プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2010/09/09 18:06  | マーケット |  コメント(3)

日本振興銀行 まあそうだろう


いつも文句がおおいのだが、この日経の記事は正確かつおおむね誤解のないものでしょう。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96
958A9C93819591E3E2E2E2E68DE3E2E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

結局不良債権の認定が甘く、自己資本がたりないぞ、という普通の結果です。

通常の銀行であればここで、いや、こうなる前に自己資本の増強を図るのですが、もはやその力はない。

銀行としての業務をやってみたいよ、という資本家がいてもこれだけの不良債権を引き継げる人もいませんので、一度チャラにしてやりたい人がいればどうぞ(新たな銀行に免許を出すかどうかは別問題です)という流れになって来ます。

前にも書きました通り、信用金庫が国債の購入マシーンになっている現在、中小企業金融は完全に破綻しています。

国の保証協会ががんばっていますが、これは低利の救済資金で、言ってみれば皆様全員の税金がその差額補てんに回されています。

元来リスクを取るべき信用金庫がとらんので、税金までまけてもらって、その分をみなさまの税金を使って補てんしている訳ですから、その辺の信金はみんな燃えちゃった方がいいんじゃないのか、くらいまじで怒った方がいいとおもいますよ。

で、現実には振興銀行のような機能の銀行は有った方が絶対に助かる訳ですが、リスクとって高利で貸す・・・その分預金金利は高いですよ、という建てつけになるのがあたりまえで、結局ほとんどの方がペイオフぎりぎりの1000万円までしか預金していなかったという現状があります。

当然危ないことやってる銀行の預金保険をなんて俺たちまで負担しなきゃならんのだよ、という一般預金者の文句にはその通りでした、と頭を下げるしかないですね。
(預金保険の保険料は三菱だろうが住友だろうが木村銀行だろうがみんな一律なのです。木村銀行だけ預金保険が倍、とかそういう制度も必要かもしれませんが、またそれは別途)

となれば端から預金保険機構に入らない銀行なんてのがありなのか、それは銀行と呼べるのか、という所あたりまで議論を掘り下げて再生を考える必要が当然あるのです。

こういうときに出てくる怪しい人たちを株主から排除する、という考慮も当然必要です。そういう企業を平気で上場させてしまう東証のようにならないで頂きたい・・・
と切に思う訳であります。

って、だんだnだれかに文章が似てきたからこのへんでやめとておくわ(笑)

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

3 comments on “日本振興銀行 まあそうだろう
  1. ぺルドン より
    まぁ・・そうだろう

    そろそろ・・
    出てくるな・・と思っていたら・・出てきた・・ぐっちーさんの記事・・一周忌の感想・・

    参謀が・・最前線の指揮・・司令部との臍の緒を切られては・・全滅は分かっていた・・
    国は・・ペイオフの程好い実験・・蛙の解剖・・一度やってみたかった・・何しろ・・解剖志願者の列・?・・・

  2. 大阪次郎 より
    当然の結果

    振興銀行に1000万円以上の預金をしている人がいるのにはビックリですが...
    次は石原銀行の新銀行東京でしょうか?今回の騒ぎで
    預金の流失が加速してのでは?と思ってしまいます。

  3. とおりすがり より
    国債を買っているのは、信金ばかりではないぞ・・・

    国債を買いまくっているのは、信金ばかりではないぞ、米銀だって、メガバンクだって、地銀だって買いまくっているぞ・・・!
     なぜ、株式を買わないで国債を買うことで自己資本比率を水増しさせる事ができる仕組みになっているを書かないんだ。
     元銀行員ならBISの自己資本比率規制の仕組みを知らない訳はないだろうが・・・・

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。