プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 夏の世界情勢オンラインセミナー開催決定! JDさんと奥山真司さんのコラボ企画です。 7/16(水)19時から!
【NEW!】 大変お待たせしました! 今年も瓶うにのお申込みが始まりました!!詳細はコチラから。
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
こんにちは、Saltです。月曜配信のメルマガを書いていたら、通常のタイミングでは遅いかな、ということで一部先に配信することにします。お付き合いください。 先週の東京マーケットは軟調な展開となり、日経平均株価は、解散前日…
[ 2024/10/27 15:30 ] コメント(0)
12日間に及ぶ衆院選の折り返し地点を過ぎましたが、週末は各党、各候補が様々な街頭演説を繰り広げたようです。いまだに、戦況は不透明で最後までわからない展開ですが、こうした国内の政治情勢も踏まえた内容にしていますので、今週も…
[ 2024/10/21 06:30 ] コメント(0)
だいぶ秋めいて参りました。今年は、日本も猛暑に豪雨、そして台風の被害と過酷な夏でした。しかし、米国のハリケーンもこの時期猛威を振るい、人的被害をもたらし、インフラを破壊し、大変な猛威をふるっています。こうした外的要因も、…
[ 2024/10/14 06:30 ] コメント(0)
先週は雇用関連指標の公表が相次ぎました。9月の雇用統計以外の統計については、以下のメルマガで配信していますのでご覧ください。今週も、統計とともにマーケットへの影響なども見ていきますのでお付き合いください。 ■ 第267…
[ 2024/10/07 06:30 ] コメント(0)
プレビューを出そうと思っていたのですが、配信がギリギリになってしまってごめんなさい。 今週は雇用関連の経済指標が重なった忙しい週になりました。指標以外ではパウエル議長の発言も行われました。ただし、0.5%の利下げを決定…
[ 2024/10/04 17:30 ] コメント(0)
先週末、国内の政治的要因でマーケットのボラティリティが高まりました。週明け以降どういった動きになるか極めて不透明ですが、こうした話題も取り上げつつ、今週末に迫った米9月の雇用統計を前に、労働市場や住宅市場の点検をしていき…
[ 2024/09/30 06:30 ] コメント(0)
先週は、4年半ぶりにFRBが利下げするとあって、市場は大変注目をしていました。利下げ幅についてもギリギリまで0.25%か0.50%かと議論があり、さらに今回は経済予想サマリーの内容やFOMC後の総裁会見での発言内容にもこ…
[ 2024/09/23 06:30 ] コメント(0)
今週行われるFOMCに向けて、FEDが利下げ幅を0.25%にするのか0.50%にするのかについては、引き続き市場の関心ごととなっています。ここでは、先週発表された統計や、市場関係者のコメントなどを踏まえて、FRBの政策見…
[ 2024/09/16 06:30 ] コメント(0)
9月がスタートしました。今月は、すでに織り込み済みとはいえ、FEDによる利下げに注目が集まることになるでしょう。それに伴い、景気が減速しているのか?後退しているのかなども議論になる1ヵ月となりそうです。 メルマガでは、…
[ 2024/09/09 06:30 ] コメント(0)
9月に入り、本日米国はレイバーデーの祝日、マーケットもお休みです。しかし、このレイバーデーを過ぎると、休暇中だったマーケット参加者も戻り、通常運行となります。 年後半にかけて、スパートを切った9月第1週、どうぞお付き合…
[ 2024/09/02 06:30 ] コメント(1)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言