて一緒に下がるのは解ります。世界で信頼できる通貨はポンドかドルか円くらいなもの。「ユーロが統合してしまい、今までマルク、フラン、リラ、ギルダーなどに分散していたものがポンドに集まってしまったと言われています」の意味は、ユーロは安定通貨とは考えられていないいと言う意味なのでしょうか?ぐっちーさんにとってどの辺が「このポンドの強さも?な訳」なのでしょか?
    もう少し詳しく説明いただけたら初心者には嬉しいのですが・・・

  7. 犯罪者 より
    世界の犯罪者がユーロとポンドに移動

    反米陣営が一斉に安全資産に移しているのでしょう。

  8. 小僧 より
    ドル円って…

    年初は116円台でしたが、高値は119円後半、安値も109円台ですよね。ボラが3%というのはオプションの話ですか?変動率なら8%近くになりますが…?
    それにポンドの話も???
    EUR/GBPの年初来の変動率は4%程度で、EURとGBPの相関の高さは良く知られているところで、今年は特に高いですよね?
    先日のCDSといいこの為替の話といい、ぐっちー先生らしくないような気がするのですが…?

  9. akipan より
    そりゃーマストだぜ!

    突っ込み鋭いですねっ(爆)

  10. 健 高下駄 より
    ますと、ですね。了解。

    私の質問に答えていただいてありがとうございました。
    ますと、ですね。了解しました。

  11. Unknown より
    ななし

    アメリカの赤字に関して中国はどうなんでしょうかね?単純に日本発中国経由米国着なだけかもしれませんが。中国なら日本と違って「売るぞ」って脅すかも知れませんが。

  12. ウマキチ より
    凱旋門賞

    いくらユーロ高でも、ディープの応援だけは行かねば・・・

  13. hama より
    Unknown

    要人がちょっと発言するだけで、
    あっさり1円くらい動くもんですね。
    今日の値動き見てると。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。