プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 期間限定・特別割引 奥山真司の戦略論から見た世界実質1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
最近、国内マーケットに触れる機会が増えている、本メルマガ。本筋の米国経済も変わらず抑えていきますが、トピックとして注目の集まる国内株式市場も外せません。引き続き、両方フォローしていきますのでどうぞお付き合いください。 …
[ 2024/03/04 06:30 ] コメント(1)
はやくも3月ですね。 2月のバックナンバーですが、特に国内の話題も多くなった1カ月でした。また、日米ともに半導体関連にも注目が集まった月となりました。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国…
[ 2024/03/02 16:00 ] コメント(0)
先週は、証券会社のデイーリングルームが盛り上がるシーンや、街を歩いていると株価ボードの前にテレビカメラやマイクを持った人がうろうろするなど、国内市場にとってはややお祭りのような様相を呈していました。34年ぶりに日経平均株…
[ 2024/02/19 06:30 ] コメント(0)
2024年が始まりました。 米国は2日から、国内は4日から今年のマーケットがスタートしていますが、今年は欧米・日本ともに金融政策の転換点を迎える可能性が高く、しかしそれぞれ全く趣の異なる展開です。 一筋縄ではいかない…
[ 2024/01/08 06:30 ] コメント(2)
いよいよ12月に突入。マーケットはすでに休みモードかと思うような閑散ぶりですが、今週は雇用統計、来週はFOMC・・・とイベントは続きます。というわけで、今週は、米国の金利動向や政策面をフォローしつつ、米国の年末商戦を見な…
[ 2023/12/04 06:30 ] コメント(4)
7月が始まり、2023年も折り返しとなりました。早いですね。 米国の経済統計は強含み、そこにきてFEDの政策やマーケットのスタンスもまた少し変化しているようです。年後半に向けてのそれぞれのスタンスなども確認していきまし…
[ 2023/07/03 06:30 ] コメント(0)
今回注目はFRBからのメッセージに変化が見られたことでしょうか。経済統計の数字だけを見ると、力強い内容ですが見誤ってはいけないポイントも多々あります。コロナの影響を受けた統計を見ていく中では、データに混ざる「雑音」を巧く…
[ 2021/05/31 06:30 ] コメント(1)
今週11日は、WHOによる新型コロナウイルスの「パンデミック」表明から1年です。また、日本では、東日本大震災の発生から10年経ったことになり、こちらも忘れてはいけない日です。いずれも、未曽有の出来事であり、また犠牲になら…
[ 2021/03/08 06:30 ] コメント(2)
メルマガ第20号の配信です。 メルマガを書き始めるようになって、まさか連日「新型コロナウイルス」と、これほどのスピードと規模で、あれほど絶好調だった米国経済の悪化を目の当たりにする日が来るとは・・・。ぐっちーさんはどん…
[ 2020/04/13 06:30 ] コメント(0)
日本国内の新型コロナウイルスの感染者数がじわじわと増えています。それに伴い、外出自粛の呼びかけに拍車がかかり、週末は都内の大手百貨店なども軒並み営業中止となっています。 本来であれば、今週は新年度、新学期を迎えるタイミ…
[ 2020/03/30 06:30 ] コメント(2)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言