プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

バックナンバー(2025年6月)

7月になりました。連日暑い日が続きますが、お変わりないでしょうか?みなさまくれぐれもお気をつけてお過ごしください。 6月は関税交渉とインフレに注目かとおもっていたら、中東情勢の緊迫化で気が気ではない1カ月でした。関税交…

[ 2025/07/01 15:30 ] コメント(0)

先週のマーケット(6月16日~20日)

先週のマーケットでは、欧米株はバリュエーションが割高であることに加え、目先の好材料はすでに株価に織り込まれていたため、上値が重い展開となっており、中東情勢に対する緊迫感の高まりがそれに拍車をかけています。一方で日本株は相…

[ 2025/06/22 17:00 ] コメント(0)

第308号 中東情勢悪化で高まる経済リスク

今週の各国の金融政策決定会合を控え、関税交渉やインフレ見通しと政策内容にマーケットの焦点が集まっていたところに、先週末イスラエルがイランを攻撃というニュースが飛び込んできました。戦況の行方も始まったばかりで不透明な中、月…

[ 2025/06/16 06:30 ] コメント(0)

第243号 強い米国経済にパウエルピボット再び

先週は、米国マーケットで、久々に金利が上昇し、加えてドル円相場は154円を軽く超えていきました。FEDの政策見通しにも修正が入る動きがみられるなど、大きなイベントはなかったものの、大変重要な動きがみられた1週間でした。 …

[ 2024/04/22 06:30 ] コメント(2)

第242号 利下げ見通し後退させたCPI、高まる地政学リスク

先週は、マーケットが注目のCPIやPPIの発表が終わったと思ったら、中東情勢の緊迫が伝えられました。週末には、いよいよ戦争か?というところまで事態は進行していますが、現段階でわかっていることなどを織り交ぜつつ、米国経済統…

[ 2024/04/15 06:30 ] コメント(0)