プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 あけましておめでとうございます! 新年お年玉企画、経済ZAP!!、1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。 ただいま新規メンバー募集中!
2025年になりました。定例のバックナンバーのお知らせ、今回は2024年12月分です。 12月は主要中銀が年内最後の金融政策決定会合を行ったため、市場の注目を集めました。ある程度織り込み済みの内容で着地したものの、総裁…
[ 2025/01/01 09:00 ] コメント(0)
今年もあと僅か、営業日ベースでは10営業日あまりとなりました。各国中央銀行も今年最後のイベントが先週・今週で行われており、この辺りは来年を占う上でも大事ですのでおさえていきましょう。 ●先週のマーケット ・ごあいさつ …
[ 2024/12/16 06:30 ] コメント(0)
12日間に及ぶ衆院選の折り返し地点を過ぎましたが、週末は各党、各候補が様々な街頭演説を繰り広げたようです。いまだに、戦況は不透明で最後までわからない展開ですが、こうした国内の政治情勢も踏まえた内容にしていますので、今週も…
[ 2024/10/21 06:30 ] コメント(0)
先週は、マーケットが注目のCPIやPPIの発表が終わったと思ったら、中東情勢の緊迫が伝えられました。週末には、いよいよ戦争か?というところまで事態は進行していますが、現段階でわかっていることなどを織り交ぜつつ、米国経済統…
[ 2024/04/15 06:30 ] コメント(0)
4月がスタートし、一気に暖かくなり、都内では桜がちらほらと咲き始めました。 3月は前月に続き、国内の話題が相次いだ月でした。また、主要国の中央銀行がそろって政策発表するなど、動きがあり興味深い1カ月でもありました。3月…
[ 2024/04/03 00:00 ] コメント(0)
今回は、先週注目の日米中銀の政策発表に留まらず、主要中銀の政策動向についても包括的・集中的に取り上げました。ぜひ、ご覧ください! それでは、さっそく今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・2月の国内CPI ●…
[ 2024/03/25 06:30 ] コメント(0)
今週は、主要中央銀行の政策金利発表を控えています。今回はそんな中一足先に決定会合を済ませたECBについても触れています。 だんだん慌ただしくなってきたマーケットですが、本日は祝日で少しごゆっくりされている方も多いのでし…
[ 2023/09/18 06:30 ] コメント(0)
先週はレイバーデーから始まり、統計の発表数が少ない1週間でしたが、21日からのFOMCを前に、10日からブラックアウト期間に突入することもあり、FRB周りはなかなか動きの激しい1週間でした。加えて、ECBも異例の金融政策…
[ 2022/09/12 06:30 ] コメント(0)
株価、商品価格、債券価格(金利)に加えて、先週は急激な円安が進行し、荒れ模様のマーケットです。我々日本人の懐事情にもこうした状況は大きく影響を与えますが、それは米国でも同様で、特に住宅市場に与える影響については、ローン金…
[ 2022/04/18 06:30 ] コメント(0)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言