プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2006/09/06 14:08  | 国際問題 |  コメント(19)

マストハブ


本日のランチ。


某雑誌記者(女性2名、男性2名)と、なんでも金融商品の紹介コーナーにアドバイスが欲しいということで打合せをすることになりました。


女性記者;「ぐっちーさん、今年の秋のマストハブはなんですかね?、金融商品的には??」


(まずこの金融商品ってなんなんだ??え、一体??)


 ぐっちー;「・・・・・・・・」


(マストハブ?? 新種のハブが生まれたのか・・・・)


ぐっちー:「そのマストハブって何よ」


 女;「ええー””っ、ぐっちーさんてバイリンギュアルって伺ってきたんですけど、マストハブも知らないんですかああ??」


ぐっちー「 マストハブ・・・・ハブ・マスト???? なんすかそれ?」


女;「 だからあ、、MUST HAVEですよおー!」


ぐっちー;「 あのなー・・・・・」


いいですか、あなた!!


マスト(マクドと同じイントネーション)ハブ(ハブではなくせめてハヴと発音しなさい!!)じゃ、わかんないって。せいぜいマ(ストレスをつけて)ス(SUではなくS)、Tは発音しないで、そのあとへーヴ(カタカナで説明するのは難しいけどね)といいなさい!! 」


ということでマストハブという妙なカタカナがわが日本で使われている事を初めて習った訳です。これ、確かにNYKでも使うけど、かなり品格のない単語。


「それは持ってたほうがいいよね?」、


といいたいなら


”That`s (on) A-MUST-LIST!!”


 位にしておかないと反発を食らいます。生兵法は・・・・の典型ですね。

ぐ;「大体君ね、そういう単語を使う前にせめてTOEICで800点くらいとってからいらっしゃいよ」


女「へえ?、ぐっちーさんて意外とおっさんみたいなこというんですね」


ぐ「・・・・・・」


そういえばマストアイテムなんてのもありましたね。これも下品だね。だれがこういうのを輸入してくるのか知らないけど、マッタク、変な言葉を流行らせるのはやめましょう。きちんと「必需品です!」と言えばいいでしょうが、マッタク!!


そういえば冷たい紅茶くれ、といったらアイスティーですね、と言い換えられてむかついたこともあったっけな、あれはマックだったような気がする・・・・


 

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “マストハブ
  1. DAN-OJI より
    Unknown

    いつも楽しく読ませていただいてます。
    自分の英語力を棚上げして言わせてもらうと、英語をちゃんと勉強していない人に限ってどうでもいいところで英語を使うことが多いですよね。それでいて、必要なときには使えない。
    英語の達人と呼ばれる人を見ていると、本当に必要なところ以外では英語使わないように思えます。
    かっこいいと思ってわけのわからないJUNGLISH使うから(しかも自覚なしで)日本人の英語力のなさは外国で馬鹿にされるんだと思いますね。

  2. かし より
    Unknown

    朝まで生テレビに出てるカンなんとかって東大の教授が使う英語は正確なんでしょうか?
    彼に限らず知識人は英語を交えて話すのが好きですよね。

  3. Kaz より
    こんな人でも

    記者になれるんですね…。
    世の中なんてちょろいって勘違いされるのも無理ないなぁ

  4. ハマジー より
    Unknown

    ヒメハブ、トカラハブ、サキシマハブ、マストハブ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

  5. lmdc より
    Unknown

    「範疇」に笑いました。国際問題にしちゃうんですね。自称VCとか、なんちゃら商事とか、そんな人たちは外来語や和製語を連発しますよ。何云ってるのか分からなくなるので、そんなに英語が好きなら全部英語で話してよ、ってお願いすることがあります(笑)。

  6. 健 高下駄 より
    一ドル75円は実現するか?

    今日福岡で第6回アジア国際会議がありました。
    基調講演は中島嶺雄(元外語大の学長)さんとクライド・プレストウイッツさん:Clyde Prestowitz.
    このプレスト・ウイッツさん(日本たたきで有名だった)が言うには”ドルは75円くらいになるだろう”と言っていました。理由を言わず。

    質問:近日中に(又は将来)一ドル75円になる可能性はあるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    アメリカは貿易赤字で、アメリカ一国で世界の消費者市場としてやっていけないから、日本や中国にアメリカの負担をしてもらいたい、との云々。
    プレスト・ウイッツさんは、日本たたきとして有名になりましたが、さすが中国に対しては日本にしてやったような強硬な中国叩きをやっているとは思いません。年を取ったのかそれとも相手が中国では相手にされないのか?

  7. いくつになっても より
    熱いねぇ?!

    アイスティーごときでむかつくとは、ぐっちーさんも熱いですなぁ?。冷たい紅茶をくれと言われたら、そりゃ給仕さんは確認しないと、持ってきてから「これは俺の頼んだ『冷たい紅茶』じゃない」って言われたら困っちゃうからね。メニューに載ってる名前で確認するのは当然だと思うのですが?
    無知な女性記者は確かに情けないけれど、英文科を卒業しても満足に会話のできない日本の英語教育に問題の根本はあるわけで・・・
    しかし、マストハブ・・・・凄すぎて言葉が見つからない・・・・

  8. Fat Fox より
    マスト・・・

    で、
    『おっさん』はランチ不味かったのかな?

    それだけの人数が来たんだから、支払いはあちら持ちでしょうな?

    ワインも注文したなら、まぁ、二三杯飲んだ頃、相手が美人に見えてきたなら、良いではありませんか。
    見えなかったから、今怒っているか。

    小学校の英語教育、最悪の敵は教育熱心なママで、わが子に日本式英語・・カタカナによる発音を予習復習してくれる・・・長じて、そんな発音が身にシミしみた方々が、
    『おっさんみたい』
    と、オッさんのプライドを刺激するんだなぁ・・

  9. XYZ より
    マスト

    会社でよく、

    A:これはマストですか?
    B:はい、マストです。

    というやり取りがあるため、マストハブに全く違和感が無かったりします。こういうのって特殊なんですかね。

  10. というか

    英語どうこうもそうなんですが、助言を求めている相手に対する態度や言葉遣いでは無いですね。

    私ならその場で席を立ちますが・・・。

  11. Unknown より
    その仕事を降りた方がいいですよ

    ぐっちーさんが発言したことの全てを
    マストハブ調に書き換えられてしまいます。

    そんなこと、平気のへー子ちゃんでやってしまうでしょう。

  12. 雪斎 より
    Unknown

    拙者ならば、その仕事は降りますね。
     バーやキャバクラのオネエとの会話なら、いざ知らず、メディアでの発言には自分の「社会的信用」が掛かっていますので…。「見識」は安売りなされませんように。

  13. mario より
    非常識ではあるが・・・

    だからといって、その女性記者だけの責任ではないでは。教育の問題を書いていた方もありますが、敢えて自分の責任を人のせいにするならば、昔、ある会話でexuberantという単語が出て来て、辞書の「(頭髪が)ふさふさした」という意味をそのまま丸呑みしていた私は大恥さらしとなりました。それ以降、英英辞書を必ず引いて、知っている単語でも時折、引いています。この女性記者の場合、彼女のだらしなさと、それを作り出した周りと、それを喜ぶ人達・・・。先が思いやられますね。

  14. かろかろ より
    娘を持つ身としては

    教育の話が出たので一言。
    Intercourseを「交際」って教えるのは、殆ど殺人行為だと思うのですが、どうざんしょ。辞書にもそう書いてあるし、、、あれってどうにかならんのかなぁ。
    もし若い子が「お友達になりましょ」ってな感じで使えば、まぁ「和姦」されますね。もしこんな言葉を吐いた従業員がいれば、その企業はトヨタと同じく200億円くらい請求されますなぁ。
    発音もそうだけど、この種の語感ないしニュアンスをきちんと教えることこそ、マスト!じゃないかと思うんですが。

  15. Unknown より
    Unknown

    ある海外ブランドの”キーリング”に、革のヒモつけて首からぶら下げるのが流行るんですから、面白い。

  16. ててて より
    おもしろい

    ”マストハブ”面白やり取のようですね(笑) 私の周りにはこんな使い方をする同僚・上司は外人・日本人含めて誰もいないので、自分が言われたら”???”になるでしょうね。 ただし、言語は生き物なので常に進化しているということなのかなぁ?とおもいますた。

  17. おひまこ より
    せっかくのランチも

    そんなやりとりの後ではおいしくいただけなかったかもですね。

    なんか、ぐっちーさんとタモリがダブって見えてしまいましたw

  18. Unknown より
    Unknown

    海外で使われるアニメ用語/日本語スラング
    http://moonlight.big-site.net/misc/dictionary.html

    アニメ・漫画の世界では、逆に変な日本語が使われているようです。

  19. Sjoyce より
    言葉って

    いつも楽しく読ませていただいてます。
    ずーっと昔「チョベリグ」っていうのもありましたね。「マストハブ」もこうやって使われている時点で英語じゃなくて日本語になっちゃってると思います。そうやってパッパと他国の言葉を取り入れて使っちゃう力では、日本ってすごいと思うな。英語の正しさという点からすると、アメリカ英語もイギリスから見れば正しくないし、東南アジアにも地域にしか通じないいいまわしは沢山あるし。「サラリーマン」なんて間違ってるけど逆輸入されてるし、「マストハブ」もいいと思うけどなー。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。