プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

第44号 住宅販売は景気の先行指標?

先週、ぐっちーさんの一周忌を迎え、読者やフォロワーの方から多くのメッセージをいただき、改めてぐちーさんの偉大さを実感いたしました。 突然のお別れでしたが、未だにどこかにおられるような気がしており、様々な事象や問題にぶつ…

[ 2020/09/28 06:30 ] コメント(0)

第43号 9月FOMC-フォワードガイダンスの強化

暑さ寒さも彼岸まで、とはよくいったものですが、最近はだいぶ朝晩涼しくなり、エアコンの使用頻度も減っています。とは言っても、我が家は猫がおりますので、その点は室温に気を配る必要がありますが。 さて、最近「不正送金」のニュ…

[ 2020/09/21 06:30 ] コメント(2)

第42号 すんなり改善に向かわない米労働市場

新型コロナの感染と背中合わせの日が続きますが、先日、某メガバンクの方と話をしておりましたら、行内が非常にピリついているとのこと。 聞けば、新型コロナの感染拡大防止に努めるため、来店客数や顧客との直接接触も抑えながら営業…

[ 2020/09/14 06:30 ] コメント(1)

第41号 米労働市場の改善はホンモノ?

このところ、街にもだいぶ人が戻ってきたような感じがします。内閣官房が出している統計では、東京駅や品川駅周辺で前年対比約‐50%の人出、銀座では‐36%というところまで回復してきているという報告もあります。 しかし、週末…

[ 2020/09/07 06:30 ] コメント(0)

第40号 アベレージインフレターゲットの採用

連日猛暑続きですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 最近少しずつ人と「リアル」に会う機会も増えてきましたが、相手によってはマスク着用で数時間の会議を行うこともあります。男性の読者の方からは共感いただけるかもしれません…

[ 2020/08/31 06:30 ] コメント(0)

第39号 記録的な伸び示した住宅市場

ぐっちーさんの「嶽きみ」注文されましたか? 私は解禁日当日に、自分用、知人や仕事仲間用とまとめて発注しました。届くのが楽しみです。 ちなみに、シェフ数名にも送りました。彼らは普段、様々なトウモロコシを品種に応じたレシ…

[ 2020/08/24 06:30 ] コメント(2)

第38号 経済成長が伴わないインフレ

連日の猛暑ですが、皆さま体調や健康管理はいかがでしょうか? ここまで暑いと、むやみに外をウォーキングしたりランをするのは生死に関わる上、先日のグッチーポストでの著者懇親会で、ジムの話にもなり、新型コロナ以降足が遠のいて…

[ 2020/08/17 06:30 ] コメント(3)

第37号 雇用市場の回復に残る強弱感

世間一般には、お盆休みに入っているわけですが、今年の夏はいつもと様子が全く異なります。 交通機関や観光地には人はまばら、当然といえば当然ですが寂しいものがあります。 もともと私などは職業柄、お盆に休むという習慣がない…

[ 2020/08/10 06:30 ] コメント(0)

第36号 過去最悪の落ち込みとなった米2QGDP

土曜日に東海地方と関東甲信越でやっと梅雨明けとなりました。これは、昨年よりも8日遅く、平年と比べても11日遅くなっているとのこと。今年は特に梅雨期の降水量が例年の134%(関東甲信越の場合)と近年まれに見る多さでした。 …

[ 2020/08/03 06:30 ] コメント(0)

第35号 16週ぶりに増加に転じた失業保険申請

一部の地域では梅雨明けをしている地域もありますが、例年よりだいぶ遅れている上に、九州を中心に全国的に豪雨の被害に悩まされています。 被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げますとともに、皆様もくれぐれもお気をつけください…

[ 2020/07/27 06:30 ] コメント(1)