プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

今週の動き(2/22~28)

先週の動きのおさらいです。 2/15(月) ・米・ASEAN首脳会議(~16日、サニーランズ) 2/16(火) ・サウジ、ロシア、ベネズエラ、カタールが原油生産量の維持で合意 ・中国が西沙諸島のウッディー島に地対空ミ…

[ 2016/02/22 00:00 ] コメント(6)

今週の動き(2/15~21)

先週の動きのおさらいです。 2/7(日) ・北朝鮮による弾道ミサイルの発射 2/9(火) ・米大統領予備選挙・ニューハンプシャー州予備選 ・米国・タイ共催の多国間合同軍事演習「コブラ・ゴールド」開幕 2/11(木)…

[ 2016/02/15 00:53 ] コメント(0)

今週の動き(2/8~14)

最近はすっかり大統領選ブログになってしまいましたが(笑)、まずは先週のおさらいです。 1/31(日) ・ダマスカスで爆弾テロ  →「イスラム国」が犯行声明 2/1(月) ・米大統領予備選挙・アイオワ州党員集会 ・ミャ…

[ 2016/02/08 00:00 ] コメント(0)

今週の動き(2/1~7)

先週の動きのおさらいです。 1/24(日) ・ポルトガル大統領選挙  →中道右派の社会民主党元党首レベロデソウザ氏が当選 ・ケリー国務長官がラオス訪問(~25日)  →2月予定の米・ASEAN首脳会議の地ならし  →ラ…

[ 2016/02/01 00:05 ] コメント(5)

今週の動き(1/25〜31)

先週の動きのおさらいです。 1/17(日) ・米大統領選・民主党候補者テレビ討論会(サウスカロライナ州) 1/18(月) ・アジア金融フォーラム(~19日、香港) ・ラオス人民革命党大会(~22日、ビエンチャン) …

[ 2016/01/25 00:37 ] コメント(0)

今週の動き(1/18〜24)

先週の動きのおさらいです。 一般教書演説と台湾総統選挙がビッグイベントとして想定されていましたが、イスタンブールとジャカルタでテロが発生し、ベトナム共産党人事でもサプライズ。週末にはイラン制裁解除もあって、慌ただしい一…

[ 2016/01/18 00:00 ] コメント(2)

今週の動き(1/11~17)

年明けからインド、サウジ・イラン、中国株、北朝鮮と色々なことがあったので、まずはおさらいです。 1/1(金) ・EU・ウクライナDCFTA発効 1/2(土) ・サウジ、シーア派指導者を含む47人の死刑執行 ・中国、南…

[ 2016/01/12 00:00 ] コメント(0)

今週の動き(1/4~10)

続いて今週の動きのチェックです。 まずは先週の動きのおさらいです。 12/28(月) ・日韓外相会談(ソウル)  →従軍慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決 ・イラク軍、「イスラム国」からラマディ奪還 12/30(…

[ 2016/01/04 00:01 ] コメント(0)

今週の動き(12/27~1/3)

年末年始ということで先週も今週も大きな動きはありませんが、備忘の意味も込めて記しておきます。 (先週の動き) 12/21(月) ・ラッセル米国務次官補来日  →タイ、ラオス、日本を歴訪 12/24(木) ・印ロ首脳…

[ 2015/12/28 00:00 ] コメント(0)

今週の動き(12/21~26)

先週の動きのおさらいです。 12/14(月) ・上海協力機構(SCO)首脳会議(鄭州) ・シリア関係国閣僚会合(パリ) 12/15(火) ・FOMC(~17日) ・米共和党大統領候補テレビ討論会(ネバダ州) ・米ロ外…

[ 2015/12/21 00:00 ] コメント(1)