プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 あけましておめでとうございます! 新年お年玉企画、経済ZAP!!、1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。 ただいま新規メンバー募集中!
ここから主要中銀が忙しくなります。第一弾は今週決定会合を控えた日銀ですが、本文で詳しく取り上げましたのでお付き合いください。 また、FOMCを控え、さらに今週はトランプ就任に伴い話題豊富な1週間となりそうです。 ●先…
[ 2025/01/20 06:30 ] コメント(0)
今年もあと2日を切りました。年末、大掃除、帰省、旅行にお仕事にお忙しい方も多いと思いますが、今週もよろしくお願いします。 今回はマーケットの振り返りも簡単にやっておきたいと思います。ぜひお付き合いください。 ●先週の…
[ 2024/12/30 06:30 ] コメント(0)
今年もあと僅か、営業日ベースでは10営業日あまりとなりました。各国中央銀行も今年最後のイベントが先週・今週で行われており、この辺りは来年を占う上でも大事ですのでおさえていきましょう。 ●先週のマーケット ・ごあいさつ …
[ 2024/12/16 06:30 ] コメント(0)
トランプ次期政権の人事も固まりつつあった先週、マーケットもさまざま反応していますが、市場関係者の注目は来月半ばのFOMC。その直後には日銀も控えており、今年もあと1カ月を残すだけですが、最後まで気の抜けない状況です。今週…
[ 2024/11/25 06:30 ] コメント(0)
日本の衆院選挙が終わったのも束の間、日本時間の火曜日夜から米国の大統領選挙の投開票が始まります。大統領選挙はより市場のボラティリティを高めることになりそうなので気が抜けない1週間になりそうです。 さて、先週は米国では雇…
[ 2024/11/04 06:30 ] コメント(0)
6月も残すところあと1週間になりました、早いですね。 今週は、米国の経済統計の中でも、特に米国経済を支える個人消費に絡む小売売上高、さらにユーロ相場にも密接に関わるスイス中銀の動き、さらに関係者の発言も相次いだ、日銀関…
[ 2024/06/24 06:30 ] コメント(0)
米国は実際、いつから利下げをしていくのか?マーケットからは非常に注目が集まっているこのテーマ。今回は、FRBの判断にも影響を与える、CPIやPPIの発表が相次ぎました。また、米国の消費動向を見るうえで欠かせない小売売上高…
[ 2024/05/20 06:30 ] コメント(0)
先週は、米国マーケットで、久々に金利が上昇し、加えてドル円相場は154円を軽く超えていきました。FEDの政策見通しにも修正が入る動きがみられるなど、大きなイベントはなかったものの、大変重要な動きがみられた1週間でした。 …
[ 2024/04/22 06:30 ] コメント(2)
4月がスタートし、一気に暖かくなり、都内では桜がちらほらと咲き始めました。 3月は前月に続き、国内の話題が相次いだ月でした。また、主要国の中央銀行がそろって政策発表するなど、動きがあり興味深い1カ月でもありました。3月…
[ 2024/04/03 00:00 ] コメント(0)
いよいよ4月です。特に新生活を迎えられる皆様におかれましては、よいスタートとなりますようお祈りしております! さて、先週は比較的材料が少なく平穏な1週間でしたが、住宅関連指標や注目のPCEについては押さえておきましょう…
[ 2024/04/01 06:30 ] コメント(1)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言