プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【完売御礼】 今年も多くのご注文、ありがとうございました!来年もどうぞお楽しみに!
おかげさまで大盛況! 今月は11/26(木)にふたたび「認知戦」をテーマに開催します。 スナック峯村への参加についてはこちら。
オンラインセミナー 石井さん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。石井さんたちといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
米国中間選挙は、上院は共和党が過半数維持、下院は民主党が過半数奪還。サプライズはありませんでした。 私がとにかく心配だったのは、接戦のため当日では過半数が決まらず、下手をしたら12月のルイジアナの本選まで持ち越されるこ…
[ 2018/11/08 05:00 ] コメント(4)
いよいよ中間選挙の当日を迎えました。本日は「中間選挙のポイント(4):下院の展望」(11/2)の続きです。 前回と前々回は連邦の上下両院の展望について解説しました。今回は最終回ということで、州知事と州議会の展望、そして…
[ 2018/11/06 05:00 ] コメント(29)
日本シリーズはソフトバンクが優勝。広島はもう少し踏みとどまって欲しかったですが、残念でしたね。しかし迫力のある好試合が多かったと思います。強いチーム同士の戦いというのは見ていて楽しいものですね。ぐっちーさん、お疲れさまで…
[ 2018/11/05 00:00 ] コメント(15)
「中間選挙のポイント(3):上院の展望」(10/26)の続きです。 前回は上院選のポイントをお伝えしました。今回は下院選です。 下院議員の現議席は共和党235、民主党193、空席7。改選議席は435(全議席)。民主党…
[ 2018/11/02 05:00 ] コメント(8)
石井順也石井順也の世界情勢ブリーフィング
国際政治・経済の分析を仕事にしています。 東京大学法学部卒業、スタンフォード大学院修士(国際関係論)、弁護士資格所有。 外務省、国内外の法律事務所、民間シンクタンクを経てオデッセイ立ち上げ。 サカナAIで地政学アナリストも務める。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)、ダイビング、ゴルフ、格闘技。 ここでは世界情勢の読み解き方を解説します。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
石井順也の世界情勢ブリーフィング
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
経済ZAP!!
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら